地獄愛弩瑠歌妖曲
八大地獄邪魂転生狂葬散火歌
さかみりと (Sakamiya&一之瀬りと)
LastUpdate : 2017/11/21 22:22
Music information
Movie
Download
https://www.dropbox.com/s/x9b32jf1k5jv3dy/8G59_sakamirito.zip?dl=1
-----------------------------------------------------------------------------------------
10/12 0:01
DP譜面を追加いたしました。上記の時刻以前にDLされた方はこちらを導入して下さい。
https://www.dropbox.com/s/dfqf9tu4u0mwx7g/8G59_sakamirito_DP.zip?dl=1
試聴
コメント
(2017年10月12日 18:13 更新)
八大地獄で永遠の拷問に苦しむ罪人達、
地獄のアイドルが八大地獄ライブツアーを決行!!
今宵だけは罪など忘れて
暴れて叫んで吼えて狂って盛り上がれ!!!!!!!
more Read me.
・Music・Lyrics・7key:Sakamiya
・Vocal:一之瀬りと
・illust:しぐれぷに子
・14key:OSR
・9key:まてぃ
Team | BMS Idol Project | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | さかみりと (Sakamiya&一之瀬りと) mail URL | ||
Genre | 地獄愛弩瑠歌妖曲 | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | 八大地獄邪魂転生狂葬散火歌 | ||
Size | 14911KB | BGA | BGI only・none |
Level | ★x6〜★x44 | BPM | 203 |
TAG | 7Keys 14Keys 9Keys File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGI Use-ogg Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-gorilla |
DownLoadAddress |
https://www.dropbox.com/s/x9b32jf1k5jv3dy/8G59_sakamirito.zip?dl=1 ----------------------------------------------------------------------------------------- 10/12 0:01 DP譜面を追加いたしました。上記の時刻以前にDLされた方はこちらを導入して下さい。 https://www.dropbox.com/s/dfqf9tu4u0mwx7g/8G59_sakamirito_DP.zip?dl=1 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2017/09/29 00:02 | Last Update | 2017/11/21 22:22 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
raii 
(HskkRLqRZqpoDTTJxIJP) hinoki 
(oIjdoTg6zJaIL2.k.kJP) objeCraft 
(7AnmiKS8CZ7BADw7PUJP) いい靴 
(FJADDiUI6lsK0tvPngJP) 雪凛♪ 
(Btzuk56ZGig31Kx4Bk) おこと 
(zwJ8rGJ3WxzzLTNWVQJP) iimo 
(KubGOps2AyALpY4jqAJP) ヨーグル 
(L19LPDJE.qNkC.8ahsJP) HIJUNE 
(r4Cm6dZS08bBy4m9jIKR) 謎のプレイヤー 
(bq0jEMESzk2o6RjqTwKR) flicknote 
(HM1PpiJywf.6410UscTH) yuzu 
(JAMBAyHoXK4siVpmBoKR) KaKi 
(ldjzJQBLR7kzRNqiowJP) ety 
(yXFrKnUYkODLMDtQfQJP) Xail 
(vxbXZaKWT06XNIhk0.JP) ぜうすとーん 
(ODHyOCXNyVBjOxklWQJP) Fox.Laboratory 
(zYkwE7nKJmrUBYvjEsJP) しろん 
(MYAWrycctG8c0NWpBYJP) shiratama 
(pfXgZbFpnKgs8q99sMJP) nanana3679 
(FQeVC3JNtCkLpr5fW6KR) tdef 
(VHfJ663Hb2aTCym8WsGB) NEP-NEP 
(10m5u9H1nDEyl2NK5EJP) MAS 
(dVyvspBpMQ7CtdOWCsKR) Short Impression





























Post Short Impression
Long Impression

高難易度譜面がコンセプトだと感じられたので譜面を重視したコメントをします。
ANOTHER譜面がヤバイと聞いていたのでまあクリアはできるだろうと高をくくっていたら★★6が降ってきて見事返り討ちにされました。
ここまで難易度を振り切った作品はなかなかないので発狂BMSプレイヤーとしてすごくうれしいです。これから亜那坐阿譜面には沢山お世話になると思います。
乃憂魔流以上の譜面はサビで24分のアルペジオを叩かせていますが、音域の関係か音ごとの分離があまりよくなく、どちらかといえばパッド寄りの役割のものに感じました。亜那坐阿譜面以外はここは大人しく16分乱打にしてもよかったんじゃないかなと思います。
逆に亜那坐阿譜面はこの音のお陰ですごく挑戦的でいい味を醸し出していたんじゃないかなと思います。
それと這韋爆亜譜面は曲調的に殺しじゃないと感じた部分の12分連打が極端な殺しになっているように感じました。
その部分を含め縦に極端に濃い部分がすこしずつあるように感じられたので難易度調整の余地はまだあったのかなと思います。
という風に細かいところは少し気になりましたが、全体的に16分乱打でない乱打パターンがてんこ盛りで個性のある譜面だと感じました。楽しかったです。
制作お疲れ様でした!
インプレッションありがとうございました。
この楽曲や去年のアレを作りたいと思った経緯は下記のBlackさんのインプレレスに記載しております。
正直言いますと★★5にとどめる予定ではありました。
プレイしてる方の配信などをこっそり拝見しました所、ピコピコリード前あたりでゲージを空にしてる方が多くて、
高密度における縦への配置には気を使わないとと思いました。
自分は過去に発狂九段まで上り詰めてはいますが、それ以上の実力へ行く事は今後ないと思いますので、
実力が及ばないつつもわかってきた事が今回も出てきましたので頂いたご意見を参考に今後また機会があったら充分な配慮をしたいと思います。
いつもの曲風とは違う「BMSならではの楽曲」をまた作れたらいいなと思ってます。(このシリーズが続くかはわかりませんが)
ありがとうございました。
今回もこういう路線のやつがあったー!w さかみやさん流石、分かってらっしゃいますね?w
ということで、とりあえずやりましたがこれむずくないですか(((
当て字で難易度表記するのは前回と同様なので納得しましたが、相変わらずぶっ飛んでいるなぁと思いましたw
ただまぁ良心的な譜面が1つは存在する分、その心遣いがとてもありがたいんですけどもw
曲についてはまさにこういう電波系?というのが全開で伝わってきたので良かったです! ただ、昨年の曲と比べるとボーカルが少し聴きにくい感じになってしまっている印象があります。音がごちゃっとしていても、昨年のほうがよく歌声が通っていたので、そこが一番気になりました…
1枚絵は相変わらず可愛いのでここは高評価させていただきましたw しぐれぷに子さんのこういう絵本当に大好きです!w
ということで今回はこの点数で! 次回はどういうのが来るのか、また楽しみに待つ日々が始まります(
製作お疲れ様でした!!
インプレッションありがとうございます。
この超高難易度同梱譜面なのですが、BOFU2011での「煉獄-Purgatorium-」が登場した時でしょうか、
この何人触れさせる超絶高難易度の同梱譜面にとても強く心を打たれ憧れていて、
自分もいつかやりたいな、と言うのが篭められた作品になっています。
(去年の「地獄の業火で焼肉大会!?」も同様ではありますが)
自分の反省点として、去年の「地獄の業火で焼肉大会!?」でボーカルが大きすぎて浮いてたなと思い今回は少し全体的に抑えつつ
聞こえのいいポイントだけ持ち上げて、キー音を決して埋もれさせずボーカルも聞こえるように調整したつもりではありましたが、
まだまだ力不足だったようです。申し訳ありませんでした。

【譜面】
ビギナーとノーマルをプレイしました。むずかったです(語彙力)
#025〜の乱打やバックのギターなど、何を打鍵しているのかが分かりにくい箇所がいくつか見受けられました。
【楽曲】
イメージ的にはBABYMETAL楽曲を電波曲方面にシフトしたような感じでした。
全体にパワフルで好きですが歌がわずかに目立ちきれておらず歌詞が聴き取りにくいかな?というのと
ヴォイをちょっと多用しすぎているので使いどころを少し絞ったほうが効果的かと思います。
【BGI】
かわいいです。
インプレッションありがとうございます。
言われてみれば確かにそんな感じはありますね、メロディラインは北欧のメロディックメタルを意識して作りました。
頂いた意見はご参考にさせて頂きます。

SP☆12と48と50をプレイしました。
高難易度を意識された楽曲ということで、とにかく難しくてクリアもままならなかったんですが、
譜面がニュータイプでめちゃめちゃ楽しかったです…!
readmeを読ませていただいたんですが、「高難度」という譜面のコンセプトがあらかじめはっきりしていて
そこから作られた譜面は他にない演奏感と難しさ、面白さが生まれるんだなと改めて感じました。
PMSのH(50)ですが、中盤発狂の破壊力が高すぎて後半を頑張るゲームになってしまっているのが
少しバランス的に微妙かなと個人的には感じました。ただあれくらいの方がインパクトが強くていいのかもしれないとも思います。
あとはコンセプトから外れてしまいますが、7keys譜面同様に少し易しいEASY譜面もあった方が
BOFという場ではベターだったかなと個人的には思います。
※普段PMSを中心に遊んでいるため、PMS同梱曲であることを評価に加えさせていただいています。
インプレッションありがとうございます。
編曲も自分が発狂BMSとしてプレイしてて面白い、こんなものがあったら面白いと言う譜面を想定しながら
行ったのでその点評価して頂き嬉しく思います。
頂いた意見はご参考にさせて頂きます。
激しく高速な曲調に乗っかる可愛らしいボーカルの絶妙なバランスが面白いですね。
譜面に関しては、7Keyのみプレイさせて頂きました。
縦連打や高速階段、乱打といった様々な要素があり、飽きない作りになっているのが魅力的です。
高〜中音域が少々ごちゃっとしている印象を受けたので、せっかくのボーカルが少し
聞き取りづらく感じてしまいました。
あと、ヴォイ!の声ネタが若干しつこく感じてしまったので、
所々変化をつけるとなお良くなりそうな気がします!
全体的にのレベルが高く、非常に楽しむことが出来ました。
素敵な作品をありがとうございます。 制作お疲れ様でした!
MUSIC:790/800
SEQUENCE:95/100
GRAPHIC:50/100
インプレッションありがとうございます。
高難易度!と言う意識を持ったりいろんな譜面要素を考えながら編曲をしたので
その点評価頂けて嬉しく思います。
頂いた意見はご参考にさせて頂きます。

製作お疲れ様です。
G・B・PMSN譜面をプレイしました。
高難度重視の曲でありながら、☆6のG譜面も演奏感が抜群である点が素晴らしいですね。
66〜80小節の、裏拍で声ネタ(?)を打つ皿複合が楽しかったです。
B譜面も、強めではあるもののギリギリ☆11の範疇に収まっている譜面で秀逸に感じました。
また、ありとあらゆる要素が、弐寺というよりポップン風の曲であるため、
9鍵譜面の存在そのものを評価したいです。
9鍵譜面で気になった点は、中級曲譜面どころか上級曲譜面すら皆無で敷居が高すぎる事と、
48表記のN譜面がAC仕様想定では明らかな詐称(49中以上はあると思います)な事ですが、
そういった部分は、最近の9鍵人口が非常に少ない事を踏まえると仕方が無いかと思います。
インプレッションありがとうございます。
☆6譜面はちょっと出来に自信がなかったのでそう言って頂けて安心しました。
確かに言われてみると9keyにピッタリですね、なるほどと思わされました。
ノーマル譜面以下をプレーさせて頂きました。
昨年よりいろんな意味でパワーアップしてる印象を受けました。
特に譜面難易度のインフレが(いい意味で)ひどい… とても楽しい譜面だと思います。(ノーマル譜面はBP500以上出て見事に駆逐されましたが…w)
気になる点を挙げるとすれば、ややボーカルが聞きづらいかなと思ったのと、☆クラスにもう少し譜面があればいいかなと思いました。
曲・譜面・BGIともにとても良かったです!制作お疲れ様でした!
インプレッションありがとうございます。
前回以上に高難易度化を計った感じでした。頂いた意見はご参考にさせて頂きます。