Portafoglio
Piacere
Flat:nique (movie : ふらっと)
LastUpdate : 2017/07/02 23:35
Music information
試聴
コメント
(2017年06月04日 23:30 更新)
--
「 はじめまして 」
--
[ Difficulty ]
Beginner ☆1 99Notes Total : 220 (Total/Notes : 2.222) #Rank : Easy
Normal ☆4 376Notes Total : 279 (Total/Notes : 0.742) #Rank : Easy
Hyper ☆9 507Notes Total : 334 (Total/Notes : 0.659) #Rank : Easy [BSS]
Another ☆10 663Notes Total : 384 (Total/Notes : 0.579) #Rank : Easy [BSS]
Insane ☆11 818Notes Total : 424 (Total/Notes : 0.518) #Rank : Easy [BSS]
--
ふらっとです。無名戦14、飛び入り参加させて頂きます。
無名戦ということで何かしら名前を知って頂ける機会になるのかなーとか色々考えたり、
何となくとある方のオマージュをしてみたかったり、夜中に唐辛子キメるの最高だったり、
そんな感じの曲です。ジャンル名はイタリア語での「ポートフォリオ」ってやつです。
何かこういう「初めまして」とかっていう言葉はイタリア語が何となく合うのかなとか。
思ったりとか。譜面とか色々面白いことになったので是非遊んでみてください。
Team | 第14回自称無名BMS作家が物申す! | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Flat:nique (movie : ふらっと) mail URL | ||
Genre | Portafoglio | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Piacere | ||
Size | 192000KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x1〜★x11 | BPM | 90 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-BGA Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/open?id=0Bxokt6EtjKx3eEgxZWpRNmhoZjQ |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2017/06/01 23:55 | Last Update | 2017/07/02 23:35 |
Impression
Points
I Know
Short Impression
Post Short Impression
Long Impression
制作お疲れ様です。
途中のラジオ地帯のアイデアがとても素敵だと思ったんですけど、若干展開的に長いように感じたのと、音ゲーであるということを考えると入れ替わる時にブツブツ系のノイズを置いて叩かせるといいかなと思いました。
また曲調については荒廃的なサウンドの方が映えるかなとは思ったのですが、これはこれで雰囲気が出ていてよかったです。
世界観がおもしろいです
勝手ながら他の曲もSoundCloudで聞かせていただきましたが、
なんとなく、今後何かのタイミングでとんでもなく覚醒すると思いました。自分のペースでがんばってください。
陰ながら成長を見守らせていただきます たまに
前衛的。とても良かったです。
I Know⇒Qnoichi
人のこと突っ込んだらダメなくらい謎ジャンルですが曲を通して聴くとなるほどとなりました。
オルゴールめっちゃ好きです。全体の雰囲気は好みに合っていてとても好きです。
今までの発表曲をBMSとしてポートフォリオとして表現したということですね。なかなか斬新です。
Qnoichiが流れたときは懐かしい!ってなりました(といっても半年前ですが!)あれもあれで好きだったのでかなり覚えていますw
前半と後半の要素が若干似ていた(ストリングスとオルゴールが主体)だったので
後半はもっとバックストリングスを動かしたり、新しい音を取り入れても良かったかなと思います。
音ゲーとしてもそっちのほうが楽しいですし、ちょっと細かい音入れてもそこまで曲の雰囲気を崩さないかなと思いました。
譜面ですが…ソフラン演出などがかなり凝っていて飽きさせない感じでした。楽しいです。
ただ、音ゲーとしてなるとポートフォリオ部分が若干長く感じました。
プレイヤー側としてもキー音が少なくなり詰め込んだ感じが大きかったので、特に想いの強い作品を選りすぐりして入れてみてはどうでしょうか…!
もう1つですが個人的にはBPM表記は偽装したほうがプレー時のインパクトが出ます。確かできたはずです…うろ覚え
BPM「1」って数字があるだけでギミックが分かってしまうので…
音声作品としては5点ですが、音ゲーの要素的には3点といった感じでした。中間でお願いします…!
制作おつかれさまでした〜
時間がない為、余力があれば後日コメントを記載します。申し訳ありません。
今までにあまり聴いたことのない雰囲気…! こういうのもまた珍しいな、と思いました!
そもそもポートフォリオというジャンル自体が初というかw この曲自体に別のジャンル名を付けようにもなかなか難しいですし意外と合ってるのかなぁとも思います(
曲自体は結構静かなものなのかな?という入り方だったのでまったりした雰囲気かなーと思いきや中盤のあの地帯! まさかまさか、という感じでした!w
いきなりの急展開から序盤と似たようなメロディに戻ったのが少しもったいないかな?とも思いましたけど、物語の最初みたいな雰囲気でこの曲のイメージを捉えるとしっくりはまったのでこれでいいかもしれないですねw
もうちょっと音数があってもいいと思いますので、次回作ではその辺りを強化してみてはどうかなーとも思います!
譜面もなかなか多く、その点については文句はないですねw 今後もこういう感じで多くの譜面を同梱していってください!
そしてBGAですが、動きが少ないのがちょっと気になりました。この曲の使っている音から考えると、ちょっとノイズを足しても良かったかもしれないですねw
終盤手前のあの表現はとても上手だと思ったので、もっとインパクトを与えてみてもいいと思います!
ということでこの点数で! 次回作も楽しみにしています!
製作お疲れ様でした!
こういった世界観を大事にされてる作品は素晴らしいと思います.
また中盤のラジオ地帯は某氏へのリスペクトがうかがえますね.(原曲は自分も大好きです
BGAも曲の雰囲気を醸し出すのに一役買ってますね.
ただ,中盤のラジオ地帯ですが,ちょっと音楽ゲーム的にはどうなんだろうなと疑問に感じました.
ここにゲーム的な演出やギミックなど加えてもいいのになーとも思いましたが,
下の文章(インプレ)にある,「レコードが回っているようなイメージ」というのも納得できるので
うーむ・・・難しいですね.個人的にはこういった演出が大好きですし
こういった演出ができるのはBMSならではだと思うので,そこら辺のバランスを
うまく調整出来たらもっと素晴らしい作品になると思います.
最初にも書きましたが,こういった曲から世界観を感じ取れる作品が大好きなので
今後の活躍に期待しております!
制作お疲れ様でした!
>>さんまのこぼねさん
インプレありがとうございます!
自分自身音楽が作り出す雰囲気や世界観や音楽から受けるイメージを大事にして作ったので
その点について評価して頂いて大変有り難いです!m(__)m
また譜面に関しても工夫を凝らしてみたのですが、やはりラジオ地帯に関しては(前のレスと
同じ内容で申し訳ないんですが)自分でも作ってて長いなと感じたので例えば半分にして切った
部分はA譜面以上で流れるとか、いっその事元ネタをより意識してNHA全て流れる音楽を変えて
みるとか、そういった辺りで短くしたら良かったなあと思っています。
BMSという条件にとらわれず逆にBMSの仕様などを利用して面白い作品を作りたいですね…!
自分も曲から世界観・ストーリーを感じられるような作品がとても好きなので
もっと増えたらなあと思います。ロングインプレありがとうございました!m(__)m
SPAをプレイしました。キーボード勢には同時押しがツラすぎました……
本大会の曲名イタリア語仲間ですね!
ソフラン的なギミックや、中盤の皿回し地帯はもちろんのこと、
(中盤などの)ミスレイヤーなんかも何気に手が込んでおり、世界観を大事にされているのがひしひしと伝わってきます
(途中送信してしまいました……)
強いて気になった点っぽいことを書きますと、
1:49からと2:05からの変化があまりわからず、
終盤はもっと派手に盛り上げてもいいのかなーと思ったりしました。
音ゲー的な面白さと世界観の両立って(特にこの曲のような場合は)難しいと思うのですが、
2:05から16分中心の裏メロとか入れてみると、
もうちょっと音ゲー的になるのかな、って気がしました!気がしただけです!
あと、(特大ブーメランですが)スローテンポの2:48は長いなと思いました
以上です。制作お疲れ様でした!!
>>Chicala Lpisさん
インプレありがとうございます!
偶然ながらイタリア語ですね確かに…!
何となく挨拶をはじめとしたスキンシップに関する言葉や、感情的な言葉は
イタリア語なのかなあと思い「Piacere」(はじめまして)という題名にしました。
各国の言葉も例えば規則正しく堅いイメージのドイツ語や、ロマンスや美を語る
ならばフランス語、歴史ある印象を持たせるならギリシャ語…といったように
言葉にもそれぞれ音や文字による性格が割と広く根付いている印象の表れ
として出てきているのが面白いと思ったりします。
まずインパクトを与える為の最初があり(ゆっくり進む部分は7.5(=90÷12)BPMの12分の1小節で、
90BPMでの1小節分あります)、早い部分のBPMもよく見るとleetっぽくなってたりします。
中盤に関してはノーツは少ない方がBADを出しても回復できるかな〜とか思ったりしてます。
敢えて音ゲーでBADやPOORを取ることで見ることが出来るものというのもそれはそれで所謂
ノベルゲームのバッドエンドまで見て初めて分かるトゥルーエンドでは分からない物語みたいな
感じで面白いかなとか思ったりしました。
1:49からのラスサビでの変化については自分自身悩んだところでした。実際他の曲では自分も
ラスサビを2ループさせて、後半は暴れるなどというのはしばしばやるのですが、今回は
思い描いていた曲の雰囲気とはそのやり方が上手く合わず、ゲーム性より
音楽性をとしての完成度を取ってしまったなあ…、という感じがします。その結果
分かってはいましたが同時押し譜面が避けられなくなり、キーボード勢には申し訳
ないなあ…と思いながらアップしました。申し訳ないです。
総演奏時間についても実際長すぎるなとは思いました。今思えばN,H,Aで難易度ごとにラジオ地帯
(Trinityさんの命名をお借りします)の曲を変えて、分割して短くすれば全体的にもっとスッキリしたなあ、
と思います。ロングインプレ本当にありがとうございました!m(__)m
アメージン!!!!
叙述的な雰囲気が個人的にストライクです。
中盤の色々な曲が流れてくるところは個人的に発想にありませんでした。ラジオ・・・らしかったです。
しかし、もったいなかったところはその中盤も鍵盤で叩きたかったところです。
制作お疲れでした!
インプレありがとうございます!
ラジオのキュイキュイっていう音はアマチュア無線のチューニングをしている動画を参考にして作りました。
もう少しホワイトノイズの音をガガガガみたいにできればよりリアルだったんですが課題ですね…_(:3」∠)_
中盤のあの部分は個人的に譜面ではなく、ある部分に注目して頂ければジャンル名と作品に繋がりが出てくるかと思います。
個人的にはレコードが回っているようなイメージなのですが、上手く針を飛ばしてみると…?