(last vote date : 2019年12月01日 23:55)
投票者一覧
960
Scyll 
(6VpZHTfd8dbZnffEIsKR)
1000
半&◆lQ/2s7uChc 
(Q6FdcGL1ldrim1cYyAUS)
940
Juaeat 
(aWWNdiplhwKFSEF0ZUJP)
1000
CRESCENT 
(2SFkiQdQZPedY3pWpgKR)
1000
sas 
(D36MMWtH8Y6199bIFMJP)
1000
Ino 
(38AJ5XVgmKO1s/pHIgJP)
550
1/8 
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP)
990
Xile 
(zc1BJfv5cIi8GUd7gcKR)
1000
flow 
(8PkPX3CnIH9NAgL9oMJP)
865
kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS)
1000
dbappsecurity 
(eidJMUHo8ZvaNbcxroCN)
980
p11 
(peNtmr6LPNTULZymEYKR)
970
rookie 
(uhlscOalfAn78VXmh6HK)
1000
DD 
(E70b28UoTbO8keuwcQUS)
850
Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR)
1000
undertale 
(7AKH409huy9HZsNkq6US)
995
Qyubey(sugarcane) 
(4emT7n2ONzyZZO294IKR)
1000
moyond 
(NsYo25U8AERZR3bzRsJP)
950
Andrews 
(AIGeMOtuwNk5Bkt9WgUS)
1000
name nothing 
(S9AdVGyGrK/mXFW/zwJP)
1000
SN.ACER 
(wtHx4QGdLK10XD/EqkKR)
1000
cih 
(c6icZddEeslzlRlx.UKR)
897
空読無 白眼◆nG/wFSQUcqfx 
(05kH67yW02iN388zzYJP)
900
Scely 
(hWQ9xh1kW67aoWn1agCN)
990
NASA 
(AiNgcK8HwzgutfN1LQJP)
1000
miro 
(CCInkONw.GpW8gHo5YJP)
1000
HAYATA 
(RlZcBPMiD3g7AJGLeYJP)
1000
CozyQuilt 
(E1Zy6AEY32q9l8CMP.KR)
990
Vanilla 
(FmUzGJe9K80TRNPy/oKR)
930
stiller 
(hAeAtm251Ye8NnXk1gJP)
1000
Ben 
(g7LsEKWUEowR8NxW4QUS)
980
mac 
(Q9aNoSYod0W/6prkWIKR)
945
DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR)
1000
MoonYang 
(NoBeHUoM.ib7G6FMZkKR)
Phleguratone
2019年12月01日 23:56 (ZOmu2NHIFQgKRUn9WMJP)
ラップをもっと聴きとれるように調整して欲しいなあ……という点以外には言うことないくらい完成されていると思います。
RiraN
2019年12月01日 23:52 (Gm4XLRYbWLPIavOmFUKR)
製作お疲れ様でした!
Lime
2019年12月01日 23:52 (BEyaOJSHVQXBe9T3I6JP)
良い・・・
fortnite
2019年12月01日 23:49 (TY6M4XVFl.6347KOXUKR)
THANK YOU!!!
えりぴよ
2019年12月01日 23:37 (d4uKUWKTxmNFaV6udgCN)
Super cool mixture track!Please make a rock tune next!
Firstgay_
2019年12月01日 23:19 (VLTVgr6ZHXPcFdefrIKR)
[Song : 495/500] [Video : 395/400] [Others : 100/100] Nice work! Rock of the this year!
名が無い
2019年12月01日 23:16 (d52S1tmooLBBWGdHAEJP)
まさかのMIXTURE・・・・ETIA.さんの作風の広さに驚かされました
X/O
2019年12月01日 23:16 (yFNl9cQf9Q3/yNo.L2KR)
9.9 / 10.0
xion
2019年12月01日 22:36 (06S6T789nPzlguvt2QJP)
曲カッコいいしBGAがヤバい
Arishima_Caprico◆obrFo6ZofE
2019年12月01日 21:41 (yKvMoetk.bJET2jVz2JP)
丁度いいスピード感で適度に楽しめる譜面でした
ROyama
2019年12月01日 21:41 (4Uwa1M6yi7yH0H09OoJP)
ANOTHER譜面プレイしました!気持ちいいギターの音と皿複合が楽しかったです!
