BMS Artist | うさみみメイド mail URL | ||||||
Genre | ティンクルエクストリーム | Remix・Self | |||||
Source | この青空に約束を― | a.k.a. dRESS (ave;new) | |||||
Title | さよならのかわりに -promise to the bluesky RMX- | ||||||
Size | 10425KB | BGA | include・Other | ||||
Level | ★x4〜★x10 | BPM | 178 | ||||
Keys | 5keys 10keys 7keys 14keys 9keys | ||||||
NoteType | OGG |
DownLoadAddress |
http://kemomimimaid.dip.jp/bms/kemomimi_sayonara_lq.zip (LQ版) http://kemomimimaid.dip.jp/bms/kemomimi_sayonara_hq.zip (HQ版) |
||||
Comment | (2006年08月27日 21:18 更新) 美少女ゲーム「この青空に約束を―」よりメインテーマのリミックスです。 「どのようにして私らしさを出すか」というのと、そして「どれだけ多くのお客様に楽しんでいただけるか」をテーマに、私の限界を越えるぐらいに頑張りました。 譜面は5KEY・7KEY・9KEY・10KEY・14KEYをそれぞれふたつ、易しめのものから若干難しめのものまで用意させていただいています。 HQ版はogg音源を使用していますので、HQ版は「Lunatic Rave」などのogg音源対応のプレイヤーでお楽しみください。 なお、9KEY譜面を同梱しているので、対応譜面パターンの幅が広い「ナナシグルーヴ」を推奨します。 それでは、ごゆっくりとお楽しみくださいませ。 ナナシグルーヴ入手先: http://asdf.bms.ms/soft/index.html |
||||||
製作環境 | 原曲への愛情 お客様への感謝の気持ち |
||||||
Regist Time | 2006/08/27 02:32 | Last Update | 2006/09/15 21:57 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Gun-SEKI [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 21:57 (plMbbJPgnldX2) | |
原曲は知りません。 爽やかにアレンジしようという気持ちが伝わってきました。 17小節からのメロディフレーズとバックのシンセの音色が近いので、ごちゃごちゃして聞こえてしまいます。 全体的に構成する音が少ない気がします。おかずが足らない感じ。 特に前奏、後奏の部分はキメになるフレーズを1つ追加するだけで完成度が大きく変わってくると思います。 アレンジの方針自体は好きですので、もうひとがんばり欲しいところです! 制作、お疲れ様でした! | |
Response |
---|
sumomo | |
ImpressionTime : 2006年09月11日 01:06 (P2DOzZg7SnBts) | |
キックや展開が格好いいのにメインのシンセ音がちょっと弱い気がしました。 譜面は14keyの簡単な方とかそういうのも良く作られていて好印象でした! | |
Response |
---|
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2006年09月10日 16:08 (FLL4s2M38IG8g) | |
メインのシンセ音が気持ちよく聞こえず、メロディーを活かしきれていないと思います。 あと、ベース音は聞こえにくいの叩かせないほうが良かったと思います。 | |
Response |
---|
fity | |
ImpressionTime : 2006年09月10日 01:55 (KDyjUnPOrp6KY) | |
原曲は知りませんがBMSは良い感じにハッピーしてたと思います。 BGAは元気に動く素材も多いので、組み合わせ次第でもっとハッピーなBMSになってたと思いますよー | |
Response |
---|
ねこみりん [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月09日 15:29 (eaYOHntfpEX5U) | |
なんだろう…全体的に曲に色がないという感じでしょうか。 シンセばかりではなくもっと色々な楽器を使って欲しいなぁと感じます。 また最初のメインメロがわかりづらいです。全体的にドラム隊が前に出すぎな感じがあるのでもっと抑えても良いかも。 譜面は難がなく楽しめました。ドラムの動きを上手く譜面に生かしてる感じですね。 60点どうぞ。製作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
COMMENT | うさみみメイド |
ImpressionTime : 2006年09月08日 01:18 (p4ftn/41pwAtQ) | |
明日の夕方以降、アーカイヴをアップロードしているサーバーが停止いたします。 その対策としまして、StepManiaパッケージ「DDR D3MIX」様のサーバーにミラーリングしていただきました。 「さよならのかわりに -promise to the bluesky RMX-」のミラーリング先のアドレスは、以下の通りになります。 http://d3mix.x0.com/bms/kemomimi_sayonara_hq.zip (HQ版) http://d3mix.x0.com/bms/kemomimi_sayonara_lq.zip (LQ版) なお、お客様のインプレッションへのレスポンスはもうしばらくお待ち下さい。 | |
Response |
---|
アオベエ@信号 | |
ImpressionTime : 2006年09月07日 17:45 (i5lvtzSI4vIEI) | |
LQ版が全音モノラルなのはいただけないゴンス。いかにも減質しましたって感じになってしまってるゴンスよ。 曲の方は非常にハッピーでイイ感じでゴンスね。sequence系統の音は叩くには音量が小さいと思ったゴンス。 制作お疲れ様でゴンした! | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:26 (p4ftn/41pwAtQ) |
LQ版の減質につきましては、私にはどうするのが最善かというのが分からず、このような結果となってしまいました。 一度、先輩の作家さんにどのように減質するのかが妥当かということに相談に乗っていただき、今後参加させていただくイベントに繋げたいと思っています。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
