自称無名BMS作家が物申す! 2024

Chipbreak

三角標

Juka_Box feat.可不

7Keys
bpm : 160 / Level : ★x4〜★x12 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2024/06/09 23:59
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Movie

TAG : Lang-JP Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Use-mp4_movie Gimmick-LongNote Gimmick-Soflan Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness

試聴

https://soundcloud.com/box-juka/sankakuhyou

コメント

(2024年05月13日 23:23 更新)

(歌詞に誤字があったので2024/5/13 23:22にコメントを修正しました)
-------------------------------------------------------
クレジット
-------------------------------------------------------

Title : 三角標

vocal : 可不

Lyrics & Music : Juka_Box

BGA : Juka_Box

自画自賛 : Juka_Box

出典 : 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』

-------------------------------------------------------
歌詞
-------------------------------------------------------

列車ニ乗リ込ンダ
切符ハ灰色
行ク当テ無ク揺ラレ天上ヘ―

ユフベ桔梗色ノ止停所ヲ旅ダツタ
外ノアノ河原ハ月夜ダラウカ?
嗚呼、疎覚エノ本ノ世界ハ
砂糖菓子ミタイ...

潺カ酪漿ノ河原ト
竜胆、芒ヲ
北カラ南ヘト往ク列車
過ギ行ク星座ノ三角標
桔梗色ヲ彷徨ハム――

-------------------------------------------------------
制作者から
-------------------------------------------------------

お久しぶりです。初めましての方は初めまして。Juka_Boxです。
この度はプレイしていただきありがとうございます!
今回3作目のBMSで、ちょっと変わった雰囲気の曲を作ってみました。
歌詞の元ネタは『銀河鉄道の夜』です。作中独特の言い回しがたびたび出てきます。
三角標というのは三角測量に使われる櫓で、銀河の三角標を結ぶと星座になるんだそうです。
ところで、この曲の主人公は結局南十字で降りたのでしょうか?

-------------------------------------------------------
[午後の授業(NORMAL)] : ☆☆☆☆ [4]

[天気輪の柱(HYPER)] : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ [9]

[蠍の火(ANOTHER)] : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ [11]

[そ ら の あ な(INSANE)] : [??]

詳細情報
Team 自称無名BMS作家が物申す! 2024
BMS Artist Juka_Box feat.可不 URL
Genre Chipbreak Original・Self
Source ----- -----
Title 三角標
Size 42849KB BGA BGA include・none
Level ★x4〜★x12 BPM 160
TAG
7Keys
Lang-JP Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Use-mp4_movie Gimmick-LongNote Gimmick-Soflan Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness
DownLoadAddress [OGG高画質BGA版]
https://drive.google.com/file/d/1eFON7GKPBsmnozBYOsoyy2bGawjoTVZR/view?usp=sharing
[OGG低画質BGA版]
https://drive.google.com/file/d/1ojRYWeQHTHwVVHslzwyDRu6NSHqmnoB7/view?usp=sharing
[WAV版]
https://drive.google.com/file/d/1bbJx_33ebkmo8QxcxLFnKudzsCFOiAC0/view?usp=sharing
製作環境

非公開

Regist Time2024/05/09 16:57 Last Update2024/06/09 23:59
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

89
IMPRE
873
TOTAL
9.8
AVERAGE
10
MEDIAN
56
I Know

Short Impression

10
鈎兎(KagiUsagi)◆s4KpBK8UYmS5   2024年06月09日 23:59 (uEwIdIRQnM8KYWhu9sJP)
I know ! [蠍の火][そ ら の あ な]噛めば噛むほど味が出て世界が頭の中に広がりました。ブレイク前の三連符地帯のリズムの取らせ方を徐々にシンプルに寄せていくのがとても好き。☆11にしては最後が大分辛目だったのでトリルは崩した方が難易度相応になるかなと思います。
10
Yobit   2024年06月09日 23:52 (UjsCNNnHuUGlI824YIJP)
無名戦で出していいレベルじゃないです(褒め言葉)。何回でもプレイしたくなるようなとても良い作品でした!
8
STO   2024年06月09日 23:43 (YpgJeNG5UGIYINJJ4MJP)
play:N 好きです!
10
Lyricia   2024年06月09日 23:39 (i8sP7YLgUkGHmMusfcJP)
すごい
10
MrNyanderful   2024年06月09日 23:17 (cVw7VxMhyZnRsDmTC6KR)
I know ! Amount of improvement on this song than former event is actually not expected. Thanks for participation!
10
tigerlily   2024年06月09日 23:09 (dlQalVH224uSs/HBP6JP)
素晴らしいです。
10
portion   2024年06月09日 23:08 (yH1FjlRl05eH8MmdD2JP)
I know ! [SPA-I] [I Know: 骨伝導式幻覚的流儀] 童話の中に迷い込んだような現実味の薄さ、幻想的で摩訶不思議な世界観と 可不さんの歌声が(ある種機械的な性質だからこそ)最高にマッチしていて、圧倒されました・・・! 終盤にかけてポリリズムが整ったり崩れたりしながら 段階的に熾烈になっていく、譜面のゆらぎ?のような表現も、星々の合間を漂うような世界観に合致していると感じました。というかこの譜面はあまりにも面白すぎる…!
10
反トルク式駆動   2024年06月09日 22:32 (aFYf2Ci9Jo/NO.qdVgJP)
I know ! [蠍の火, そ ら の あ な] ラストのズレトリルが難しい〜〜 HARD粘着したくなる楽しい譜面
10
VXΛ   2024年06月09日 22:27 (NxyNiG3TLLHy95D3zcJP)
I know ! [played: 天気輪の柱]えっ、何これは・・・(褒め言葉)正直リアルガチで語彙力が失うレベルで凄まじいものを見た気がします。ボーカルの声色も曲調にバッチリ合っており、かつ展開の緩急もしっかりしていて滅茶苦茶良かったです・・・!本当に無名って何()制作お疲れ様でした!
10
Daniel Rotwind◆NLN/Gzn2P/Ka   2024年06月09日 22:27 (gIlgHHfsrCMauBzcscDE)
played NORMAL/ANOTHER
10
last   2024年06月09日 22:14 (nktdPGiaWSYGO.9JNcJP)
[SPA]もうA-1優勝でいいよ…
10
Setca.   2024年06月09日 21:29 (Q1FmZlIqabaIwMWhEsJP)
I know ! 参りました。
10
通話中に鮭を焼きまくる人   2024年06月09日 21:04 (tR7rV9KyO080Zf7krgJP)
文句なしです。マジで強すぎて部屋の真ん中で大の字になってる
10
25Ohms   2024年06月09日 20:56 (QYxNV8OsP7gWIFuzlICN)
I know ! [SPI] [SPA] 無名?! Everything is perfect, so nothing really worth mentioning! Not Air! Thank you for your hard work! [10]
10
暮狛   2024年06月09日 16:24 (hp1PU1kNrcsR4otuDMUS)
世界観がある!!好き!!!
10
おわりん   2024年06月09日 15:25 (zJAKOgkRAjt1s8DLQUJP)
I know ! なんで無名戦にいるんですかね…すべてが気持ち良すぎる!譜面もやりごたえがある!最高な作品です!特に終わり方が好きです。
10
ウラボロシ   2024年06月09日 14:24 (RuHpLgI1MHu11QG7eEJP)
[SPN, SPH, SPA] 作品としての完成度に圧倒されました。
10
Lamanya   2024年06月09日 14:07 (QWAGxEZqhGSiGDqgskJP)
I know ! [そらのあな]プレイ中、この曲だけが唯一、感動のあまり鳥肌が永遠と立つ楽曲でした。圧巻です。
10
hyuki   2024年06月09日 13:14 (zvbkktcdHHQr.ziw22JP)
I know ! [そ ら の あ な]曲がとても良かったのですが、その魅力を最大限に引き出す譜面になっていたと思います。LNを多用しつつも飽きの来ないようバリエーションに富んだ配置になっていてものすごく楽しめました。正直自分には何のアドバイスもできません!!
10
TARO   2024年06月09日 12:57 (APhrwfraMxk3tTc8gkJP)
これは凄い、雰囲気クオリティーともに圧倒されました。本当にケチのつけようがないです。優勝です!
10
Mary's Doll   2024年06月09日 12:50 (fiZkqLBHd/dz6REgQgJP)
ただ圧倒されました。凄すぎます。制作お疲れさまでした。
10
ねずQ/9-zen   2024年06月09日 10:40 (fMhACdte9WEOFVxvjIJP)
すごすぎ❕ヤバイ
10
Official尻削り節   2024年06月09日 09:33 (LgYGYW7n06b30DRX0.JP)
I know ! たまらん
10
川崎もっぺ   2024年06月09日 04:28 (7EY0foU8sATcWPIrQ2JP)
[A, H]面白い曲〜かっこいい曲〜楽しかった〜!なんてのの一歩先。1冊を鑑賞・体験した気分です。難解なのにポップ的な要素も両立していてかつ最低限最大の表現で心に刺さる一作。。。とかいいつつ内容を正しく理解できるほど本の内容知らんので(覚えていないので?)、本棚の奥に眠ってる銀河鉄道の夜開いてからまた遊んでみようと思います。
10
shiron   2024年06月09日 01:25 (OKScwHe6RCxVtXf5T6JP)
I know ! 満点が10ptsなのが悔やまれるクオリティでした。ありがとう。
10
きこにゃん   2024年06月09日 00:31 (y1NioZp7BqLQfGtTHkJP)