ザラエル
2019年12月01日 20:59 (Foa5sP0qP4RLyLPtToJP)
ギターボーカル譜面BGA全部好きです。
Deanpearl
2019年12月01日 19:37 (6Z98hAwbrNa0BAca6.KR)
I enjoyed the groove of this song. Post apocalyptic animation and the music fits together very well.
LaynE
2019年12月01日 18:15 (sHl4dPGMiJ1iyferPkKR)
Music : 295/300, Graphic : 99/100, Chart : 85/100, Total : 979. いつもの良いクオリティーの曲ですね。BGAも素晴らしいです。お疲れ様でした!
Pyahant
2019年12月01日 18:15 (8ZfI30c3uOfaRhYQooKR)
もっと強くなって帰ってきた ETIA. feat. Jenga! いろんなアイデアがよく溶け込んだと思います。
赤坂サカスで母躱す
2019年12月01日 17:22 (FNwAoLPaaTYZJOOwKgJP)
かっこよさがにじみ出る作品でした。譜面も叩きやすく、母は特に連皿を楽しんでいました。
selene.
2019年12月01日 17:09 (qtl5fZ78aGeFge65lgJP)
曲の開始で今まで想像していたETIA.さんの楽曲とは全く違うなと驚かされましたが綺麗に世界観がまとまった素晴らしい曲でした。
Corgi
2019年12月01日 17:01 (dwywDuHB6njaMYj3BkKR)
PERFECT!!
DrakArty
2019年12月01日 15:09 (KS6DGSDLUENMwSOaskKR)
製作お疲れ様でした。
qfeileadh
2019年12月01日 13:25 (pwljs5biVoOKzIx30UCA)
ギターの壁、これが聴きたかった Jenga氏のボーカルの処理がとっても惜しい…綺麗なんですが、どうしても高域の方のカサカサした部分が先に耳に入ってきて中域のパワー感のあるところとかが足りない!もっと欲しい!と思ってしまいました。あとはやはりこういう音楽だからこそのベースの主張みたいなものも感じたかったです。それこそミクスチャー寄りの…MusicManStingrayとかでしょうか。詳しくないですが、弦高高めで低い位置でピック弾き、みたいな。しかし素晴らしい作品であることには間違いありませんでした。制作お疲れ様でした!
浮気
2019年12月01日 10:06 (fRRQCLTrinc7dEV5QoJP)
結婚
senen
2019年12月01日 06:01 (ZY6SQDMhtGWxqUb56.JP)
曲も歌も映像も圧巻でした...
C4
2019年11月30日 22:25 (8Tk6mWescys.azO3/sJP)
おお、おお… ミクスチャーだ! かっこいい!!
池田哲次
2019年11月30日 17:07 (2SE6wy3p/vYcsZnMEcJP)
曲はさすがの安定感ですが、ドギツい皿複合が降ってきてほぼここのせいで落ちたので印象がだいぶ悪くなりました。
Dossy
2019年11月30日 12:56 (zZ4vkeJN.fUJQ05CtQJP)
世界観がすごい...
YukimiTetra
2019年11月30日 06:59 (Iv1OIyW0IhQH4ZjCn.JP)
今まではETIA.さんの大大ファンでしたが、この曲を聴いて大大大ファンになりました
E-MAN
2019年11月29日 19:41 (WqE2oFjBe3y/62.uDYCN)
9.81 制作お疲れ様でした。
galan
2019年11月28日 23:44 (WxDLtoSNXGrgiC6YV6JP)
全てにおいて完成度の高い作品だと思います。スクラッチ楽しい!
