Genre | SPEEDCORE | Original・----- | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | DoomZday-(my)justice 2nd- | ||||||
Size | 349KB | BGA | STAGEFILE・----- | ||||
Level | ★x6〜★x- | BPM | ----- | ||||
Keys | ----- | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://san-adon.hp.infoseek.co.jp/bms/doomzday.zip | ||||
Comment | (2003年04月30日 21:08 更新) 「必殺の一撃」「気合」をイメージしてみました。 性懲りも無く現時点での自分の正義です。 今まで作った曲の反省点を盛り込んでみました。 音量高めなので、プレイ時にはご注意ください。 それでは、評価の方、宜しくお願いします。 |
||||||
製作環境 | ----- |
||||||
Regist Time | Last Update | 2003/05/07 23:53 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Libra [URL] | |
http://www3.to/prism_brand | |
無名1の時の初代と比べ、譜面のインパクトは薄いものの爽快感は増量中。 カッコ良さは言うまでも無く。1年足らずでの凄まじいレベルアップを感じます。それなら2点でしょう。♪ | |
Response |
---|
甘党産 [URL] | |
http://homepage2.nifty.com/omt/ | |
この速さで「楽しい」レベルの譜面を維持しているのがすごいです あとファイルサイズに脱帽です | |
Response |
---|
Coco [URL] | |
http://isweb43.infoseek.co.jp/art/bmmic/? | |
勢いがあってとてもかっこいいです 配置も楽しかったし、 打感については微妙ですけど、2点で | |
Response |
---|
有明 [URL] | |
http://ariakesan.cool.ne.jp/ | |
打感が薄い部分が多い印象。 どうしても戦争太郎と比べてしまいます…。 1点で。 | |
Response |
---|
ワラビ | |
今回もアレっぷりが素敵です。キー音が一部分かり辛い部分もありましたが、 叩きも燃えました。 2点でお願いします。これからもその「パンク魂を」大事にしてくださいねっ! | |
Response |
---|
wata | |
うあー、sananさんらしい曲ですね(笑 激しく弾けてて素敵です。 ただ、最後の終わり方がちょっと気になりました。 あそこは急に終わらせないで「ドーン」とかで(不明)普通にしめても良かったかなーと思いました。 それ以外に突っ込める所なし。てか、知識不足な僕(苦笑 1点を献上致します。 | |
Response |
---|
mitti [URL] | |
http://mitti.jp/ | |
相変わらずのブッコワレでもう脳内覚醒です。 ただ若干バックが寂しかったかなって思います。 この凄まじいセンスにRESPECT. | |
Response |
---|
zen [URL] | |
http://sound.jp/zen | |
相変わらず破壊力はズバ抜けてて良いと思います。 ご本人も仰ってるように、中盤のブレイクでのキックの打ち方など、 前回よりパワーアップしているなと思いました。 ブレイクの所ではもっと太いキックを使っても 良いんじゃないかな?とも思いましたが…。 あと、ブレイク前の蚊のようなブーンって音がちょっと…。 それまで怒涛の勢いで来ていたものが一気に殺がれている気がしました。 それを除けばかなりヨイと思います。これからも頑張って下さい。 | |
Response |
---|
K6M3 | |
先生! 何か漏れてます^^; | |
Response |
---|
のこのこ@NH Sound Studio [URL] | |
http://freett.com/nhss/ | |
