Genre | HAPPY SPEED CORE | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | LOVE & SWEETS | ||||||
Size | 2120KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x7〜★x12 | BPM | 290 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | OGG LongNote |
DownLoadAddress |
http://uploader.bms.ms/data/akiho_SF_Love_and_Sweets.zip [HQ_OGG] http://uploader.bms.ms/data/akiho_SF_Love_and_Sweets_LQ.zip [LQ_WAV] |
||||
Comment | (2010年02月18日 01:16 更新) こんにちわ!Akiho☆Cibirです!よろしくね^^ ちょっと遅れたけど、Akihoからのバレンタインデーのプレゼントだよ。 楽しんでプレイしてね♪ -Akiho☆Cibir Akihoちゃんは恋する乙女。 ハートのドキドキはまさに"すぴーど★こあ" -Sweets★Factory HQはogg使用なので、LR2などogg対応本体を使用してね。 |
||||||
製作環境 | Logic Express8.0とGarage Band5.1と大量の愛とチョコレート |
||||||
Regist Time | 2010/02/18 01:12 | Last Update | 2010/03/07 23:05 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
kisama [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月07日 23:05 (uSkAfrkCWc) Ritsu [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月07日 11:55 (ZO.USkh9BI) dj Extrose [可] : すいません、コメント訂正していたら間に合わなさそうなので、一先ず票のみでお願いします 2010年03月07日 10:41 (iwnxMEdFJg) name nothing [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月03日 21:25 (XMoWO4ZAaY) Y.W [可] : スピード感もあり、とくにメロディの音がキレイでした>< 後半にもっとストリングスなどを入れて盛り上げるともっと良いと思います。 2010年03月02日 06:02 (xdU0tSKVoM) kyanyr [否] : 音は良かったんですが、速度が足りないと思ったので。 2010年02月28日 23:21 (5rBky.dfDE) murotani [可] : メロディがキャッチーで好きです。ループしてあっさり終わった感があるので、簡単なブレイクとかがあるとスパイスが利いてよかったかも。 2010年02月27日 00:20 (.kf9bPtM/k) TOMA [否] : 音同士がぶつかり合ってゴチャゴチャしちゃってる感じ?曲はすごく好きなんですけれども! 2010年02月26日 22:40 (nYHTtFVa8I) 精英大師 [否] : スローすぎてあくびが出るぜ…。 2010年02月23日 17:30 (ryeYLwTQzY) hinodai [否] : BPM145のトランスを早くした感じだった。聞いた瞬間作者が分かってしまった。 2010年02月23日 01:02 (Gh5rCPTpQI) みっくまっく [否] : メロディは良いのですが、何か物足りないです。あと少しで合格といったところでしょうか。 2010年02月22日 13:34 (YqAPeRWhaI) TrioStaR [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月20日 22:17 (t53uCAk6Do) phisic [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月19日 23:10 (bP4D/hNPug) Moai [可] : 楽しげな曲ですね。序盤のリズムが掴みづらくて意外な強敵になりました。 2010年02月19日 20:50 (YptO9nugBU) Athame & overage [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月19日 19:25 (9t8XPdZ9AQ) L [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月19日 16:31 (qT26MHyZd2) DJ TAKUAN 及び 西東 [可] : 切ない世界観を勝手に連想して、感動してしまいました。LNの配置もうまいと思います 2010年02月19日 00:41 (G/TEDF0iZo) |
sa10 | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 17:38 (pNc4d4jJAk) | |
あの曲に聴こえましたがきのせいですか 中盤の部分、このBPMとして認識させるべき工夫が欲しいと思います bmsにするときにbpm倍にしたか もしくは、 いつもより間隔二倍にして打ち込んだだけ感がします | |
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 17:04 (/IdP1MZlV6) | |
既出も既出ですが音とかがいろいろとちょっとアレでソレな感じです。 メロディは好きな感じなんですけども。ごめんんさい! | |
RES | haygrsqfrj [URL] | ImpressionTime : 2010年04月21日 14:26 (zePpEo9v5g) |
HheDT6 <a href="http://xfuakbzhhsnp.com/">xfuakbzhhsnp</a>, [url=http://wvuioruikdas.com/]wvuioruikdas[/url], [link=http://eztrfkqkiyuv.com/]eztrfkqkiyuv[/link], http://vokzmnroyeyk.com/ | |
Response |
---|
sabamiso | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 03:13 (VAHqKxwYVA) | |
1234!! 序盤から中盤は好きです。ただ、後半からちょっとダレてしまったかなという印象でした。是非もう一度序盤のハードなリズムが来るのか!?と待ちわびていただけにちょっと残念でした。 あと人を選びそうですが、序盤のピュンピュンしてるシンセ音が好きです。 声ネタも好きです。あんな感じの声ネタがもっとあれば!要所要所は好きなだけに惜しかったです。 | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年03月06日 23:39 (IPN.1B4K7Y) | |
BMSでは非常に珍しいハッピー乙女コアで目を引きました。名義が可愛いし曲もアッパーで好感触です。 何かと話題のBPMは、最初と最後で必死に290を主張してるからギリギリセーフかと私は思いましたが、 むしろシンセ同士の衝突が厳しい気がします。乙女どころかアラフォーが浮かぶ音色で悲しくなりました。 声ネタも出だしの一発で終わらず、後半への伏線として活用する構成力が身につけばもっと面白くなるかも。 可否の当落線上でだいぶ迷いましたがこちらの評価でお願いします。 | |
Response |
---|
YAAAATTTAAAAAAAAAA | |
ImpressionTime : 2010年03月06日 22:39 (Df9149o/AY) | |
エグめの音質とメロディがミスマッチに聴こえました。もっとクリアにしても良かったような気がします。後、少し一本調子に聴こえたので展開を工夫するなどもう一声欲しかったと思います。 | |
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月06日 15:03 (v.mu.1zVoY) | |
さすがにこのBPMとなると8部のバスを叩くだけでもむずかしい…! それを除けばストレートな曲で楽しいですが、もう一押し何かが欲しいかもです…! | |
Response |
---|
微粒子のひと [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月05日 21:36 (/v/uHoRS8c) | |
0/3 本人自覚しているようですがどうみても展開がBPM145です本当に(ry それを除いても結構厳しい状況。悪い意味で中の人の手癖が出ています。 曲単体のインプレとしては相応しくないんですが、 展開、音作りがワンパターンで、「またこれか」という印象です。 今のままだと近い内に頭打ち、というかもうしてますね。 模倣からでいいんでもっと広く聴いて・作って手札を増やすと良いと思いますよ。 | |
Response |
---|
HoM | |
ImpressionTime : 2010年03月05日 15:47 (s7/gdqttK6) | |
楽曲の完成度は徐々に向上しているとは思います。 でもコレは145BPMのトランスを8分バス打ちした、という印象しかないです。 | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月03日 19:08 (aNKVIdwGFI) | |
とってもキャッチー!しかしBPM290の裏打ちは凶器だ…。 既に言われていますが音のバランスは気になるところでした。似たような音のシンセばかり使われてるような印象も。 可! | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月03日 00:52 (QGA0r.rNb2) | |
なんというか・・・惜しい! 序盤はかなり無茶苦茶な振りのスピードコアだったのですが、中盤のブレイク越えたあたりから勢いががくりと落ちちゃった感じです! 素敵メロなトランスコアの雰囲気はあるので結構好きです!が、イベント的にはちょっと微妙かなー。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
MIRV | |
ImpressionTime : 2010年02月27日 21:48 (cnemrFNThE) | |
譜面の叩きにくさがすごい。 くせともいえるですが高BPMで考えられる譜面の要素がみられてこれぞ高速度BMSという印象を受けました。 | |
Response |
---|
Traffic | |
ImpressionTime : 2010年02月27日 11:41 (d.gRXIaI1Q) | |
とてもいい曲です。 BGAが欲しいです。 | |
Response |
---|
orangentle [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月27日 01:17 (eh3IbGy5R.) | |
ブレイクで最初に出てくるリードシンセとかのメロディは好きなんですが、 皆さん仰られてるように音のバランスが思い切りよすぎると思います。 うまく噛み合ってない感じです。あとコード感がもっと欲しい。 譜面もちょっと癖が強いかな…と 80/100 | |
Response |
---|
fuoco/yukitani [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月27日 00:56 (r.ZDYdrrmI) | |
バキバキで攻撃的なスイーツ(笑)完食させて頂きました。 前半の畳み掛けは最高です。アナザーで何回BGAのハートを割ってしまったか… 中盤から急に疾走感が足りなくなると言われてますが一種のブレイクとしてなら全然有りだと思ってます。 ですがLNは中盤のブレイクだけで良かったと思います。後半は前半と同じような感じで連打メインだと疾走感をより味わえたと思います。 厳しいですが今回は「否」で。ごめんなさい>< | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月26日 10:25 (/8ZIASCleA) | |
前半はそれなりに高速感あるなっ、と思いましたが、 後半はBPM145のトランス的楽曲だったように思います・・・。 とりあえずシンセリードが間延びしている印象なのが厳しい感じです。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年02月23日 02:38 (Wk0bfBWF8c) | |
同じBPMであるのに、後半が何故かとても失速しているように感じました。 大会の趣旨上仕方ないのかもしれませんが、全体的にやや前のめりな印象を受けましたので、もうちょっとBPMを落として良いかと思います。 | |
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2010年02月20日 13:15 (yF3La4EK7A) | |
こぎれいなメロディーの聞きよい HARDCOREでした. | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 23:41 (/UipEnhmwI) | |
Hardcore Factoryが Sweets★Factoryに変わっても相変らずハードコアします(?)初盤部分は気に入らないが, 中間に休んで行く部分から気に入りました. 甘ったるさとハードコアは調和しにくいです(?) | |
Response |
---|
小秋さん | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 19:14 (qOyTtVa3w2) | |
ハッピーな感じは伝わってきますが、それ以上にシンセ音のぶつかり具合がとてもすごくて聞いていてアンハッピー・・・! 若干メロディが倍取りのように聴こえるかなと思いました。 | |
Response |
---|
Symphonian [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 18:15 (vGZdp0WmJ2) | |
隠しお疲れ様です。もう一個隠してない部分もありますが、氏もどうでもいいと思いそうなのでどこかはいいません。そしてコメントやばい!!! どこのスイーツ(笑)かよ!!! 曲:ううん、氏らしいですね。フィルインが新しいのが一番耳に来ました。しかしこれは、トランスです。フィルインだけじゃなくシンセの音ももっといろんなものを用意しなければいけません。早いキックを叩き込んだだけでブレイクダウン後が完全にトランス全開なのでこれをスピードコアと呼ぶのがちょっと困ります。 あ、初のサンプリングでこれ本当に氏か10秒程度迷いました。(笑) 譜面:アナザーの軸配置が面白すぎてたまりません。今までになかった氏のクセ強い譜面ですができはとてもよかったんです。 厳しいですがノーレコメ。はっちゃけハードコア作り人の話でした。 | |
Response |
---|
gmtn. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 08:48 (IYXMKSGn5w) | |
直感的なハピコアでとても好みですw ブレイク後の展開とか痺れました。あ、譜面はHYPERでもうおなかいっぱいです。 この燃え盛るハピコアに水を流し込むのは無粋な気がしますので可をどうぞw | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |