Future Pop Requiem
Lily
tolz feat. 音街ウナ
7Keys
bpm : 88 / Level : ★x3〜★x10 / BGA : BGI(BGA) under constructionLastUpdate : 2019/12/01 23:16
Music information
TAG : Audition-Sound Difficulty-beginner Difficulty-intermediate
試聴
https://soundcloud.com/tolz12/bofxvlily
コメント
NORMAL ☆3
HYPER ☆7
ANOTHER ☆10
BGAは大会終了後に追加予定です。
詳細情報
Team | 女の子とモーショングラフィックス | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | tolz feat. 音街ウナ URL | ||
Genre | Future Pop Requiem | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Lily | ||
Size | 6970KB | BGA | BGI(BGA) under construction・Self |
Level | ★x3〜★x10 | BPM | 88 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Difficulty-beginner Difficulty-intermediate |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/uc?id=1JJ4MZtBHZ6nE4OxBRprdYJFIm_SC9QDQ |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2019/10/22 20:13 | Last Update | 2019/12/01 23:16 |
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
Impression
Points
VOTE
14
VOTE
12067
VOTE Points
(last vote date : 2019年12月01日 22:51)
投票者一覧
Rb_Drache 
(vALNhYy0DltWHPosroKR) senen 
(ZY6SQDMhtGWxqUb56.JP) 池田哲次 
(2SE6wy3p/vYcsZnMEcJP) Ino 
(38AJ5XVgmKO1s/pHIgJP) galan 
(WxDLtoSNcGlQlQjqncJP) 1/8 
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP) Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR) NPC 
(JMSCiPJwDq54.UPDxcCN) kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS) takosuke 
(CP8bbUHFtvbHMrZ1JEJP) AparallelX 
(INFv4CslYssxWzZFJYCN) Liq_mmry 
(sRKzBQe1zNX4Dvg1OQHK) Antem 
(wfNixhdomisE/5mkQoJP) DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR) Short Impression
950
kunzite
2019年12月01日 22:21 (jM0A15ucR7TKPmlvvUJP)

[A]かわいいし、良いフューチャーな音使い!素敵です。制作お疲れ様です。
900
suraita?
2019年12月01日 18:19 (xe2l1MukbleWudWeGwCN)

(Music 600/700 Chart 300/300)
980
BBBB
2019年12月01日 18:03 (ZVD5fNF9aJMz54DYxoJP)

0:50~の展開すごくいいです。エモい!!こういうゆったり目の楽曲の譜面叩くの好きやねん。制作お疲れさまでした。
920
浮気
2019年12月01日 10:42 (fRRQCLTrinc7dEV5QoJP)

恋
920
C4
2019年11月30日 23:25 (8Tk6mWescys.azO3/sJP)

どうしてそういうことするんですか(電話猫) リフの同じ音は連打でよかったと思いますぞ!
965
虹色鴉
2019年11月30日 23:24 (GkZz0jyItNuYfTR3wAJP)

いやーメロディーめっちゃいいですね!エモい!ボカロ声はもう少しなじませる加工があったほうが好みかもしれませんが好みの問題かもしれません。楽曲がイイだけに、視覚的にも魅せてほしかったかな…チームテーマ的にも…
900
ZER0
2019年11月30日 12:39 (NkDxb7eD3Os7mpH5SAJP)

ANOTHERプレイ。綺麗なボーカルが映える曲でした。歌の変化に合わせ後半の展開も変化があるとより楽しいかなと思いました。
952
E-MAN
2019年11月29日 20:00 (WqE2oFjBe3y/62.uDYCN)

9.52 制作お疲れ様でした。
960
syuuroku
2019年11月29日 06:00 (ZZTAR0bBbfNGghzgesJP)

[Played:A]楽曲の完成度は相変わらず凄いとしか言いようがありません。ちょっとウナちゃんの高音に耳が痛くなりましたが、ボカロならば許容範囲内といった程度でした。譜面は叩いているパートが分かりやすく演奏感がありましたが、A譜面は☆9でも良かったかもしれません。それとやっぱりチームコンセプト的にBGAは間に合わせて欲しかった……。制作お疲れ様でした!
880
portion
2019年11月25日 01:30 (Uv4bcI1C.5eVMvVLg6JP)

[SPA]ジャンル名通りの曲構成でした。Futureパートのキューティな感じがめっちゃ好みです! 作曲力が高い… 譜面も易しめで、Vocalを聴かせたい部分ではあまりノートが降ってこない、分かってる構成してました。BGAは…うーむ
730
49
2019年11月24日 13:26 (oiS7qSqN.FQH.k1uEMJP)

製作お疲れ様でした。
971
LieFacE
2019年11月17日 15:50 (KtH3Nh8sB4pAGcfY4kKR)

[Sng 496/Cht 475] Cute voice and pop beats are combined greatly!
900
Black
2019年11月16日 15:20 (4EnJtYUUWLVLnVQ/F6JP)

しっとりとしたフューチャーベースで、とても聴きやすく落ち着ける曲でした! 完成度が全体的にいいのに、BGAが本戦後になるというのはちょっと…と思ったのでそこで大きく点を下げています、すみません…
839
空読無 白眼◆nG/wFSQUcqfx
2019年11月15日 23:50 (05kH67yW02iN388zzYJP)

【私的ランキング 120/339位】なんていうか、哀愁的な曲調に対してボーカルが陽気な感じで合ってないところだけが、楽曲面に対して気になったところ。あと女の子はどこ…?
965
かむちゃうらる
2019年11月10日 21:01 (NH6PWwa1u7Odew48akJP)

やっぱりポップス系のフューチャーベースを作られるのがお上手ですね……。非常に良かったです.
900
NASA
2019年11月04日 15:11 (AiNgcK8HwzgutfN1LQJP)

曲が可愛い!ウナちゃん……譜面も楽しい!ただどうしてもチーム名がそれでBGA後付けは……
990
pawa
2019年11月03日 03:48 (Omc9EAGvpZH4kwluXIJP)

切なさ溢れるメロディが最高でした。同時押しでリズムが感じられて楽しかったです。
900
kooridori
2019年11月02日 13:29 (auJyrB9dewDRsMyX0UJP)

曲に関しては流石だなと感じました。譜面に関してやや単調な気がするのが惜しいなと思います。
995
Micelle
2019年10月31日 11:03 (OHJfPqEv9LUya3OTN2JP)

[A]拙者切なげFuture Pop大好き侍 義によって助太刀致す!ふはは!! スネアフィルや皿が捌いていて気持ちよかったです!
850
夏の白熊
2019年10月28日 19:07 (IFWEmskL/1XJxSNo3EJP)

歌詞がやや子供向けという感じで、大衆の趣向から外れているかもしれません。曲自体はそこそこのボカロ曲でした。A譜面は同時押しの効かないキーボードで☆10という感じです。
945
EPIMATA
2019年10月28日 00:14 (R1hAqSiBHghG4kFO02KR)

MUSIC - GRAPHIC - SEQUENCE : 555/600 - 0/0 - 390/400
600
LUXURY♪
2019年10月23日 17:01 (o5wqJ8av0teK8irxNAKR)

製作お疲れ様でした。
940
赤坂サカスで母躱す
2019年10月22日 20:39 (FNwAoLPaaTYZJOOwKgJP)

とても優しい曲で、母も冷静さを取り戻しました。譜面はAnotherをプレイしましたが、レベル10にしてはやや簡単すぎる気もしました。それを除くと曲調に合った穏やかな譜面で良かったと思います。
Post Short Impression
Long Impression
Blue-J

6.75
お疲れさまでした。
・Music(400/400点)
いつものフューチャーベースらしさとボカロによるポップな曲でした!
かなりスローテンポなBPMながら疾走感のあるハーモニーリズムで
音ゲーとしても十分に楽しめるような楽器構成だったと思います!
・Art(300/300点)
ジャンルのコンセプト通りに表現されていた世界観があったと思いました!
歌以外にもサウンドの響きが気持ちいのも魅力的で
こういう音ゲーで歌モノの作品はどちらの要素も味わえて最高でした!
・Obj(300/300点)
[A]音階に忠実な譜面で演奏感が抜群で楽しかった!
POPゆえの王道で演奏性のある綺麗な繰り返し配置だったと思います!
BOFXV、制作お疲れさまでした!
9924

フューチャーベース+バラードといった感じで
ゆったりした哀愁系のボーカルと倍のbpmにも感じるサウンドの組み合わせが素敵でした。
ボーカルの調教もメロディも良かったと思います。
あとは好みの問題ですが曲の構成に関して、
終盤ボーカルがソロになった後アウトロとしてまたフューチャーベースに戻りますが、
せっかくボーカルにちょっと溜めも入ってそれっぽい雰囲気にもなったので、
そのままリタルダンドして終わらせた方がスマートだったかなと思ったりもします。
制作お疲れ様でした。
幼女

Music : 0 Pts. Sequence : 0 Pts. Graphic : 0 Pts. ヤバい!!!!!!!!!!!!! : 1000 Pts.
ヤバい!!!!!!!!!!!!!