American Trap
Hold You Back
BilliumMoto (needme)
LastUpdate : 2019/12/01 23:28
Music information
Movie
試聴
コメント
(2019年10月14日 10:07 更新)
(2019年10月06日 14:01 更新)
i only wanted you to be with me
i gave you everything
am i boring
am i not enough
why are you flying away
don't leave
私はあなたに一緒にいて欲しかっただけだ。
私はすべてを差し出した。
私に飽きたのか?
私の何が足りない?
なぜあなたは飛び去って行くのか?
離れないで
Team | Voices of the World | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | BilliumMoto (needme) URL | ||
Genre | American Trap | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Hold You Back | ||
Size | 36657KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x2〜★x12 | BPM | 165 |
TAG | 7Keys Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Gimmick-Soflan Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/open?id=19mWOZL_4abQXXa4cR0YW7_x3QyS4SYFu |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2019/09/27 00:04 | Last Update | 2019/12/01 23:28 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
BBBB 
(Job4xmc4Ej9JUm98wIJP) NPC 
(JMSCiPJwDq54.UPDxcCN) Rb_Drache 
(vALNhYy0DltWHPosroKR) senen 
(ZY6SQDMhtGWxqUb56.JP) nk1ank0w◆yAd4D6swoXoa 
(FymSXAT9J8jXKUE4TwJP) 1/8 
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP) Xile 
(zc1BJfv5cIi8GUd7gcKR) kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS) Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR) Black 
(4EnJtYUUSpuLeMC9X6JP) qfeileadh 
(pwljs5biVoOKzIx30UCA) DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR) Mallow♪ 
(E0vJYpgRsGaY72WwhQJP) Short Impression




























Post Short Impression
Long Impression

8.50 ★
お疲れさまでした。

NORMALをプレイしました。
Trapの肝であるベースのクオリティが高く、オシャレで重々しい感じがよく出ている曲でした。
展開も丁寧に作られていてよかったです。ぐっと引き込んでくるような後半のリズム変化も面白いです。
BGAなし、NORMALのみだったのが非常に惜しかったです。

迫力あるトラップでした。
終盤のアラビアンな雰囲気もイイ感じです。
登録時点で低難易度の譜面1種のみなのが残念でした。
制作お疲れ様でした。
・Music(400点)
洋楽と思ったらかなりトラップ成分が多い楽曲で気持ちいい!
英語vocalはBMSでは新鮮だったかな〜他にこういう作品は少なかったので…
初見では文化の違う異質な雰囲気が感じられるのがアメリカンで良いですね!
・Art(300点)
トラップ地帯、ヴォーカル地帯とで真逆の色で場面切り替えしていて良いね!
ノイズやエフェクトによるリズム体への音合わせも忠実で良い!
作りたいジャンル通りに出来ていて素敵な作品じゃないでしょうか!
・Obj(200点)
[N]normal譜面が無かったの残念…N,H,Aを用意しよう!
ほぼメロディ構成で音階に忠実な譜面で演奏感はあった!
ドラムでリズムを刻む配置もあったら良かったかな…
BOFXV、制作お疲れさまでした!
ユニークなトラップ作品です。 アメリカのスタイルかどうかはよくわかりません。
パターンでの変速はおびえる用途でしょうか...。楽しくプレーしました。
制作お疲れ様です。
SPハイパー、アナザーをプレイしてみました。
爽やかな雰囲気とエモーショナルな歌詞を考えてみればアナザー譜面の密度、ギミックなどは本当に必要だったのかという疑問がちょっと残りました。
制作お疲れ様でした!