自称無名BMS作家が物申す! 2025

Kawaii Future Bass

Beachside Pixel

E

7Keys
bpm : 166 / Level : ★x2〜★x12 / BGA : BGI only
LastUpdate : 2025/06/08 23:59
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Download

ogg版(20250511版 1分以上のoggが含まれていた不具合を修正)
https://drive.google.com/file/d/12nfqEWre1gUsQSA06yp3qiw8PbzDQZ2-/view?usp=sharing

※20250511 修正版ONLY(2025/05/11 22:00以前にDLされた方はこちらのファイルを上書きして下さい)
https://drive.google.com/file/d/1U9JyZpjHTx-FlZD6BFa3NfcQFwI37F8J/view?usp=sharing

Total : 9195 KB

TAG : Lang-JP Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-gorilla

試聴

https://soundcloud.com/v-k-938812731/2025beachside-pixel

コメント

(2025年05月11日 22:09 更新)

(2025年05月11日 21:57 更新)


(2025/05/11追記)
※1分以上のoggが含まれているためLR2IRに送信不可となっている不具合を修正しました。
2025/05/11 22:00以前にDLされたLR2ユーザーの方はお手数おかけしますが修正版のDL・上書きをお願いいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Title: Beachside Pixel
Artist: E

気分だけでも沖縄に。そういうものに私はなりたい。

EASY7: ☆2
NORMAL7: ☆5
HYPER7: ☆9
ANOTHER7: ☆12
INSANE7: ★???

※BGIは生成AIを使用。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こんにちは。Eです。
初めて一からBMSを制作しました。
作曲・音切で色々と苦戦しましたがなんとか形にはなったと思います。

真夏のビーチサイドをイメージしたKawaii Future Bassの楽曲を制作しました。
これまでの差分制作の経験を踏まえ、演奏感のある叩いてて楽しい譜面になるような楽曲構成を目指しました。
HYPER7とANOTHER7が自分の中で特にいい感じの配置にできたかなと思っています。
気分だけでも南国のリゾートにいる気分になれたらと思います。

よろしくお願いいたします。

-----
E
X:@E_BMS_2025

詳細情報
Team 自称無名BMS作家が物申す! 2025
BMS Artist E URL
Genre Kawaii Future Bass Original・Self
Source ----- -----
Title Beachside Pixel
Size 9195KB BGA BGI only・Self
Level ★x2〜★x12 BPM 166
TAG
7Keys
Lang-JP Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-gorilla
DownLoadAddress ogg版(20250511版 1分以上のoggが含まれていた不具合を修正)
https://drive.google.com/file/d/12nfqEWre1gUsQSA06yp3qiw8PbzDQZ2-/view?usp=sharing

※20250511 修正版ONLY(2025/05/11 22:00以前にDLされた方はこちらのファイルを上書きして下さい)
https://drive.google.com/file/d/1U9JyZpjHTx-FlZD6BFa3NfcQFwI37F8J/view?usp=sharing
製作環境

FL Studio 21

Regist Time2025/05/10 20:44 Last Update2025/06/08 23:59
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