ヒイラギジャジャマル | |
ImpressionTime : 2006年09月07日 15:28 (i1fC22f6nEVYQ) | |
曲は良かったと思います。 BGA、無いよりはずいぶんといいのですが、統一感が無いなと感じてしまいます。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:26 (p4ftn/41pwAtQ) |
BGAにつきましては先にお答えした通り、今後このような機会がありましたら担当のものと積極的にディスカッションを行っていきたいと思います。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております |
|
Response |
---|
LU | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 21:34 (21bWim1LzmY0k) | |
5KEYハイパーが配置的に秀逸ですね!! 低音をメインとしたベースを叩かせるのはスピーカーではあまり音量が出ませんが、当方ヘッドホンですのであまり気にならず、なかなか綺麗だったと思います。 さて問題は曲のほうです。 全体的に無難なつくりで曲のテーマはしっかりと表現されているのですが(転調は多いけどあまりそれを気にさせない。いいか悪いかは別として)相手に問いかける部分が弱いです。 かと言って音もBMSハピコアとしてはオーソドックスすぎるのでただ垂れ流しにして終わってしまう。これは勿体無さ過ぎます。 どこか聞き手を良い意味で裏切る何かが欲しいと思いました。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:27 (p4ftn/41pwAtQ) |
転調だけに頼らない、ジャンルシフトなどといった方法で曲の表情を変えるような技法について、今後どう盛り込んでいけばいいのか、どう使うべきなのかといったことについて研究していきたいと思います。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
MSA2 | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 20:55 (FLD4vjaTnt7Oc) | |
船体的に無難としか言いようがない気がします。 あとは抑揚と全体の厚み、この二点が足りないと思います。 あと最後の切り方がいいかげんではないでしょうか? あれだったらまだフェードアウトさせていく方がいいような気もしました。 どの点ももうちょっとってところが残念ですね。でもまだまだ今後の曲に期待が持てそうなのでこれからもがんばってください。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:27 (p4ftn/41pwAtQ) |
曲の終わり方については、私の活動のメインフィールドによる影響が非常に強く表れた結果です。 この点につきましては、StepManiaとBMSというフォーマットの違いを、もっと深く受け止めるべきだったと反省しております。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
テルミン | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 22:15 (so1BwtOYCP5Ac) | |
「私らしさ」と仰っていますが同じような曲しか作れないのでは・・・? pnMIXでの氏の曲を聞くとそう感じますし、この曲もああ、二番煎じだなあという印象をもちました。 相変わらず動画も市販の素材を流用してますしね。新鮮味にも欠けます。 アレンジとして聞いてもうーん。。。といった印象。 譜面のバラエティなども考慮しつつ15点で。酷評ですいません。作成お疲れ様でした。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:27 (p4ftn/41pwAtQ) |
失礼だとは思いますが、私がStepManiaのパッケージ、主にDDR party nite MIXで発表した、およそ80曲近い楽曲の中で、この曲と同じ方向性を持つ楽曲は一割弱だと断言できます。 ですが、そのほぼ全てがONE MORE EXTRA STAGEの楽曲などといった、特別な意味合いを持つ楽曲ですので、目立ってしまっているのではないのでしょうか。 もしお暇がありましたら、同パッケージに収録されているsacredやkrypton、dive into the chaosなどといった、他の方向性を持つ楽曲を聴いていただければ幸いです。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
terer | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 06:36 (i1C2aD30EE.O.) | |
音量バランスが悪くてメインメロディが聞こえにくいです。 あと、評価には関係しないんですが 曲選択時にわかりづらいです。 nazoBMplayer使用ですが、 タイトルが長すぎて難易度表記が潰れてしまっています。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:28 (p4ftn/41pwAtQ) |
ナナシグルーヴでもタイトルが長すぎて難易度表記が潰れておりましたが、難易度は別枠にも表示されるので、そこまで深刻に考えていなかった点について反省しております。 今後、このような状況になる場合には、リミックス名などのサブタイトルの省略も考慮に入れていこうと思います。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
dust.c [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 20:02 (spfQgQXkUQGSw) | |
原曲は聞いたことはないのですが、カッコイイメロディのアレンジ力が素晴しいと感じました。 メインシンセの音が小さめだったのと、打感が薄い音(ベース等)を長く叩かせている部分があったのが気になりました。 BGAも疾走感のある良い作品だったと思います。 制作お疲れ様です。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:28 (p4ftn/41pwAtQ) |
今後、私がお客様にお聞かせすることになる作品では、音量バランスにもより気を遣うように努力していきたいと思います。 ベースの音につきましては、私と譜面担当のたぬみみメイドとのディスカッションの結果、一本調子にならないようにと配置したものですが、それが裏目に出てしまったのでは、と考えております。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 16:26 (i6oXAq3Ahgmz2) | |
音がかなり安っぽいのが気になります。 そのためにかなり叩き心地も悪くなってしまっている感じ。 展開そのものはオーソドックスな感じで悪くはないと思うのですが。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:28 (p4ftn/41pwAtQ) |
お客様のご意見として音源の改善を、というご意見が多いようですので、今以上に音の作り込みに尽力していきたいと思います。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
Skeleton・Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 16:52 (22A754fKYk5A.) | |
よく言えば堅い作り。 悪く言えば凡庸で印象に残らない作品だと思います。 音・曲・BGA全てにそれが言えると思います。 ん〜イマイチ素晴らしい!と、残念ながらいえません。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:29 (p4ftn/41pwAtQ) |
堅実でありながら、お客様の印象に残るような味付けを、今後じっくりと研究していきたいと思います。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 14:56 (soFsUtzK1Zm6s) | |
原曲は知りません。 爽やかで聴きやすい楽曲だと思いました。 アレンジものだけにメロディー自体は良質ですが、 メインとなる音色はもう少しクリアな方が私好みでした。 譜面の種類の豊富さ、LQ・HO等の行き届いた配慮は好印象です。 「間口を広く」という理念には深く共感します。 BGAがちょっと統一感に欠けると思いました。 爽やか路線とポップ路線と温もり路線とリアル路線のごった煮みたいでした。 どんな形であれ、明確な方向性を打ち出して欲しかったです。 個人的にはあの実写系の素材はイメージに合わない気がします。 まるで凍てついた世界の写真のように見えてしまいました。 以上厳しい意見ばかりでしたが、私は結構気に入っています。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年09月09日 05:29 (p4ftn/41pwAtQ) |
メインメロディーの音を、ザラザラした感じではなく、もっと丸みを帯びた、透き通るような音にするべきだったと、私も反省しております。 この点は、先に挙がった音源の改善と同類のご意見・ご感想として受け止め、今後尽力していきたいと考えております。 BGAにつきましては、きっちりと担当のものと積極的にディスカッションを行うべきだったということと、そして担当が気心の知れた同僚ですので、そこまで積極的にならなくても方向性などを汲み取ってくれると考えていた私が甘かったと反省しております。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
Cres | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 16:21 (suZHOEEbdGDBQ) | |
音源が…ちょっと安っぽいので少し手を加えると良くなると思います。 7keysハイパーの58小節目とか楽しい譜面してますね^^ 9keysまで入れる心配りはお見事です。 ちょっと打鍵感が弱すぎる…と言うのも気になりました。 余談ですが戯画のHPに原曲が落ちてないか見に行って主題歌を聴いてみたらKOTOKOの歌声に惚れ直しました 75点で。ちょっと甘めですかね? お疲れ様でした。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年08月31日 17:24 (p5fnVex4UpZGs) |
音源・打鍵感の改善は今後の課題とさせていただきます。 より楽曲が映えるよう、一層の努力を重ねていきたいと思います。 原曲は戯画様のウェブサイトにはアップロードされていません。 ttp://www.avenew.jp/download/mpg/songs/sayonaranokawarini_cm.html こちらの原曲の作曲者さまが所属する、音楽プロデューサー団体「ave;new」様のウェブサイトに試聴版がアップロードされておりますので、気になった方は是非視聴してみることをおすすめします。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
dj fx | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 11:20 (pdabAnFNStj9c) | |
よくあるチープなリミックスという印象を受けました。 酷評で申し訳ない。 お疲れ様です。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年08月31日 17:17 (p5fnVex4UpZGs) |
お客様の評価が私たちの糧になりますので、いかなる評価でも真摯に受け止めたいと思います。 今後、チープなリミックスにならないように努力して行きたいと思います。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
D@A | |
ImpressionTime : 2006年08月29日 21:49 (FL2LpNsJtfc/Y) | |
原曲は聞いたことありませんけどREMIXとして作られたこの曲は気に入りました。 細かい配慮として9KEYまで作成してあったのは意外でした。 自分からは85Pで、お疲れ様です。 | |
RES | うさみみメイド | ImpressionTime : 2006年08月30日 02:46 (p5fnVex4UpZGs) |
お気に召していただいたようでなによりです。 原曲の方も機会がありましたら是非聴いてみてください。 きっとお客様もお気に召すのではと思います。 当店には「間口を広く」という営業理念がございまして、その一環として9KEY譜面を作らせていただきました。 インプレッションありがとうございました。 またどこか別なイベントでのご来店を心よりお待ちしております。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |