TEAM : LilAcubens
Dramatical
Replica
Lime (movie : chromatography)
LastUpdate : 2018/12/10 00:44
Music information
Download
※BGMファイルに音抜けがありましたので修正差分をご用意させて頂きました・・・!(本体は適用済みです)
ogg(最新/ANOTHER譜面まで同梱):
http://docs.google.com/uc?id=1KAmb6Jv4OqbMEawMQYgckMfvHZCtQ4L4&export=download
修正差分(11/21 23:00以前に本体をDLした方はお手数ですがこちらのファイルを適用下さい…!):
http://docs.google.com/uc?id=1JPLiu_l0jwEUFWV9HsXTHt2g9ktjtiBl&export=download
試聴
コメント
(2018年11月21日 23:45 更新)
[11/21 23:00] EASY譜面(☆2)及びANOTHER譜面(☆12)を追加いたしました。11/21 23:00以前に本体をDLされた方はお手数ですが追加差分を適用下さい…!
[11/21 01:35] ※BGMファイルに音抜けがありましたので修正差分をご用意させて頂きました・・・!(本体は適用済みです)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
大遅刻しましたスミマセン!!!!!!!!!!!!11!111。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Replica - レプリカ、模造品
Dramatic [劇的] + Critical [会心] = "Dramatical" 音楽ゲームのメロディアスなドラムンベースを自己解釈した創作ジャンルです。
楽曲のコンセプトは「毒」「頽廃」。メロやコードの響きに耳を蝕まれていくような、"毒"を持った楽曲を目指しました。
BMSというフォーマットに落とし込んだ際にどういったメロディが映えるのか、叩かせた際に打鍵感が出るのはどういった音色なのか、
色々と試行錯誤を重ねたおかげか叩き甲斐のあるボリューミーなBMS作品になったかと思います。
Replica、全身全霊のDramaticalをどうぞご堪能下さい。
Lime / Kankiitsu (tw:@_kanki2)
BGIはchromatographyさんに制作して頂きました・・・!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Team | LilAcubens | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Lime (movie : chromatography) mail URL | ||
Genre | Dramatical | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Replica | ||
Size | 21000KB | BGA | BGI only・Other |
Level | ★x2〜★x12 | BPM | 178 |
TAG | 7Keys File-Modify File-Append Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress |
※BGMファイルに音抜けがありましたので修正差分をご用意させて頂きました・・・!(本体は適用済みです) ogg(最新/ANOTHER譜面まで同梱): http://docs.google.com/uc?id=1KAmb6Jv4OqbMEawMQYgckMfvHZCtQ4L4&export=download 修正差分(11/21 23:00以前に本体をDLした方はお手数ですがこちらのファイルを適用下さい…!): http://docs.google.com/uc?id=1JPLiu_l0jwEUFWV9HsXTHt2g9ktjtiBl&export=download |
製作環境 | BMS |
||
Regist Time | 2018/11/20 23:33 | Last Update | 2018/12/10 00:44 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
KAH 
(rYOBXnaSNShf.7ur3YJP) RiraN 
(hESG5U6LgJMqtF8IpQKR) Scyll 
(xqjxp69w1fpR4WWmGoKR) Anvil 
(ER9JnqsseZtNYynnKsKR) Aloe 
(aWWNdiplKfdJueypJIJP) 珊瑚 
(MuaBIz78MIB7KJ58DsJP) cih 
(QQB35hawTEMfAXysu.KR) SOMON 
(EvzWGDR3LCbFecbCwMJP) nekoze 
(MtRQPf9zkk45nVg96kJP) pearl 
(BX12iu0LCfX9mnXrkcKR) jhfdlkjd 
(jfa5jzCq2dw27.EYLwCN) 1019 
(S4OevdQLHvg3jdqHAUJP) jang 
(cACIlJEmP7K0mcuLk2KR) sc 
(DxLsoSDAQQIrDj2Cy2NL) RKY 
(87zbSZFcyPx/jV/7LcKR) Rb_Drache 
(MO2RLNorDltWHPosroKR) TTT 
(I4Ik6bKz9GgXdN4UEsTW) ふ 
(sOWCD27yzrElkZ4UJMJP) NPC 
(Sdd3FBMymPQve8rv4sCN) . 
(XCbpVVCWKY6mIg9nqgJP) Centain 
(VO3iQ6dA.GpW8gHo5YJP) PAMCYL 
(teZIWdQhFpdP8hcABgJP) HAYATA 
(RlZcBPMiKlzUmc66cEJP) Larki 
(jjAIwuMr7mBTN8/36AKR) Short Impression



























































Post Short Impression
Long Impression

ANOTHERをプレイしました。
とても叩きがいのある、音ゲー曲ナイズドの素晴らしい曲でした。
ドラムンベースらしい疾走感もあり、サウンド1つ1つの作り込みも素晴らしかったと思います。
デニム地帯への展開は有名な別のBMSを思い浮かべてしまいました…
また、BGIもいいんですがやはりBGAがほしかったな、と思います。
ああ…俺、生きている…
制作お疲れ様でした。
まさかこのイベントで満点また投稿するなんて思いませんでした。

If CAVE ever made a sequel to the STG game Ketsui (ケツイ 〜絆地獄たち〜), this song should be in the promotional video and adapted for the first stage, because the melody from this song's main lead sounds like an intense version of the melody from Ketsui's first stage. I was really surprised and really giddy to hear it when the melody came up midway through the song. I also heard hints of Tsukuyomi so that I'm reminded that this is a Lime song, not a Manabu Namiki song.
Then I had to deal with HARD CLEARing the ☆6 chart, and the experience drove me nuts. The staggered roll, the split stairs, and even the simple trills spreading outwards kept killing my rhythm. When I finally earned the HARD CLEAR, I felt more like I was ready to move on than I was wanting to improve my performance.
I kept going back and forth deciding whether to give this a high recommendation or a normal one. Were my struggles with keeping up with the pace of this song enough to exclude it from the elite group of songs of G2R2018? Or was the nostalgic melody enough to cool my rage? When I found myself wanting to listen to this song on a Monday morning to start the work day, I found my answer.
I highly recommend this song. Frustrations may last a day, but pleasant melodies last a lifetime.
かっこよすぎでは!? こういうの大好きなんですよ!!!
Limeさんのドラムンベースでこれ一番好きになりました!! リズムの良さもそうですが、このメロディがとにかく好きです!
かっこいいしドラマチックだし、あとこの疾走感とおしゃれさ!
いつものLimeさん節とはまた違う雰囲気を感じられたのもかなりプラス点が大きいです!
それと譜面がまた楽しい…! イージーとノーマル譜面をやったんですが押しやすいし光らせやすいしで!
適度な密度の乱打も楽しく、このイベントの譜面の中でもトップ10の中に入るくらいはお気に入りです!w
1枚絵もシンプルでいいですね〜〜 今回はBGAが用意できなかったのかな?と思うので、そこはまぁ厳しい時は仕方ないですよね…
でもこうしてちゃんと視覚的要素を用意しているのはいいことです!
ということで今回はこれでお願いします! 次回の作品も待ってますので!!
製作お疲れ様でした!!

最初から最後まで余すところなく好きです。特にサビのメロが心にダイレクトに来ます。
本当に好きなのでもっと伸びてほしい。。。なんで伸びないの。。。

坐比栄流さんにならって全部偽中国語でインプレしようとしましたが、翻訳作業が思ったより時間かかることに気づいたので、普通に日本語でインプレします。もし偽中国語に翻訳した文章の要望があったら、あとで返信欄を利用して訳します。長い前書き失礼します(何?)
オシャレでいつつもハードなトラックメイクに痺れますね〜。初期ボス曲としてjubeatに収録されていそう(KONAMI感)
全体を通してみて、個人的には特に音作りの精巧さに高い評価をつけれますね。開幕からキマるグリッチの効いたピアノ、シンセとバックに流れるストリングス音源の調和、そしてサビのメインリードシンセのモジュレーション具合、良いところ欲張りセットですね…。
翻訳機を使うのをご了解お願いいたします。
KBP2012のOpheliaとBOFU 2016のChronomiaを乗り越えた最高の曲だと思います。
でも,遅く参加されたことと,BGAではないBGIしかいないせいか,注目をあまり出ないようで悲しいです。
次に他の製作者がムービーを製作してほしいです。
製作ありがとうございます。