73
IMPRE
603
TOTAL
8.26
AVERAGE
8
MEDIAN
6
I Know

Short Impression

9
ume   2025年06月08日 23:59 (Pwje9P6mtNuYfTR3wAJP)
音のレベルが高い!もう一歩印象に残るようなメロディなどあるとよりよかった気がします atoBGI何?
9
夏目次郎   2025年06月08日 23:54 (OSsRxJhbTxP8x87vmkJP)
グッドです。BGIと譜面に目が行きがちですが、声ネタの「hey」に頼りすぎな気がします。ここぞという時に使うか、声ネタにバリエーションを取り入れるとより良いかもです。グッドラック!
8
9RAN   2025年06月08日 23:50 (ZvQspFo6HioLzs2STUTW)
[SPH]曲(4/5)譜面(3/4)映像(1/2)、画像のインパクトが強すぎるww配置は面白いと思いますがさすがにレベル9ではないところがいくつありました。制作お疲れ様でした!
8
デンスケマシーン   2025年06月08日 23:39 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
ジャンル通りの夏に合いそうなキラキラとした作品でした!
8
反トルク式駆動   2025年06月08日 23:18 (C0jqpVk1Jo/NO.qdVgJP)
[SPH,SPA] 譜面尖りすぎて爆笑しました これからも尖った譜面の供給待ってます
9
リジィ   2025年06月08日 23:14 (79ZRELgzr2x97cXnygJP)
[SPH]このBGAはズルやて!!夢に出るて!!!めっちゃ笑わせていただきました。そこから流れるあまりにも音が強くて可愛いFuture Bassのインパクトが凄かったです!打鍵感もあって楽しい!展開はもう一つ盛り上がりが欲しかった気もします!
6
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I   2025年06月08日 23:12 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
song 3 / pattern 3
8
portion   2025年06月08日 23:08 (yH1FjlRl05eH8MmdD2JP)
[SPH-I] ぽ、ぽよぉ・・・??? しかも譜面までクッソ大胆なもので、印象力抜群でした。配置はちょっとセオリー外 (リズムゲー的?) だと思いましたが、FTBで普通に混フレした場合に避けられない諸問題について、逆にメロディだけクソデカに置いて解決できるんだ…みたいな、灯台下暗し、目から鱗が起こって良かったです(?) 他のジャンルで使いまわせない手法のようにも思えるので、また別の作品に触れてみたいです。あと個人的な興味として、9K譜面が見てみたくなりました…!
8
クロモ   2025年06月08日 21:34 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
H,A相当の譜面をプレイしました とっても可愛いです、制作お疲れ様でした
8
YtzkA   2025年06月08日 21:29 (rPVbzad8CSKOaUyCp6KR)
[SPH] 制作お疲れ様でした!譜面がとても楽しかったです。曲尺が短くて、構成がほぼ変わらないところが気になりました。
8
かんざきしおん   2025年06月08日 21:17 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
譜面が楽しかったです、曲の短さも譜面のための尺って感じがしてよいと思います 叩かせてるコード音の中域より下がばっさりないような気がするので、打鍵感は薄く感じました
9
LLRK   2025年06月08日 21:01 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
BGIが話題沸騰すぎる…!曲がとても好きな雰囲気で、音作りもかなり良いと感じました!楽曲の構成の関係か、譜面が単調になりがちなのを防ぐために色んな配置を試してるのは面白かったです、めっちゃガチ押し譜面…!
10
hyuki   2025年06月08日 20:58 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
I know ! [SPA]配置の引き出し、多彩すぎる。曲はかなり短めですが、やりたいことはやり終えた!というのが伝わってきて、物足りなさは感じず、むしろ潔さを感じました。
10
Shishamo   2025年06月08日 18:21 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
BGI面白すぎるwww
9
VXΛ   2025年06月08日 18:09 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
[played:ANOTHER7]かなり癖の強い配置とBGIで完全にしてやられました。A-1だったら間違いなくNot Air確定だろってくらい強烈な作品だったと思います。楽曲面について、低音域が弱めですので、サブベースなどを気持ち大きめに鳴らしたりすると改善されるかなと思います。制作お疲れ様でした!
7
Setca.   2025年06月08日 16:31 (aFrDu726HYvSgwQQvYJP)
BGIヤバい 全体的によくまとまっている楽曲だという印象でした。
Yobit   2025年06月08日 16:09 (qZXO9vNW79MUxcnCc6JP)
投稿ミスってしまったので改めて...。BGIと曲のギャップがすごすぎて風邪ひきそうになりました()曲のクオリティはとても高いと感じましたが展開がもうひとひねりあるとより良かったかなと感じました!あと後半の配置がかなり脳筋でやばかった()
8
Yobit   2025年06月08日 16:06 (qZXO9vNW79MUxcnCc6JP)
BGIと曲の曲のクオリティはとても高いと感じた、展開がもうひとひねりあるとよかった。後半の配置やばい
10
Micelle   2025年06月08日 13:28 (QaCTCJi59LUya3OTN2JP)
[H]長すぎず短すぎずで、それでいて潔い曲構成だと思いました!BGIの得も言われぬデザイン性で複雑な気持ちになりました。
10
last   2025年06月08日 13:02 (5q5BL7ULsKDoyTB5I.JP)
[SPH,A]しっかりとkawaii future bassしてると思います!BGIなんだこれは…
10
kiikurute!!   2025年06月08日 10:34 (Sf8aFhfATb.Ry9Psl6JP)
Hyper粘着しました。ミームになるレベルの一枚絵、こういうゲームがやりたいという意思が明確な譜面、爽やかな曲、そのどれもがこういうのが好きという衝動が詰まっていて、更にそのどれもが互いに一切絡み合ってなくて今大会で一番エネルギーを感じました。次も驚かせて下さい。
8
Daniel Rotwind   2025年06月08日 05:55 (G7fHPo9nfQJ5ytpAGYDE)
nice beach.
8
Lamanya   2025年06月08日 05:11 (Hvrym9sEhGSiGDqgskJP)
basic:1 music:2 chart:2 +bgi*2 +like 絵さん?????譜面が超個人差譜面で私は好きですよ。楽曲の展開はさすがにもうひとひねりは欲しいですね。
10
星砂   2025年06月08日 02:27 (zgjDqgsa4MxBaNAvfwJP)
[HYPER7] すごくオシャレなKawaii Future Bassで譜面も楽しい!!BGIがシュールで何度見ても笑ってしまいます
10
たこ   2025年06月08日 02:03 (g5e9F9BV70/8CN0j5oJP)
いい曲
10
NASA◆.F8Ynhxr9M   2025年06月07日 11:32 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
かわいい!絵は……え???ナニコレ??? 曲は全体的に低音が足りてない感じがあります、メロは良いです いやそんなことより譜面ですよ、絶対譜面作るために曲作ったでしょう、本当にとても偉いことですよ
8
ピノキオ   2025年06月07日 02:41 (W7fE9TuN8P0N2MP3TEJP)
Kawaii Future Bassのジャンルに忠実な曲だとは思いますが、少し低音に物足りなさを感じるのでもう少しベースにこだわると良くなると思います。譜面は悪くないと思うのですが、SPAにしては尖りすぎているかもしれません[SPA]
9
DJ ONYT   2025年06月06日 12:28 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
(SPH)短すぎてびっくりしちゃいました…譜面のLNはとても楽しかったです!ちなみにこのピンクアロハはなんて名前なのでしょう…
9
レモネード帝王   2025年06月05日 23:51 (RNMfyoeetGnU0pXbQgJP)
[HYPER7]リゾートを謡う割に曲にブレイクがなかったりずっと神経を張るタイプの譜面だったりと24365で働いてる気分になりました。これくらい尖った譜面は大変好みですが、少なくともLv9にしては難しすぎます。
9
きんぱつぎゃる   2025年06月05日 10:59 (xD91WcuW8/qPVR.gtYJP)
A 譜面がだいぶやってる!!!!!曲がかわいくて好き、BGIの手足長いコックカー〇ィさんが面白い
7
CYLTIE.   2025年06月04日 20:38 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
[A]やりたいことは伝わってきました。雰囲気もよく出ていると思います。ジャンルのわりに低音周りが出てなさすぎる印象を感じました。展開ももうひと展開あると良いかなと感じます。譜面は後半の思想の強さにやられました……。
7
Chromatica   2025年06月04日 16:16 (F37Eg3n4N1mqwWpSfcUS)
[7KN/7KH] The song is very short and doesn't develop a ton as a result, but it's enjoyable for what it is. It's hard to hear what notes are being played at the start of the song, but otherwise the charts are well made and enjoyable to play.
1
Secret-M   2025年06月04日 01:00 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
(N played) (-10 point penalty for AI-generated BGI, would be 8 otherwise) Good if not-quite bassy enough future bass, chart is very good. What a shame about the BGI
10
K4Y5   2025年06月03日 22:56 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
譜面の癖が強くて最高でした!ベースを強めに出してあげるとより良くなると思います。制作お疲れ様でした!
7
ANKAKE   2025年06月02日 23:05 (7QjjcNGll9rQle2dHwJP)
これは良くないBGIですね!w曲尺は賛否両論ありそうですが、五鍵時代を生きた人達なら懐かしさを感じられる良い尺だと思います。
6
kooridori   2025年06月02日 21:50 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
メロが良いですね〜!全体的に低音をもう少し前に出してもよさそうに感じました!
9
Mary’sDoll   2025年06月02日 20:48 (18ROPKQxISjmCkgAr6JP)
[SPN][SPH] メロディーのシンセの音がとても好みでした。BGIについてはやっぱりすさまじいインパクトですね…。HyperLv.9は個人的に少し詐称気味かもしれないなぁ、と思いました。
10
N3PH   2025年06月01日 21:29 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
I know ! [ANOTHER7] まずBGIの衝撃たるや…()曲は明るくKawaiiが詰まってるFuture Bassでめっちゃ好みです!譜面は結構尖ってたけど押していて楽しいタイプの尖り方でした!
8
しるい   2025年06月01日 17:21 (KHg33uzTZJ/UcfWdWYJP)
[SPH]BGIなんだこれ…曲はちゃんとkawaii future bassで良かったです。ただHyper9にしてはLNが詐称気味な気がしました。
9
スープスパ   2025年06月01日 10:51 (MellJXFwfFYJsAGvP.JP)
かわいい! 曲はw Xで何故か見かけた謎生物はこれだったのかがわ゛い゛い゛ー? 他の方も言ってますが低音強調してあると完璧でした
10
ねずQ/9-zen   2025年06月01日 09:06 (fMhACdtebYr9DMyuTUJP)
BGAの謎生物は一体…🤔 たのしいBMS😊 すき🥰
8
げうげうr   2025年05月29日 21:58 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
NORMAL7をプレイさせていただきました。Kawaii Future Bassらしい爽やかさを楽曲全体から感じられ、楽曲のテーマがよく表現されていました。
9
ハルガスミ   2025年05月27日 21:12 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
I know ! [ANOTHER]BGIが怖すぎるのに曲があまりにかわいすぎて感情がぐちゃぐちゃになってしまいました・・・もう少しサウンドに厚みが欲しい気持ちもありますが、サウンドの選択やフューチャーベースのコード選択がバッチリで、かつ譜面がユニークで楽しかったです!制作お疲れさまでした。(メスガキウォッチのお兄さんだったんだ・・・)
8
OfficialAz3   2025年05月26日 22:39 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
[HYPER7] The approach on the kawaii vibe with the entry is very strong, and the use of it to capture the summer environment fits very well, but mixing wise I personally suggest the future pads to be louader at the drop as it felt too weak. The BMS is very fun to play in aspects such as aesthetics and flow, but I feel like it is personally too short to enjoy it.
8
UberImpres   2025年05月25日 02:21 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
どーも!インプレをお届けに来ました!低音もう少し音量上げてもいいっす!
8
oo-kani   2025年05月24日 18:31 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
[ANOTHER,INSANE]Future Bassとして安定して良いのですが、もう一押し何か独自性や驚きがあるといいと思いました。 BGIが良い意味で卑怯くさく面白かったです。 譜面は連打とCNが難しかったですが練習に良いと思いました。最上位譜面はやばすぎました。
9
uet   2025年05月21日 11:33 (lqLKe8AfGKwJ2.yWjsJP)
最後の仁連きつすぎィ!ラストなんかのソロいれてもよかったかもせん
8
ポリセ   2025年05月21日 00:34 (yxY27PQHjW1O5PSRbsJP)
[SPB]8bitシンセの音とスパソの音が好きでした!コード進行も心地よかったです!!
7
Khibine◆JH0ojcv6wJH7   2025年05月19日 23:06 (xuea0eLGNncG8ygstYJP)
[7K A] 曲はKawaii Future Bass特有の奥行きがあまり感じられませんでしたが、基本的な部分はしっかりしていたので良かったです! たださすがに1分半は短すぎるのでもっと展開が欲しかったです… 譜面については個人的に気になる点がかなり多かったです 曲の中で目立っている音どころかメインメロディーまで無視したノーツの取り方をしているところに疑問を抱きましたし、譜面の難易度も曲の雰囲気から大きく離れているくらい難しく、正直に言うと"無理やり難しくした"感じがぬぐえなかったです 全体的に曲の中で目立つ音をノーツとして置くべきだと思いますが… ( Music: 2.5/3 , Pattern: 2/4 , Movie: 2/3 , Bonus: 0 )
9
herumina   2025年05月18日 21:56 (eQVPx0oJzU2IxOiLFQJP)
めっちゃ好みのKawaii Future Bassでした! あとBGIの破壊力がデカすぎて好きです
10
きーさ   2025年05月18日 12:49 (AwcmgWWrek59pdOjL.JP)
play:ANOTHER7.私AI生成画像が苦手な人なのですが、なぜかこの画像だけはひかれるものがありました。毎日拝みます。あっ、普通に曲も好きです。譜面が強烈すぎて私まで生成AIになってしまいました。
9
Frs1pw   2025年05月18日 10:13 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[SPI] しっかりfuturebassの特徴が出ていて凄いです。譜面はst8,9ぐらいはあります。
8
SP LANATHER   2025年05月18日 01:05 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
[SPA][SPI] ジャンルの結構しっかり形ができてますね!もう少し空間を埋める要素があってもいいかも?BGIがとてもホラーでした。[SPA] 最高譜面でした。間間で来るLNがよきよき。
10
ティート   2025年05月18日 00:52 (M4dbl45AoNq3BoxijIJP)
譜面とBGIに強い個性があり、かつ楽しいので気持ち良すぎだろ!制作お疲れ様でした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    6
    HBK  

    [NORMAL7], [NORMAL7]
    曲 3/5
    映像 1/2
    ・BGI -1
    譜面 2/3

    カー◯ィちゃん!カー◯ィちゃん!スーパーデラックスカー◯ィちゃん!

     
     
    9
    Nilmarese  

    [H]
    最初音無しでBGIを最初に見たのですが、そのインパクトがありながらちゃんとKawaii Future Bassの音がなっていたのがとても印象的でした!
    曲尺が若干短いのが気になってしまいました。もう一展開あれば更に最高になると思います!
    Hyper譜面について、Another譜面の簡易版のような譜面になっていると思うのですが、Hyper9にしては難しいかな?という印象でした。

     
     
    6
    LT  

    Played pattern: 7A
    Music: 3.0/7.0
    Pattern: 4.5/7.0
    Keysound Objects: 7.0/7.0
    Others: 1.0 (base file (+1.0))
    Total points: 15.5
    Final PTS: 6 (B)
    Comments: 曲は短くてシンプルで繰り返しが多く、譜面も繰り返しの配置をベースに少しずつ変化をつけている構成なので、一般的なBMS曲よりもミニゲームのような印象を受けました。最近の生成型AIは性能が高いですよね。
    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    6
    暮狛   I know !

    音作りはすごくいい感じ、かわいらしいメロにしっかりとしたバックもしていて基礎は良い感じです
    愉快なBGAに強烈な譜面も合わさり独特の印象を叩き込まれました、I譜面追いつきません、雑魚と申します
    ただ曲が短いにもかかわらず曲も譜面の方も非常に繰り返しが多く音ゲー曲としては根幹の部分で課題が残るかなぁと
    制作お疲れさまでした、楽しかったです

     
     
    9
    TaW◆m0BoT8F5TCcX  

    Basic Point 4.0
    Music 2.0
    Visual 1.5
    Pattern 1.8
    = 9.3

    ビーチに上陸したカービィ的な何か

    [Music]
    少し尺が短いですが、まさしく直球のKawaii Future Bassでした。
    ミキシングも違和感がなく、普通にクオリティが高いです。
    [Visual]
    プロンプトが気になります。
    [Pattern]
    [NORMAL7]普通に押しやすい配置ですが、上位譜面がかなり攻めているところを見るに万人向けを意識したのかなと思いました。
    [HYPER7]浜辺でBGAのようなクリーチャーを見た時の心境を表現したかのようなものすごい配置が降ってきて初見でビビりました。
    ただ、割と意図的に置かれている印象を受けたので攻めまくりですがこれはこれでありなような気もします。きれいに押せたら気持ち良さそうなので精進します…。

    評価には含めていませんが、INSANE7譜面でLDが降ってきてて笑いました。

     
     
    10
    7mlmtr  

    曲がかわいい!短い!BGI怖い!!!!!
    全然くわしくないのであれですがKawaii音がいっぱい鳴っていてうれしい、というか全体的に音がよくできててすごい
    個人的にBeachsideってテーマによく似合うメロディだなあと感じました。このままチップチューンにして横スクアクションのBGMにしたい

    [ANOTHER7]
    曲短いとかのたまいましたが、この譜面を作るためのこの構成であればしょうがない とても笑顔になれます
    地力ないせいで冒頭の同時押しが一番キツいので、サビまではもうちょっと難易度セーブしてくれてもいいのよ?とは勝手に思ったり……

     
     
    9
    Juka_Box   I know !

    Played: SPH
    曲: 4/5
    譜面: 3/3
    好み: 2/2

    な ん だ こ の B G I は
    曲も譜面もよく出来ていて楽しめたのですが、BGIがシュール過ぎてプレイ中笑いが止まりませんでした。
    恐らくAI生成だと思うのですが、一体どういうプロンプトを打ったらこんな画像が出てくるのですか???
    譜面は詐称感はありますがLNの使い方がなかなか面白くて楽しめました!


    (メスガキウォッチ10秒チャレンジの人ってマジですか...!?)

     
     
    7
    LEO_Sailko  

    [SP ANOTHER] POINT:63pts => 7pts
    The overall feel of the song is quite nice. The choice and use of sounds fit the Kawaii Future Bass style well, and the structure and arrangement are fairly solid—nothing groundbreaking, but definitely well put together. That said, there are two points that I think are a bit unfortunate. First, the low end feels a bit thin, which makes the track sound somewhat dry and awkward at times. Second, the song’s length is on the shorter side, and I think some more thoughtful arrangement could help flesh it out better.

    The chart is the part I found the hardest to evaluate. The note placement and configuration didn’t provide much of a sense of musical flow, especially with the LN and short vertical note sections—I believe there are better ways to handle those to improve the gameplay experience.
    The BGI had a bit of a chaotic “brainrot” vibe to it, and I couldn’t help but laugh a little at how Kirby ended up looking due to the AI generation lol.

    That said, I understand the issues with the chart—after all, this is your first BMS as a composer. It’s completely natural to have some rough edges in both charting and music production at this stage. Please keep going, and I hope you come to enjoy creating for BMS even more. Looking forward to seeing how you grow from here! ^^

     
     
    7
    LeaF  

    BGIのカービィが本当になんにも関係無いのが好きです。
    謎の生物はさておき曲自体はかなり真っ当ではあり、最初にこれだけ作れたら十分という気持ちと、まだまだ発展途上であるという感覚がありました。
    曲自体はシンプルなのですが、曲を作る段階での音ゲー意識が少なめで、譜面が妙な事になっているのも、面白譜面ではカバーしきれないところでしょうか。
    特にFurute Bassは意外と音ゲーと相性が悪く、特に発狂BMSだとなんかチリチリしてるハイハット置く事になりがちで、音ゲーで作るのが結構難しい部類だと思っています。
    …とはいってもいきなりそれを全部意識して曲作るのも難しいところなので、これは作っていくうちに次第に慣れていくところだと思います。
    前述の通り曲が十分真っ当なので、順当に成長していったらどうなるのか楽しみです。

     
     
    9
    4G  

    制作お疲れ様です。
    2025-05-28T19:20+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
    リザルトはXに貼ってます。

    真夏の海水浴場を彷彿とさせる明るく爽やかなメロディーに、
    チップチューン的な温かみのある可愛らしい音色とスタイリッシュなシンセの音色が
    遊んでいる子供たちを想起させるような楽曲でとてもほのぼのとしました。

    以下、各譜面の感想です。
    ・[EASY7]譜面は音合わせ譜面ですが、多少配置が左に寄っていますがバリエーションが豊富で
    飽きさせない作りになっており、叩いていてとても楽しかったです。
    ・[NORMAL7]譜面は全体的に譜面の完成度が高く叩いていて楽しかったです。
    ただ、序盤のメロディにかなり目立つ音階無視配置があるのが非常に気になりました。申し訳ない。
    ・[HYPER7]譜面はとんでもなく尖った譜面に仕上がっており、思想も強く叩いていて非常に楽しかったです。
    ただ、序盤のメロディに解消できる音階無視配置がいくつかあったのがもったいないなと思いました。申し訳ない。
    あと譜面が純粋に難しいので☆10はあると思います。
    ・[ANOTHER7]譜面は縦連以降は多少無理をしたアサインがあるものの明確なコンセプトがありとても楽しいのですが、
    縦連以前の部分の配置のコンセプトが迷子になっていてよくわかりませんでした。申し訳ない。
    ・[INSANE7]譜面は流石にやりすぎです。クリアできる人は居るでしょうが、
    32分縦連は人間工学的に相当無理がある速度ですし、
    無音ノーツで縦連を無理やり増やしているのが非常に気になりました。申し訳ない。

    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 2.1 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.2 / 1.5
    譜面の完成度: 1.9 / 2.0
    内訳: →[EASY7] : 2.0
    →[NORMAL7] : 1.8
    →[HYPER7] : 2.0
    [ANOTHER7] : 1.4
    [INSANE7] : 0.6
    譜面のユニークさ: 1.9 / 2.0
    内訳: →[EASY7] : 1.8
    →[NORMAL7] : 1.8
    →[HYPER7] : 2.0
    [ANOTHER7] : 1.9
    [INSANE7] : 2.0
    TOTAL: 9.1
    PT: 9pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
    ※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

     
     
    8
    Black  

    シンプルにいい感じ!

    尺が短いな〜というのは最初のプレイ時に思ったんですけど、その短さの中でもしっかりKawaii Future Bassの雰囲気が出せてて良かったです!
    音選びもいい感じなので、あとはもう少しフレーズを足してあげたりメリハリの付くような展開がつくとよりパワーが増しそう!
    あ、でも無音の処理だけは次回以降も気を付けていただけたらと思いました…!

    譜面もシンプルに楽しかったですし、この1枚絵は一体!?!?ってなるくらいにはインパクト抜群でしたwww
    AI生成とはいえこういうカオスなやつも出来上がるもんなんですねぇ…(

    ということで今回はこれでお願いします!

     
     
    10
    AVENUED◆G5/Ob.zFTh26  

    インパクトがあまりにも強すぎたせいでつい最近、BGIの中に映っているカービィのようなナニカを夢の中に召喚させることができました。どういう夢を見ていたのかはあんまり覚えてないです。多分追われていた夢だったかと思います。

    それと同時にBGIからは想像できないようなさわやかなKawaii Future Bassが飛んできたので、そのギャップの面でもかなりのインパクトがあった作品でした。追い打ちをかけるように、譜面に関してもそんなさわやかさからはとても想像できないぐらいには難しいという。

    インパクトのことは置いておいて、初めて一から作った状態でこういう率直なさわやかさを表現出来ている段階まで辿り着いているのは今後制作する際にかなりの強みになるのではないかと感じています。方向性がしっかりと明確に作品内に表れているのもそうですが、出音に関してもかなりクリアに出ていたので、益々今後の作品に期待ができる出来になっているように感じます。まだ展開面等でもうひと工夫出来そうな感じがあるので、その点込みで今後も作っていけば、将来的にかなり飛躍しそうな気がします。

     
     
    9
    Lalot.  

    Played:[SP NORMAL]
    初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
    めちゃくちゃ雰囲気が出てよかったです。本当に曲名を直で感じた気分です。
    BGIは「おん?w」っていう声が本当に出ましたが、BGIも譜面もいいと思います。文句なしです。
    制作お疲れさまでした。
    (Points : Music3/3、BGI2/3、Chart3/3、Overall Bonus+1)

     
     
    8
    空読無 白眼◆B3yWw0MM4M   I know !

    I know: メスガキウォッチ10秒チャレンジ

    # 楽曲

    Future Bassとしての基本的な形はよくできていると思います。
    一部音域(中の下ぐらいの音域?)が抜けている印象がありました。パッド音源の和音をもう少し増やしても良かったかもしれません。
    あとラストもう一展開欲しかったですね。

    # 譜面

    殺し方を熟知しているかのような譜面でした。もはや何も言うまい…

    # BGI

    沖縄のヤクザをコピーしたカービィ?

     
     
    7
    L216  

    [HYPER7]

    ...

    Where is the Bass in this work, it is now just a "Kawaii Future" :)))

    It is a good HYPER chart, maybe the latter part is kinda too hard as a level 9?

    But anyway, it is a good work as your debut BMS~

     
     
    8
    nekomimi_STRaw  

    !?!?
    ジャケットがあまりにも衝撃的すぎて衝撃でした(???)
    互い違い(?)みたいに配置されてる縦連がなかなかに難しい!筋トレになりますね!
    LN押しながらの縦連もムズカシイ!
    譜面の随所に意志を感じられるのがよいですね。

     
     
    8
    MiKaDo  

    [ANOTHER]
    Kawaii Future Bassというジャンルの特徴を良く捉えているなと思いました!曲尺が短いので、2分尺くらいを目指して展開を作っていくとさらに良い作品になると思います!

    譜面は曲の印象に対してかなり難しいなと感じましたが、普段差分を作っていらっしゃるだけあって楽しく遊べました!

    これは評価外の提案ですが、沖縄っぽさを出すなら琉球音階という音階があるのでそういった音階を使って作曲してみると良い感じになると思います。(Kawaii Future Bassには似合わなさそうですが)

    BGIクセ強くて好きです。どういうプロンプトを投げたらこれが返ってくるんだ…?

     
     
    6
    LUXURY♪  

    - 譜面が曲とよく似合う
    - 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
    - 演奏感がある

    制作お疲れ様でした。

     
     
    6
    くるやのぶ  

    この偽ピンクだまBGI一生頭に残っててつらい
    楽曲の構成的にサビっぽいフレーズが来る前に終わってしまった感があるので楽曲の構成を王道な感じにしてやると良いかも・・・?

     
     
    7
    Merina.  

    Played:NORMAL7,HYPER7

    曲めっちゃ爽やかでいいですね!!これぞfuture bass!って感じでとても良かったです!!
    BGI、色々と独特すぎて面白かったですw
    ただ、譜面の方は所々に押しにくい縦連が多く降ってきてきつかったです...()

    制作お疲れ様でした!!