Category : ギャルゲー
BMS Artist | Basso mail URL | ||
Genre | DRUM'N'BASS | Remix・Self | |
Source | 素晴らしき日々 | ----- | |
Title | Jabberwocky | ||
Size | 14200KB | BGA | STAGEFILE only・Self |
Level | ★x7〜★x7 | BPM | 177 |
Keys | 5keys 7keys | ||
NoteType | EX-WAV OGG LongNote |
DownLoadAddress |
https://dl.dropbox.com/u/95913775/files/Jabberwocky.zip http://sdrv.ms/V2xGrT ("Jabberwocky"を右クリック→ダウンロード) |
製作環境 | FL |
||
Regist Time | 2012/12/23 02:02 | Last Update | 2013/03/23 11:31 |
1L-POINT | IMPRE | TOTAL | MEDIAN | AVERAGE |
25973 | 35 | 33508pts | 982pts | 957.37pts |
VOTE: 6 VOTE POINT: 5397
(last vote date : 2013年01月20日 23:15)
Black (O/QJF4w9aI) | [900 pts.] | てんぷら (JmC4c8/kFM) | [982 pts.] | peroro (cGy14yJZGw) | [850 pts.] | あぼ。 (FgNBErjbrQ) | [935 pts.] |
M-YUKI (IUJkJ5X3Z2) | [930 pts.] | DK (bLHFuh4M6I) | [800 pts.] |
グルービィ!!洗練されたカットアップ具合が格好よかったです。
イヤホンなので中盤に何を叩いてるか分かりづらかったのですが、恐らく
超低音なので大きいヘッドホンでプレイしたら浸かれたんだろうなぁとか野暮な事を書いてみたり。すみません。
原作・原曲の雰囲気を残しつつも、BMSとして打鍵感のある素晴らしい作品になっていると思います。
ラストのLNと組み合わせた演出は、ベタではありますが原作に通じるところを感じる良い締めでした。
原曲未チェックで、原作も未見ですが…これは見事に作品の世界に引き込まれると言うような気配がしました。ラストの展開も色々な意味で凄かったと思います。
唯一の難点があるとすれば、既出であるLNの使い所でしょうか。
それらを踏まえて、このスコアでお願いいします。
制作おつかれさまでした。
ダークで神秘的な印象。楽曲・BGA共に方向性がハッキリしていて良かったです。
敢えて言うなら、ラスト以外のLNにもっと必然性が欲しいです。
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230519 Created by shammy |
SoundCloudにmp3をアップしました。
https://soundcloud.com/torimune/jabberwocky
(2012年12月23日 23:13 更新)
原曲はケロQから発売されたえっちゲーム「素晴らしき日々」の"Tractatus Logico-philosophicus"です。
難解な表現や抽象的な描写があるシーンで流れるので、この作品の特徴や雰囲気をよく表している曲だと思います。
これに限らず「素晴らしき日々」の曲は激ヤバ鬼マストです。
ドラムとベース以外のほとんどのフレーズは原曲を再構成して作りました。
"Jabberwocky"というタイトルは作品のチャプター名から。
「さよならを教えて」の"逆光天使"もリミックスしてみたかったのですが、好きすぎて弄れませんでした。