TECHNO
craft-work.
SANY-ON & RB (movie : mzet (Prod.) & RB (Dir.))
LastUpdate : 2020/12/21 22:33
Music information
Movie
Download
https://drive.google.com/file/d/14VAAqYtF7RPweEvqee2B_qsXddcOGKA6/view?usp=sharing (Google Drive, ogg+mpg)
https://www.dropbox.com/s/syw2vhe35gpc7li/%5BZPS-A005-P%5D%20craft-work.zip?dl=1 (Dropbox, ogg+mpg)
試聴
コメント
(2020年11月28日 15:35 更新)
(2020年11月22日 20:40 更新)
(2020年11月21日 20:17 更新)
- Staff Comment:
RB 「何年ぶりでしょうか、なんとSTRのRespect企画。来年2010年にもよろしくお願いします。」
SANY-ON 「7年ぶりです。BGAは実写です。」
KRX 「6年ぶりです。譜面はSTRを全然Respectしていません。」
mzet 「5年ぶりでしょうか?実はよく分かりません。しかし、このBMSは卓越するです。」
- Description:
Title: craft-work.
01 craft-work. [2:16]
02 glimpse [2:11]
03 K. N. G. [2:11]
04 ZUNPASA ALLSTARS 'craft-work.' DJ MIX [6:06]
Release Date: 21/11/2020
Catalogue: ZPS-A005-P
Produced by RB (Jaehyeon Park)
Song writen by RB & SANY-ON (Chang-Hyun Lim)
BMS object designed by KRX (Seongeun Moon)
MV produced by mzet (Bohee Park), directed by RB
Respect for STRLabel & yamajet, nixx, MiRA
Special thanks to MEGABIE (Tmuzik Studio), KARUT a.k.a TriplebulletS
Team | ZUNPASA | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | SANY-ON & RB (movie : mzet (Prod.) & RB (Dir.)) URL | ||
Genre | TECHNO | Remix・Unit | |
Source | craft-work. | RB | |
Title | craft-work. | ||
Size | 302315KB | BGA | BGA include・Unit |
Level | ★x4〜★x9 | BPM | 136 |
TAG | 7Keys 5Keys Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate |
DownLoadAddress |
https://drive.google.com/file/d/14VAAqYtF7RPweEvqee2B_qsXddcOGKA6/view?usp=sharing (Google Drive, ogg+mpg) https://www.dropbox.com/s/syw2vhe35gpc7li/%5BZPS-A005-P%5D%20craft-work.zip?dl=1 (Dropbox, ogg+mpg) |
製作環境 | - Audio |
||
Regist Time | 2020/11/21 16:09 | Last Update | 2020/12/21 22:33 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
syuuroku 
(ZZTAR0bBhczdQDvFxUJP) lavenderghost 
(aqi23IIF12kSR0oCpYKR) Blue-J 
(ZIzB6CKQpRaCjCZp0oKR) 池田哲次 
(2SE6wy3poRNC5HpzwYJP) sitoras 
(08N7ZWCTiFyUr//O0gJP) 八木唯 
(dPCvAqJMzy4TRkADzMCN) 1/8 
(MuaBIz781qf/FwBOZYJP) Moca 
(CGcYAheE3lj3dMLBXsKR) りょくちゃくん 
(CTFAiw7m2cG4qxxxKIJP) 129DCB9 
(CD6BoY0FTPVfQhuRxUVN) takosuke 
(1lbymKfDQXZq5DW.j6JP) kairos22 
(Bqrl4KNe9ipJISnxVIUS) たあぼう 
(QOF8nU65IlT0rU2gfQJP) mac 
(iCmXQTUtd0W/6prkWIKR) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) izeiru 
(FaMz4MxF1lW3HY6OqMJP) odd 
(kiPZX3xTAd4bWpJV.EKR) Black 
(4EnJtYUU4krmPq3rOAJP) blue 
(AuANWdkCNaaFdj3iZcJP) Short Impression





























Post Short Impression
Long Impression
Song : 7 / 9
Pattern : 8 / 10 (SPH, SPA)
BGA : 10 / 10
흔히 생각했던 테크노 계열 중에서 조금 더 멋진 포지션의 테크노라는 느낌이 좋게 들었습니다.
BGA가 이 팀이 비슷한 샘플의 BGA를 재구성한 것 같은데, 여기에서도 역시 또다르게 잘 어울리는 것 같아 좋았습니다.
제작 수고하셨습니다!
テクい!!!!!!!!
余計なものを排除し、純粋なグルーヴ感を求める姿勢が窺えました。
本家の初期やクラブミュージックシーンを思い起こさせる硬派なテクノで、いぶし銀のような良さがあります。
BGAも楽曲の渋さをより引き出しており、作品全体に一体感がありました。
譜面はNとHをプレー。低難易度ながら実際のDJプレーを感じさせるような譜面構成で良かったです。
制作お疲れ様でした!
Played pattern: A
Music: 6.0/7.0
Pattern: 5.0/7.0
Keysound Objects: 2.0/7.0
Others: 0.0
Total points: 13.0
Final PTS: 5.96 (C+)
Comments: 이번 대회에서 플레이했던 악곡 중 가장 테크노의 느낌이 강한 악곡이어서 좋았습니다. 패턴의 경우 키음의 타건감이 좋고, 중반의 2연타 배치가 좋았습니다. 그러나 그 이외에는 다소 무난하므로 이 곡에 맞는 조금 더 특징적인 배치가 필요하다고 생각합니다.
제작 수고하셨습니다! (Thank you for your hard work.)

元の異なる曲ではないかと思い、決定的にタイトルが違う、会場にはcraft-workに登録ましたね。検収過程で発生したミスがないかのですが、致命的なミスがないかと思います。
製作お疲れ様でした。
翻訳機を使用していました。

バ!!!!!!
Music: 933/1000
Movie: 940/1000
Pattern (5KEYS): 892/1000
Overall: 922.8/1000
Thank you for your work.
[glimpse]
尊い!音一つ一つ、そして譜面のノーツ一つ一つで迫力が感じられました。めっちゃ気合入れたのここまで伝わって来ます…
フルバージョンでしか聴けない、craft-workと繋がる部分のセンスもよかったと思います。
制作お疲れ様でした!
기품이 넘쳐흐르는군요! 소리 하나하나 노트 하나하나에서 박력이 느껴졌습니다. KRX님 간만에 엄청나게 기합 넣으셨구나 하는 느낌이 여기까지 전해지는 거 같습니다.
풀 버전에서밖에 들을 수 없는, craft-work과 이어지는 연결부의 센스도 좋았다고 생각합니다.
제작 수고하셨습니다!
プレイした譜面:☆9(HARD)
あぁ、やはり私は本楽曲のようなモジュラー系音作りのTECHNOが好きなんだなぁと改めて実感しました。
開幕一音目から心の中でガッツポーズしましたし、SoundCloudでいう0:45〜のシンセ音で大歓声をあげました。集団ではなく一人で歓声というのも変な話ですが。
SANY-ON aka 3034さんが数年ぶりにBMSを作ったこともうれしく思いますが、個人的にHARDCOREやHARD TECHNOなどの、激しさを求めるジャンルで参加してくると勝手に思っていたので、こうしたスタイルで挑んてきたのはかなり意外でした。
BOFのような最大点数が多いイベントでは、満点を一つの作品にのみつけるというマイルールを設けています。今年はこの素晴らしい作品に1000点をつけさせていただきます。優勝してください!
(たしか去年1000点つけた作品もTECHNOだったな…)
P.S.
チームのコンセプトの軸になっているであろうALL MIX譜面もプレイしました。