あなたが最強です
10
ハルガスミ   2024年06月08日 22:50 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
I know ! [そらのあな]和音の選択やコードワーク、サウンドデザインやリズム変化、歌詞に調教にBGAに・・・様々な要素が曲の世界観を構築していてプレイ後胸がいっぱいになるくらい満足度が半端なかったです。本当に感動しました!!!
10
あんくらげ   2024年06月08日 20:16 (zcH6xJat9NLIGnOw62JP)
[7H] 曲から譜面まで何もかもテクニカルな楽曲! 5拍子を中心とした変拍子にとどまらず、某Collierを思わせるような開幕のハーモニー、Breakcoreというのもあって譜面は階段中心といえどリズム難に圧倒されます。(クリアできなかったなんて言えない)
10
吟世かいな   2024年06月08日 20:07 (iN2aG3lc6WDQ5guaOoJP)
[played: 蠍の火] 楽曲のクオリティ、譜面の芸術性、ただただ圧倒されました。おめでとうございます。ありがとうございます。
10
結。   2024年06月08日 19:06 (rYumPFVRzzPi2BHvtkJP)
[蠍の火]曲も譜面も完成度が高く、本イベント総合で見てもトップクラスだと思います。制作お疲れ様でした!
10
KASAKO   2024年06月08日 17:54 (Mfk8F0c5ftfve0cbboJP)
BGAと音楽の雰囲気が合っていて楽しかったです。制作ありがとうございました!
10
ii5◆WFZ2lk.K/I   2024年06月08日 17:35 (IqCgyKnF2QZ0MXJ8t.JP)
I know ! [蠍の火] [そらのあな] 👏
10
Routine   2024年06月08日 02:25 (gqCYIDf0yGoLyM3.6gJP)
I know ! 所属する場所間違えてますね…これまたバケモンみたいな曲が来ましたね…可不曲もっと増えてほしい
9
Gimo   2024年06月07日 16:58 (rMzPFP67ho.n8/BsgQJP)
良すぎる
10
余接Rさん   2024年06月06日 11:39 (KICgEubVXC.l4d.b/YJP)
(蠍の火)無名ってなんですか?逆になんで無名なんですか?????????????寒気すら感じました。ヤバいです。曲譜面全てにおいて高水準にまとまってます。ずるですって!!!!!!!!!!!
10
しるい   2024年06月06日 00:22 (OhLaSFzrtgfNlxjJ6.JP)
I know ! [蠍の火][天気輪の柱]全てにおいて圧倒されました。凄い…
9
R054   2024年06月05日 22:26 (YIScUNhA3I/R2cMRqUCN)
I know ! I personally think it's average, but the breakbreak is done well. Chart is very interesting.
10
xion   2024年06月05日 21:36 (WbchsdQi1gM4FgjgQsJP)
I know ! [蠍の火] めちゃくちゃ好きです!曲の雰囲気が最高です。譜面も楽しかったです。
10
Lemi.   2024年06月05日 00:45 (y6z4nDxyRqtxrNn4cMJP)
[N,H]すごい
10
N3PH   2024年06月04日 21:53 (Zc2EKRycp.T1WMAJ.UJP)
I know ! [蠍の火]アナタなんで無名戦に居るんですか……まことに遺憾です()サウンドデザイン、曲展開、譜面の音に対する説得力、何もかもが完璧です。
9
望月真白   2024年06月02日 19:09 (yBSYwvXO9srSXjcejgUA)
[午後の授業(NORMAL)] Chiptune+Breakcore!!!いろんな仕組みで結構楽しんでいました。後半だとリズムが少し掴まえなくて、曲何回聴いてたら解るようになってます。制作お疲れ様でした!
10
げうげうr   2024年06月02日 17:27 (E4DH9a2J44wHx6/yNEJP)
I know ! 午後の授業をプレイさせていただきました。できるなら11点を付けたかったです。
10
ShooTinGStaR   2024年06月01日 11:06 (gDJKqdKO2j7PXMAlfoCN)
I know ! God like!Really fantastic atmosphere!Hope you can keep going!
10
SKY.◆3PRsqkwZUY   2024年05月31日 19:43 (UCDHkEeSWJ/uRsjz2gJP)
とにかくひたすらに心が動きました。良い作品をありがとうございます。 曲はもちろん、譜面のバランスもこれが最適解では!?!る??という感想です。BGAも強すぎなので作り方をご教示願いたいレベル(?)
10
K4Y5   2024年05月31日 00:03 (wiNI041gszdh4M5UBwJP)
I know ! 不思議な絵本の世界に迷い込んだような雰囲気が最高でした…!譜面も曲とマッチしていて最高です!制作お疲れ様でした!
10
utzbo   2024年05月30日 09:27 (RvimdjKjdYKZbdOmxcJP)
I know ! 矩形波リードがボーカルと若干喧嘩してる感がわずかに気になるのみで、他は全部凄いです
10
numuto   2024年05月30日 08:38 (JwiMqoP7KTgN8VYlS.JP)
I know ! [蠍の火] 圧倒的過ぎます……! (曲5/5 譜面3/3 BGA2/2 基礎2)
10
バリデカい犬   2024年05月30日 01:41 (ucmMsO9uTEhgJxSF7oJP)
I know ! [蠍の火(ANOTHER)][そ ら の あ な(INSANE)]なにより雰囲気が良いワン 譜面の癖も僕が好きなタイプワン
10
atily   2024年05月30日 01:36 (UBiMqo3K3CtokwldX.JP)
[蠍の火]すごい!!!!!!こういう不安定な進行の中で違和感なくメロディラインを書けるの本当に尊敬します。ラストが☆11にしてはちょっと難しかったですが、全体的に譜面が曲を表現している感じがしてすごく楽しかったです!!
10
KAH   2024年05月29日 11:20 (YD0z9pmfaDShcdlpHsJP)
文句なしです。なぜ無名なのか…
10
Yuri   2024年05月29日 01:23 (OZMdHBzI6g6CysaUWcCN)
I know ! Absolutely outstanding~ 9.8/10
10
sky   2024年05月26日 22:06 (OZcoLJysdxycXnPKoAJP)
I know ! 素敵な曲でした。
10
ポロロッカ   2024年05月26日 18:59 (uQKKyP1zA.GFrhBa2QJP)
最高でした。
10
Grimfearia   2024年05月26日 18:41 (iRwF3iV9n0wuuteHEUJP)
I know ! played:[天気輪の柱] [蠍の火] [そらのあな] 凄すぎます、本当にそんな言葉しか出て来ません。圧倒されました。それで映像も自作という…バケモンすぎませんか… 世界観が丁寧に映し出されていて魅力がたっぷりと感じられます。譜面も若干難しめですが説得力のある癖配置を丁寧に織り交ぜた良譜面でした。参りました… 制作お疲れ様でした!
10
Khibine◆.oXq/s3AXEez   2024年05月26日 14:57 (b64Ymq8qz4z6gDZUHQJP)
I know ! [ANOTHER] なにこれは??? とんでもなさすぎる… 今回の無名戦で圧倒的に一番のクオリティだと思います!それ以外何も言うことありません BGAも世界観にとてもあっていてすごすぎます 譜面もめちゃくちゃ良いですが☆11にしてはやや窮屈に感じますね…ラストの配置のような箇所ではキックは置かなくても良かったかもしれないです ( Music: 3/3 , Movie: 3/3 , Pattern: 4/4 , Bonus: 0 )
10
Tiv   2024年05月26日 08:36 (E8Bs7zrhFLjg8NNtvAJP)
I know ! [天気輪の柱] とりあえず、あなたバケモンですわよ… ・曲 語彙力喪失してて申し訳ないですが、とにかく芸術的すぎて…感動しました。 あのBGAを自炊ってのもヤバい。 ・譜面 ソフランや小節線ギミックを巧みに使っていて、無名戦にしてはレベル高すぎ。
9
69 de 74◆2RZbvtanL2wV   2024年05月25日 23:12 (9YLDOmkfe4PhtUmnJMJP)
I know ! あまりにもおもしろ譜面すぎる からのバキバキアーメン、良(ヨ)――――――
10
NASA◆.F8Ynhxr9M   2024年05月24日 22:45 (o1ijJK1Szg72F4onlEJP)
I know ! アホほど良くて笑い転げました 曲も譜面もBGAも最高です!!!!以上!!!!!!
10
sangonana   2024年05月21日 22:47 (rr0W2NGBsaNlZBR3lcJP)
I know ! 骨伝導式幻覚的流儀を知っています。(SPA)癖のあるところとないところのバランスがちょうどよく楽しく叩けました。
10
夏の白熊   2024年05月20日 18:08 (fxGqWMMKZkllM457L2JP)
I know ! BOFNTで聞いて何だろう…となってインプレに至らず2回目です。変わらずフリーダムな選音ですが、ボカロは他作者でもフリーダムなので、今回は良い具合にマッチし曲の仕上がりに貢献していると思います。bofだとこのレベルでも埋もれる(音はもう少し尖ったほうがいいかも)のですが無名戦だと輝けると思います。途中ボカロが途切れる所がありますが空間埋めに穴が開くのでその空間を埋める音が欲しいです。曲を止めてボカロを前に出している所はよいと思います。[SPH]練られた譜面で片手で交互連打する所はツボです。
10
kooridori   2024年05月19日 16:04 (Kqh46WOqtV1Q/r9MpQJP)
I know ! 最強すぎる
10
椿.   2024年05月19日 16:04 (33OOs0SX1/MDBmkswsJP)
I know ! この一言に尽きます。ヤバい。
10
Baby Zionov   2024年05月19日 02:13 (Acu7nLy0iMRbli/4fMNZ)
I know ! It's remarkable!! The song is head-spinningly complex yet full of striking individual moments that catch the ear and stir the emotions; every idea flows perfectly from one to the next with a strange dream logic that works perfectly! The patterns, BGA, and song all feel incredibly complete, so this work as a whole feels like an instant classic to me. If I have one small criticism, I would like the chiptune lead to be slightly quieter in the mix. Nevertheless, fantastic work!
10
OfficialAz3   2024年05月18日 15:53 (U8RuQ8InK3H5lrQzlIPH)
I know ! [9*] The entirety of the music is very stunning! I love the placement of amenbreaks and that combined with pianos and chiptune instruments, that really made an interesting concept1 I really love the vocals and BGI. And the use of barlines and scroll speed in the BMS was also well put along with patterns! This is one of my favourites from the list! ^^ :D
10
MiKaDo   2024年05月15日 23:05 (Z3gHBFSlehxfvYbgacJP)
I know ! A 無名戦だけどNot Airですねこれは… 独自性が非常に強く新鮮でした…! ボーカルが若干場所によって埋もれ気味だったり、メロディーがふんわりしすぎてて耳に残らないけれど、曲的にはこれが正解かも。譜面は難しいけれど面白かったです!ソフランも使い方が上手い!
10
9RAN   2024年05月15日 22:19 (nuxeBehfP0DGd.IU42TW)
(SP全般)譜面も曲も歌詞も映像も全部大好きです、優勝してください!
10
BASSKNIVES   2024年05月15日 17:19 (OoeQJ2Kqax.sGIgep2NL)
(SPN/SPH)It is the work of art. It worth a 10 in every aspect.
10
まろにー   2024年05月14日 21:56 (ZQOkouNbkt1sUS/r5sJP)
I know ! [SPI,A]最高です…!独特ながらサビ部分はキャッチーでエモーショナルですごい…譜面も楽しくて最高でした!
10
OctP   2024年05月14日 00:47 (BxfxNfbdPn4NyfjLhcJP)
今回の無名戦で一番好きな曲です。素晴らしい。

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    6
    エシャ◆dDOGWkKA52   I know !

    Played: [INSANE]

    The song was hard to understand. It wasn't bad though.

    The chart was awkward to say the least. I did not like it that much.

    okay work.

     
     
    10
    miaha◆pMqzviUXRc   I know !

    played Hyper,Another,Insane
    ポストロック的なアプローチで世界観の表現が素晴らしいのひとことにつきます
    銀河鉄道のモチーフも作者様なりの解釈で折りこまれてて、歌詞や映像にもぐっと引きこまれる要素ばかりでした
    ややもするとチップブレイク的な要素で空間の広がり的な部分が狭まってるかな、という印象を持ちました
    エレクトロニカふうにふわっと広がると神秘的なイメージももっと伝わるのかなと思います(重箱の隅ですが

    譜面もいい意味でとがったパターンが多くて曲の世界観を伝える表現になっていると感じました
    ノーツの複雑に散らばってるあたりが星空モチーフっぽいなと勝手に関心してしまいました
    かと言って打鍵感が損なわれているわけではなく、チップブレイクの要素を巧みに生かした味のあるくせっけ譜面だと思います
    作品全体の表現力が楽曲やゲーム性を通してめちゃくちゃ高くて驚きました
    次の作品もたのしみにしております
    制作お疲れ様でした!

     
     
    9
    HaWooL4   I know !

    [蠍の火]
    ... 어째서 NOT AIR를 고를 수 없는거죠.
    칩튠 장르에서 칩튠 그 이상의 무언가를 보여주는 듯한 모습이 상당히 멋졌습니다. 현란한 브레이크가 인상적이었어요.
    BGA도 정말 멋있고 패턴도 상당히 높은 완성도로 재미있게 플레이할 수 있었습니다. 후반 발광이 좀 재미있었네요.
    근데 진짜 완성도 너무 압도적인 거 아닙니까?

    제작 수고하셨습니다!

     
     
    10
    TaW◆TEijsusGjSDI   I know !

    BasicPoint 4.0
    Music 1.9
    Visual 2.0
    Pattern 2.0
    = 9.9
    I know(骨伝導式幻覚的流儀)

    考察の幅に定評のある銀河鉄道の夜

    これが…無名戦??
    普通にA-1クラスと肩を並べられると思います…。
    BGAも楽曲の世界観を補強しており、没入感を上げていると思いました。
    [HYPER]小節線ギミックが良い感じです。GS4の時と比較して譜面の作り方が非常に上手くなっており、成長を感じました。
    制作お疲れ様でした!

     
     
    10
    Phleguratone   I know !

    濃密且つ柔い曲の世界観・粒立っている使われている音・めくるめく曲展開・意味を探りたくなる歌詞・幻想的なBGA・一筋縄ではいかない退屈ささせない譜面

    ・・・・・・等々が織合わさって、プレーするものの雰囲気を一変させるとても上質な作品だと感じました。

    点数:10.7/10.9 → 10pts.

    製作、誠にお疲れ様でした!!

     
     
    10
    Sonobakagiri(そのばかぎり)   I know !

    曲全体がどこかおとぎ話のような、それでいてファンタジーのような壮大な雰囲気を持っていて、さらにゲームの終盤のような無秩序さもあり、それらの表す巨大な世界観に圧倒されました...!最初のChipの音が懐かしさや希望をもたらしていて、好みです...!
    中盤のブレイクのパートもサビまでの高揚感を引き出していて、特にパートの終わりの三連符がサビへ一気に向かう感じを醸し出していて、曲の構成がきちんとしています...!
    そしてサビは神聖で、無秩序でありながらかすかな希望が見えるメロディで、美しいピアノと合わさって本当に素晴らしいです...!
    ムービーも夢のような不安定な感じを生み出していて、綺麗です...特に星座の絵が出てくる部分が好きです...!すごく良い曲です...!

    制作お疲れさまでした...!

     
     
    10
    偽のじゃロリ  

    幻想的でさまざまな情景を巡るようなコードワークがたいへんよい!2:02の響きが特に好みじゃ(G#/D#?よくわからんの)。
    展開も素晴らしくてな!三連符主体のセクションを最後にふたたび聞かせてくれるのはもはやありがたみすら感じたぞ。

    ただ、対旋律を鳴らすためのリードの主張がいささか強く、メインメロディのボーカルを食ってしまっているのがちょっともったいないと感じたのじゃ!0:30〜0:40あたりが顕著じゃな。
    矩形波がリスナーの目の前で鳴っている感じに聞こえておるから、ステレオイメージャーで拡げたりボリュームを小さくしたりすると良くなるやもしれぬ。
    (とはいえ、なにもメインメロディを常に一番前に出さなければいけないわけではない。サビやキメなどの「ここぞ」という部分では、あえて対旋律をボーカルに負けないくらい目立たせることでハーモニーを強調することができたりするのじゃぞ!展開にメリハリも生まれて一石二鳥というやつじゃ)

     
     
    7
    LT   I know !

    Played pattern: 7I
    Music: 5.0/7.0
    Pattern: 5.5/7.0
    Keysound Objects: 6.5/7.0
    Others: 0.0
    Total points: 17.0
    Final PTS: 7 (B+)
    Comments: 掴みどころのないリズムを積極的に譜面に取り入れ、密度が高くなくても混乱に陥れる感じが曲とよく合っていました。

    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    10
    ume   I know !

    あまりにも作曲面でぶっ飛んでいる…何喰ったらこれ作れるんですか?
    全体に流れる不調和、不安定でスリリングな進行…しかしながら楽曲全体のエモーショナルさが損なわれていない…
    難解で前衛的なんですけど、なんだか難しい曲だな、と終ってしまう曲ではない、しっかりキャッチーさもある
    そのぎりぎりのラインの攻め方はJuka_Boxさんが今まで培ってきたセンスの賜物でしょうか。

    銀河鉄道の夜という小説は自分としても非常に印象的な作品なのですが、こういう解釈をするのか…と
    美しさ、幻想的といったところだけでなく、仄暗い迫力の様なものも垣間見えるのが面白いですね。

    チップチューン的な音使いのお陰でゆったりしていながらも音の密度が高い楽曲ですが
    譜面をその強みを生かしたもので、ブレイクビーツとビット音の乱打が非常に気持ちい譜面でした。

    個人的には題材のわりに音がドライかなというところは印象としてありました。
    宇宙、星座などのキーワードがあるので、個人的にはもう少し楽曲全体の音・空間作りに、幻想的な広がりがあると、イメージする楽曲の世界観に近くなると思いました。
    無名戦レベルで行う指摘ではないですが…

     
     
    10
    4G  

    制作お疲れ様です。
    2024-6-07T16:00+09:00時点でのすべての譜面をプレーし、以下リザルトになります。
    [午後の授業] : フルコン
    [天気輪の柱] : フルコン
    [蠍の火] : ハード(BP17)
    [そ ら の あ な] : ノマゲ(BP29)

    挑戦的なコード進行に衝突ギリギリのメロディと伴奏、複雑怪奇でありながらストーリーをばっちり支えるリズムと
    非常に緻密に計算された解釈による銀河鉄道の夜に感動を覚えました。素晴らしいとしか言いようがないです。

    以下、各譜面の感想です。
    ・[午後の授業]譜面は低難易度が作りにくい曲調でかなり練られた譜面という印象でとても好感が持てました。
    結構な割合で怒涛のキック連打配置になっていますが曲調を考えると初心者向けにするにはまあそうするしかないよねと。
    ・[天気輪の柱]譜面は怒涛のメロとブレイクスのラッシュで疾走感あふれる譜面ですが説得力抜群であり叩いていて非常に楽しめました。
    終盤のチップチューンのハネトリルが☆9を逸脱しているような気もしますが回復できないわけでもないしうーむ。
    ・[蠍の火]譜面は挑戦的な癖配置と滑らかな配置が曲の展開ごとに入り交じり幻想的な雰囲気さえ感じられました。お見事としか言いようがありません。
    終盤が難しすぎるので☆12ある気がしますができる人は普通に押せる個人差強い配置だしうーむ。
    ・[そ ら の あ な]譜面は蠍の火譜面を順当に強化したような譜面でとても楽しかったのですが、芸術度では蠍の火譜面の方が高いかなと感じました。


    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 2.5 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.5 / 1.5
    譜面の完成度: 2.0 / 2.0
    譜面のユニークさ: 2.0 / 2.0
    TOTAL: 10.0
    PT: 10pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています

     
     
    10
    LLRK   I know !

    PLAYED: 午後の授業,天気輪の柱,蠍の火
    【良いと思ったところ】
    ・楽曲、映像、配置それぞれの完成度の高さ

    音作りや主旋律、展開の仕方に唯一無二感があり、それをうまく表現したBGA、可不のボーカルもよくマッチしていて、本当に完成度がすごい…!譜面もそれぞれ良く練られていると感じる配置で、意図的に感じる癖配置もより個性を引き出しているなと感じました!

     
     
    10
    ☆重野葵☆彡   I know !

    "I know !: 骨伝導式幻覚的流儀

    Played: [SPA]

    基礎点: 5
    完成度: 1 / 1
    譜面: 1 / 1
    好み: 3 / 3
    Bonus: BGA(+1)

    Total: 11(→10)

    譜面自体はかなり地力寄りなのにLNで良い感じに華やかになっててすごい。
    曲もすごい。
    言葉にならないくらい圧倒されました。
    正直印象に残るフレーズがないかなと思いましたが、曲全体から受ける""圧""が圧倒的で、プレイした人に特有の体験を与えられているように感じたのでその点は問題ないかなと。
    BGAの三角標の説明(?)してるところがとても好き。

     
     
    9
    LEO Sailko   I know !

    NO.49 9pt I know
    [Hyper][Another]—92/100 优
    Juka_Box delivers another impressive work with a bold approach. The combination of timbre design and VOCAL performance is a standout feature, giving the composition a unique and profound impression. The overall structure and transitions are well-handled, showcasing the composer's solid skills in emotional expression and atmosphere creation. However, the integration of VOCAL parts in some sections feels somewhat disjointed and strange, as if the extended VOCAL lines and accompaniment are deliberately discordant, perhaps to evoke a sense of unease that aligns with the story's theme. Regardless, I admire the innovative approach and the impact and tension it creates in the auditory experience. If you are truly satisfied with this piece, it is undoubtedly an excellent work!

    Thanks to the music's production, the BMS chart complements the musical performance well, exhibiting a high degree of diversity and flexibility. The use of various elements is well-executed, and the difficulty variations are reasonable, making it an outstanding BMS chart. The BGA production matches the music's feel, with a style full of chaos and a combination of elements that create an impressive visual effect. This not only enhances the gameplay experience but also effectively promotes the work.

    I am familiar with Juka_Box and have played all of his works, but this performance is exceptionally impressive, truly surprising me. It is the only piece in the venue to score above ninety in my evaluation system, which uses a scale from 0 to 100. I believe it deserves this high score, and you certainly have the potential to compete at the A-1 venue. However, don't let this success go to your head. You have the ability to create even better works if you remain humble and continue to innovate, always striving to improve your composition skills. I am eagerly looking forward to your next BMS creation. Best of luck in achieving excellent results, and keep up the hard work!^^

     
     
    10
    くるやのぶ  

    すげ〜〜〜(語彙力無)
    開始BPMの設定でハイスピ固定してても低速で開始するようにしている点とか素晴らしすぎます
    全てにおいてGOD、あれNotAirボタンなくねなんで?オイオイオイ

     
     
    10
    Black   I know !

    はぁ〜〜〜〜何これ…凄いなぁ〜…

    なんというか、個人的に一番最初に浮かんだのが00年代くらいに聴いた曲の雰囲気だったんですよね(
    この可不っていう音声のやつのはまだ聴いたことが無かったので、こういう感じなんだな〜と思うと同時になんか懐かしいな、って思いました!

    で、肝心の曲のほうなんですが…独自性の塊すぎて驚きが止まらないっていうのが本音でした((
    Chipbreakっていうジャンルもそう無いですし、どこか不安定で儚い感じを出しつつも壮大かつ荘厳に展開していく曲調がとても素晴らしかったです!
    歌詞のほうも元ネタというかリスペクト元を考えるとこれがまたこの曲の雰囲気にバチっと合っていますし、徹底的に細かい部分まで練りに練られているな〜というのがよく伝わってきました…!
    譜面のほうも若干クセのある配置がいい感じに難易度を上げていてとても楽しかったです!

    それとBGAがまた凄くカッコいい…! 荒々しくも幻想的な世界観を上手く表現しているのがとてもいい!!
    こういう世界観の映像、いつか作ってみたいのでもし機会があればどこかで教えてください…(???)

    ということで今回はこれでお願いします!!!

     
     
    10
    イベライ/采三彩  

    [天気輪の柱] 可不好きよ

    うん強いて言うならイントロ後のチップ音のリードが可不の声を妙に被っているかな?その数秒間でちょっと可不を正面に、チップを後ろに下げてほしい気持ちかな?

    それだけかな?

    それだかだな

    制作お疲れ様でした!こんなに逍遥するハーモニーの機敏で理解万全な扱いと把握、そしてこんなに手を取って急かしてくれる作曲で聴かせるとはなんとですね!にしても譜面もそれと一致してて毎度毎度追いかけながら息を奪われますね… 銀河鉄道の夜ご存じの上で読まなきゃ。読まなきゃ。本当にありがとうございました、これからもよろしくお願いしますー

     
     
    10
    nekomimi_STRaw   I know !

    可不の声を活かしまくっている・・・!!!! 曲も譜面もラストの畳みかけが圧巻すぎて声出ました。

    SPA・SPIともに遊びましたがバランスよく作られていて非常に楽しめました!!!!!!!!!

    そして、後で歌詞をじっくり見ながら鑑賞したところさらに情緒が破壊されて感情になってしまいました。

    元ネタへのリスペクトがものすごく大きいのが分かる名作だと思います!!!!!!!!!!

     
     
    10
    さんわり   I know !

    "PLAYED:Another
    -インプレ
    ""激烈高カロリーな様々な味の音が絶え間なく迫ってくる…難解!
    聴きながら常に3つ程度の要素が前面に出てきており、どれを見るべきか圧にやられている間に楽曲がどんどんと展開しており、気付けば圧倒されている感覚がありました
    かなりクリエイティブなサウンドであり、一筋縄では行かない複雑な味わい深さがJukaさんらしくて良いと思いました

    リズムの難解さとハーモニーの衝突具合がやや現代音楽を感じ、ギリギリの前衛感が出ていると思います
    勿論、制作の上で明確に意図されているポイントですので、ここに突っ込みを入れるのは少し、いやかなり野暮であることを前提で書かせて頂くのですが、気持ち4~8小節程度の分かりやすい、聴き馴染みのある構成になっていると更にとっつきやすさが出てくれると思います
    ことこれに関しては、そうした方が良いと書くつもりは全くないのですが、一つの意見としてなんとなく読み流して頂けると幸いに御座います""

    制作お疲れ様でした"

     
     
    8
    LUXURY♪   I know !

    - 譜面が曲とよく似合う
    - 曲の展開が独特だった
    - 全般的に完成度が高い
    - 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
    - 演奏感がある

    制作お疲れ様でした。

     
     
    10
    空読無 白眼◆AAsLr5pt2iA2   I know !

    I know: 骨伝導式幻覚的流儀

    なんか色々コメント書こうと思ったんですけど、この作品についてはプレイ中に感情がグラッと揺さぶられたって事実を伝えるだけでも充分なんじゃないかなと思います。

    曲・BGA・譜面すべてにおいて最高でした。