FM_Master
2019年11月28日 19:49 (KkBD6HAQJUr4XCxcJ2KR)
MASTERPIECE
Rb_Drache
2019年11月27日 10:05 (vALNhYy0DltWHPosroKR)
かっこよすぎでしょ (4.6/5.0)
flicknote
2019年11月24日 22:51 (ldnNiv92RSJLIsIsD.TH)
I really like the mixture of styles and the complex rhythms in the notechart.
SUZUKAZEΛ
2019年11月24日 13:41 (SDbhfXSo5cicl2tacQCA)
Very Good!!
AparallelX
2019年11月24日 00:27 (INFv4CslYssxWzZFJYCN)
Cool song and nice BGA.Thank you for your work!!
Tatts
2019年11月22日 20:31 (sqYL0t9lqEYdsLEHrkJP)
さすがのクオリティでした
reica
2019年11月17日 23:46 (qHSU4HAxoNYPoIwa1MKR)
very good
Xenex
2019年11月17日 22:32 (cuhwgcOUXR87azIly.KR)
Overall quality is so good!
LieFacE
2019年11月17日 14:07 (KtH3Nh8sB4pAGcfY4kKR)
[Sng 488/Cht 476] Good job for newly trying rock style! It was good!
subomi
2019年11月14日 21:44 (dMKuzbmHjYNEgugQdQKR)
製作お疲れ様でした!
NPC
2019年11月14日 01:02 (JMSCiPJwg6myWiUiQ.CN)
BRAVO!
69 de 74◆2RZbvtanL2wV
2019年11月13日 03:51 (XMuDU4DJt0yqj2gzrQJP)
ANOTHERをプレイ。スッと入ってくるストリングスが若干ドライかな〜とか思ったんですけど初見でフルコンするくらい楽しかったのでこの点数で。制作お疲れ様でした。キュコキュコ
kooridori
2019年11月11日 23:33 (auJyrB9dewDRsMyX0UJP)
すごく好きです
syuuroku
2019年11月11日 01:56 (ZZTAR0bBbfNGghzgesJP)
(途中送信しちゃいました)こういったゴリゴリにギターを鳴らす楽曲はBMSだと見ないので新鮮でした!譜面も非常に楽しかったです!特にKB勢での自分でも捌きやすい皿が最高でした。制作お疲れ様でした!
syuuroku
2019年11月11日 01:53 (ZZTAR0bBbfNGghzgesJP)
[Played:H,A]曲もBGAも本当にクオリティが高い……!BGAのロボット(?)を見てIKAROSを思い出しました。
STANK!
2019年11月10日 23:38 (RjYdYxDaS3807AZRpsJP)
曲、譜面、BGA、全てがハイクオリティでした。
かむちゃうらる
2019年11月10日 17:59 (NH6PWwa1u7Odew48akJP)
曲もBGAも圧巻の一言でした. ミックスが上手い……
Heiss
2019年11月09日 23:52 (cF0Cy9V7fRamdbxcWEKR)
Perfect Sequel of Ikaros.
虹色鴉
2019年11月09日 21:48 (GkZz0jyItNuYfTR3wAJP)
ただただカッコいい…氏のロック魂が見られて感激です!展開の緩急のつけ方が好みで、2分半濃密に楽しめました!
49
2019年11月04日 00:00 (oiS7qSqN.FQH.k1uEMJP)
こんなギターゴリゴリの曲がbmsで遊べるとは!ロックです…
天文学
2019年11月01日 10:21 (BCmNk8XO81/r0IApf.JP)
譜面楽しすぎて気が狂うかと思いました!!アレもソレもクオリティが高い…
pawa
2019年10月30日 19:01 (Omc9EAGvpZH4kwluXIJP)
退廃した雰囲気がカッコいい!
dks3934
2019年10月29日 17:59 (zljEDZs2jwDum7giqEKR)
what??? ETIA can make these music? omg
jhfdlkjd
2019年10月27日 23:47 (jfa5jzCqBOWe5wbvwsCN)
The rap part fits quite well. SPA played, not a fan of highspeed scratches, but this one is worth challenging.
QaraBox
2019年10月26日 22:10 (UAy9ZtEdiC9W2unmUICN)
得点: BMS:970/1000 映像:980/1000 音楽:960/1000=====>970/1000
neu
2019年10月26日 20:15 (JezD1g7YQb69A7/dtEKR)
10/10良い作品作ってくれてありがとうございます。
BKANOTHER
2019年10月25日 23:21 (7vxwv8fYY2G4M8ZXJ.KR)
製作お疲れ様でした。
Krafton
2019年10月24日 22:53 (jWgzlrbwrySwbG5WvwKR)
Great as always, appropriate speed and difficulty for midrange users
No.9
2019年10月22日 14:51 (M2WfZvRSr0CIa7MVpsJP)
曲、映像共に渋くてかっこいいです。制作お疲れ様でした!
Xenoe
2019年10月21日 01:15 (1LID6DqTDuTCZkdC9cKR)
こういうスタイルもなかなか良いですね
hinoki
2019年10月20日 23:40 (rTZ0pagxzJaIL2.k.kJP)
曲・BGA・譜面共に凄くよかったです、惹き込まれる一曲でした
WTD
2019年10月20日 21:11 (zip3rxQVLsQmYqRPu6KR)
Very Nice Big Beat number.
suraita?
2019年10月20日 19:21 (xe2l1Muke8pQOcf7CsCN)
ETIA. feat. Jenga! I still remember Love Blood! Splendid! (Music 350/350 BGA 350/350 Chart 300/300)
RT
2019年10月19日 23:32 (WQD7fCO72KzKOa5hh2JP)
雰囲気が今までと違う路線で斬新でよかったです!!!!!
erasor
2019年10月19日 23:25 (h2Gs13TpHqrRESquJ2KR)
(日本語ができないので翻訳機を使って作成しました。 予めご了承ください.) 流石 ETIA!!! 1分13秒から出るラップパートが面白かったです。(10/10)
sep_kuro
2019年10月18日 18:24 (5PbmpnzMtTZGxnC5WcJP)
Jengaさんの歌声と曲が凄くマッチしていて良かったです。とても楽しめました!(SPH)
ARForest
2019年10月17日 16:19 (yeWw6mJGZ6Qi8g3jlUKR)
Impressive!
かに
2019年10月17日 04:41 (LTwtelCDOFq7nr.xo2JP)
製作お疲れ様でした。
Sassy
2019年10月17日 00:01 (Sc7wcSPDBQE02ai2ecJP)
すごくいいです
はしたかさん
2019年10月15日 19:50 (l5P7wOV62zp5hkN1VEJP)
いつもとちょっと違う雰囲気でまず驚き、からの素晴らしいBGAとボーカル、ギターの格好良さに痺れました....!
BBBB
2019年10月15日 11:52 (ZVD5fNF9aJMz54DYxoJP)
透き通るような感じとダーティさが上手く融合した素敵なサウンドでした。ギターかっけえええ 制作お疲れさまでした。
Exsy
2019年10月15日 04:57 (04n58OCHYZwgg.QRXIJP)
それぞれの音が立っていると同時に歌声も聴きやすくてよかったです!映像もえげつない・・・
Joe Castle
2019年10月14日 06:04 (ffH9kvQMTcCbDSRGegVE)
Sounds like straight taken from a fighting game, and both bga and chart are pretty well made, great job!
Restia
2019年10月13日 23:50 (nlQCn2eTiuLQZIyipYKR)
これ以上の詳しい説明は省略します。素晴らしいです。
Happy
2019年10月13日 08:34 (wgZJClrjbTSzUDgBOUJP)
毎年違う要素にチャレンジしてて凄い
YtzkA
2019年10月12日 21:36 (zzhTVIVR4g7xOn3SkgKR)
440 / 390
あとぅす
2019年10月12日 21:11 (BtqcATaHF3w5y7sbPsJP)
圧巻のギターでした。スクラッチ楽しい!制作お疲れ様でした!
LUXURY♪
2019年10月12日 13:10 (o5wqJ8av0teK8irxNAKR)
良いです!
Hyparpax
2019年10月12日 10:49 (PvH2UI9WS37Eak8XzQUS)
The mixture of breakbeats and j-rock elements is original-sounding and really cool. I love this song, it feels powerful when playing it. The BGA is also impressive, and the 7K ANOTHER pattern is really fun! Also, the scratching is dope.
quinto
2019年10月12日 10:19 (HSI2ECPn2QZ0MXJ8t.JP)
この点数以外ありえない。
tolz
2019年10月12日 04:52 (AIN2dmOvYSTmqQ6Z9kJP)
ボーカルかっこよすぎBGAクオリティたかすぎ皿たのしすぎ
Thasyka
2019年10月12日 01:33 (nvAIVByUDlmuTlDBmYTH)
Music/Chart/BGA/Others : 300/290/290/100 | Song is really good. But some parts of the BGA had weird pacing. SPH and SPA are also way too close to each other in terms of difficulty.
Micelle
2019年10月12日 01:14 (OHJfPqEv9LUya3OTN2JP)
[H]クールな歌声と荒廃した世界観がうまくマッチされていると感じました 綺麗に配置された譜面が叩きやすかったです!
EPIMATA
2019年10月12日 01:13 (R1hAqSiBHghG4kFO02KR)
MUSIC - GRAPHIC - SEQUENCE : 400/400 - 300/300 - 295/300
MIKI
Music : 400 Pts. Sequence : 100 Pts. Graphic : 400 Pts. ヤバイ度 : 100 Pts.
- ImpressionTime : 2019年12月01日 22:11 (dPupV2ZCRaex.WLVroKR)
今回のBOFは私が一番気に入った1曲だけインプレを残すことにしました。
その基準は私がどれだけこの曲をプレイするか、この曲がどれほど私の好みに合うか、曲のクオリティがどれだけ高いかを基準にしました。
全ての曲をプレイしてみた結果、一番高いところに位置していた曲はこの曲でした。
私が一番好きな音楽ジャンルがR&Bとビッグ・ビート系列のブレーキビットですが、ETIAさんはまるで意図したように私の好みをきちんとちゃんと狙いましたね。
プレーする間ずっと楽しくて笑いが止まらなかったです。この流の曲をしばらくBMSでよく見られなかったこともあってもっと嬉しかったです。
唯に好み問題のみならず曲のクオリティとか、BGAとか、譜面とかどれも全部立派です。
こんな曲を続けて公開していただいてどうして1000点を与えずETIAさんのファンにならないでしょうか。
IKARUS以來一番気に入ったBMSでした。ありがとうございます。
Blue-J
- ImpressionTime : 2019年12月01日 21:02 (iKbTKw83pRaCjCZp0oKR)
- ImpressionTime : 2019年12月01日 19:21 (6kuNJS6PNE.I1DdW8YJP)
カッコいい!豊富でメリハリのある展開、サビの開放感などとても好きです。
スクラッチはじめ、音ゲー的なスパイスも効いてて流石でした。
BGAもとても世界観にマッチしていたと思います!
制作お疲れ様でした!
ZER0
- ImpressionTime : 2019年11月30日 15:39 (NkDxb7eD3Os7mpH5SAJP)
ANOTHERをプレイしました。
ETIA.氏の作風の広さに脱帽しました。
サウンドクオリティの高さは相変わらず素晴らしく、今回は力強さが前面に出ていて非常にかっこよかったです。
全体の展開もとても丁寧な印象でした。中盤でぐっとかっこよさが更に引き立っていて印象的でした。
Jengaさんの歌声がこのジャンルに合うのがとても意外でした。ETIA.さんのミックス技術の高さもあると思いますが、一番はやはりお2人の相性の良さなのかなと思いました。
楽曲のかっこよさに合わせ、荒廃的な印象をプラスされているBGAも楽曲によく合っていたと思います。
ロボット型の登場人物が空に向かって飛んでいくシーンは少しETIA.氏の他作品を想起させました(勝手な印象だったかもしれません)。
譜面も面白いですね!中盤と終盤のスクラッチには初見時驚きましたが、BREAKSとしては外せない要素だったと思います。
音が非常にかっこいいので、しっかりとフレーズを感じられる配置になっていたのが良かったです。
ETIA. さんとJengaさんの新たな可能性を更に感じられる作品だったと思いました。
挑戦的なジャンルだったとは思いますが、全体の完成度の高さを感じました。
個人的優勝候補です。
9924
- ImpressionTime : 2019年11月28日 21:36 (50CFsnNgf9RlMi1jFkJP)
まさかのミクスチャーとは驚きでした。
例年の疾走感は控えめに音の作り込みがハンパなく、
より"聴かせる"楽曲に仕上がっていたと思います。
毎年のことながらJengaさんのボーカルは迫力あっていつ聴いてもカッコイイ…。
スクラッチもとても良いアクセントになっていました。
制作お疲れ様でした。
りゅー(Steяrite)
Music : 400 Pts. Sequence : 300 Pts. Graphic : 300 Pts. Other : 0 Pts.
- ImpressionTime : 2019年11月26日 16:50 (67Alyid3BMTVQq7LYMJP)
・Music(400点)
いつものETIA.さんらしさを感じるスタイルでしたが
今回ここまでギターを使ってきた曲を聴くのは新鮮かもしれない!
Jengaさんの歌詞に訴えるかのような滑らかな美声は本当に良いな〜
ちょっと男声パートも合ったのは驚きましたがグルーヴの感じられるリズムでした!
全体的にドラム帯が同じビートで刻まれていて疾走感があり最高です!
歌もサウンドも両方楽しめるような音楽でよく聴き込めて楽しかった!
・Art(300点)
わっふゑさんのロボット物使ってるの初めて見たかもしれない…
ロボットの動作が細かい所まで動いておりとても丁寧でした!(空中とか特に)
荒廃な世界観が広く作られていて凄い!いつもは機械的なオブジェのアニメーションですが
こういう物語性のある演出もとても魅力があると思いました!
ETIAさんのロボット物は2016年にもありましたが、この作品はそれとは違う方向性で作られたんじゃないかとも思えました
(去年の優勝的に荒廃な所を歩く描写のある映像に反応してるだけかもしれないけど、それを意識してか)
わかりやすい演出で物語が感じられて世界観を想像しやすいです!とても強いコンセプトが伝わりました!
・Obj(300点)
[A]音階に忠実な譜面で演奏感が抜群で楽しかった!
アルペジオをメインに各楽器が叩ける配置が綺麗!
スクラッチ要素もあって驚いた!
BOFXV、制作お疲れさまでした!
TaW
Music : 250 Pts. Sequence : 100 Pts. Graphic : 100 Pts. Other : 550 Pts.
- ImpressionTime : 2019年11月26日 08:37 (jsNFI3NGEJgZ8dfg3sJP)
今年はかなりの変化球で来ましたね…。
ETIA.さん作曲の幅広すぎる…。
力強さを感じるRockでした!
中盤にラップや皿が入るあたりが非常にMixtureしていて特に印象に残りました。
BGAも金属感が曲の持つ雰囲気と完全にマッチしており、尚且つストーリー性があり見入ってしまいました。
譜面はBとNをプレー。リズムは取りづらくも演奏感があり、楽しめました。
制作お疲れ様でした!
portion
Music : 500 Pts. Sequence : 500 Pts. Graphic : 0 Pts. Other : 0 Pts.
- ImpressionTime : 2019年11月18日 02:37 (Uv4bcI1C.5eVMvVLg6JP)
SPA譜面をプレイしました。
菅野よう子女史(攻殻機動隊)感、これは私も感じていたので先にインプレで触れられていたのはちょっと負けたみたいで悔しいです(笑)
特にそれを強く感じたのはサビのストリングスで、後はラップ地帯、
2サビ終わりのJengaさんの高音ロングトーン、あたりでしょうか。というかJengaさんの高音での声量はもう圧巻ですね。
とにかくすべてがカッコよすぎでした。MIXTUREというジャンルも珍しく面白いですし、実は今までのETIAさんの曲の中でも一番好き、と言えそうなくらい好きです。
BGAはメカニカルデザインが素晴らしいです。サビで空に舞い上がるのが開放感ある!
荒廃したような世界観だったのは、自分の想像しているものとは少し違ったんですが (もちろん批判的な話ではないです)
最後に殻を破って飛び去って行くところは、強いメッセージ性と共に想像の余地が残されていていい余韻がありました。
譜面はやや遅めの中速で、ビシバシと叩きたくなるBPMでの乱打ですね。叩き心地のいいシーケンスです。
しかも皿あり、連打ありと総合的にできていました。ラップ要素がある曲と皿の相性がいいし全体的に演奏感抜群!
製作お疲れ様でした。
Black
Music : 300 Pts. Sequence : 300 Pts. Graphic : 400 Pts. Other : 0 Pts.
- ImpressionTime : 2019年11月17日 15:27 (4EnJtYUUWLVLnVQ/F6JP)
なんじゃこりゃ・・・ぶったまげました・・・w
ミクスチャーとはまたETIAさんにしては珍しいジャンルで来たなという印象ですw
けどまぁ前にもこういう硬派なジャンルで凄く完成度の高い作品で来たのを覚えていたので安心していた部分はあります!
無機質で退廃的な世界の表現、かなり難しいと思うんですがどうしてこうもぴったり合うメロディ運びが出来るんですか!w
Jengaさんのボーカルも切なさと力強さを秘めたもので聴いていて心地良かったですし、中盤でラップが入ってきたのもアツかったです!
そして何より、この曲全体でギターの力強さが一番光っていたように思いました! パワーサウンドは いいぞ!!
まぁジャンルがジャンルだったのと、視聴音源(動画)の時点でスクラッチがきついんだろうなと思っていたら案の定…w
苦手部分なので練習してもっと綺麗に取れるよう頑張ります(白目)
で、BGAですが…わっふゑさんどこまで進化するの…((
IKAROSの続編かな?という感じを思わせるようなのもそうなんですけど、このメタリックな質感をどうやって出してるんですか(
場面場面での映し方もとても上手く、迫力を与える部分とそうでない部分の対比もしっかりと分かれていましたから、見ていて飽きないものでしたね!
ということで今回はこれでお願いします! 製作お疲れ様でした!!
幼女
Music : 0 Pts. Sequence : 0 Pts. Graphic : 0 Pts. ヤバい!!!!!!!!!!!!! : 1000 Pts.
- ImpressionTime : 2019年11月08日 01:16 (knKxtWElAb31e7rODIJP)
anvil
Music : 0 Pts. Sequence : 0 Pts. Graphic : 0 Pts. Other : 951 Pts.
- ImpressionTime : 2019年11月03日 18:49 (BI2SszTzQs0JOBRgT.KR)
大会を開く作品の感覚で楽しみました。
中盤の男のラップはStay Wit Meの時みたいに本人がやってたものなのか、サンプリングなのか、気になります。
新鮮に感じられたエレキギターの使用と、昔のリズムゲーム曲の感じと適切に組み合わせた感じです。 おかげさまでスクラッチは難しかったですけどね。
映像は...Ikarusの続編みたいな感じで制作したんですね。 わーさんのクオリティはどこまで向上するのか気になります。 ボーカルで当然良かったです。
制作お疲れ様です
夏の白熊
Music : 340 Pts. Sequence : 300 Pts. Graphic : 340 Pts. Other : 0 Pts.
