Genre | Trance | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | on the cloud | ||||||
Size | 9247KB | BGA | STAGEFILE only・Other | ||||
Level | ★x3〜★xmore | BPM | 142 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://www.geocities.jp/koh_hetarex/k_otc.zip | ||||
Comment | ↓HQ版 http://www.geocities.jp/koh_hetarex/k_otc_hq.zip どうも初めまして。エコノミーだと思い込んでいたKOHと申す者です(笑 歴は長い(?)ものの、実力は全くありません^^; 本格的なBMSを作るのはかなり久々だったので苦労しました。 WGからFLに製作環境を変えての初作品となります。なので使いこなせてません。フィルター使えません。へたれてます。 さてそんなことはどうでもよく曲について。 ジャンルはDutchなのかEpicなのかよく分からないのでとりあえずTranceにしました。 沖縄旅行に行った時の飛行機に乗った高揚感をぶつけてみた感じです。 そんなイメージが伝われば幸いでございます。 BGAはSUPARU氏に作成していただきました。thx!! サイトなど詳しくはreadme参照でお願いします。 それでは長くなりましたが、よろしくお願いします。 |
||||||
製作環境 | BMSE FL Studio 6 XXL Edition Sound Engine SCMPX |
||||||
Regist Time | 2007/01/20 00:14 | Last Update | 2007/02/05 23:39 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
d__t | |
ImpressionTime : 2007年02月05日 23:39 (ntVBUb4cpgDjs) | |
綺麗ですがまんまです。この曲にオリジナリティが見当たりません。 またsupersawとピアノの音色選択で節目は44221111シンバルとスネアロールか、て感じです。 あってもなくても変わらない存在感です。 あと個人的にクラップスクラッチは許せん。 | |
Response |
---|
AAAA | |
ImpressionTime : 2007年01月28日 00:22 (ntImxNce9WE8.) | |
音の処理や譜面の配置など、色々指摘されて然るべき点はあると思いますが…。 ごめんなさい、こういうメロディー&進行大好きなんです>< 3点どうぞ! | |
RES | KOH | ImpressionTime : 2007年01月28日 20:57 (soItRAhjdPwig) |
ありがとうございます!よりよいメロディーを追求していきたいところです!^^ そして気持ちよく叩けるようにがんばります(´・ω・`) |
|
Response |
---|
慶戒 | |
ImpressionTime : 2007年01月27日 13:49 (ntIfAfcpWQjLM) | |
ハンドクラップが最初から気になってしまい…個人的にですが。 アナザーのスクラッチにするのも少し違和感を感じました。 非常に良い雰囲気だっただけにちょっと残念です。 点数はかなり厳しめになってしまいますがすみません。 2点寄りの1点という感じで。 | |
RES | KOH | ImpressionTime : 2007年01月28日 20:55 (soItRAhjdPwig) |
ハンドクラップしつこすぎでしたかー。 上級者の方はどんな譜面が楽しめるか・・・というのは中級者の自分には難しかったんで無理やり詰め込んだんですがそれがダメでしたね´` 譜面を楽しくすること、を重点に置いて今後はがんばっていきたいです。 雰囲気は気に入っていただけたようで嬉しい限りです^^ありがとうございました〜 |
|
Response |
---|
sumomo | |
ImpressionTime : 2007年01月24日 12:14 (P2OR7F23wCsDs) | |
他の方も仰られていますがベースの16部を叩かせてる所が気になります。 個人的には盛り上がっている時こそシンセフレーズを叩きたい気がします。 曲としては無難ながらも上手くまとまっていると思います。 少々厳しめですがこの点数で。制作お疲れ様でしたー | |
RES | KOH | ImpressionTime : 2007年01月24日 23:34 (soItRAhjdPwig) |
そうですねーやはりラストにはメインを、な感じで! 曲うまくまとまってますかー。うーんちょっと無理やり削った感があるんですが^^; ありがとうございました〜。 |
|
Response |
---|
HAL* | |
ImpressionTime : 2007年01月23日 19:03 (asEORBj6hjqeo) | |
楽曲全体としてはまとまっていて良かったです。 泣きっぽい半音進行とかも入っててニヤリとしました(笑) ただ、その影響か旅行に行くときの高揚感は味わえませんでした。 どっちかというと落ち着いた雰囲気を感じました。 下の方でベース譜面が〜と言われてますが、やっぱり私も気になりました。。 メインシンセと違う音色でリフを入れれば幅が広がったかと思います。 当方もFL所持しているのですが、メインの音はフィルターかかってるんですか? なんかもやもやした感じで印象が薄かったです。 2ptでお願いします。制作お疲れ様でした! | |
RES | KOH | ImpressionTime : 2007年01月24日 23:32 (soItRAhjdPwig) |
泣きメロは苦戦しました。ピアノの構想ワンパターンです^^ 旅行の高揚感伝わりませんでしたか・・・!確かに落ち着いた雰囲気もあるかもしれませんね〜。 譜面はもうなんかすみません。 メインの音はPlatinum sawで一応フィルターはかかってない・・・かな? もやもやしてるのは減質しすぎてるか音量が他の音に負けてるからかなと思いますが実際どうなんだか分かりません(ぉ |
|
Response |
---|
Ym1024 | |
ImpressionTime : 2007年01月23日 13:32 (soeQYl6L8IX..) | |
曲名どおりの爽やかトランスですね!こういう雰囲気好きです。 ですが、ところどころで惜しいなぁと思ってしまったり… 譜面なんですが、HYPERで延々ベースを叩く配置はどうかなぁ、と。 難しいところですが、もっといい配置もある気がします。 製作お疲れ様でした! | |
RES | KOH | ImpressionTime : 2007年01月24日 23:20 (soItRAhjdPwig) |
ありがとうございます!俺も雰囲気好きです!(ぇ うーん、やはりベースよりメロを叩くほうが面白いんですかね? 叩きを面白くするって意外と難しいですねぇ・・・。 |
|
Response |
---|
MSA2 | |
ImpressionTime : 2007年01月22日 23:17 (FLB0wso/FFMHA) | |
良くも悪くも無難な曲という感じでした とくに不協和も感じられなくて音の面でも指摘する点はさほどないのですが同時にインパクトにも欠けるといったとこです。 あと譜面が少々単調すぎます。同じフレーズでも2種類の譜面展開を用意するだけでもこれは改善させれたがために少し残念なところです。 ですがやはり基本はきちっと出来てるので今後に期待して少々きびしめに点をつけさせてもらいます。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | KOH | ImpressionTime : 2007年01月24日 23:15 (soItRAhjdPwig) |
インプレありがとうございます! インパクト不足は以前のRe-3のイベントで指摘されたところなんでそこを改善できなかったのは悔いが残りますねー。 譜面は完全に甘く見てました・・・(´・ω・) 今後は作るかわかりませんががんばります!(ぉ |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230927 Created by shammy |