実は戦國の時からsanan氏のファンだったりします(^^; イヤもう勢いが素晴らしすぎです(^-^ 欠点は叩いてるのがどのフレーズなのかよくわからないこと・・・(^^; でもイイんです。とにかくこの勢いが素晴らしすぎなので♪ というわけで2点。ご馳走様でした(^-^ | |
Response |
---|
BACO | |
打感に関してはやはり後半の盛り上がりのときに厳しいものがあったと思います。 でも、とびぬけたスピード感と破壊力があってよかったです。 総合して1点で。 | |
Response |
---|
SHUN [URL] | |
http://web.agi.to/shun/ | |
こういう壊れた曲は大好きです、っていうか最後の音がツボです。 で、欲を言えばもうちょっと壊れて欲しかった訳ですがこれでも充分良かったので 2点で、今後に期待。 | |
Response |
---|
MASK | |
さすがというかなんというか……。 その勢いにまず2点。 聴いていると物凄い攻撃衝動にかられるので2点。 そのスピードに2点……。 打感が薄いのは既出ですね…もうつっこみません(笑 ひとつ言えば、こういう曲ってどうしても低音に集中しがちで、特にデータを減量すると、ノイズが走るじゃないですか。 そのせいでやっぱり音が濁るんですよね……。 そのせいで打感が薄くなっているのか?(汗 EQなどで解決できないのかな……(汗 | |
Response |
---|
fity [URL] | |
http://www.h4.dion.ne.jp/~fity/ | |
今回も容量以上の勢いとパワーを感じるのですが 自分としては「戦国」の時のインパクトには少し届いてないかなぁと アレは凄すぎたので…(汗 でもこういう曲を貫き通す人ってカッコイイと思います。 | |
Response |
---|
卯月 | |
スピード感があって気持ち良く叩けました。 自分もこういうbmsが作れたらなと思います。 2点でお願いします。 お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
しい | |
打感薄いんですがそこさえ良ければ猿のように叩けそうな勢いです。 バックがやかましい分、何を叩いてるのかよく分からないところがありました。 勢いは十分に評価できるんですが、今回は1点でお願いします。 | |
Response |
---|
nixx | |
これぞ「SPEEDCORE!!」って感じでめっさ格好良いです。 303(?)が入って来た時は驚きました。 ただひとつ、私だけなのかもしれませんが、 #57のフレーズが重なりあった時の音に 違和感を感じてしまいました。 | |
Response |
---|
Playerβ | |
パワフルですね。 皆さんと同じ意見になってしまうんですが、 BMSとして見た時のキー音の弱さがマイナスだと思います。 点は1点で。 | |
Response |
---|
djwwwwwwwwwwww | |
トニカク休む暇ナくアットウされましタ!制作お疲れ様でス!! | |
Response |
---|
misoh | |
かっこいい! 打感薄いけどかっこいい! でもやっぱり打感があるほうが気持ちいいので今回は1点でお願いします。 御馳走様でしたー。 | |
Response |
---|
MILK [URL] | |
http://tobitaro.hp.infoseek.co.jp/ | |
嫌いじゃないです、こういうの。 叩いてて気持ちいい音をもっと叩きたいですね。 爆音であるにもかかわらず、曲のインパクトが薄い気がするのです。 1点でお願いします。 | |
Response |
---|
precis fan | |
バックの音がカッコいいです。 曲調が変化していくのは面白いのですが、 前半部分は、多少の変調があってもそれが感じられず、同じように聞こえました。 後半以降の変調は特徴的でとても良かったと思います。 申し訳ありませんが1点とさせて頂きます。 | |
Response |
---|
Sopranotrom | |
爆音にビビッタ。 ちょっとごちゃごちゃしすぎた印象。 ただ、もう少し高音域中音域のフレーズも使ってください。 あと打感が薄いかな。 でも悪くは無いのでちょっと甘めに2点。 BMS界でその芸風は意外と貴重なので大切に育ててあげてください。 応援しています。 | |
Response |
---|
cube | |
ベースのフレーズがどうにかならないかなあと思いました。 それから音がどうも違う気がするんですよ。 どうもサクサクしちゃってるっていうか。ガシガシじゃなくて。 あとは皆さん仰ってる通り打感を持たせて欲しい感じです。 | |
Response |
---|
dj_kait | |
必殺の一撃、食らわせていただきました。 十分なセンスをお持ちです。 しかしながら、展開がちょっと寂しい感が。 こういう早い曲はありえない展開でも引っ張っていけるので、 声ネタビシバシ入れてもっと強烈にイっちゃいましょう。 1点か2点か迷いましたが2点。 次回は迷わず2点付けられるような曲を是非。 期待しています。 | |
Response |
---|
風来のぬらり [URL] | |
http://nurari-1.hp.infoseek.co.jp/ | |
曲の特性上仕方の無いことかもしれませんが、 既に他の方が仰っている通り、叩いた音がバックの音に埋もれて 打感が薄くなっていると感じました。 曲はグレート!なのですが、BMSなので・・・・・ 今回は1点!で。 | |
Response |
---|
ねこみみ魔法使い [URL] | |
http://ww2.ctt.ne.jp/~nekomimi/ | |
こういう圧倒されるような楽曲、とても好きです。 キー音が全体的に弱いです。 もっと何を叩いているのか分かり易いような ボリュームバランスを心がけた方がいいと思います。 今回はこれに尽きると思います。 どうかこのジャンルを極めてください。 今回は1点でお願いします。 | |
Response |
---|
Yamajetさん | |
キー音を聞かせるように作ってると自然と音量上がっちゃうもんですが これはちょっとやりすぎな感が。 で そこまで音上げてるのに#027以降何叩いてるのかわかんなかったりと 譜面にも多少難アリな模様です。 これ系の曲はとにかくBMSとして完成させるのは難しいですが もうほんと頑張ってください。期待の2点。 | |
Response |
---|
COL | |
始まってすぐに感じたのは「音でかっ!」と「速っ!」でした。 でもなんとかついていけたので楽しめました。 勢いがあって個人的にはいいなと思います。 ですが、もう少し展開が欲しかったなぁと思ったり・・・ ってことで1点どうぞ。 ごちそうさまでした。 | |
Response |
---|
bamgra | |
もう一盛り上がり欲しいというのは贅沢すぎますか。 ともあれ、この大会一番のヒットですよ。 絶対に一般受けしないと思いますが(ぉぃ)、sananさんにはこの路線で突っ走って欲しいと思います。 | |
Response |
---|
Celas | |
ヘッドホンしてたのでいきなりの大音量で耳痛くなりました(;´Д`) 音割れがひどく曲自体なんなのかわからないです いくらなんでも音量上げすぎかと・・・ 申し訳ありませんが0点で | |
Response |
---|
あも | |
食らいました。いやとても大音量では聞けません。(´ー` ;) とにかくパワーが凄いです。1点で。 | |
Response |
---|
R-F | |
夜中にやるべき曲ではないですね(汗 なんというかガバ系は迫力不足の曲が多いだけに、 このぐらいぶっ壊れてた方が押し切られて良い感じです。 ただ、それだけ、という印象も拭えませんが。 んー、1点で。 | |
Response |
---|
SOA | |
うるせええぇえぇぇ(貶してはいません 戦国のときにも感じた、勢いと言うものを見させて頂きました。 しかしここまで速い曲となると、やはり重低音の利いたベースとドラムが必要になってくると思うんですよね。ドラムの音がやけにスカスカしてるのが気になりました。 演奏感が少なめなのは否めませんが、配置としては楽しかったので総合的に見て1点。 sananさんの作品は、もう名前だけでDLしてるくらいなので、別の意味で期待を裏切ってくれる事を待ってます(笑 | |
Response |
---|
Az7 [URL] | |
http://az7.webhop.org/ | |
評価の難しい曲ですね…。 いい意味でやかましいんだと思いますが、俺にはその良さがわかりません(汗) ですが、ずっと一本調子すぎて、変化があまり無かった印象。 BDでごりごり押しすぎのようなそんな印象です。 1点。 | |
Response |
---|
mts | |
むぅ、全体的に打感が薄い(苦笑 でもこの勢い、好きです。 製作お疲れ様でした、次回作も頑張って下さい〜 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |