Genre | HYDROHIP | Remix・Self | |||||
Source | sonic 3 theme | ----- | |||||
Title | Bizarre Subaqueous City | ||||||
Size | 25396KB | BGA | none・none | ||||
Level | ★x7〜★x7 | BPM | 98 | ||||
Keys | 5keys | ||||||
NoteType | EX-WAV OGG LongNote |
DownLoadAddress | http://uploader.bms.ms/data/fs_hydro.rar | ||||
Comment | (2010年05月18日 07:36 更新) (2010年05月18日 00:04 更新) (2010年05月18日 00:02 更新) (2010年05月18日 00:00 更新) (2010年05月17日 23:52 更新) (2010年05月17日 07:33 更新) (2010年05月17日 01:38 更新) よく作ることはできないが熱心に作って見ました. プレーなさる方々が楽しいようにすることができたら満足します. 抜けた音源が一つあって追加してアップロードしました. ダウンロード経路を修正しました ダウンロードすることができないとは思わなかったですね この文章は日本語翻訳機を使っています. 이 문장은 일본어 번역기를 사용하고 있습니다. |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2010/05/17 01:37 | Last Update | 2010/05/30 23:51 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Lime [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 23:51 (Qjh3A6hnWo) | |
評価期間終了まで時間が無いので後ほど返信で詳細を書きます。 申し訳ありません。 | |
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 23:23 (zwSPUMsepo) | |
曲自体は悪くないと思いますが、やはり画像でしょうか。 | |
Response |
---|
P.E. | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 21:38 (5xYMK.SD9E) | |
原曲知らないですし、再現度云々はわかりませんが序盤の音以外は曲としてはいいです。 ただ譜面やBMSに関する点について。 1. 難易度が高いです。譜面一個だけならもうちょっとみんながプレイできるレベルであってほしい。 2. TOTAL値ェ……。低すぎます。 3. 何故oggとwavが同居したカオスな状況なのか。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
kisama | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 21:29 (FFtUVKeZ1M) | |
音が鳴らなかったり 物故BGAのサイズが適当だったり。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 21:23 (WTRigMuJu.) | |
ソニックだ!メガドライブ時代のソニックはよくやってたこともありまして原曲は存じております。 シャッフル調のメインシンセがなかなか楽しいです!よくコンボ切れるけどここが叩けるのはありがたい。 しかしスクラッチがあまりよろしくない! 同じような音しか使われていないので、オリジナリティのためにももっとバリエーションのある音で行きましょう。これだけだとほとんど原曲通りで寂しいです。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 19:08 (BsF6.dzQxw) | |
原曲と比べてどう、という観点から見なければ悪くない作品だと思います。 この曲に付いたインプレを見ていると、BOFでコピーが禁止になったのがよく分かりますね… | |
Response |
---|
Moai | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 18:37 (1MVQYrT1ps) | |
こんにちは。 スクラッチ部分が気持ち良いですが、 全体的に盛り上がりに欠けるような印象があります。 譜面が一つしか無く、しかも割と難しめなのでプレイヤーに厳しいのも…。 | |
Response |
---|
cybermiso | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 17:22 (Cy3iFD0qqg) | |
申し訳ありません!時間の関係上先に点数だけいれさせていただきます! 後でインプレさせてください! | |
RES | cybermiso | ImpressionTime : 2010年06月02日 20:53 (Cy3iFD0qqg) |
遅くなり申し訳ございません! コピー物ってすごく評価が難しいです…。曲は全然悪くなくたのしいと思ったのですが、やはり原曲に+αしただけというイメージが… 一応コピー物禁止という趣旨から考慮してこの点数でごめんなさい! 譜面楽しかったです。シンセベースの音色が懐かしい感じで好きです。 |
|
Response |
---|
syzfonics | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 15:35 (BsBzx1nOK6) | |
流石に音再生できないプレイヤーがあるものはどうかな、と思います。 oggとwavを混在させるなら全部oggとかどうでしょう。wavに変換するファイルを一緒に入れる必要はありそうですが(もしかしたらもうoggが結構普及しているので必要無いかも)容量を見てもそっちの方が小さくて良いですよ。 原曲は知りませんでした。 | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月30日 14:10 (/8ZIASCleA) | |
原曲は寡聞にして存じ上げなかったのですが、再現度は高いのではないでしょうか。 ですが、やはりタイトルは原曲のものにすべきでしょう。失礼ですが、姿勢に疑問を感じます。 また、BMSとしてはスクラッチが難しすぎる・・・。 現状の譜面を「scratch master mix」とかにして、もっとマイルドな譜面が欲しいところです。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
ima | |
ImpressionTime : 2010年05月29日 22:11 (UsX/TrIWSM) | |
原曲も知らない、普通にプレイができたのでこの評価です。 もう少し譜面の難易度に幅を持ってもいいんじゃないか、 そもそもoggとwavを同居させる意味はあるのだろうか、 そんな点においていまいち納得しづらい箇所が多かったです。 | |
Response |
---|
極箱酸 | |
ImpressionTime : 2010年05月29日 21:45 (w/bA.gAHwE) | |
wavとoggを混同させる必要はないですね。。。 同じメロディーの繰り返しで曲が単調です。 | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年05月29日 16:04 (EpwVdWfwhM) | |
原曲はソニック3のHydrocity Zoneということでよろしいでしょうか。 登録情報かreadmeに表記してもらわないとインプレしづらいので次からは記載お願いします。 で、曲ですが、他の方も仰っているようにアレンジ成分が少なく、コピーBMSに近い感じでした。 元のフレーズが良いだけに叩きは楽しいものの、原曲に助けられている感は否めなかったです。 無意味に再生対応本体を選ぶことも考慮するとこの点しか差し上げられないです。すみません。 | |
Response |
---|
Symphonian [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月28日 23:50 (HUGl8ob/9s) | |
始めだけ難しい だが許さない 曲:最初はだれでもそういうもの・・・、と思ったらこれはアレンジとしてよろしくありません。 原曲から離れた部分があんまりありません。原曲からリズムも、メロディも、変わってないのがどうしても気になります。 譜面:譜面は叩きたい部分をちゃんと叩かせてますが、ワンパターンです。 このゲームの画像を使ってセガがどう思うかはわかりませんが、少し考えてみる方がいいです。 そして音ファイルはちゃんと調整しましょう。 | |
Response |
---|
sa10 | |
ImpressionTime : 2010年05月28日 20:27 (RArJhMCS5o) | |
ソニックなんだなぁと感じられ 画像は・・・なんとも言えない 原曲を聞いてしまうと、うーん あとbms自体の作りに疑問 ogg、wav混同だったりビットレートのせいか音ならないプレイヤーもあったりで 如何ともしがたい | |
Response |
---|
ion_tracker | |
ImpressionTime : 2010年05月27日 17:51 (5kCTI1VvQI) | |
まだ日本語が下手で翻訳機を使いました. Hyper以上の難易度がとても難しく感じられたが, それでも Normal譜面があるの.. ;;; 雄大壮厳な感じを感じらせてズンゴッでもこの作品が良いということを見せてくれると思います. 製作お疲れさまでしだ. | |
RES | ion_tracker | ImpressionTime : 2010年05月30日 23:53 (5kCTI1VvQI) |
本当に申し訳ございません. 前の作品坪を過ちコピーしてそのまま入れてしまいましたね. ソニックで聞くことができた曲でした. ただ自分の色をまともに現わすことができなかったことが惜しかったです. 製作お疲れさまでしだ. |
|
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月24日 20:36 (BoNHf0uQT6) | |
落ち着いたヒップホップという感じで曲や譜面は良いですね! ただnazoでやると音も画像も一部出ない…BMSプレイヤーを限定してしまうのは辛いです…! | |
Response |
---|
TrioStaR [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月24日 19:25 (t53uCAk6Do) | |
Remix元の楽曲を知らないので何とも言えません。 ただ、この画像の使用はちょっとまずいと思います。 | |
Response |
---|
murotani [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月24日 01:11 (nlJq87XOvk) | |
ゲームキューブで出たソニックコレクションを中古で買ったけど難しくて割と投げ気味です。 ヒップホップのリズムに原曲のメロディを乗せた、以上の印象がありませんでした。 アレンジとしてはもう少し捻りが欲しかったですし、ヒップホップとしてもリズムにこだわって欲しかったです。 | |
Response |
---|
Est | |
ImpressionTime : 2010年05月23日 10:51 (YIkOfEIqAc) | |
最初、これすごくいいなーと思ってたんですけど、やっぱり原曲を聞いてしまうと… 製作お疲れ様でしたー。 | |
Response |
---|
ETIA. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月21日 01:14 (EtbTjSyrKk) | |
消防の頃かなりやり込んだ記憶がありますこのゲーム。 4面のボスのエッグマンが倒せなくて泣きそうになってた気がするけどってどうでもいいですね。 正直なところ原作のコピーとしか思えませんでした。 あとこのBGA画像はまずいんじゃ・・・ 製作お疲れさまでした | |
Response |
---|
U.P. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月20日 20:40 (ZdO4eMOlHc) | |
ソニック3なのは良く分かりました。 | |
RES | U.P. [URL] | ImpressionTime : 2010年05月20日 21:27 (ZdO4eMOlHc) |
ゲームの画像を使ったりするのは個人的に好まない | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年05月19日 23:10 (Cx15B74JiM) | |
原曲はよく分かっています. MD時代のSonic the Hedgehogシリーズは本当に名作でした. ヒップホップという感じはあまりしないで, そのまま原曲にスクラッチを追加した感じとだけ思います. ラップ(?) 似ているのがあったら雰囲気がもっと住んだかも知れないが.. 惜しいです. | |
Response |
---|
COMMENT | 名無し |
ImpressionTime : 2010年05月18日 05:01 (HefnnIRAkI) | |
ダウンロードできず。 | |
RES | exci [URL] | ImpressionTime : 2010年05月18日 07:24 (3gArTH.ciE) |
SkydriveのTraffic Limitのためです。時間が過ぎた後に再試みれば良いと思います。 | |
RES | funnysakura [URL] | ImpressionTime : 2010年05月18日 07:38 (B3KblorkW2) |
ダウンロード経路を修正しました トラフィックリミットテムンインズルは分からなかったがそのまま修正してしまいました |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |