BMS Artist | IkARUGA (秋月 律子) mail URL | ||||||
Genre | TECHNO | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Τεχνη | ||||||
Size | 10777KB | BGA | include・Unit | ||||
Level | ★x4〜★x7 | BPM | 128 | ||||
Keys | 5keys | ||||||
NoteType | EX-BMP |
DownLoadAddress |
http://uploader.bms.ms/data/bof2008/bm_techne_wav.rar (WAV,LQ) http://uploader.bms.ms/data/bof2008/bm_techne_ogg.rar (OGG,HQ) Mirror http://nekokan.dyndns.info/uploader/bm_techne_wav.rar (WAV,LQ) http://nekokan.dyndns.info/uploader/bm_techne_ogg.rar (OGG,HQ) |
||||
Comment | (2008年10月21日 21:01 更新) さてさて,BOFお疲れ様でした。 秋月律子の中の人はIkARUGAでしたとさ。 インプレして下さった皆様,ありがとうございます。 本家5鍵盤の初期を意識した曲でしたが,もう1つ展開があったほうが良かったでしょうかね…。 また何か書きたくなったら更新すると思います。 (2008年09月30日 20:33 更新) 曲名は"テクネ"と読みます。 詳細はアーカイブ内のReadMeをご覧ください。 BGAは高木社長の制作です。 ミラーを追加しました。 |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2008/09/21 23:11 | Last Update | 2008/10/21 21:01 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
Febreze [40 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2008年10月19日 20:42 (c1zufXL9Uc) tokumei [39 pts.] : 良く出来ているがゆえの何ともいえない感じがちょっともどかしい曲でした 2008年10月19日 20:35 (Md/JAWVUDA) name nothing [45 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2008年10月19日 19:18 (73SepQe9gU) retu [35 pts.] : ポイントとは無関係ですが、アイマスと何の関係もなかったことにショックを隠しきれません 2008年10月17日 13:52 (g8diSXBlUg) |
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:45 (OAEUAifbzo) | |
丁寧に作られていて素敵なのですが、いまいち盛り上がらずに終わってしまった感じがします。 あの、ラストからもう一展開盛り上がるものがあればよいのにと思いました。 高木社長の制作のBGAはとてもかっこよくてよかったです。 ミス画像とのギャプに吹きましたw | |
Response |
---|
kisama | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:17 (tGlkzszvrY) | |
アイマスチームらしくない曲でしたが好きです。 5H譜面が面白いです。 | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:00 (YQWgJJX7mU) | |
シンプルに綺麗。 | |
Response |
---|
iimode-do | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 21:29 (H9FXOPdwFE) | |
チーム名が見えない^−^ 短いです!!もうちょっと展開増やしてくれればきっといい曲になったでしょうに。 で、BGAがもう有り得ないくらいHL化してて吹きました。 いえクオリティ高くて良いんです。良いんですがチーム名が見えない^−^ | |
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 20:21 (Ms7Gu3OOA6) | |
このチーム全体に言えることですが、クオリティが高いのに何かがいろいろと欠けててもったいない! ということでこの曲、残念ながら全く印象に残りませんでした。 テクノなので何かもっとインパクトのある音が入ると良かったんですが… あと譜面、見た目は綺麗なんですが何叩いてるのか分かりにくくどうも楽しめません。 | |
Response |
---|
wosderge | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 20:08 (KgzhcGA1bw) | |
ちと文章が散文気味なのをご了承下さい…。 この終わり方は個人的には好きです。小説におけるリドルストーリーのような…違うかな。 欲を言えばチームの中で、この後右に展開の連結をすればさらに美味しくなった気がします。 MORE DEEP、及びその前後の展開差が大好き。 MOREDEEPのループで光度変わってるのは…ミスですかね…?プレイ中には気になりませんでしたがBGAを見てると非常に気になります。 残念ながら譜面が全体にかけてかなり駄譜面…楽しくないです。曲とBGAが良かったのでこれは非常に勿体無い…。 | |
Response |
---|
fen | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 19:58 (YnEgNfnnoQ) | |
・アイマスの名義必要だったのか?というぐらいアイマス感(?)を感じられませんでした ・硬派なテクノというよりは90年代系のゲームミュージック系テクノに近いような ・BGAと合わせ技でキレイにまとまった秀作といった感じですが、ガツンとしたリズムがあれば良かったかも 87点でお願いします。 | |
Response |
---|
Skeleton Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 08:15 (UhIY0dt7dQ) | |
なんという硬派。 ネタを期待していたのに普通だった。 オレはこれをアイマス詐欺と名づけよう。 いや、その名義でこれは肩透かしだって。 | |
Response |
---|
ねこみりん [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 04:31 (ioNBqgoWjM) | |
いやん、硬派なテクノだわー!! 皆さん仰られているとおりもう1〜2展開欲しいところです! でもそこ以外の曲としての完成度はバッチリかと思われます。 譜面も何を叩いてるかわかる部分が多いのがいいですねー。 しいていえばもう1つ難しい7keyとかあっても好きかもしれません! BGAもアイマスチーム?とは思えない硬派でやになっちゃうわー>< 80ポイントでお願いします、製作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2008年10月17日 03:21 (c59V4WHudo) | |
古き良きBMSテクノのスタンダードを追求したような作品、洗練された打感はグッと来るものがありました。 賛否あるようですが最後の一拍が凄く好きです。肩の横を音がすっと逃げていくような感覚が気持ち良かったです。 BGAは機械的なのに有機性を感じさせる作りで好印象でした。 全体的に高い完成度で楽しめましたが、大規模イベント向けに何かもう一華あれば一層魅力的でした。 85pts。制作お疲れ様です。 | |
Response |
---|
ELP | |
ImpressionTime : 2008年10月15日 22:38 (9E8g7QTg7g) | |
こういうスタイルの渋いテクノ大好きなんです! ラストもう1展開欲しい気はしましたが これはこれで完成された曲になっていると思います。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月13日 16:24 (lKBlO0bg5U) | |
なんかすごく渋い。BGAもダウナーな感じで好きです。 でもこれから盛り上がるか!って所で終わってしまったため ポカーンでした。何とも後味の悪い。 制作お疲れ様です! | |
Response |
---|
× × | |
ImpressionTime : 2008年10月13日 05:33 (Ln73FmQ8G.) | |
最後がいきなり盛り上がって唐突に終わってしまいちょっと物足りなかったです。 一回落ち着いた後じわじわ盛り上がってきたほうが味が出たかもしれないです。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
s8 | |
ImpressionTime : 2008年10月10日 19:10 (hzbuoE5LRA) | |
なんでそこで曲が終わるんだぁぁああああー!! という一言に尽きると思います | |
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2008年10月08日 23:56 (o7tyAh.Sqc) | |
ビビッドな素材でありながら 目に痛くないBGAの職人芸に脱帽です。 製作お疲れ様でした…! | |
Response |
---|
加賀崎 [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月06日 03:51 (EVXtaEPT8Y) | |
THE BEAT M@STERチームには開催前より期待しておりました。インプレは絶対に100点と決めていました。 流石にそれが理由で全部インプレ取り消しとかされると凹むので前言を撤回させてください。 曲が地味です。 ベースが最初から最後まで同じ音・同じリズムなので曲にメリハリがなく、 シンセがいろいろ動いていても、どこで展開したのかが良く分からず あれ 終わった、となりました。 ビンテージなドラムマシンの音を使ってカッチリ仕上げてあるのはいい感じです。 譜面もやや抑揚に欠ける印象があり、これまた曲の進行がよくわからなくなりました。 BGAも同様です。ずっと同じような素材がくるくるしてるようなイメージです。 製作お疲れ様でした。またプロデュースさせてください。 | |
Response |
---|
kody | |
ImpressionTime : 2008年10月05日 21:40 (fVdYFtcdxM) | |
へたれプレーヤーとして譜面を超重視にインプレします。 ヘタレなのでNしかやってませんが譜面的には良かった方かと思います。 欲を言うと、もっと広々と使ってる7keyが欲しかったかも (90p) 音的に後半盛り上がりに欠けたかな・・・; (-5p) BGAはすげーよ・・・なんだこれ!!次元がおかしいぞ! (+5p) | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月04日 15:59 (FU0r3KQJUc) | |
なんでそんなイイとこで終わっちゃうのぉー!!!! …とそこだけです。 あとは曲譜面BGA文句なし! | |
Response |
---|
tako [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月02日 20:31 (oCeN22aEn6) | |
打鍵感もいいし、音もいいし、BGAもいいです。 ただ自分の雑感では、これからサビに入る…!という所で終わってしまった感じがしました。 | |
Response |
---|
SC | |
ImpressionTime : 2008年09月30日 18:36 (BIzuzKMTzE) | |
硬派で物凄くカッコイイのですが印象に残りにくいので、 ラストあたりにもう1展開盛り上がるのをガツン!と持ってきて欲しかった。 | |
Response |
---|
kizkiz [URL] | |
ImpressionTime : 2008年09月29日 23:46 (ZQCAPhzgG.) | |
BGAすげー。 曲は使ってる音は好きなんですが、いかんせん盛り上がりが少ないのが残念です。 | |
Response |
---|
Hate [URL] | |
ImpressionTime : 2008年09月29日 19:37 (AxyL4mNlfY) | |
メンバーリスト公開時からチェックしていて、 どんなアイマスネタで来るのかと思いきや硬派過ぎて良い意味で期待を裏切られました! 古き良き5鍵テイストと言いますか、渋くて好きです。 | |
Response |
---|
削除 [URL] | |
ImpressionTime : 2008年09月29日 05:26 (iI3vmbzgO6) | |
BGAすごいし曲も凄くつぼりました!! もう本当大好きです | |
Response |
---|
TOXVID [URL] | |
ImpressionTime : 2008年09月28日 18:29 (ZKi3FUhTqE) | |
(翻訳機を使いました. 変な文章があるかも知れないです) 次をもっと聞きたいです. CLIMAXを向かって行く時終わってしまう気持ち? BGA レベル高いですね... すごい. | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230519 Created by shammy |