- ImpressionTime : 2019年10月28日 17:39 (IFWEmskL/1XJxSNo3EJP)
甲殻機動隊(rise)の日本語バージョンのような世界観……凄いです。
この世界観を表すには、vocalさんの得意音域から外れてでも、この音域に留める必要があると感じます。
BGAは、前述のアニメより画質が遥かに良いと感じました。
譜面は密度があり熱いですが、前半のパターンを後半も繰り返した感じがした所だけ残念でした。
dknam21
Music : 350 Pts. Sequence : 300 Pts. Graphic : 350 Pts. Other : 0 Pts.
- ImpressionTime : 2019年10月23日 22:43 (E4g12kGWApVEkqxopYKR)
(日本語ができないのでPapago翻訳機を使って作成しました。 予めご了承ください.)
MUSIC(楽曲):今回違うジャンルの曲をお見せしましたが以前作ったJ-COREの曲と比べるとパワフルな感じでクオリティも高くてよかったです。
制作お疲れ様です。
GRAPHIC(画像/動画):わっふゑさんのIKAROSリメイク映像とみられるが、2018年より品質が高くなったんですね。
SEQUENCE(譜面):HYPERパターンをプレイしたのですがBPMも適当でパターンの完成度も良く、スクラッチノートの処理も面白かったです。
論外であり、個人的な話だが、韓国BMS作曲家がわっふゑさんの映像を渉外したらいいなと思います。
制作お疲れ様です。
Sound piercer
Music : 0 Pts. Sequence : 0 Pts. Graphic : 0 Pts. Other : 980 Pts.
- ImpressionTime : 2019年10月17日 06:32 (aMLutcdrb7uaNm7xg2KR)
すごい!学生時代にDJMAXでplastic methodという曲がめっちゃ好きでしたがこんな雰囲気の曲がまた出てくれて気に入りました。
Youtubeで音楽と映像だけ見た時に受けた印象とBMSとしてプレーした時の印象にちょっと違いはありました(いい意味で)
ボーカルの方のボーカルスタイルを考えてみたらボーカルのメロディーをもっと最適な音域で構成したらと思います。
高かっても高いC#~Eあたりまでで、上がる頻度もちょっと下げたらいいと思います。
制作お疲れ様でした!
Happy
- ImpressionTime : 2019年10月15日 17:23 (wgZJClrjm5d8qicPyAJP)
(Read meより)「あまりの苦痛に鬱病が悪化しそうになりましたが。」
ETIA.さん鬱病だったのですか?今はしっかり休んでいただきたいです。
今回も万全な状態で出て欲しかったので尚更心配です…
minTel
- ImpressionTime : 2019年10月14日 21:55 (FWZfYhEsBmCrdLvwbgKR)
(今年は、詳細なスコアを策定する時間不足ようで得点なしに感じた点でのみ残します。)
かつてのメイン曲を思い出してみると軽くなったという感じがかかります。しかし、飛上に重量が重要です!悲壮さは相変わらずだと思います。エレキギターとターンテーブルパーツもかなり面白くて新ました。
映像は特に惜しい言う点を見つけることができないほどきれいし、ロボットのモデリングも大丈夫でした。飛び立ちガラスの天井を割る場面が私のお気に入りのシーンです。
今後もこのような作品を示すことができればと思います。
よくプレーしました。
SOMON
- ImpressionTime : 2019年10月12日 10:55 (EvzWGDR3lA0YUxpjj.JP)
退廃的な雰囲気からのサビ爽快感がめちゃくちゃかっこよかったです!
曲や音の良さはもちろんですが、譜面がかなり楽しくて何回もプレイさせていただきました。
微縦連や皿連などいろんな要素が入っていたにも関わらす非常に叩きやすく、打鍵感もバッチリで本当に楽しかったです。
BGAもさすがの一言でただただかっこよかったです…製作お疲れさまでした!