BMS Artist | EXAM.S/Lyc.十二単/Vo.小宮真央 mail URL | ||
Genre | J-POP | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | 明日に向かって。 | ||
Size | 3250KB | BGA | none・none |
Level | ★x7〜★x9 | BPM | 180 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | OGG |
DownLoadAddress | http://uploader.bms.ms/bof2010sr10xl2g/?download=asuni_mukatte%28ogg%29Shuusei2.zip |
Comment | (2010年09月22日 19:13 更新) どうも、こんにちは。EXAM.Sです。 今回は、歌詞に十二単様(妹)、ボーカルに小宮真央様をお呼びしての J-POP曲になりました。 少しあっさりしすぎた感が強いかもです。 でも、個人的には気に入ってるので、よろしければ遊んでください。 |
||
製作環境 | DAW:Music Studio Producer VST:Synth1,ProteusVX,Independence Free, |
||
Regist Time | 2010/09/17 16:01 | Last Update | 2010/10/30 23:50 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
mkhd [550 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:50 (96StHPHdrk) FALL [675 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:40 (Dx7qFE582c) kisama [600 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:17 (7FUmrzdpHQ) 幾 [500 pts.] : otukare 2010年10月30日 22:59 (N2HAlO4pIQ) くまらー [700 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 22:48 (GoCm8EePYQ) Ym1024 [586 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 16:26 (sxyhySy9kY) shwain [777 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月25日 06:55 (fY6Fhd/gxM) ABO [500 pts.] : 音圧がなさすぎる。あと、曲が長すぎるかな?ゲームとしてプレイするには3分はキツい。 2010年10月17日 21:26 (7N0TsHOSwA) Moai [800 pts.] : せっかくなのでサビ以外でももっと音源側が自己主張しても良かったかも知れません。 2010年10月15日 18:39 (FaLSuS76kY) Heu [630 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月11日 22:10 (URzsMA7oxQ) kireji [600 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月11日 18:22 (z.kfehagXQ) indx [600 pts.] : ちょっと単調で飽きますね。 2010年10月09日 21:33 (btPtbAYlhg) YATA [700 pts.] : メロとボーカルは好きなんですが、伴奏が単調で尺も長いのが惜しいです。 2010年10月03日 17:25 (OkyEvXhoZA) Tima [750 pts.] : ポップなノリが結構好み。音にもっとメリハリがあるといいかと。あとアコギの音が重すぎる。 2010年10月02日 13:59 (nZAZTKnU9Y) msn [800 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月02日 06:37 (1VqRtwl6og) Potomsk [730 pts.] : あっさり爽やか。 2010年10月01日 22:17 (vxu44CKDEQ) ayasawa [600 pts.] : 展開がのっぺりフラットすぎて、何と言うか盛り上がりに欠ける印象。曲自体は好きです。ご馳走様でした。 2010年09月27日 22:09 (xIeuWHniQk) Ruby.G [735 pts.] : 伴奏がちょっと弱かったと言わなければならないんですか。 曲は良かったです。 2010年09月27日 03:03 (P6YTFD4j9w) DREAM [450 pts.] : 盛り上がりにも音数にも欠けるのでかなり寂しいです。磨けばかなり光ると思いますので、次回を楽しみにしています。お疲れ様でした。 2010年09月26日 03:09 (X7RM7tofxU) Lv45 [630 pts.] : 何か足りない気がします。 2010年09月26日 00:25 (ZaHcn1vOJg) |
hinodai | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 21:31 (ygyXQbQr7I) | |
音のバランスが気になります。エコーさせてる楽器の音が干渉してるのかな。 ギターの音をデデデデって八分間隔で鳴らしているところは、多重定義したほうがいい気がします。 プチプチいってる気がしたので。 | |
Response |
---|
フォーニ | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 16:44 (iT7BKuXt6o) | |
この展開の少なさだと長すぎるので、後ろ1分くらいバッサリ切って、転調を前倒しするような展開に。 音の寂しさは他の曲でも言いましたが、譜面が音階重視で叩きやすさ無理に近いので、叩きやすさも考慮。 非常に荒が目立ちますので、投稿前に他の人にチェックしてもらうといいかと思います。 プレイさせて頂き、ありがとうございました! | |
Response |
---|
