TAG : Lang-JP Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior
コメント
(2025年05月12日 17:16 更新)
Difficulty/Notes
Normal:560(穴だけBPMが速いアノ曲くらい)
Hyper:1081(5段〜6段くらい)
Another:1751(マ●イル/B●Uリミくらい)
Insane:2025(年の数だけノーツを捌く)
(2025年05月12日 13:13 更新)
・動画を公開
(2025年05月11日 21:22 更新)
Music/Lyric/Movie:otenami
まさかの歌曲。
さかのぼること投稿1か月前、オケは完成していたのですが夏の某イベントに向けて曲を整理していたところ、ふと思い立ったのです。
「この曲、歌入れたら盛り上がりそうだぞ…?」
ということで急遽、今年歌い手デビューしたばかりの無名な超新星を連れて参戦です!
急なお誘いに快く乗ってくれためゆさんには感謝しかありません。
清涼でありながらどこか艶を感じる歌声と共に本作品をお楽しみいただければ幸いです。
あと、めゆさんの歌配信を見に来てみてください、飛びます。
X(@Otenanie) : https://x.com/Otenanie
Vocal:めゆ
めゆです!
After doing other work with otenamiさん, I was surprised to be invited for this collaboration!
It’s my first time to be participating in this kind of event, so I hope our song can be received well.
Despite it being higher than what I usually sing, it was fun! otenamiさん writes very wonderful lyrics and the inspiration for this song is a game series I like.
Thank you for your hard work!
X(@meyuelle) : https://x.com/meyuelle
詳細情報
Team |
自称無名BMS作家が物申す! 2025 |
BMS Artist |
otenami URL |
Genre |
trance |
Original・Self |
Source |
----- |
----- |
Title |
Translate feat.めゆ |
Size |
128000KB |
BGA |
BGA include・Unit |
Level |
★x5〜★x14 |
BPM |
128 |
TAG |
7Keys Lang-JP Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress |
https://drive.google.com/drive/folders/1tHBWlwL_hVigS6_xB7NgKn8dPHgZc3cz?usp=sharing |
製作環境 |
非公開 |
Regist Time | 2025/05/10 23:50 |
Last Update | 2025/06/08 23:57 |
ume
2025年06月08日 23:57 (Pwje9P6mtNuYfTR3wAJP)
どうしてもバックトラックの音作り、ボーカルの処理など、足りていない感はありましたが、王道の曲調が良かったです。サビでリズムが変わるところが好きです!
9RAN
2025年06月08日 23:50 (ZvQspFo6HioLzs2STUTW)
[SPA]曲(3/5)譜面(4/4)映像(1/2)、メロディーが個人的にめちゃ好きだけどミックス面にはとても惜しいと思います…制作お疲れ様でした!
デンスケマシーン
2025年06月08日 23:39 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
一部のキー音が小さいのが気になりましたが、しっとりとした曲調が耳を惹きました。
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I
2025年06月08日 23:34 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
song 4 / pattern 4
反トルク式駆動
2025年06月08日 23:20 (C0jqpVk1Jo/NO.qdVgJP)
[SPA,SPI] 譜面すき SPIかなり思い切り良くて好きだけど、14表記する程では無いかなと感じた
BMS randomizer mod
2025年06月08日 22:46 (bmRj9DGIp6CqSBFY62JP)
昔のavexのトランスみたいで懐かしさを感じました。ただ曲とボーカルがぶつかってる感じがあったのでそこら辺を頑張って欲しいです
nekomimi_STRaw
2025年06月08日 21:46 (83xD2Bixo2T83ZEy4IJP)
キックとボーカルが引っ込んでしまってるのが惜しい! ドット絵のキャラクターがとってもかわいい!
クロモ
2025年06月08日 21:34 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
A相当の譜面をプレイしました ボーカルの質感と少し前のTranceの感じがとてもマッチしていると思いました
かんざきしおん
2025年06月08日 21:17 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
ちょっと昔を感じるようなキック、シンセが気持ちよかったです 盛り上がりどころもしっかり盛り上がってて作曲のうまさを感じます ややボーカルがドライすぎるかなとは思いました
LLRK
2025年06月08日 21:01 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
I know ! 低速のボーカル入りトランスはいいですねー重めな雰囲気に高音域のボーカルがいい調和をしていると思いました!BGAでキャラが歌ってるときだけ出てくるのが芸細かくて好きです!譜面がかなりいい塩梅の調整をされている感じがして面白かったです!
hyuki
2025年06月08日 21:01 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
[SPA]どこか懐かしさを感じる音色とメロディでよかったです。BGAがカラオケっぽいのも面白い!
last
2025年06月08日 18:45 (5q5BL7ULSMzqGgamrkJP)
[SPA]style時代初期をほうふつとさせる古き良きボーカルトランスですね! 山岡氏のトランスを一周してみると良いかもしれません。
Shishamo
2025年06月08日 18:22 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
こういう曲好き!!!!
VXΛ
2025年06月08日 18:15 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
[played:ANOTHER]どことなく00年代前半の風を感じるボーカルトランスで良かったです!音作りについてキックの音色が重く、あまり相性が良いとは言えない為、歪みを抑えたキックにすると良いかなと思いました。制作お疲れ様でした!
7mlmtr
2025年06月08日 17:53 (jbR9pDIcc3xFbVSfc.JP)
[ANOTHER] 癖の残った感じのボーカル、これはこれで独特の雰囲気があって好きです そしてサビの入り方とか締め方とかがかっちょよすぎる 譜面も楽しかった!
Setca.
2025年06月08日 16:42 (aFrDu726HYvSgwQQvYJP)
I know ! ボーカルの処理がかなり甘いという印象を受けました。
Yobit
2025年06月08日 16:11 (qZXO9vNW79MUxcnCc6JP)
一昔前の歌モノ曲感があり、とても味のある曲になっていて良いと思います!ところどころボーカルがほかの音の音域と重なって聞き取りずらい部分があったのでいい感じに調整してあげるとよいのかなと思いました(ボーカル曲作ったことないので具体的なことはいえないのですが…)譜面はとくに違和感なく楽しく遊べてよかったです!
AVENUED◆G5/Ob.zFTh26
2025年06月08日 15:55 (g5d4YBRA6Z25BnC8eEJP)
I know ! 大変恐縮ではございますが、I Knowを付与し忘れていたことに気づいたのでここで付与させてください。
SKY.
2025年06月08日 13:00 (0xoOzexPWJ/uRsjz2gJP)
良い感じにレトロなボーカルトランスですね!キックの音色がトランスに合っていない気がちょっとだけしましたが、レトロな感じが出ているといえばそうかも……!?INSANE譜面のLNの配置が結構思い切っていてビビりました
リジィ
2025年06月08日 11:43 (34CQNRBtr2x97cXnygJP)
[SPH]めっちゃ好きな感じの曲で嬉しいです!トランスかつポップで、レトロな響きがたまらないです!サビの後半の煌びやかなリードが特に好きです!ボーカルさんがひょっこり現れるBGAも可愛いです!歌詞や歌声もとても素敵〜!!ボーカルのミックスさえ整えたら最強の曲だと思います!
きんぱつぎゃる
2025年06月08日 10:17 (xD91WcuW8/qPVR.gtYJP)
A トランスにしてはドライすぎるかなっていうのとちょっとボーカルが浮いてると思いました。
Daniel Rotwind
2025年06月08日 05:58 (G7fHPo9nfQJ5ytpAGYDE)
With EQ and mixing, the vocals might blend better with music.
Lamanya
2025年06月08日 05:12 (Hvrym9sEhGSiGDqgskJP)
basic:1 music:2 chart:2 +bga +unique 譜面の叩きにくさが気になります。楽曲は一昔の感じがあって良いですね。最初のキックが少し強すぎる(歪みすぎている)ような気はします。
たこ
2025年06月08日 02:07 (g5e9F9BV70/8CN0j5oJP)
いい曲
しるい
2025年06月07日 22:16 (KHg33uzTmJ/skKhsgwJP)
[SPH]懐かしさ感じるダンスミュージック、好きですね。全体的にもう少し音圧が欲しかったかも?
NASA◆.F8Ynhxr9M
2025年06月07日 11:32 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
I know ! レトロポップみがありますね〜 ボーカルの処理が甘いのがどうしても気になります
夏の白熊
2025年06月06日 18:51 (ciGQn8rjNnc804VRG2JP)
ボーカルの歌い出し辺りの曲があまりキャッチ―でないので、もう少し加工して聴きやすくしたら良いかと思います。急な思いつきで時間が取れなかったかとは思いますが、ボーカルさんの上げている動画よりブレス感等ボイスの加工が荒い感じが全体的にします。サビ部分は良いです。(SPH/A)微ズレ譜面は打鍵感を損なう以上の必要性を感じませんでした。2音まとめてしまって良いと思います。
DJ ONYT
2025年06月06日 12:38 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
(SPA)もう大好きです!!!!!!!!!!!!!こういう少し前のトランスポップもバチクソ好みなんです!!!途中ユーロチックな音色があるのも好き!!!どこか儚げなボーカルも大好き!!!!MIXに少しだけ違和感を感じる部分があったので、これから楽しみにしております!!!!!!!!
レモネード帝王
2025年06月05日 23:52 (RNMfyoeetGnU0pXbQgJP)
[SPH]Aメロとサビの音域が同じだとサビの印象が薄くなりがちなのでAメロの音域はもう少し控えめでもいいかもしれません。ハイハットだけがハネリズムだと何叩いてるかわかりにくいので曲全体でハネるパートがあってもいいと思います。
CYLTIE.
2025年06月04日 21:13 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
[A]古き良きトランスを感じられてよかったです。ベースやキックの音作りやボーカル処理というところで、まだまだ詰められそうな感じがします。
Chromatica
2025年06月04日 16:42 (F37Eg3n4N1mqwWpSfcUS)
[7KN/7KH] I don't know if it was the intent, but this song has some really nostalgic sounds that brings me back to being a kid in the 2000s playing my first rhythm games. I think the charting could use some work, as some parts don't feel like they move as the music does and others I couldn't tell what was being played. I also think the vocals clashed with the rest of the music a tiny bit at one point. Although I gave this an 8/10, this was one of my favorites from this event and it's really stuck in my head lol
K4Y5
2025年06月03日 22:56 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
作曲がいいですね!ボーカルがちょっと浮いてるので、オケをもう少し前に出すといいかもしれません。制作お疲れ様でした!
kooridori
2025年06月02日 21:49 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
I know ! 王道の歌ものらしい展開が押さえられていていいですね!全体的にボーカルの調整をもう少しきっちりさせた方が聞こえ良くなりそうな気がします。
Mary’sDoll
2025年06月02日 21:08 (18ROPKQxISjmCkgAr6JP)
[SPN][SPH] かっこいいボーカルトランスでした!歌詞の内容もとてもよかったです。個人的にですが、Hyper譜面の冒頭が少しリズムが取りにくく、少し叩きにくかったです(私が下手なだけかもです…)
N3PH
2025年06月01日 21:34 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
I know ! [SPA]ハネリズム要素の有る歌モノトランス、めっちゃ良いですねぇ…!結構刺さりました。譜面も押していて楽しい!
スープスパ
2025年06月01日 10:58 (MellJXFwfFYJsAGvP.JP)
トランス歌謡素晴らしい トランスのツボを押さえてるしボーカルもいい 個人的に あと少しほんの少しBPM早いと気持ちよかった
ねずQ/9-zen
2025年06月01日 09:08 (fMhACdtebYr9DMyuTUJP)
よきトランスでたのしいBMS😊
Secret-M
2025年06月01日 01:42 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
(N played) Vocal trance is a good concept but the instruments feel oddly fuzzy and poorly mixed, and the vocal is discordant with the instrumental. Chart is fine
げうげうr
2025年05月29日 22:14 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
Normalをプレイさせていただきました。ひと昔前の雰囲気を感じさせるボーカルの加工や歌詞が印象的で良かったです。
ハルガスミ
2025年05月27日 21:13 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
[ANOTHER]サウンドの質感がとても好みです!譜面もトランスらしい配置で楽しかったです。またなんといってもヴォーカルの音程に関して、高温と低音でかなり幅が開いているのにも関わらず(ヴォーカルレンジと言うのでしょうか)しっかりと歌い上げていて素晴らしいと思いました!
OfficialAz3
2025年05月26日 22:39 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
I know ! [9] The sound selection of drums here is interesting for a genre that is similar to Trance, perhaps it was too oldschool, combined with modern sounds and vocals? That sure is interesting. Anyways, the track is very decent, though it needed more balance in the mixing aspect as the subs aren't loud enough, same with the snare being too loud. The vocals also have a slight hint of dissonance which is really weird to hear for a Trance track. Other than that, the BMS is really fun to play! It flows well enough and even with slight repetitiveness I still find it enjoyable. I like it ^^
UberImpres
2025年05月25日 02:22 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
どーも!インプレをお届けに来ました!譜面のズレによる打鍵感のなさがきついっす!
oo-kani
2025年05月24日 18:33 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
[14]いい感じのちょっと古めのトランス。このトランス感好きです。生ボーカルも音量バランスが良く聴きやすいです。
黒枝一
2025年05月21日 22:43 (JyggsDgTUtUv2ceHN6JP)
A譜面を遊びました、IBIZAを感じる作風で、ボーカルが入ってからの引き締まりと力強さが大好きです!
uet
2025年05月21日 11:33 (lqLKe8AfGKwJ2.yWjsJP)
これは良い古さ 若干ヴォーカル編集が甘いけど良いぞ…リミックスしたさある
ポリセ
2025年05月21日 00:35 (yxY27PQHjW1O5PSRbsJP)
[SPB]昔のゲームミュージックみたいな音で歌ものトランスをしているのが新鮮でした.ボーカル良かったです!
Khibine◆JH0ojcv6wJH7
2025年05月19日 23:08 (xuea0eLGNncG8ygstYJP)
[7K A] 曲、BGAから古風な印象が感じられてなかなかよかったと思います! ただ若干ボーカルとメロディーの関係性にちょっと違和感があるかもしれないです 譜面に関しては何の音を叩いているか結構わかりにくいです… キックは1鍵に置いてメロディーは音階通りに配置するだけでも叩いている音が分かりやすく楽しい譜面になるのでそれを意識してみるといいかもしれません また、ANOTHER譜面はラストが強烈すぎて☆12の域に入っていると思います… 全体的な譜面の密度のバランスも考えられるとより良い譜面が作れると思います ( Music: 2.5/3 , Pattern: 2.5/4 , Movie: 2.5/3 , Bonus: 0 )
Frs1pw
2025年05月18日 10:15 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[SPI] 懐かしさを感じるサウンドで、サビがめっちゃ好きです。譜面も適度に難しくて良いです。
SP LANATHER
2025年05月18日 01:06 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
I know ! [SPA][SPI] 歌声が素敵!もうちょい息づきの箇所を用意してあげてもいいかもしれないです。[SPI]LNがとっても楽しかったです。
ティート
2025年05月18日 00:55 (M4dbl45AoNq3BoxijIJP)
YAMAOKA氏っぽさを感じる深みのあるボーカル曲とハネた配置が遊び応えがあって気持ち良すぎだろ!制作お疲れ様でした!
HBK
- ImpressionTime : 2025年06月08日 22:18 (EJhqe4aFIgN7nqNXtYJP)
[SP HYPER]
曲 3/5
映像 2/2
譜面 2/3
Nilmarese
- ImpressionTime : 2025年06月08日 21:51 (oTwp5yeNt6f1yCap9wJP)
[H]
ちょっと昔(私がネットに触れたくらい?)のTranceの雰囲気を感じてよかったです!ボーカルも聞き取りやすく聞いていて気持ちよかったです!
ただ、ボーカルの広域を歌っているときに若干喉が閉まって苦しそうに感じてしまったのと、譜面があまり何を叩いているかわからなかったのが惜しいなと思ってしまいました。
miaha◆pMqzviUXRc
I know !
- ImpressionTime : 2025年06月08日 20:57 (B7yFxnzaQh5RS2FjtgJP)
played H,A,I
ボーカルの表現力が存分に活かされていて歌に聞き入ってしまいますね!
センチメンタル系のメロを引き立たせるためのトラックの雰囲気もGOOD!!
欲を言えば少し単調なきらいも感じるので、もうちょっと印象的な部分が欲しかったです
譜面は配置的には無難に収まってると思いますが、一音一音が埋もれがちで打鍵感に欠けるように感じました
ボーカルとの兼ね合いで音量調整などたいへんでも音ゲー的にたいせつな部分なのであとひとがんばり必要かもしれません
次の作品もたのしみにしております
制作お疲れさまでした!
LT
- ImpressionTime : 2025年06月08日 19:06 (F1XpWQ995ERRLLvLFwKR)
Played pattern: 7I
Music: 3.5/7.0
Pattern: 4.5/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 0.0
Total points: 15.0
Final PTS: 6 (B)
Comments: ボイスは高音域で特に機械的な感じが強く出ていて、曲と少し違和感を覚えました。譜面はいろいろな試みがあって良いですが、難易度の面ではLNや皿の配置などに少し無理がある部分もあるように思います。
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)
暮狛
I know !
- ImpressionTime : 2025年06月08日 12:43 (chpagLlAEsvVxuC9xkUS)
モダナイズしたオールドスクールのBMSトランスって感じで懐かしさと目新しさが絶妙
16分のグリッドにきっかりと収まっていない音の多用が独自のキャラ立ちを実現してます
こういうトラックにボーカルを乗せるのも珍しくしっとり系というのもユニークで好き
譜面も基本的には乱打ながら定期的に混ざるズレや連打が面白く
特に前半終わりのリズム違い多重くの字配置と最後の青LN+ドラムロールが特に印象に残りました
制作お疲れさまでした、楽しかったです
AVENUED◆G5/Ob.zFTh26
- ImpressionTime : 2025年06月07日 03:33 (g5d4YBRA6Z25BnC8eEJP)
昨今よく聴く感じのトランスではなく、かなり懐古的な感じのトランスといった印象で、その点で特に魅力的に感じた作品でした。最近は逆にこういう感じのトランスをあんまり聴かなくなってきた気がしているので、やはり何と言ってもその点がこの作品の最大のメリットとして働いてくれているように感じます。ボーカルも個人的に好きです。この曲のメロディを実際に歌ってみると、意外と歌うのが難しいメロディのように感じるのですが、透き通った声を維持した状態でしっかりと歌い上げることが出来ているので、その辺りで確かな技量を感じさせられました。
音像面は既に問題点として挙げられている印象ではありますが、個人的にはあんまり聴けない感じの雰囲気を醸し出すことに寄与しているようにも思えたので、却って面白い要素になっているかなと感じました。もちろん、この点で伸ばすことは今後作品を作るうえで全然出来ると思います。例えばこの作品の場合、ボーカルの音をよく聴いてみると、アンビエントノイズがかすかに鳴っているように聴こえていて、ちょっとローファイっぽい感触があるように個人的に思えます。そこで、インストのサウンドメイキングを行う際に、ボーカルに馴染むようなグライミーな感じのサウンドをあえて狙ってみたりすると、録音環境的に致し方なく出来上がってしまった、ちょっと汚れた感じの音像であったとしても、説得力が出てくるのではなかろうかと感じています。これはあくまでも咄嗟に思いついた一例に過ぎないので、探そうと思えば他にも面白いことが出来るのかもしれませんが、少なくとも魅せ方を工夫すれば万人受けする興味深い要素になり得るかもしれません。
最初に書いた通りで、この作品の魅力は何と言っても懐古的な所にあると感じています。今後、otenamiさんがより現代的な方向に向かおうとしているのか、それとも今回の作品と同じような、懐古的な方向に向かおうとしているのかは注視していきたいと感じていますが、この時点で既にあらゆる点で個性が認められる作品だと感じたのは確かではあるので、どちらに向かったとしても面白くなりそうな気が個人的にしています。とはいえ、BMSでそれを体感したいのは確かなので、今後もBMSを作っていただけるとうれしいです。
Juka_Box
I know !
- ImpressionTime : 2025年06月05日 00:34 (0GQn0NRCAej0PD6EF6JP)
Played: SPH
曲: 3/5
譜面: 3/3
好み: 2/2
一昔前の歌モノ感があっていいですね〜
ボーカリストさんにボーカルを歌ってもらうというのは、かなり技術と勇気がいるものだと思いますが、
それを無名戦でやるというところにチャレンジ精神を感じました!
とはいえ、ボーカル周りの処理(補正、ミックス等)が少し甘いかな〜とも感じますので、そのあたりを今後頑張ってください!
ANKAKE
I know !
- ImpressionTime : 2025年06月02日 23:07 (7QjjcNGll9rQle2dHwJP)
バックトゥーザ90's!音全体のミックス・ボーカルのメロディーラインの点で惜しい部分はありますが、
BGAがカラオケ風になってたりして、面白ポイントも押さえていて良いと思います!
LEO_Sailko
I know !
- ImpressionTime : 2025年06月02日 16:34 (REiMmuw0JBp3SoV6jICN)
[SP ANOTHER] POINT:65pts => 7pts
It’s clear the composer has a solid idea for the arrangement, and the overall structure and sections are fairly well-formed. However, due to some limitations in arranging skills, the sounds and instrumentation feel somewhat thin and underdeveloped. The mixing also isn’t quite up to par. Introducing the vocals was a smart move—even though the vocals don’t fully mesh with the backing track in terms of performance and modulation, they do help fill some of the auditory gaps. The listening experience isn’t ideal yet, but I can imagine what it might sound like when fully realized.
The chart complements the music decently, with no major issues in note arrangement or pattern design. The playability is moderate, making it a fairly standard chart overall. As for the BGA, the music visualization is quite average. The elements currently feel a bit haphazard, and centering the layout might improve its presentation.
I’ve played some of the composer’s earlier works, and structured arrangement seems to be one of their strengths. However, there’s definitely significant room for improvement in sound design. I’m looking forward to seeing your potential unfold and am happy to wait for that day to come. I hope you feel proud of your progress! ^^
4G
I know !
- ImpressionTime : 2025年06月01日 02:07 (DEcFdbygL67ndy3uocJP)
制作お疲れ様です。
2025-05-28T22:25+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
リザルトはXに貼ってます。
かなりオールドスクールなトランスサウンドにガラスのような質感のボーカルが絡み合う
どこか懐かしささえ覚える楽曲で面白かったです。
ただ、音切りの問題で結構な数のキー音の末尾にブツッとノイズが乗ってしまっていることと、
キックが単品でも重いのにツーバスになっていて極端に重すぎること、
キックやスネアなどのリズム隊の主体となる音で16分→付点32分ハネリズムと
不自然すぎる刻みがあるのが非常に気になりました。申し訳ない。
以下、各譜面の感想です。
・[N]譜面はメロディの配置がかなり不自然で、音が高くなっても低くなってもほぼ微動だにせず繰り返す配置が多く
演奏感がかなり削がれていました。申し訳ない。
あと終盤の配置が厳しすぎるので☆6あると思います。
・[H]譜面はメロディの配置の不自然さもあるのですが、リズム隊が頻繁に遠いレーンに移動するため
模様を叩いている気分になりました。申し訳ない。
・[A]譜面は演奏しているパートの音は大きいのにどこを演奏しているのか全く分かりませんでした。申し訳ない。
・[INSANE]譜面はLNノーツの長さがあっていないノーツがいくつか紛れ込んでいるのも非常に気になりました。申し訳ない。
【配点】
曲名と内容の一致度: 1.6 / 2.0
楽曲の品質: 1.5 / 2.5
楽曲のユニークさ: 0.8 / 1.5
譜面の完成度: 0.8 / 2.0
内訳: →[N] : 1.1
→[H] : 0.8
[A] : 0.6
→[INSANE] : 0.4
譜面のユニークさ: 0.8 / 2.0
内訳: →[N] : 0.8
→[H] : 0.8
[A] : 0.5
→[INSANE] : 0.7
TOTAL: 5.5
PT: 6pt(小数点以下四捨五入)
※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません
Black
I know !
- ImpressionTime : 2025年05月25日 00:49 (r57oF0RYE2jwk.l7oEJP)
どこか懐かしさを感じますね…!
全体的な音の雰囲気、音の選び方や響かせ方とか含めだいぶ懐かしさのある曲の雰囲気に仕上がっている感じがしました!
ただもうちょっと全体的に音がクリアな感じになってくれるとより聴きやすさは増しそうかも?と思います!
めゆさんの歌声もよく通っていて聴きやすいのが良かったですが、高い音が多いのか少ししんどそうな感じがしたのでここは曲側のほうで上手くバランスが取れるようにしてあげるのがいいかもですね!
譜面は適度に難易度もあり楽しくプレイ出来ました! BGAもシンプルで分かりやすくて良かった!
ということで今回はこれでお願いします!
Lalot.
- ImpressionTime : 2025年05月23日 20:30 (ufeYKlLettN146kiScJP)
Played:[SP NORMAL]
初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
この曲が、無名戦唯一のボーカリストによるボーカル曲ですね(私はA-1唯一のボーカリストによるボーカル曲です)。いいですねぇ!!!
どこか懐かしさを感じる作風、いいですね。キックも重いなぁとは思いましたが悪目立ちしすぎてないです。Very good.
譜面とBGAについても申し分ありません。制作お疲れさまでした。
(Points : Sound2/3、Visual2/3、Chart3/3、Overall Bonus+1)
L216
- ImpressionTime : 2025年05月21日 11:56 (YikgzUx2siLkO2zA9wVN)
[7KEYS HYPER]
I think this is a good trance. The vocal may need some more work on it but it is not a big problem...
I do not think I have any complain about the HYPER chart so this is a good work overall.
MiKaDo
I know !
- ImpressionTime : 2025年05月18日 01:06 (bYaXpfjtehxfvYbgacJP)
[ANOTHER][INSANE]
レトロな雰囲気が個人的にとても好きです! メロディーのセンスも高く、サビなんかは特に良いものだと感じました!ただ、印象に残るであろう「L・O・V・E」が特に聴き取りにくいのが非常に惜しい!
それ以外の箇所もボーカルが全体的にやや埋もれており、そもそもの処理も怪しいように感じました。ボーカリストさんの魅力を引き出すためにも、ここら辺は時間をかけて取り組んでほしいです。
譜面はやや不思議な配置もありましたが、おおむね楽しく遊べました!
LUXURY♪
- ImpressionTime : 2025年05月18日 00:46 (x3ZOiRv2PFVGt7IYtcKR)
- 譜面が曲とよく似合う
- 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
- 演奏感がある
制作お疲れ様でした。
くるやのぶ
- ImpressionTime : 2025年05月18日 00:43 (aLRC0poC.5pU2x8zfMJP)
若干ボーカルも含めてメロディの音域が高い気がしました。シンセの高音域が尖りすぎていて痛く感じたのと、ボーカルが若干無理してるように感じました
それはそうと平成初期みたいな雰囲気のジャンルで最高〜〜〜!キックが歪んでるのも良すぎ!譜面も微ズレで芸術
Merina.
I know !
- ImpressionTime : 2025年05月18日 00:43 (16fo9P9q1/MDBmkswsJP)
Played:Normal
I know:INDUSTRIAL_TECHNO(from BOSS RUSH)
かっこよい!!
tranceにしてはキックが重い様に感じましたが、またそれも良い...
ただ、メロディーとハモリに若干ズレがあるように感じ、少し違和感を感じました。
制作お疲れ様でした!!