TEAM : 便利屋68
MIND
Unkraut Mädchen
NIKANON // BGA. 空読無 白眼 (伊草ハルカ)
LastUpdate : 2024/01/31 17:56
Music information
Movie
Bemuse
コメント
(2023年11月26日 14:50 更新)
…あのぉ、先生……
…私、曲作りというのを、やってみました……
いきなり「みんなで曲を作ってみよう!」って、言われたので······
………いえ、すみません! 私みたいなのが作った曲なんて…!
……そ…それでも……一度だけでもいいから、聞いてみてください……!
Team | 便利屋68 | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | NIKANON // BGA. 空読無 白眼 (伊草ハルカ) URL | ||
Genre | MIND | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Unkraut Mädchen | ||
Size | 12589KB | BGA | BGA include・none |
Level | ★x2〜★x11 | BPM | 68 |
TAG | 7Keys 14Keys Lang-JP Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/1tGf4Yyp2ZcrH0nTsPzwRsby3C8MK7i2H/view?usp=drive_link |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2023/10/06 13:32 | Last Update | 2024/01/31 17:56 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
結。
(rYumPFVRzzPi2BHvtkJP)りょくちゃくん
(7dssnEac2cG4qxxxKIJP)Daniel Rotwind◆NLN/Gzn2P/Ka
(gIlgHHfsrCMauBzcscDE)兎角
(kWLHPolAnhedsvngWYCN)Setca.
(kt55yXAmc6oAOcjLIsJP)Aithon
(Hq7N0rXmZNPb1aZ4CMJP)IraIra
(99Np4DbgGeVKU2Y1r.KR)omoide
(nlcjSssrXiInVpCqgMJP)yukitani
(Orq5zbjn5ARHWLKzQ.JP)playframe
(QCf8otjFWAqu8xc7ZkFR)Clymond / ティフォン
(ktyTPM7aVtBUpfawFACN)Spehs
(gU1NCv8g5cdy5OcGtEKR)LiGaYb
(7vyswHaEmT8BhYyEMkCN)Pinq
(rNGS3CVE3lj3dMLBXsKR)ez
(2Pph6ZsLYI.NY59QUYCN)miro
(FdgrMxr4.GpW8gHo5YJP)STANK!
(tQrdg9haDgrB43GWqEJP)Mon0tonE
(GsfBOIK8/F2Bv94XPAJP)aba
(yE6ZRdN68uQIyyLLgEJP)えーえいちぜろ
(L8OV8Gzc2muBV39sfwJP)Official尻削り節
(LgYGYW7n06b30DRX0.JP)lo-fi
(buUEcS6cnyWfw95mzwCN)Yuri
(OZMdHBzIZ27KUmILEUCN)Yuntian52
(AxYOzAKMJD2KGyO8pYCN)Terry11
(gwO4FmbAN8h4cb1gi.KR)shiron
(93idx97q9WAoH1S42EJP)hisoyaka
(hOGhxqPHdmEl2NdQ7kJP)すC
(Uzyn9XgGSRtauv5.YoJP)Rlyo
(cQDulr0y6o/dOb6v.YKR)Short Impression
Post Short Impression
THIS IS A BMS EVENT. WHEN GIVING IMPRESSIONS, WE ASK THAT YOU WRITE YOUR IMPRESSIONS AFTER ACTUALLY EXPERIENCING THE MUSIC GAME AS A WORK OF ART, NOT JUST THE AUDIO OR VIDEO.Please open the impression form only if you agree with this.
Long Impression
Played Chart : 5KEYS
* 전체적인 완성도가 높습니다.
* 개인적으로 좋아하는 장르의 BMS입니다.
* 어떤 키음을 연주하는지 확실히 알 수 있습니다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)
ハルカ・・・タンクとしてツバキやユウカを優先しちゃってなかなか出番なくてごめんなハルカ・・・
・ハルカっていうより、ハルカの好きな「草」当ててきて笑っちゃいました
・昨今見ないこういう系統の曲、雰囲気作りバッチリだと思います!
・ちょっと個人的に感じた懐かしさも加えてこの点数で
制作お疲れ様でした!
[SP HYPER]
不思議な感じがまたいいんですよね
BGAの雰囲気もあって、より謎めいた感じがして個人的にすごく好きです。
譜面は全体的に☆7にしてはきつい配置があったので☆8が妥当だと思います。
🎖️
豊かな色味の音とこれを止めるコンマが印象的でした。 独特な感じが引き立ちました。
製作お疲れ様でした。
MUSIC(300/300)BGA(200/200)CHART(200/200)FORMAT(50/100)SPECIAL(200/400)MINUS(0/-400)BASE(200/200)TOTAL(1150/1400)
PLAYED:Another
-良いと思った点
音が洗練されている
全体を通した時に飽きがこない
パンの活用や空間の使い方が良い
メロディの品質が高い
味のあるコード選択
フィルが効果的、楽曲全体のノリが良い
BGAと音とのシナジーが抜群
打鍵感が良い
楽曲のクオリティがスゴい
強く印象に残るものがある
-インプレ
"イントロのキレイさと、中間の歪んだ音と、そしてサイケデリックなBGAがどれも絶妙に混ざっていて高い仕上がりを感じました
コードとメロディーが喧嘩している節を感じましたので、ここが仲直りできるとより良くなると思います"
制作お疲れ様でした
PLAY : SP ANOTHER
MUSIC : 480 / 500
CHART : 450 / 500
+ BGA : 55
TOTAL : 985
사실 팀 컨셉만 보고서 그다지 기대를 하지 않았던 팀이었습니다. 아무래도 예능이라는 느낌이 강하게 들었거든요. 근데 이런 굉장한 분위기의 곡이 나왔다는 게 참... 반성하겠습니다.
그나저나... 이런 분위기의 곡을 쓰는 사람은 흔하지 않을 텐데 말이죠. 가명일 수도 있고 아닐 수도 있겠지만 혹시 Nyolfen님...?은 아니겠죠.
제작 수고하셨습니다!
幻想的…! 何これすごい…
私も大元となってるキャラはちょっと存じ上げないのでそこについては申し訳ありません…
ですが、曲のこのなんか独特で繊細さと荒々しさが混在しているという雰囲気に圧倒されました…!
今までにもあまりないタイプの曲でもあるので、そういう意味でも新鮮さがあっていいなぁと思ったのと、それでいて結構押しやすい譜面。
あとこの映像の表現の仕方がとても個人的に好みでした! こういう感じのもいつか作ってみたいなぁ…
ということで簡単な感想ではありますが今回はこれでお願いします!!(中の人は一体誰なんだろう…そちらのほうも公開されるのを楽しみにしています!)
The atmosphere is top notch from the heavy pads and beautiful piano refrain. Although it's a slower and more immersive song, the increasingly glitchy percussion and breakbeats make it more difficult than I expected in a rhythm game! The 7K ANOTHER pattern I played was good. The keysounding of the piano may be odd compared to the YouTube preview, though!
I did have the impression that the sidechaining could be heavier given the modern sound of the drumkit. I did wonder if the production is the way it is to be deliberately conscious of older halfstep BMS like Jumbo, though. (Especially if the artist is the person who seems the most logical for this style and not an imitation.)
youtubeで見つけた時から1000点!!!ヤバイ!!!ってなってましたが譜面も演奏感あって凄い良かったです。
恥ずかしながら私は「伊草ハルカ」ちゃんをよく知らなかったのでストーリーみたいなのをサラッと見てみたんですが、読み終わった後に色々納得できて更にこの作品が好きになれました。
- 譜面が曲とよく似合う
- 曲の展開が独特だった
- 個人的に気に入る
- 演奏感がある