BMS Artist | P.E. feat.kzt (SpeedFreaks feat.kzt) (movie : 28) mail URL | ||
Genre | J-HARD ROCK | Original・Unit | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Volt | ||
Size | 23552KB | BGA | STAGEFILE only・Other |
Level | ★x5〜★x10 | BPM | 176 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | OGG |
DownLoadAddress |
http://honsyusaikan.pastorica.net/bms/speedfreaks_volt.zip (OGG-HQ) http://honsyusaikan.pastorica.net/bms/speedfreaks_volt_LQ.zip (WAV-LQ) http://uploader.bms.ms/data/bof2010sr10xl2g/END/speedfreaks_volt.zip (OGG-HQ mirror) http://uploader.bms.ms/data/bof2010sr10xl2g/END/speedfreaks_volt_LQ.zip (WAV-LQ mirror) |
Comment | (2010年10月31日 02:11 更新) (2010年09月25日 08:11 更新) (2010年09月22日 02:15 更新) (2010年09月19日 02:52 更新) (2010年09月17日 20:15 更新) (2010年09月17日 02:48 更新) どうも、mihoclapで既にヴァレヴァレでしたが、 SpeedFreaks = P.E.です。 どうして、私はchihiro、BAKI、A.N.Otherと名前を使い分けたのか。 それはデビューしたての頃の「Hardcore Factory」の由来から語らなければならないような気は しないでもないような。 本当は、「俺はボッチじゃねえよ!」って嘘つく為の別名義でした。 ただ、それをやるならジャンルは別けようと。 そうしていくうちに、こんな意識が生まれたのです。 「P.E.≡別名義」ではないという事。 私の中では、P.E.はHardcore Factoryやchihiroなどを包括してはいますが、 それが全てP.E.と同一存在ではないという事。 ジャンルの違いとかの外的な要因ではなく、私の精神は確かに SpeedFreaksの曲を作っている時は「3人のユニット」となっていたのです。 ここまで来ると、一種の病気?中二病?とか言われると思います。 それでも、私はそれ以上説得力のある説明が出来そうにない。 そういう訳で、あまり曲を発表出来なかった別名義たちですが、 そこにはちゃんとした意味があった、ということです。 それと、ボーカルのkztさんからメッセージを戴きました。 ボーカル、歌詞担当のkzt(カズト)です。 直球のラブソングを目指しましたが、気がつけば、 『当たって砕けてもいいじゃん!後悔すんな!!』 って感じの曲になってました。砕ける前提です。 まあ、でも叶わないと分かっていても、一縷の望みがある限り そこに全力でぶつかっていく姿はいいですね。 やりもしないのに諦めてあーだーこーだ言って静観するよりも、 色んな不安を抱えながらも、そこに向かって突っ走ってすっ転ぶ方がかっこいい。 そう思うのです。 だって、続けていればいつかなんかあるかもしれないじゃん? ちなみにタイトルの『Volt』は電圧って意味で、稲妻とか雷って意味はありませんが、 イメージ的には後者の感じです。 曲のイメージがどうしても短い単語一発だったので、こじ付けにはなっちゃいましたがこの言葉を選びました。 このような素晴らしい曲を歌う機会を作ってくださった、P.E.様に多大なる感謝を捧げます。 ありがとうございました。 また、BGAを作成した28さんは、大人気BGA作家iimode-doさんでした。 他チームのBGA作成で忙しい中、登録開始日にBGAを渡していただいた事、深く感謝いたします。 名前の由来は、某pixivの某イベントレポート漫画だと思っています。※確認は取っていません。 |
||
製作環境 | Logic Express 素麺 |
||
Regist Time | 2010/09/17 02:47 | Last Update | 2010/10/31 02:11 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
mkhd [761 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:52 (96StHPHdrk) kisama [900 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:17 (7FUmrzdpHQ) 幾 [800 pts.] : good 2010年10月30日 22:58 (N2HAlO4pIQ) くまらー [880 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 22:49 (GoCm8EePYQ) Ritsu [903 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 22:45 (G8oYQ6CXlg) Johnny [770 pts.] : 青春BMSとは、どストレートと見つけたり。良い声じゃないか。 2010年10月30日 03:49 (o6LYTpM1VE) N-A [851 pts.] : これは乗れる!ボーカルも歌が上手くてなんだか指がスイスイうごきます! 2010年10月29日 21:09 (qnr.tgHEVo) ABO [800 pts.] : ANOTHER:一番気になったのは、モロMIDIなギターの音色(ソロ部分)かな。もぅ少しそれっぽくなってれば違和感なく聞けたのだが。曲、VOCAL、譜面に関してはわりと良くまとまっていると思う。 2010年10月17日 21:28 (7N0TsHOSwA) TrioStaR [800 pts.] : ギターの音が打ち込み臭さを残ってしまっているのがもったいないですがそれでもカッコイイ! 2010年10月16日 17:58 (6JB.dtrHeg) Moai [950 pts.] : オーソドックスなハードロックって意外と珍しいのでは?良い声でした。 2010年10月15日 18:38 (FaLSuS76kY) kireji [891 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月11日 18:20 (z.kfehagXQ) eoll [900 pts.] : これは熱い!!カッコよかったです、歌詞も素敵でした。制作お疲れ様でした! 2010年10月04日 21:11 (pJf1xCLNh2) Tima [840 pts.] : カッコよかった。ジャンルはHARDってついてるけど、もっと爽やか路線でもよかったと思う。 2010年10月02日 13:45 (nZAZTKnU9Y) msn [900 pts.] : ナイスなバンドソングでした 2010年10月02日 06:28 (1VqRtwl6og) Ruby.G [969 pts.] : ポップソングの感じがぷんぷんと漂って来ました。 2010年09月27日 03:01 (P6YTFD4j9w) DREAM [870 pts.] : 嫌いじゃないです。 2010年09月26日 02:55 (X7RM7tofxU) |
フォーニ | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 17:13 (iT7BKuXt6o) | |
ボーカルが美しい!もう少しだけ前面に出してもよかったと思います。 譜面はHyperをやりましたが、かなり理想型に近いのであまり指摘できる点はありません。 気になったのはシンバル多用でしょうか。ドラム隊次第でさらにかっこよくなる気がします。 プレイさせて頂き、ありがとうございました! | |
Response |
---|
siromaru [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 16:34 (mNadOPw7wc) | |
いいですね!爽やかでかっこいいです! せっかく上手いボーカルが埋もれ気味なのがホントもったいない! 譜面も自分もこうするだろうなって配置でとても面白かったので 音量バランスと音圧の仕上がり次第でかなり凄い作品になるのではないかと思いました。 今後ともがんばってください! | |
Response |
---|
Ym1024 | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 16:10 (sxyhySy9kY) | |
いい曲なんですが音量バランス崩壊とベタ打ち丸出しなのがかなり痛い! 爽やかなボーカルもお上手なのにこんなにシンバルでかき消されるとちょっとかわいそうな気が… | |
Response |
---|
hi-low | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 15:53 (6JedeymRnw) | |
ドラムとギターが強すぎてボーカルが後ろで歌ってるみたいな感じになっちゃってます!(∴←こんな感じ。) シンバルが多く使われてるのにrcymbal,lcymbalだけというのは寂しいのでバリエーションを増やしてめちゃくちゃに叩いてる様子を表現してあると良かったです! 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 14:24 (/aFRckJguk) | |
ギターの嘘っぽさが目立ってしまうのが惜しいですが、何というイイ歌。 これはタイアップが付く。 ギターバッキングをBMS上でやるときは、同じ音をただ並べるのはオススメしないです。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
U.P. | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 09:44 (ZdO4eMOlHc) | |
コレはアツいですね! ギターの高音の方がちょっと弱い気がしました。 あと、個人的な好みだとギターよりドラムメインの低難度譜面が欲しいです^^ | |
Response |
---|
cybermiso | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 04:47 (v39hm0ikhI) | |
ド直球すぎて超カッコよかったです。ボーカルさんうますぎです! 音でかい左のクラッシュシンバルがもったいないと感じました。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月29日 03:57 (9DiOBviL6M) | |
後述します!お許し下さい! | |
Response |
---|
JAM | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 22:41 (wW.McXsQ5s) | |
非常に珍しい男性ハードロックBMS、これだけでも稀少価値です。 全体的にカッコいい作品ですね。熱量がこちらにも伝わってきました。 気になった点を上げるなら、ボーカルが少々埋もれてしまっている点でしょうか。 ボーカル自体はカッコ良くて素敵です。玉砕覚悟な歌詞もグッときました。 制作お疲れさまでした! | |
Response |
---|
ion_tracker | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 18:32 (3fDGPinnvk) | |
作品数があまりにも多くて今度は上にある点数に代わります。 製作苦労されました。 | |
Response |
---|
Grand Thaw(careless) [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月24日 22:22 (51wJgYwiYA) | |
歌上手すぎて初見鳥肌でした。 音色がちょっとチープな所もありましたが、ボーカルでぐいぐい引っ張っていかれる感じです。 譜面は局所難だなぁと思います。もっと全体的にガシガシ叩かせちゃっても 良かった気が致します。 | |
Response |
---|
MIRV [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月24日 13:34 (olv1UZ9roA) | |
サビ部分結構好きです。 全体的にバッキングギターのトーンが重い印象です。ギターソロー部分と他の部分でのギャップは結構なものだったので最初はキーボードソローかと思うぐらいでした。ヘビーな曲かと思ったらそうでもなかったのです今よりは軽いトーンの方がよかったかじゃないと思います。 制作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月19日 22:53 (QI5vbzGST6) | |
大変かっこいいボーカルですね。これはびっくりです。 メロディも非常に清涼感があって、2度とは得がたい人生の輝ける一瞬が切り取られているかのような儚い美しさです。 ただ、伴奏、こちらはもう少し頑張ってほしかったかも…。 イントロは曲の顔のようなものなので、いきなりあのドラムは厳しかったです(少々脱力しました)…。 ギターも含めて、全体にこぢんまりと型にはまっている印象がありました。 映像は、一見さりげないですが素晴らしいアクセントですね。 譜面はロックに典型的な感じもありますが、仕方ないところでしょうね。 伴奏はどうにも気になるところでしたが、とにかくボーカルがいいので、788点でお願いします! | |
Response |
---|
Symphonian | |
ImpressionTime : 2010年10月17日 00:25 (vdjtbPI4X.) | |
予想外の宝石 ボーカル曲が妙に多い今回ですがその中で勢は一番熱いです。いやこれ思わず走りたくなりますね。 ロックにここまでこだわる方だとは思わなかったので相当驚きました。ギターは打ち込み音源で頑張ったのが見えますがやっぱりちょっと残念。まあ難しいところなのはわかりますが。 とにかく好きです。譜面も過不足なくまとまってる感じ。こういうロックbmsは楽しい譜面を作るのが相当難しいですがこれは楽しいです。 | |
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 21:48 (9WURutNbhM) | |
かっこいいボーカル曲!シンバルの高音の主張がちょっと強いかもしれません…! 音のクオリティやミックスバランスが尚良くなったら文句なしのアツイ曲になっていたと思います! | |
Response |
---|
Newriel [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 19:44 (ZG1Ml7Qx0U) | |
楽しくプレーしました! 曲の手始めと性急な仕上げが少しぎこちないと思います. その外にはこれといった問題点はないと思います.ボーカルの歌は本当に良かったです! あ, 実際楽器の演奏感をいかすためかも知れないがバントが多いから個人的にプレーが少し気難しいですね : ) | |
Response |
---|
ETIA. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 13:52 (EtbTjSyrKk) | |
音周りが革新的に進歩してますね!すごい! 中盤のソロギターだけがチープな音を出していたのが残念でした。 ボーカルも上手いしメロディも良かったです!(´☋`) ただ譜面が少し繰り返し感があると思ったので、もう少しプログレッシブに配置しても良かったかも! | |
Response |
---|
Outlazy | |
ImpressionTime : 2010年10月06日 12:13 (vit3EzhIus) | |
Rockの模様と破格的な Beatまでは良かったがボーカルが適応にならないですね. ボーカルと曲の作品がマッチがちょっとならなくて惜しいです. 曲はすごく良かったです. しかしもうちょっとハスキーした音声の男性が呼んだらもうちょっと楽しみがわかアンアッウルカします. BGAが繰り返し的なのは似合わなかったです. Music : 490点 / Pattern : 90点 / BGA : 150点差し上げます. この文章は翻訳機を使っています. | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月05日 00:11 (c7NrxFdkgQ) | |
来ます. 全然案外のチームで(?)男性ボーカルロックを見つけましたよね. ボーカルの声がもうちょっと力強い声だったらと思う惜しさがあるが, ボーカルBMSとして完成度は相当な方だと思います. | |
Response |
---|
bluv | |
ImpressionTime : 2010年10月04日 23:14 (ugYQfAtuXs) | |
普通にバンドで演奏していそうな、そんなクオリティの高い曲が聞けるというのは嬉しいことです。BMSとは別に生演奏Verも期待しちゃっていいんですかねこれ。 他の人も言っているようにちとドラムの担当が力入れ過ぎてる感は否めませんが、この程度なら案外ありそうなケースっぽいのでありといっちゃあありなのかもしれません。 | |
Response |
---|
Ta2 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月04日 06:29 (R5os2PhSZ2) | |
ボーカルがとてもいいですね。歌詞もいい! ちょっとボーカル音量が埋もれちゃってるかな、という点と、 出だしのドコドコドコドコがちょっと安っぽい音色だったのが惜しいかと思いました。 これが生音に近い音だったら化けると思います。 | |
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年10月02日 00:37 (X/2Q1tp7ps) | |
爽やかな曲調の男性ボーカルBMS!これだけでも希少価値が高くインパクト大! 全体的に高水準で纏まっていてとても聴きやすかったです。 敢えて言うなら(現段階でも満足なのですが)ギターやドラムをもっと生音な感じに突き詰めてみても良いかと思います。 | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 23:38 (wf2yvlSB06) | |
なんて眩しいBMSなの…!これ本当に大好きです。もう何回聴いたことやら。 どこにでもいる若者たちの普遍的な青春ロックという感じではありますけど、 BMSでは非常に珍しいタイプの楽曲だし、ボーカルさんも包容力のある声質で凄く上手だし、素敵要素がいっぱい。 それとなく青春の輝きや爽やかさを描いた簡易BGAも綺麗で、聴いてると胸が熱くなるのを自覚できる名作でした。 シンバルやハットがちょっと騒々しいのと、そのせいで裏の強拍がぼやけてノリづらい点だけが惜しかったです。 | |
Response |
---|
Anon* | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 01:59 (oqJuKIOSJk) | |
何となく聴いたことある感もありますが、そんなことどうでもいいくらいの良曲です 終盤の高音ギターもツボを押さえてますし、4分で鳴ってるアルペジオが凄く良いですね ボーカルはもっと聴きやすく調整しても良かったと思いますが、爽やかさがピッタリで前向きな歌詞もGood それにループのBGAもなかなか良い雰囲気出してるじゃないですか 男性ボーカルでここまでハマった曲無いんじゃないかなぁ 何だか気がつけばプレイするくらいお気に入りになってしまったので、この点にしたいと思います | |
Response |
---|
ゆっこ | |
ImpressionTime : 2010年09月30日 20:35 (gSlgzZvYGs) | |
なんか新進気鋭のスリーピースバンドの新曲! みたいな感じにテレビで紹介されてそうですね。 ボーカルも熱くてカッコイイと思います。 なかなか男性ボーカルって貴重な存在ですので、これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
SmiGoon | |
ImpressionTime : 2010年09月29日 23:58 (FSbwabALns) | |
ボーカルが本当に良かったです. 曲にぴったりと合うボーカルだったと思います. * この文章は翻訳機を使いました. | |
Response |
---|
nitrogen | |
ImpressionTime : 2010年09月29日 00:55 (Ucb8tK8HSo) | |
いいですねJ-男性ボーカル | |
Response |
---|
fkRadish [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月28日 11:40 (Xvns0xBOrw) | |
本当にテレビとかで流れてきそうなもろアニソンで驚きました!(おい んで版権枠でギタドラに入っていそうな。 BMSでこの感じってあんまやる人いないですよねーこの路線いいと思います! (誰かDTX差分作るべき 制作お疲れさまでした。m(_ _)m | |
Response |
---|
Keno [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月26日 12:45 (IwRwX5OO.s) | |
どこかで聴いたことのあるようなフレーズがいくつかあったんですが、いい曲です! 譜面にもうちょっと面白みがあると良かったという印象でした。 850PTSです!どぞ☆ | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20231204 Created by shammy |