hi-low | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 15:55 (6JedeymRnw) | |
ボーカルがミックス強い! BGMも負けんばかりの強さで押し上げてくれたら良かったと思います! 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
cybermiso | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 07:16 (v39hm0ikhI) | |
とてもいい曲!あっさり目なシンセからの歌声にぐっと引き込まれました。アニメのエンディングみたい! ただ、ちょっと長かったのと、わりと展開が淡々としているのが惜しかったです。 音数はこれぐらいでもギターを前に出す地帯を出したり、フィルとかいれたら大分変わりそうだと感じました。 | |
Response |
---|
アムドラあかり [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月29日 16:46 (k.eMn/vgyw) | |
3分と言うのはプレイ時間としては長く感じましたが、別の音ゲーではロング曲という物も存在しますので、単純に3分は長すぎるのでもう少し尺を短くまとめられたら…とは言えないかも知れません。 しかし、譜面の難易度を考えるとノーマル譜面はショートバージョン、アナザー以降の難易度はロングと言う選択肢もあったかもしれません。 それを踏まえて、このスコアでお願いします。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月29日 03:58 (9DiOBviL6M) | |
後述します!お許し下さい! | |
Response |
---|
JAM | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 22:42 (wW.McXsQ5s) | |
親しみやすいメロディと素敵なボーカルは魅力ですが、いかんせんシンプルすぎる感じがします。 譜面も単調で少々面白味に欠けています。HYPER譜面ラストのSCもやや安直な感が否めません。 あと、HYPERのあの密度なら#37のような123鍵のみの構成は避けられのではないかと。 制作お疲れさまでした!マリンバのチョイスは個人的に結構アリだと思います。 | |
Response |
---|
ion_tracker | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 18:32 (3fDGPinnvk) | |
作品数があまりにも多くて今度は上にある点数に代わります。 製作苦労されました。 | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月20日 20:48 (QI5vbzGST6) | |
爽やかで前向きなメロディのイメージが、小宮さんのよく通るボーカルでうまく膨らんでいるなあ、と思いました。 ただ、いくらいいメロディと言っても、間奏までサビのメロディだとちょっとごり押しかなあ、という印象は否めないです。 あと、皆さんおっしゃるように、ボーカル以外の音が全体に篭り気味で弱いかな、とも思いました。 音色としてのマリンバのチョイスは、軽快な感じが際立って悪くないと思いました。 メインメロ以外の音を加えるのにおっかなびっくりなのかなあ、と勝手に想像しつつ733点でお願いします! | |
Response |
---|
Symphonian | |
ImpressionTime : 2010年10月17日 00:48 (vdjtbPI4X.) | |
なんとか(妹)を見るとすぐちんこうP妹を思い出す自分病気すぎぎゃぎゃぎゃだめだこりゃ (アイマスネタです) メロディはすごく好きです。しかし音の選び方が変な感じ。ここはマリンバの代わりに普通のリードシンセを入れるだけで曲の雰囲気がすごく変わると思います。 後ボーカルラインにほかの楽器を入れるのは実はそこまでいい方法ではないです。ミキシング状態からしてボーカルを光らせる努力が見えるのにこれはちょっと痛いです。 しかし何でまた最後に入って意味不明の皿が入るんだろう・・・発狂9段(8段???)の腕でいろんな譜面を触ったらもっといい譜面作れると思いますが・・・ | |
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月16日 17:17 (cWGf4Z1FaY) | |
ボーカルを引き立たせているとも言えるのかもしれませんが、ボーカルが 入っている時に何を叩いているのかが分かりにくい感じでした。 ボーカルは良い歌声だったので、それを濁さない程度にもっと楽曲部分が主張していると 尚ステキな曲にならないかなあと思います! | |
Response |
---|
Newriel [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 19:57 (ZG1Ml7Qx0U) | |
申し訳ありません.J-POPという感じがしないです. Vocalの歌が歌を歌うのではない一つの楽器みたいだという考えをしました. 曲がよほど繰り返し的なのにノートパターンさえ繰り返しが多くてとても単純です. ボーカルの声は良かったです. | |
Response |
---|
ETIA. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 14:55 (EtbTjSyrKk) | |
ボーカルに無理な旋律が無くて良かったと思います。 ただ音が全体的にチープなので、音作りをもっと頑張ってほしいです(´☢`) また全体的に盛り上がりに欠け単調なのが残念でした。 | |
Response |
---|
bluv | |
ImpressionTime : 2010年10月07日 12:29 (jh4qeJQ2x6) | |
これは一人ととっていいものなのかどうなのか. 個々としてみればボーカルに対してのメロディもそこまで悪いものではありません。 ただ、一本調子でメロディ、譜面ともに単調であるため、プレイをしている間に飽きると思われます。 | |
Response |
---|
Outlazy | |
ImpressionTime : 2010年10月06日 12:33 (vit3EzhIus) | |
マリンバ音なのかシロホン音なのか分からないがその楽器の感じは理曲に対して少しの可愛さとボーカルとよく当たると思います. しかし BGAがなくて惜しいです. Music : 470点 / Pattern : 90点 / BGA : 0点差し上げます. この文章は翻訳機を使っています. | |
Response |
---|
TrioStaR [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月04日 20:48 (WssM4QQK/o) | |
前奏から入ってくるアルペジオで鳴らしている[AcoGuitarxx.ogg]の音が もっさり聴こえてしまっていて、曲を濁らせてしまっている印象を受けたので もっとオクターブをあげて聴きやすくしてあげるとか、パンを振るとか または別の音色に変えるなどの配慮が必要かなあと・・・ あと全体的に音量バランスが良くない感じです。 特にギターの音はもっと主張していい部分だと思います。 また中盤の歌無しの部分でもっと他の楽器が主張を始めてもいいかなあと… そのまま伴奏を続けているだけじゃ味気無いと思います。 ギターソロパートを入れるなどの変化があったほうが 絶対に楽曲にノリやすいですし、その後の転調部分に持っていきやすいと思います。 | |
Response |
---|
siromaru [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月03日 15:39 (mNadOPw7wc) | |
自然なメロディーに素敵なボーカルで、 全体的にまとまったいい曲だとは思うのですが、 長い、譜面も特別面白いわけではない、音の力が弱い、 の3点がBMSとして楽しむには大分厳しいかなと…。 音作りに力を入れると大きく変わる気がしますので 今後とも活動がんばってください! | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 23:40 (wf2yvlSB06) | |
なんという良メロ良ボーカル。単純明快に楽しめました。 真央さんの歌は数年ぶりに拝聴しましたが、私のイメージよりも遙かに存在感のある歌声でつい聞き惚れました…。 ボーカルの力もあってメロディラインは盤石だと思います。が、伴奏が退屈すぎるのが難点です。 このシンプルさでこれだけの長尺とあっては、飽きが来てしまうのは否めませんでした。 | |
Response |
---|
Anon* | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 03:32 (oqJuKIOSJk) | |
作曲歴の浅い方かなとお見受けしましたが、全体的に音が少ないですね それとやはりフリー音源なのかギターやシンバルに迫力がないです それによって、特に終盤ボーカルが入る前のところが寂しすぎることに 加えて最初の16小節はカットして良いのではないかと。ここ切れば丁度BMS尺に収まりそうです 先に悪いところを挙げましたが、非常に耳に残る素晴らしいメロディーだと思います マリンバもすごく良い味出してますし、ボーカルも実力ある方なので、なかなかのクオリティになってます より上達&シンセとかが揃ったら、是非セルフリミックス&再BMS化してみて欲しいですね | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 00:23 (c7NrxFdkgQ) | |
この曲で一番良かった部分はやっぱり小宮真央さんのボーカルだと思います. しかし, その外には相変らずとても青臭いです. BGAもなくて, 曲のプレー時間もよほど長い方です. ボーカルは確かに素敵だった位, 惜しいです. (BOF2009でボカルブンを渉外しておいてまともに曲を作ることができなかった私の申し上げるお話ではないが..) | |
Response |
---|
SmiGoon | |
ImpressionTime : 2010年09月30日 00:19 (FSbwabALns) | |
クライマックスも弱いうえ曲の展開図良くなくて.. ボーカルが惜しい曲だと思います. 申し訳ありません. * この文章は翻訳機を使いました. | |
Response |
---|
fkRadish [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月28日 17:51 (Xvns0xBOrw) | |
こちらもまた良メロ! あまり繰り返しが気にならなかったのは良かったんですが、やっぱり展開は詰められたかも? 最後があっけなかったのでフェードアウトで終わらせるのが良かったと思いました。 制作お疲れさまでした。m(_ _)m | |
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年09月28日 16:11 (X/2Q1tp7ps) | |
メロディーラインはとても良い感じなので、 音量バランスや質感などの「音周り全般」が良くなるとグッと変わると思います! あと曲尺はもう少し短く出来そうです。 | |
Response |
---|
IORI | |
ImpressionTime : 2010年09月28日 11:13 (crCy1lA2wQ) | |
キレイな曲とステキな歌で良かったです! ちょっと静かすぎるかなぁっていう印象でした | |
Response |
---|
DJ TAKUAN | |
ImpressionTime : 2010年09月25日 23:00 (wIwvApe2zU) | |
良い歌ですね! ただ、伴奏が質素すぎて勿体無いかも。 もっと沢山音を混ぜてやると良いかもです! | |
Response |
---|
MIRV [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月25日 22:14 (olv1UZ9roA) | |
何かリズム体が寂しいと思ったらクラッシュみたいなアクセントが見当たらないです! ギターなどの音はフリー音源であることを考えると仕方ないとも思いますがこれだけはもったいない感じがありますね。あと、中盤に何かソローパートみたいのがないことも曲の長さに加えて寂しく感じられました。 メロディーがすごくよかったので工夫次第ではもっといい曲ができると思います。 制作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
tak | |
ImpressionTime : 2010年09月25日 16:05 (cMLB3mBZyo) | |
とてもよかったです。これからも頑張ってください | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |