SACRIFICE ARTSPEED
星少女ステラユニオン
LiA (movie : BGA:Milk_tya / Illust:hrchem)
LastUpdate : 2017/11/25 03:21
Music information
Movie
コメント
(2017年10月30日 21:31 更新)
不安だ…('ω'`)
(※一部環境にてBGAの再生タイミングが前後に少しズレる現象が起きることがあるようです。現状で具体的な原因が判明していなく対策にIRデータを巻き込む譜面の書き換えが必要となる可能性が高いことを考慮して、修正データが出せそうにありませんのですみませんが該当環境の方のご了承をお願い致します。)
Team | Team White Canvas | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | LiA (movie : BGA:Milk_tya / Illust:hrchem) mail URL | ||
Genre | SACRIFICE ARTSPEED | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | 星少女ステラユニオン | ||
Size | 78274KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x3〜★x12 | BPM | 196 |
TAG | 7Keys Use-BGA Use-ogg Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://dl.dropboxusercontent.com/s/212deidsezgjwb2/%5BLiA%5DSTELLAUNION-ogg.rar?dl=0 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2017/10/11 23:18 | Last Update | 2017/11/25 03:21 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
PP2 
(dkERDmmv18CaDEFiW6JP) 商 
(fQFes5okonRD4MbCdMJP) しろん 
(MYAWrycc1bxoNFtdQcJP) SIR 
(vY4cLAMbVyzCryfdMUJP) flicknote 
(HM1PpiJywf.6410UscTH) portion 
(cQkTdRLc9CwN0Dzy5sJP) Elkei 
(8nxzGyED90YqmKD0OsJP) Sakamiya 
(hG26fsrlY0rV37TSlEJP) honooko 
(mn6M9J85R6kKIMNtnYJP) dumnight 
(cYAZfpoZrzi1uWxtk.KR) galan 
(WxDLtoSNSlw2ZDpR6MJP) Xail 
(vxbXZaKWT06XNIhk0.JP) yuzu 
(JAMBAyHoXK4siVpmBoKR) Xile 
(yEqogQj0piTa.lKSI6KR) Short Impression





















Post Short Impression
Long Impression

動画を視聴して一目惚れしプレーしました。(ANOTHER譜面をプレーしました。)
曲譜面はとてもよく感じました。readmeにも書かれてあるとおりミックスだとかに改善の余地があるように感じましたが、
作曲の部分がとてもうまく楽曲に惹き込まれました。大好きです。
BMS全体について、壮大な世界観が表現がちりばめられていてワクワクしていたのですが、ストーリーの情報量が少なく、雰囲気しか掴めず惜しく感じました...
まとまった文章なしで世界観を表現するのはなかなか難しいとおもうので、本家でいうところのDARK LEGACYだとかくらい思い切ってがっつり文章をのせちゃうか、
もしいまのようにBGAで単語をちりばめるならば、readmeあたりに設定を詳しく載せておくと世界観が伝わるかなと思いました..!
こういう姿勢で作られるBMSはとても大好きなので今後も楽しみにさせていただきます。
制作お疲れ様でした!
>sakさん
まずはプレイありがとうございます!
普段自分のBMSはBMSだけ出して視聴を一切用意しないことが多く、今回も動画出すのが遅かったので宣伝効果があるのか不安だったんですけど動画から入ってくれたユーザーさんがいてくれて一安心してます(ホッ
元々音色作りやミックス系の調整はすごく苦手でいつも悪戦苦闘してしまっていて、その分は作曲や雰囲気的な部分でなんとか…という気持ちが強いのでその辺りで魅力を感じて頂けていたらとっても嬉しいです!
ストーリーや世界観に関しては私はいつもあまり語らない(もしくは本当に設定がない)ようにしてて、その感情が嬉しいのか悲しいのかすら全て相手任せにするのが好きなんですけど
今回は映像メンバーの方に細かい設定を付けてもらっていたりしたのでもう少し公開していってもよかったかもしれないですね…!
どちらかというと感情メインでザックリやってることが多いので、たまには具体的なストーリーまで決めて"読みとれる音楽"をつくるのも面白そうではあります!
こういったゲーム的なデザイン性のある曲を作るのは結構好きなので今後も精進してまいります。
インプレッションありがとうございました!
以下、この場所をお借りして一行インプレッションへの返信をまとめさせていただきます。
>Nさん
わぁい✧٩( 'ω' )و ✧ インプレありがとうございました!
>Recabiさん
Thank you impression!
>9RANさん
優勝レベルと言っていただけたらもう感無量でございます…!インプレありがとうございました!
>Blue-Jさん
インプレありがとうございました!
>古城チヒロさん
叩かせたい楽器を変えると難易度が著しく変わるか演奏感が消失するパートが多かったので今回は難易度間であんまり差がでなかったかもしれないですね。
同パートは一度作った後わざわざ整合性の為に合わせに行ったくらいなので手抜きというわけではないです…オヨヨ インプレありがとうございました!
>5argonさん
プレイ&インプレありがとうございました!もっと感動的な曲を作れるように頑張ります!
>DJ TAKUANさん
ちょっと民族的なテイストを取り入れようという心持ちからスタートした楽曲なので上手く行っていたら嬉しいです!インプレありがとうございました!
>69 de 74さん
今回打楽器を使わなすぎた感あるのでもっと上手く使えるようになりたいですね…!インプレありがとうございました!
>RKYさん
後半はクワイアと別の楽器がぶつかってしまって難儀しました…ミックス上手になりたい。インプレありがとうございました!
Thank you impression!
>Uimさん
複数感情、激しくて儚いみたいなのは私の創作の大テーマの1つなのでとても嬉しいです…!インプレありがとうございました!
>エビマヨさん
今回ちょっとリズム隊音少なすぎでしたね…!譜面的にももっとスネアとか使ったらよかった!って感じだったので今後はもっとはっちゃけていきたいです!
インプレありがとうございました!
>REVLISさん
世界観的な部分を魅力に感じて頂けたら嬉しいですね!今後も沢山LiAワールドを展開していきたい…
インプレありがとうございました!
>Qgaさん
バッキングギター、流石にこの楽器編成では邪魔じゃないかと心配で最後まで入れるかどうか悩んでいたんですけどあまり違和感なさそうでよかったです…!
やっとギターの音作りも楽しくなってきました。メロはいつものですね(笑) インプレありがとうございました!
>YUTTERさん
開幕のあれや雰囲気はこの曲の大事なファクターなのでとてもありがたいです…インプレありがとうございました!
>Astolfoさん
譜面は調整時間が少なかったのでちょっと心配だったんですが楽しめてもらえていたら安心です…!インプレありがとうございました!
>littlewriteさん
もっとかっこよくなりたい…!インプレありがとうございました!
>想理さん
今回の後半はもういかにもLiAメロやります!っていう思い切りでやってみました。
最近はLiA節という言葉も多く見られるようになってきたのでこの個性を大切にしていきたいですね…!インプレありがとうございました!
>ゆびでらさん
いいBMSを目指したので作品全体、三位一体で見てもらえるとホントに嬉しいです!インプレありがとうございました!
>epimataさん
Thank you impression!
>ruri part2さん
遊んでいただけて嬉しいです…!これからも精進して参ります!インプレありがとうございました!
壮大&かっこいい&美しい!! 更にレベル上げましたねLiAさん・・・!!
今回も入りから既に引き込まれた人が私です← だって仕方ないじゃないですか、LiAさんのメロディライン好きなんだもの!!w
安定の綺麗なメロディと、戦場でのバトルを思わせるようなこの展開。それらが上手く融合しあってこの世界観を生み出しているのが好きなんです(
おおむね満足する感じの出来ではあるんですが、強いてここ!という気になる部分を挙げるなら中盤の弦楽器の音が入ってからの音の軽さですかねー。際立たせる意味ではあんな感じで一番響かせてあげるのがいいんですけど、そのぶんそこで勢いが失われる、というリスクもあるかと。そこを上手く対処できれば、もっと壮大でドラマチックな展開を構成できるんじゃないかなと思います!
譜面はいつも通り楽しかったです! 安定して楽しい譜面を作ってくださるのが本当助かります!w
そして毎度のように早いうちに出しちゃってすみません((
で、映像がこれまた素晴らしい!! みるちゃさんの映像の構成の仕方も相変わらず上手いですし、そこに更におまる氏さんのイラストが入ることによって、この曲に込められたストーリー、そしてLiAさんが込めた想いが表現されている感じがしました! ていうか結構おまる氏さんもバトル系の絵得意なんですね・・・! (今までのがそういう雰囲気のやつよりは遠いイメージがあったので) 可愛いだけでなく美しく、強い。それがこの曲にぴったりと当てはまっていました!
ということでこの点数で! 次回の作品も楽しみにしています! 頑張ってください!!
製作お疲れ様でした!!
>Blackさん
今年もありがとうございます。今回の曲に関しては新しいことをやろうと言うより今までBOFでやってきた"LiA感"の延長という意向でやろうかと思っていたのでこれまでのユーザーの方に楽しんでいただけると素直に嬉しいです。
中盤の弦メロディについてはちょっと後ろの音が少なすぎた感がありますね…
どうしても他の楽器とぶつかっちゃってメロディが散漫になってしまったので音を減らしたんですけど、曲的にも譜面的にも一番盛り上がらなきゃいけないところで音が少ないということになってしまいました…。
そのあたり、今回他の方からも具体的なアプローチの方法を勉強させてもらったのでよりドラマティックな展開目指して頑張っていきたいです…!
今回の譜面は発音の関係で声の音の一部が微妙にズレてるので理論値崩すならそこかなと思ってたんですが、Blackさんの手にかかればもうあんまり関係なかったですねw
この曲はメロ全部置いてもほとんどノーツがなくて後半は簡単にメロディ全部叩ける!やったぁ!って感じだったのでビギナー譜面でも違和感なく楽しくなってくれていたら嬉しいです。
映像はBGAチームが物凄く少ない時間で頑張ってくれました。
当日の朝まで曲の主題が決まってなかったんですが完成した映像の中にはしっかり入ってます。すごい。
実は私が用意した楽曲の世界観・ストーリーってたったの1行しか無いので、細かいストーリー背景などは全てみるちゃさんが設定してくれてます。
このチームメンバー、どう考えても可愛い系最強なのでどこを目指すべきかというのはすっごい悩んだんですが最終的にファンタジー戦争に巻き込むことになってしまいました。おまる氏さんは完全な巻き込まれだと思います…(苦笑)
ただ素敵なファンタジー衣装デザインが届いたときには最高かよ!の一言しか出なかったので頼んでよかったです('ω'*)強い。
純ゴシックキャラとか期待したひとはいたかもしれないけど、それは本当に申し訳がない。
長いことBMS作ってきてようやく映像付きで届けることができたので一個作品として味わって頂けていたら嬉しいです。
プレイ&インプレありがとうございました!

クワイアがめちゃくちゃ好きです。雰囲気バリバリ出てて良いですね・・・!
趣味も合っていてとても楽しめる曲でした。
真ん中のピアノとドラムの縦ノリ感が良いアクセントになってると思いました。
個人的にですが0:40からの繋ぎがいきなりイントロ→Bメロに入っていった感じがするので
静かなAメロを挟んで、そこから展開させても良かったのではないかなと思います。
BMS的に言えば尺も余っているので・・・そっちのほうがドラマチック、かもしれません!
譜面も楽しくプレーできました、素敵な作品ありがとうございました。
制作おつかれさまです!

すいません付け足しになってしまいますが、映像のほうも凄くよかったです!
キャラクタが凄くかわいくて、中盤の字幕演出はツボでした。
>MALVA.さん
今回使ったクワイアは昨年の反省を活かしてちょっと変化を加えてみたのですが結構好評みたいでよかったです…!
40秒あたりのフレーズ繋ぎに関しては自分でも最後まで気になってた部分で、楽器編成が急にガラっと変わったので音が安定しなくなっちゃってますね。
特に後ろで鳴ってるバンド系の楽器の影響が大きかったので、その辺りもっとスムースに事を運べるようになりたいです…。
映像チームがつくってくれたピアノとの音合わせ字幕演出は私のお気に入りでもあります。
中盤はフレーズ的には音も少ないし地味かなーと思っていたんですが映像のおかげでうまいこと展開の肝になってくれました。
譜面は調整する時間が少なかったんですが楽しんでいただけたら一安心です!
これからもファンタジー感、ゲーム感みたいなものをひとつのキャラクターとして頑張っていきたいです。
プレイ&インプレありがとうございました!