ELECTRONICA meets DUB STEP
Amor verus
Trinity
LastUpdate : 2016/11/21 22:45
Music information
試聴
コメント
(2016年09月30日 01:21 更新)
(2016年09月26日 14:18 更新)
(2016年09月26日 14:10 更新)
(2016年09月24日 01:39 更新)
(2016年09月24日 01:38 更新)
(2016年09月24日 01:37 更新)
(2016年09月24日 01:16 更新)
(2016年09月24日 00:46 更新)
Trinityと申します!
BMS作品としてはこれで2作品目となり、ジャンルはエレクトロニカとダブステップを融合させたものとなっております!!
こちらの楽曲、Amor verusはラテン語で「真実の愛」という意味があります。
子供の頃に母親から感じた確かな「真実の愛」をイメージした楽曲になっており、時に厳しく、時に優しくといった楽曲構成になっています。
譜面のほうも緩急がついた楽しい譜面となっていますので、楽しんでプレイしてください!!
NORMAL ☆6
HYPER☆9
ANOTHER☆11
また、今回チームメイトとして大活躍していただきました、MALVA.さん、TamaDoさん!!
本当にお疲れさまでした!この場をお借りして感謝を申し上げます!
BOFU2016に「真実の愛」を_______。
Team | Seriola Quinqueradiata | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Trinity mail URL | ||
Genre | ELECTRONICA meets DUB STEP | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Amor verus | ||
Size | 23200KB | BGA | BGI only・Self |
Level | ★x6〜★x11 | BPM | 163 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Difficulty-beginner Difficulty-intermediate |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/0B5DeFNA6-2ddZEdyaWVnNFE5dkE/view?usp=sharing |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2016/09/24 00:03 | Last Update | 2016/11/21 22:45 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
asahi33
(D15NzVwU9X7zvvMgDQJP)Alf zero
(TbebhYdGgsv2u9SPwIJP)hat
(4XXYSJXhvqA./MWiFQJP)tokiwa
(O533trSwfeJ.xsKouoJP)Lime
(BWW21q033k5Dj8KERkJP)プリン・ア・ラ・ドーモ
(gy3YY71c.FQH.k1uEMJP)m108
(YWliJuzd7MGYMNUCYMJP)lesser
(mxvLxt1WJ55YqUeaGUJP)空読無/白/DJ Eye
(y8dbJhCf2LfVsZGxRYJP)Makgeolli
(E9FnVxw6dRg/9M2.loKR)pinkproyd
(dqbtkOdnIITPWQ8yd.KR)hinoki
(oIjdoTg6zJaIL2.k.kJP)polycube
(H5cbmOpM8dfWTtwKHEJP)flicknote
(wudVLf2vAZWZn5IXHITH)the34ch
(RgORYePm6ycPLlwCj.JP)kspin
(e5BcawqVN0T3rHq8UoJP)Short Impression




























Post Short Impression
Long Impression
イラストの雰囲気とバッチリ合うクラシカルでカッコいい楽曲でした!
他に見ない曲調で凄く新鮮でした。Another譜面も楽しい!
BMS版だと音が割れてるのかわからないのですが、かなりサウンドが篭りがちかなと思いました。
主旋律以外があまり印象に残らなかったのでメロに合ったコードをもっと模索して
いければいいかなと思いました!今後にも期待してます!

インプレッションありがとうございました〜
> イラストの雰囲気とバッチリ合うクラシカルでカッコいい楽曲でした!
> 他に見ない曲調で凄く新鮮でした。Another譜面も楽しい!
素直に嬉しいです!! ありがとうございます!! ちょっと思い切ってみました()
> BMS版だと音が割れてるのかわからないのですが、かなりサウンドが篭りがちかなと思いました。
キー音として書き出す際になんらかの原因で低音が増幅されてしまったようです・・・
今後、原因を探し出して改善していきたいと思います。
> 主旋律以外があまり印象に残らなかったのでメロに合ったコードをもっと模索していければいいかなと思いました!
ドロップ部分にかなり重点を置いてしまったためにコードの組み立てがおろそかになってしまいました・・・
コードについては自分の中でかなり大きな課題だと思ってますので、研究して作品の質を高めていきたいと思います!
>今後にも期待してます!
プレイ、インプレありがとうございました!!