piano / House / FUSION POP
Beyond
Lime (movie : Roaring Flame)
LastUpdate : 2020/12/21 01:02
Music information
Movie
試聴
コメント
(2020年11月24日 18:03 更新)
(2020年11月23日 23:47 更新)
まずはプレイしてみて下さい!!!!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[piano] beyond (N☆5)
[House] Beyond (H☆9)
[FUSION POP] BEYOND (A☆12)
Beyond - ...の向こう、...を超えて
拙作「Breeze」のような、明るくもどこか哀愁感のあるハウス(※ハイパー音源)です!
ノーマル/ハイパー/アナザー(以下順にNHA)で楽曲のフレーズや長さが変化する、という発想自体ははるか昔から存在するものですが、
同じ曲尺、同じコード進行、そして同じメロディでありながらNHAそれぞれ編曲やノリが全く違うものに仕上がったら一つの作品としてどうなるんだろう、というほんの出来心から生まれたBMSです。
性質上とにかく作業量が多かった為制作作業も難航しましたが、どうにかこうして形にする事が出来てとても良かったと思います。
Nはゆったりと、HAは叩いていて楽しいメロディアスなBMSに仕上がっていると思います!よろしくお願いいたします。
〆切直前ながら超特急でBGAを制作してくれたRoaring Flameさんにこの場を借りてお礼申し上げます...!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■BMS - Lime
https://twitter.com/_kanki2
http://soundcloud.com/kanki2
■BGA - Roaring Flame
https://twitter.com/R_Flame_
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Team | アンマン | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Lime (movie : Roaring Flame) URL | ||
Genre | piano / House / FUSION POP | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Beyond | ||
Size | 52727KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x5〜★x12 | BPM | 138-276 |
TAG | 7Keys Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | ogg: https://drive.google.com/open?id=1uSpaqq5vIk76cwFNisHAW6PslptNBTx1 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2020/11/22 10:37 | Last Update | 2020/12/21 01:02 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
Blue-J 
(ZIzB6CKQpRaCjCZp0oKR) sitoras 
(08N7ZWCTiFyUr//O0gJP) xion 
(C3TinDEXEJlgsBGh06JP) 八木唯 
(dPCvAqJMzy4TRkADzMCN) nakai-san 
(NIh0aO6Okq03ybBoWYJP) jhfdlkjd 
(jfa5jzCqUiLMTyCBv2EU) 1/8 
(MuaBIz781qf/FwBOZYJP) Moca 
(CGcYAheE3lj3dMLBXsKR) 1609 
(0Pr6Z0oA/QQFaZAprYCN) kairos22 
(Bqrl4KNe9ipJISnxVIUS) 學 
(iVK7jvPrUHcplyAh4cCN) 129DCB9 
(CD6BoY0FTPVfQhuRxUVN) kuro 
(mBOQrNtr0fV6bnGJXECN) izeiru 
(FaMz4MxF1lW3HY6OqMJP) たあぼう 
(QOF8nU65IlT0rU2gfQJP) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) odd 
(kiPZX3xTAd4bWpJV.EKR) miro 
(CCInkONw.GpW8gHo5YJP) clalamom 
(1uUeSF1gdSXyfHiQwEJP) さんわり 
(tHi4pD0UqO64i8NtsgJP) Rlyo 
(cQDulr0y6o/dOb6v.YKR) quinto 
(UMwJgyqg2QZ0MXJ8t.JP) OldBoyJ 
(kfJ5NKwvWRJnkxu7PgKR) Short Impression







































Post Short Impression
Long Impression
Song : 8 / 9
Pattern : 10 / 10 (SPN, SPH, SPA)
BGA : 10 / 10
(SPH 기준) 밝은 느낌과 묘한 감동까지 잘 연출한 좋은 노래였습니다.
패턴 별로 노래를 다르게 만들 생각을 한 그 자체에, 그리고 그 패턴들의 퀄리티에 전체 박수를 보내는 바입니다.
BGA 역시 노래의 느낌을 잘 맞춰낸 노을같은 색감이 일품인 BGA였습니다.
제작 수고하셨습니다!

わ〜良いピアノだ!1000点!
わ〜良いハウスだ!1000点!
わ〜良いフュージョンだ!1000点!
てことで3000点にしたかったんですけど、驚くことにこれが全て1つのBMSの中で完結されているので1000点までしか入れることが出来ず、この点数でお願いします。
本当に好きです!制作お疲れさまでした!
Played pattern: A
Music: 6.0/7.0
Pattern: 6.0/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 1.0 (Base file (+1))
Total points: 20.0
Final PTS: 8.38 (A)
Comments: BPM 276의 상당히 빠른 템포임에도 장르명인 퓨전 팝을 BMS로 잘 구성한 것 같아 마음에 듭니다. 패턴도 전체적으로 곡의 음계를 준수하고, 디자인 면에서는 8비트 난타 구간과 16비트 계단 구간이 적절하게 사용되어 재미있습니다.
제작 수고하셨습니다! (Thank you for your hard work.)

楽な感じの[N]バージョン、楽しい感じの[H]バージョン、楽しい感じの[A]バージョンの3つとも好きです。
たしかに同じ曲調なのですが、こんなにも雰囲気を変奏できるなんて不思議ですね それもLimeさんの能力だと言えると思います。
個人的には[N]→[H]の劇的な雰囲気の変化がとても印象深かったです。
個人的な難易度選好の問題でハイパー譜面だけプレーしました。 レベル9という難易度に比べてすごく打つ感覚があって楽しかったです。
2018年から1000点を最大限与えないように努力する方ですが、そんな気持ちがつい崩れてしまいました。
素晴らしい作品をありがとうございます。

ひとつだけでも極上なのに三曲もあるなんて…! normalで過去にしっとりして、hyperで現在をかみしめて、anotherで未来に走り出す印象をうけました。
(書いてて思いましたがArcaeaの難易度設定[past,presen,futureみたいですね)
BOFXVIのエンディングの後のアンコール曲って感じがしました。

NとHをプレイしました、NのきれいでシンプルなメロディからHで盛り上がる曲になってインパクトがありました!
譜面もNはズレがあってやりごたえがありシンプルなだけに演奏してる感が強くて楽しく
Hは曲に合わせて色んな形になって叩いていて楽しい譜面でした!
Nのピアノの打鍵音のような音が少し気になりましたが、どちらもプレイしていて楽しかったです!
制作お疲れ様でした!

涼しさが際立つ作品ですね。夕焼けが負け刹那の瞬間を逃したくない雰囲気です。
本当に残念ですが、スコアは2次登録基準にしました。
製作お疲れ様でした。
翻訳機を使用していました。
GOD
Played 7K NORMAL -> 7K HYPER -> 7K ANOTHER. All are good.
I like all incarnations of the song. I think the fusion pop version is my favorite for how upbeat it is, but the house version is great too!
Overall it's ecstatic to listen to, with subtle tropical flavor too. I think Lime excels at this kind of stuff.

君のハートにビヨンド!ってことでしょうかw
default 750/750
music 75/100
chart 80/100
movie 30/50
total 935/1000
Music: 999/1000
Movie: 979/1000
Pattern (7KEYS HYPER): 980/1000
Overall: 988.3/1000
お疲れ様でした。

(MUSIC : 800 / 800, BGA : 100 / 100, PATTERN & KEYSOUND : 100 / 100)
いつもLimeさんのBMSが出るたびに楽しみにしてます。
今回も期待を裏切らなかったんですね!
出品した他の作品(Stellaria)も良かったのですが、個人的にはこの曲がもっと感銘深かったです。
あらゆる難易度の譜面をプレイしながら、終わるたびに感嘆の連続でした。
NORMAL譜面はちょっとのっぺりした感じがないじゃないですか、HYPERとANOTHERは驚きの連続でした。
私が感じた感情をどのように言葉で書けばいいでしょうか。 率直に言葉ではすべて表現することができません。
BGAは正直100点じゃないと思いますが、曲がとても良かったので100点で合意を得るということで(?)
このインプレを投稿してからも、すぐにプレイする曲はまだこの曲だと思います。
こんなに素敵なBMSを作ってくれて本当にありがとうございます。
製作お疲れ様でした!
は〜〜〜〜〜これよく考えましたね! 素晴らしい!!
最初、これいつも通り私は簡単な譜面からやるんで音の少なさに驚いたんですね(
(あれ?Limeさんにしてはかなり静かなやつだな…)と思ったりもしましたし…w
んで、よくよく見てみたらハイパーとアナザーでまた全然違うしとりあえずやってみるか!となったんです。
そしたらそのハイパーとアナザーの曲のあの雰囲気ですよ!! 完全にぶち抜かれましたね本当((
ハイパーはハイパーでとても軽やかなハウス、アナザーはフュージョン色強めのPOPと好きなジャンルばっかりで良かったですし、何せ今回のこれもメロディが本当に綺麗!
これでこそLimeさん節だ!と思える部分もたくさん見受けられましたし、そういう意味でもとてもお気に入りのものになりました!
ただ、ちょいと譜面が難しめなのでここは少しずつ頑張ります(
そしてBGAもシンプルかつおしゃれ! どこかに旅に出かけたくなるようなものだったのが好印象ですね!
今のご時勢、あまり遠くに行けなかったりするのであれですが、こういう曲でそういう雰囲気を味わえるっていうのはとてもありがたいことなんだなぁとも思いました。
ということで今回はこれでお願いします! 次回のも楽しみに待ってますので頑張ってください!!
製作お疲れ様でした!!