DREAM
Pictured as Perfect
Frums
LastUpdate : 2018/12/11 23:11
Music information
Movie
Download
https://drive.google.com/open?id=15nR_NEeNFilumZ7WCV7el01DQEA-NWKA
http://www.frums.xyz/bms/seville/dl/Pictured%20as%20Perfect.zip
---
既にダウンロードした人はこの修正差分をご利用してください。
https://drive.google.com/open?id=1lF1sAWbJl5stfIXiF-22O_P3rkXpSuMA
http://www.frums.xyz/bms/seville/dl/Pictured%20as%20Perfect_update.zip
---
登録初期のANOTHER譜面をやりたい人はここからDLできます。
大抵序盤ANOTHER、中盤HYPER、終盤INSANE(?)ぐらいな譜面です。
インプレ対象外「ボーナス譜面」と考えてください。
http://www.frums.xyz/bms/seville/dl/original.bms
試聴
コメント
(2018年11月24日 12:27 更新)
(2018年11月24日 12:16 更新)
(2018年11月06日 16:14 更新)
ANOTHER譜面を修正して、NORMALとHYPER譜面を追加しました!
---
海を飛び越えてまたBoFの戦場に頑張りたかったFrumsです。
Creditsの「ジューク・フットワーク」、Optionsの「ヴェイパーウェイヴ」以来、
今回自分らしく解釈しようとしたジャンルは、「ベースミュージック」。
全然ベースミュージックにならなかったけど、曲にはなりました。かも。
以上です。
楽しんでくれると幸いです。
Team | Seville Film Studio | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Frums mail URL | ||
Genre | DREAM | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Pictured as Perfect | ||
Size | 183125KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x4〜★x10 | BPM | 95 |
TAG | 7Keys File-Modify File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-mpeg_movie |
DownLoadAddress |
https://drive.google.com/open?id=15nR_NEeNFilumZ7WCV7el01DQEA-NWKA http://www.frums.xyz/bms/seville/dl/Pictured%20as%20Perfect.zip --- 既にダウンロードした人はこの修正差分をご利用してください。 https://drive.google.com/open?id=1lF1sAWbJl5stfIXiF-22O_P3rkXpSuMA http://www.frums.xyz/bms/seville/dl/Pictured%20as%20Perfect_update.zip --- 登録初期のANOTHER譜面をやりたい人はここからDLできます。 大抵序盤ANOTHER、中盤HYPER、終盤INSANE(?)ぐらいな譜面です。 インプレ対象外「ボーナス譜面」と考えてください。 http://www.frums.xyz/bms/seville/dl/original.bms |
製作環境 | 楽曲:Renoise |
||
Regist Time | 2018/11/04 23:46 | Last Update | 2018/12/11 23:11 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
珊瑚 
(MuaBIz78MIB7KJ58DsJP) 原付 
(YHB2eck5opNDshlt0kJP) nekoze 
(MtRQPf9zkk45nVg96kJP) AparallelX 
(ya9ha0cqMl27.08nmgGR) kairos22 
(Bqrl4KNe2FLPjAMW5EUS) Qga 
(Limstella0tKRUSVqMoJP) 1019 
(S4OevdQLHvg3jdqHAUJP) Sweet 
(vmQNFYQdhqNTF9OnsQKR) 5z7 
(WDYljXsKbogFofRNH2JP) 779bee 
(YKNDfdefojF0EX2UEsKR) おとなこどもマン 
(owi8lJmhfAn78VXmh6HK) Rb_Drache 
(MO2RLNorDltWHPosroKR) TTT 
(I4Ik6bKz9GgXdN4UEsTW) Juggernaut. 
(nTdDSldiQqCIFQbGqgJP) ルークス 
(L4eHeSEXCXk9umiGaIMY) RE 
(aA6s8deaQEaTpJNWugKR) M_blanc 
(QAUZONei86qblf97rEKR) name nothing 
(CbVlVbjLmtC8cGqaWMJP) tppls 
(1feBdyzGZNfLJATZ3MJP) Client 
(L6MIUZoC9uYVEFxaSkJP) TeruNya 
(dm9lq9eRHkKaotXn56CN) Escid 
(q2N8pa82N7nZZImhNQCN) Maple_Lily 
(UtMjYn7SNZ/cDJsVWoCN) R-O-R 
(GKGamE3etDO5iDPHMcJP) pyxis 
(cf4HER4Mt/VktxzDMEJP) Centain 
(VO3iQ6dA.GpW8gHo5YJP) Bernard 
(CDkNO4pW/G6Qeog.YoKR) Bullore 
(VPNs06yG2Ouon4fRp6KR) ふ 
(sOWCD27yWaMqPHRUboJP) otoshi.b 
(wscqKtL07DaxCmDYIgJP) Nexux 
(2kfLJ7QHfgwdKlrSYQKR) Konano 
(wvQdQacX2DDQXwEJ8YCN) Halogen 
(ZNyiHYG0ChxhQWv7gUJP) Larki 
(jjAIwuMr7mBTN8/36AKR) Vanitas 
(FLCHMBBHCm2.4ThOvYCN) MoonYang 
(BbMPNIaX.ib7G6FMZkKR) Castella 
(Kj290lV5nKgs8q99sMJP) cutlass 
(WXoH2qOLm1y35gp0NQJP) Short Impression
















































































































Post Short Impression
Long Impression

ANOTHERをプレイしました。
これぞFrumsサウンド、と言わんばかりの非常に前衛的な作品でした。
変拍子、非常に分厚いサウンド構成、先の読めない展開など、氏らしさがふんだんに盛り込まれた楽曲だったと思います。
これら変化の激しい楽曲でありながら、ソフランなしでプレイできるように作られている譜面も素晴らしかったです。
BLACK ANOTHERとしていつも通りな高難易度があっても思いましたが、ANOTHERでも十分大満足でした。
BGAもさすがのクオリティですね…色合いが今回は整えられていて、とても見やすい映像に仕上がっていたと思いました。

曲とBGAの合わせ方が一味違うと思いました。両方を作れる作者さんならではの長所でしょうか。
I thought the match between thisBMS and BGA was somewhat different from other authors.
It might be a unique advantage of an author who can create both.
フォルダーのサイズが240MBなのはやや大きいので、wavからoggにするのが適切かもしれません。
Since size of the folder is somewhat large at 240 MB, it may be appropriate(the competition direction) to change from wav to ogg.
これまた世界観が独特な作品ですね…! 最近でもそう無い感じのジャンルなのも面白い!
Frumsさんの今までの作品の中でもまた違った意味で挑戦的な作品だなぁと思いました。
まぁ、『Credits』よりは格段に押しやすいのだけは絶対にありますがw
かっこいい曲だしこういう幻想的で破壊的な雰囲気は好きなんです( DREAMはDREAMでも、ちょっとNIGHTMARE寄り的な。
ただ、何というか音がごちゃっとしすぎてて、どこを一番聴かせたいんだろうなぁ…というのだけは残ったんです…
意欲的作品ほどこういう部分でどうしても気になるところが出てきてしまうので、そこだけはご勘弁ください…。
しかし、上にも書いたように譜面はかなり押しやすく楽しかったですよ! ちょっとだけいやらしい配置があるのもこのジャンルだからこそって感じがしますw
あとBGAもこの不思議な空間… 夢の中の荒々しさというか、心や精神の状態をこういう表現で出せているのが凄いと思いました!
なので今回はこの点数でお願いします! 次回の作品も楽しみにしています〜
製作お疲れ様でした!
He is always famous for his puzzles, and many people are already cracking some code.
But it's a much more experimental work than it was last year, and at first by watching at youtube, I found it literally meaningless.
Well, after I played, there were still factors that I could read just little bit...But it's a little hard to just play it as normal sound piece.
Thank you for your work.

⬜️💟⬛️⬜️⬛️💟⬛️⬛️💟
💟⬜️💟⬛️⬛️⬜️⬜️⬛️⬜️
⬛️⬜️⬜️💟⬛️⬛️⬛️⬜️⬜️
💟⬛️⬛️💟💟⬛️⬛️⬛️⬛️
⬛️⬛️⬛️⬜️⬛️⬛️⬜️⬛️⬛️
💟⬜️⬛️⬛️⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️
⬜️💟⬛️💟💟💟⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️💟⬜️💟⬛️⬜️⬛️⬜️⬛️⬛️⬜️💟⬛️⬜️⬛️💟💟💟⬛️💟💟⬛️💟💟⬛️⬛️
💟⬜️⬛️⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬜️⬛️⬛️💟💟⬛️⬛️⬛️⬜️⬛️💟⬛️⬛️⬛️⬛️💟⬜️💟⬛️⬛️⬜️💟⬛️⬛️⬛️⬜️⬛️💟⬛️⬛️⬛️
⬛️⬜️⬜️⬜️⬛️💟💟⬜️⬜️⬛️💟⬜️⬛️⬛️💟⬛️⬛️💟⬛️⬛️💟⬜️⬛️⬛️⬜️⬜️💟⬛️⬛️⬛️💟⬛️⬜️⬜️⬜️⬛️💟⬛️⬜️
⬜️💟⬛️⬜️⬜️⬛️⬜️⬛️⬛️💟⬛️⬜️💟⬜️⬛️⬛️⬛️💟⬛️⬛️💟💟💟💟⬛️💟⬛️💟
💟⬜️⬛️💟⬛️⬜️💟⬛️💟⬛️⬛️⬛️⬜️⬜️💟⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜️⬜️💟⬜️⬛️⬛️⬜️⬛️
⬛️⬜️⬜️💟⬛️⬜️⬜️⬛️⬜️💟⬛️💟⬛️⬜️⬜️⬛️⬛️💟⬜️⬛️⬜️⬛️⬛️💟⬛️💟💟⬛️
⬛️💟⬛️⬜️⬜️💟⬛️⬜️⬜️💟⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️💟💟⬛️💟⬛️💟⬛️⬜️💟⬛️💟⬜️💟💟⬛️⬜️⬛️⬛️⬛️⬜️💟⬛️⬛️⬜️⬜️💟⬛️⬛️⬜️💟⬜️⬛️⬛️💟💟⬛️💟⬛️
💟⬛️⬛️⬛️⬜️⬜️💟💟⬛️⬜️⬛️⬛️💟⬜️⬛️⬜️⬛️💟⬜️⬛️💟⬜️⬛️⬜️⬛️⬛️⬛️💟⬜️⬛️⬛️⬜️💟⬛️⬜️⬛️💟⬛️⬛️⬛️⬜️⬜️⬛️⬛️⬜️⬜️💟⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️
⬜️💟⬛️💟⬛️⬜️⬜️⬜️💟⬛️💟💟⬜️⬛️⬛️⬛️💟⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️💟⬛️⬛️💟⬛️💟💟⬜️⬜️💟⬛️⬜️⬛️💟💟⬛️⬜️⬛️💟⬛️⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️💟⬜️
💟⬛️⬛️⬜️💟⬛️⬜️⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️💟💟⬛️⬛️⬛️⬜️⬜️⬜️💟⬜️💟⬜️
⬛️⬛️⬛️💟⬜️⬛️💟⬛️⬜️💟⬛️💟💟⬛️⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️💟⬛️⬜️💟⬜️⬛️
💟⬜️⬛️⬛️⬜️⬜️💟⬛️⬜️⬜️⬛️💟⬜️⬜️⬜️⬛️⬛️⬜️⬛️💟💟⬛️💟💟⬜️⬛️
⬜️⬛️💟💟💟⬛️
⬛️⬛️⬜️⬜️💟⬜️
💟💟⬛️⬛️⬛️⬛️

【偽中国語】
正現代芸術 動画散暗号群 我正直意味不明 併意味有伝承詰込我感取 申訳
譜面関普段Frums殿比較易成 音楽遊戯下手我楽遊出来
更 前作気成BMS化音量小問題改善 成長兆見 我嬉思
【日本語】
まさに現代アートですね。BGAに散りばめられた暗号群は自分には正直よくわからなかったのですが、それでも意味ありげなメッセージが詰め込まれているんだなということは感じ取れました。すみません。
譜面に関してはいつものFrumsさんに比べて大人しめになっており、音ゲーが下手な方である自分でも楽しくプレイすることができました。
また、前作から気になっていたBMS化するにあたっての音量小さい問題が改善されていて、また一つ成長の兆しが見れて嬉しく思います。
すみません・・・・・!よくわかりませんでした・・・!
大学の卒業課題でコンピュータービジョンのNeural Network関連プロジェクトをしたことがありますがそのあたりのなにか?と思いました。
何かの暗号を隠したからプレイヤーから解かれて欲しい!という意図なら曲調がもっと魅力的の方がいいかな・・・と思います。ただの私見です・・・
制作お疲れ様でした!
よくわかんない機械がある
これを叩くと音が鳴るぞ
よくわかんないけどすごい
みたいになりました。

世界を綿密に観察し、曲に再組立しようとする実験精神に敬意を表します。
構造主義的な姿が見えて嬉しくもありました。
PS. 現代音楽思潮を研究して曲に出そうと考えはありませんか? 聞きたくてでね...

常に感じるのだが、Frums様の音楽は、夢幻的で実験的なものです。これによる展開方式が、最初は軽くぎこちないが、慣れてくると妙に陥ることがあります。
映像はそのような雰囲気を独特の演出方法を利用して最大化することです。BGAを見ながら謎を解くような感じを受けました。
譜面は、昨年の影響からか特有の難解さを減少ようだが不思議なプレイには軽く手にあまるようです。多分容量が大きくカント...それでも予想以上のパターンに良いスコアを与えると思います。
良いBMS作成していただきありがとうございます。これからも応援します。(日本語訳が良くない点ご了承お願いいたします。)

久々に「何食ったらこんな曲作れるんだろう」っていう作品に出会えたような気がします。
目まぐるしく襲い掛かってくるビートやハーモニーの嵐、"Perfect"という単語を使うにまさしくふさわしいなと思わせてくれるような作品でした。
なんか、ぼく藝大生の作品とかってすごい好きなんですけど(アートを追及しているのに触れやすくて、大衆に媚びてないのに独りよがりになってなくてカッコいいみたいなところとかが特に)、この作品にはそういう香りがしました。BMSというフォーマットで遊ぶこと自体も含めたアートなんですかね?これは。
DTMというツールで曲を作る人間がほとんどいて、どれも平均律のスケール内で音楽を作っている中でBGAでも示されている通り特定の音×2のx.xx乗(16進数)?の組み合わせでハーモニーを作るなどピッチで遊んでいて、そういう変態的な試みが本当に好きです。同様にビートでも遊んでいて楽しいですね。
ぼくもよくそういうキモい発想の曲とか作ろうと思うんですけど、ここまでカッコいい形にできるかと言われれば疑問です。
譜面も綺麗に整理されていて遊びやすかったです。視聴音源聴いたときはBPM280ぐらいか?と思ってたのに実際は95とはまた、なんか、イイですね。
映像も最初に出てくるドワワワってなってるやつとかスゴい好き。
Otherの250点は僕が感じた「何食ったらこれ作れるの」感、「藝術作品」感です。
こういう作品で遊べるということに悦びを覚えます。制作お疲れさまでした、素敵な藝術作品をありがとうございます。