ホープ
希望の歌
ume feat.kei_iwata
LastUpdate : 2021/12/26 23:49
Music information
Movie
コメント
(2021年12月26日 02:17 更新)
(2021年12月26日 02:13 更新)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
僕たちは絶望の先に、どんな世界を見るのだろう。 熱く力強い歌声とともに贈る、新時代文學ロック!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回kei_iwataさんをボーカルに迎えるにあたって、自分の作りうる楽曲で、keiさんのパワフルな歌声を最も生かせる楽曲は何だろうと考え、
熱く、ストレートに、力強いロックを作らせていただきました。
ボーカルを合わせてみて、まさに自分が思い描いていた通りの楽曲になって感無量です。自分一人では作れなかった楽曲だと思います。
色々あるこんな世の中、僕たちに何ができ、どのように生きていくのだろう、そんなことを考えながら作りました。
そんな感じでよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11/17 23:00 0310さんからの追加譜面を同梱しました!
11/17 23:00 portionさんとHAROLDさんからの追加譜面を同梱しました!
11/9 15:43 BGA差分を同梱しました。お手数ですがそれ以前にDLされた方は再DLをお願いいたします。
11/7 23:38登録直後、一部譜面に不備が見つかったため、23:50に譜面修正のちにアップし直しています。
11/7 23:38〜23:50の間にDLされた方は、お手数ですが再DLをお願いいたします。
パッケージとして公開されている方も、お手数ですが修正版を適用いただければ幸いです。
Team | PMS軍団 | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | ume feat.kei_iwata URL | ||
Genre | ホープ | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | 希望の歌 | ||
Size | 180000KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x1〜★x12 | BPM | 170 |
TAG | 7Keys 14Keys 9Keys Other File-Modify File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-kusofumen |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/1tgHOY8r1sAJUrCKCvCgn5a1j9APZ9ie6/view?usp=sharing |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2021/11/07 23:38 | Last Update | 2021/12/26 23:49 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
DanielRotwind◆apiHmLGKmCJV 
(hFi2BxUm3KFga0PatwDE) saaa 
(6BOWeh2vBgejc.ObB2JP) TKDK. 
(2YdIiQU3qthzqluGwgJP) xion 
(enGqdq47fqX1OpXVWgJP) paraneumann 
(8VSygf1vTYR8AQcZdMJP) Latte 
(08rt0tLy3lj3dMLBXsKR) miro 
(AHVCf5VS.GpW8gHo5YJP) KEIES 
(QsU3CsyHSxksxoLvDoJP) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) Short Impression

































Post Short Impression
Long Impression

(制作に関わったため、コメントだけ失礼します。)
kei_iwata さんの一番の持ち味である力強い歌声が遺憾なく発揮された、前を向いて進んでいこうという 真っすぐなメッセージでした。
泥臭くても、こうして声に出したり、実体験を持つことによって、心持ちが変わる所がきっとありますよね。
ロックBMSの中でも、こう Vocal を大きく乗せて 合唱のように表現する作品って珍しいんじゃないかと思っていて、
それがポップンの文化的な、固有のジャンル・コンセプトを何よりも重視する姿勢とシナジーを起こしているように感じた所が、一番刺さったポイントでした。
ジャンル表記が決まる流れは、この曲のコンセプトがしっかり以心伝心していたようで めちゃくちゃエモかったですね…。
譜面の方でも、上はキューキービーツから、Toy Musical、四季PMSイベント、そして前年度のPMSイベントまで
古今東西からPMSとゆかりのある方々が集って、これ以上ないほど豪華なパッケージになっていますよね。
ちなみに私の知る限りですが、同梱PMSの総数がこれほどになった作品は思いつきません。1曲に対して創作されたPMSの総数としても歴代TOPクラスのはずです。
レベル47周辺に 上から下まで揃っていて、みんな自分の個性に忠実な作風だったのも魅力的ですね。
これからPMSを始める方にはこの作品をオススメしてみて、こういう譜面が気に入った、となれば そこからまた間口が開いていくはずです!
ギターのミュートなど、一部演奏感に繋がりにくい音が切り出されていました。少し統合処理を考えると定義節約になるかもしれません。
生録音だと思うので仕方ないのですが #054-057 のスネアは音圧が低すぎて、良いリズムなのに採用しづらいのがかなりもったいない感じでした…!
ギターのLNを採用するか、採用する場合に 音の意味と譜面の作りのどちらを重視するか、という点はかなり解釈が分かれて見えて、個人的に面白く見ていました。
特に umeさんには楽曲だけでなくチームバナーまで制作頂いて、細かい連絡や他の作品へのアドバイスも欠かさず行って頂いて、とても温かかったです。
またどこかでこういう巡り合わせがあると良いですね! BMS制作ありがとうございました。

Song: 8 / 20
Pattern: 12 / 20
Comment: 희망찬 멜로디와 우직한 느낌의 보컬이 호흡이 잘 맞았던 곡. 곡의 멜로디가 약간 내 생각과는 조금 벗어난 부분이 있는 것이 아쉬움.,
해당 평가는 최초 등록 직후의 파일로 평가되었습니다. 제작 수고하셨습니다!

Played 7K ANOTHER.
The chart this time stands out as fun and varied! The song itself is nice and I think kei_iwata's pleasant voice is a natural fit for ume's style of pop-rock.
It's a minor nitpick but I thought the electric guitar tone here sounds more like it belongs in metal, which is a bit odd for a pop song (I don't know if it's just a limitation of the sample library).

「愚直なまでにまっすぐな曲」という印象が強く残りました。
好みが分かれそうではありますが、作品として突き抜けた良さがあるので
この場だけに限らず、今後も評価されてほしいなあと思ったりしました。
各音にリバーブが掛かりすぎているからなのか、同時発音数が多くなると結構ボフった感じに聴こえ、
それ故に打鍵感・譜面の説得力の弱さを感じてしまう部分が唯一気になる点です。

Played pattern: A7
Music: 4.5/7.0
Pattern: 5.0/7.0
Keysound Objects: 3.0/7.0
Others: 1.0 ((1.0) base file)
Total points: 13.5
Final PTS: 5.83 (C+)
Comments: 드럼음을 충분히 즐길 수 있는 곡과 패턴. 다만 탐탐 음이 다소 크게 느껴졌다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

Good song! I enjoyed it. I don't have time to write a detailed comment before the deadline. If you would like more detailed feedback, please contact me privately!

作品背景に隠れた不満や悲しみを上手いこと昇華できている良い作品だと思います。
歌声の方もパワフルかつ決意に満ちていて、この作品に救われたといった人もかなり居るのではないのかと思います。
(恐らく生演奏であろう)ギターも巧くて、ベースも独創的で良いんですが、楽器の編成や楽曲の構成がザ・ポップスといった感じでちょっと大人しいので、そのせいでちょっと埋もれてしまっている感じがします。
この編成でやるのであれば、大胆な長いギター・ソロの展開を入れたり、ちょっとひねった展開を入れてみたりすると深みがもっと出るのではないかと思います。
7.1/10

ボーカル処理等気になる点はありますし、歌詞もメロディーもとてもシンプルで、飾り気のないものだと思います。
だけど、何故でしょうか。涙が止まりません。
「私は、泣かない。」そう決めていたのに。
さて、ここからは余談ですが、私は好きな歌詞のことを「絵」と表現することがあります。
ここでいう「絵」とは、聞くだけで情景がそのまま脳裏に浮かび上がるような歌詞を指します。
「良い歌詞」というものがあると仮定した時、その必要条件であるとは思いませんが、十分条件ではあるのではないかと考えています。
(尤も、私自身作詞に造詣が深いわけではありませんので、あくまで感覚的な話になってしまう点は申し訳ございません)
そうした意味で、この曲からはたしかに「絵」が見えました。
何十億もするような名画ではないのかもしれない。ですが、身の回りにあって、みんなの思い出と一緒に時を過ごす、そんな絵です。
きっと、これからもずっとプレイするような、そんな作品です。
おそらく、技巧を凝らそうとすればいくらでも弄り回せるのでしょう。
それでも、この作品はきっとこれでいい。私はそう思いました。
長々と変なことばかり書いて申し訳ありません。
大好きです。

素敵なロックナンバーでした。 いいですね。
PMSはNormal(33)、Hyper(41)、PMS EX(46)をプレイしました。 Hyperは42程度、EXは47程度が適切に見えました。
余談ですが、このチームは何カ国が参加した連合軍なのでしょうか。
BGAは1次登録日基準でないということが少しそうでしたが…。 2次登録で反映する場合、ボーナスがないので、BGAが反映されていない1次分でスコアを差し上げました。
製作お疲れ様でした。

Music: 370/405
Movie: 207/225
Pattern: 244/270
Played: SP HYPER
Overall: 921/1000 (Music + Movie + Pattern + Basic Score (100 points))
お疲れ様でした。

うまい!!!!!!!!!!!!!