Japanese Traditional

十七絃と箏と尺八のための萃夢想

54cm

7Keys
bpm : 80 - 120 / Level : ★x6〜★x11 / BGA : BGI only
LastUpdate : 2020/03/06 22:02
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote

試聴

https://soundcloud.com/54cmbamboo/s9xrbvkltr03

コメント

(2020年03月06日 22:02 更新)

(2020年02月24日 22:52 更新)

(2020年02月24日 22:00 更新)

混ぜ物無しの純和風構成で作りました。
楽器的には1920年代には演奏可能だったみたいだけど、全体としては2000年代の現代曲に分類される気がします。

追記:2/24 22:00 タイトルなどを修正しました
追記:3/6 インプレありがとうございます

>和風!
もともと和風の曲をもっと和風にしたかったので、伝わってよかった

>A譜面は全音?
全音です。皆さん感じてるように、ちょっと無理して配置しました。

>イントロのLN皿が謎
おっしゃる通りだと思います。難易度に目が行き過ぎた…

>refreshing change
Yeah, Japanese traditional main style is like this, elegant and calm. Sounds like Anbient!

>幻想的、キャッチ―、まとまり、などのお褒めの言葉
ありがとうございます!励みになります。楽しく遊んでもらえるのが一番嬉しいです。

詳細情報
Team
BMS Artist 54cm URL
Genre Japanese Traditional Arrange・Self
Source 東方萃夢想:萃夢想 U2
Title 十七絃と箏と尺八のための萃夢想
Size 14700KB BGA BGI only・Other
Level ★x6〜★x11 BPM 80 - 120
TAG
7Keys
Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote
DownLoadAddress https://www.dropbox.com/s/s3ryzbeg1951sw6/%5B54cm%5Dsuimuso_for_sankyoku_ogg.zip?dl=1
製作環境

Renoise

Regist Time2020/02/24 03:38 Last Update2020/03/06 22:02
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計384KBまでです。また、ヘッダー画像とタイトル画像は必ず2つ同時にアップロードしてください。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

インプレッション期間は終了しました。 コメント投稿有効期限も過ぎているため、本イベントではこれ以上の返信・コメントの追加は行えません。

Points

8
IMPRE
--
TOTAL
--
AVERAGE
--
MEDIAN

VOTE

---
VOTE
---
VOTE Points
投票者一覧
 

Short Impression

Imp
ザラエル   2020年03月01日 21:44 (cYHsXdiCW//fObiP26JP)
[N]純和風アレンジすげえ!世界観を想起させる素晴らしいアレンジでした!和楽器の調整もすごい!
Imp
NASA   2020年03月01日 21:23 (AiNgcK8H.ugqbRf3B2US)
完全に和で固められたBMSは珍しいですね〜良いアレンジ!A譜面がALLKEYなのか!?と思わせるくらいのスーパー同時押しでちょっと焦りました
Imp
portion   2020年03月01日 17:09 (Uv4bcI1CTfuZf0I6PgJP)
[SPH/A] 和を感じる本格的なサウンド! 和風のアレンジは数あれど、"和"そのものに特化した作品というのは中々ないと思います。譜面は想像よりもかなり手強く、細かく作られていました。H譜面で主要な音取りが完成されているので、カジュアルに楽しみたいときはこちらを選ぶと良さそうですね。いずれも楽しい譜面でした。
Imp
Sterrite   2020年03月01日 03:13 (67Alyid3BMTVQq7LYMJP)
和楽器を使った幻想的な世界観が感動的で素晴らしいです!笛のキャッチーなメロディがより味が出ています!アートも譜面も良く表現されています!一瞬転調したところも鳥肌立ちました!
Imp
kairos22   2020年02月29日 15:01 (Bqrl4KNeJqEReZ5lacUS)
[H] A refreshing change of pace from the usual EDM fare. I like this.
Imp
whip   2020年02月29日 13:02 (Db0eOGTX4cd3taX.4UKR)
ANOTHERをプレイしました。和風のアレンジがやはり東方にはよく合うことお再び感じました。お疲れ様でした!

Post Short Impression

コメント有効期限が過ぎたため、投稿フォームをクローズしました。
 

Long Impression

Impre
十錠らぴす as 四季映姫  

もうタイトルの時点でただならぬものを感じていましたが、
いやーお見事な和風アレンジです。音が綺麗ですね・・!
展開もいい感じにまとまっており音ゲーとしての楽しさを分かっていらっしゃる
曲と譜面になっていると思います。
一枚絵も幻想的な雰囲気がよく出ていて曲に合っています。
お見事でございます。お疲れさまでした。

 
 
Impre
LT  

個人的な点数: 1点
プレーした譜面: 7KEYS A

音色がとても良くて、 楽器の調和も気に入っています。

ANOTHER譜面も複数の楽器を同時に演奏しながら、それぞれの楽器の演奏感が区別されるリズムでよく感じられていいです。でもイントロのLN皿は少し疑問でした。
ANOTHERですべてのキー音を使用している点も残念です。 でも、こんな曲ではこれ以上の高難度譜面を作るのは難しいでしょうね。

制作お疲れ様でした。
(自動翻訳を利用しているので語感が荒い部分があるかもしれません。ご了承ください。)