Genre | ポップ | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | さささ | ||||||
Size | 18554KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x4〜★x7 | BPM | 182 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | EX-WAV |
DownLoadAddress | http://page.freett.com/nekonohito/sasasa.htm | ||||
Comment | (2008年06月13日 01:28 更新) 高速ポップでございます。 |
||||||
製作環境 | 主に発泡酒 |
||||||
Regist Time | 2008/06/13 01:27 | Last Update | 2008/06/30 23:52 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
wosderge [MidAIR] : もうこれは個人嗜好の問題なのでしょうが…途中で飽きました。ごめんなさい。 2008年06月30日 23:52 (eMweoEosqI) mk [LowAIR] : VOTE (※コメントはありません) 2008年06月30日 23:51 (MRK0uvvHck) scytheleg [MidAIR] : ベースの影響か、若干メロディーが浮いてる感じでした。 2008年06月30日 22:31 (R4x.cLsLYA) imit8or [MidAIR] : もう少しのメリハリがあればサビが際立つかも? 2008年06月30日 19:45 (hCliLe3C5k) F.N.D. [MidAIR] : VOTE (※コメントはありません) 2008年06月30日 18:24 (9A8urUH2/Q) Johnny [LowAIR] : メロ好きです。なんか元気になります。 2008年06月28日 16:06 (zGjl8bR1p2) name nothing [LowAIR] : さささっとさわやか 2008年06月27日 01:16 (6wWaADBgEc) Est [MidAIR] : メロディーとか素敵なんですが、やっぱバランスがー! 2008年06月26日 21:14 (R54M9NpdvA) caja [LowAIR] : この軽快なメロディが楽しいです 2008年06月24日 07:21 (ZJyhh7JdmM) Altoona [LowAIR] : ポップなメロディが美味しかったです。 2008年06月23日 00:41 (7w7IeK.kLs) 匿名 [MidAIR] : 曲の展開は好きだけどメインの音が弱いと思います。なんか凄くもったいないです。 2008年06月21日 23:08 (l6xWtfNZQ2) name nothing [LowAIR] : さわやかな曲で、楽しませていただきました。 2008年06月19日 21:10 (csu0UWyLPE) name nothing [MidAIR] : 疾走感というより、通り過ぎてった印象が。 2008年06月19日 00:50 (P2FDqly/NE) name nothing [HiAIR] : 78小節以降をもっと盛り上げてほしかった。音も悪い意味でチープ。 2008年06月17日 20:24 (9a86FmGoV2) name nothing [MidAIR] : VOTE (※コメントはありません) 2008年06月16日 23:49 (ZCeI6J.pV2) |
s_miho | |
ImpressionTime : 2008年06月30日 23:35 (G0P1uFf1NI) | |
楽しかったです。休日の午前中とかにやりたくなるタイプの曲でした。 「さささ」という妙に印象に残るタイトルも面白かったです。 軽い曲だから音のバランスはこれで仕方ないのかな、という思いも山々なのですが 高音が重なるとよくわからなくなるのはやはり好きになりきれませんでした。 制作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
glustar [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月30日 22:30 (miy0teRZN6) | |
うーむ、ちょっとワクワクする感じで確かにポップ、そしてメロディー等も割と好きなんですが・・・どうにも少しインパクトに欠ける部分がある気がします。音が軽すぎるのと、展開から割と一辺倒な印象を受けるからかもしれません。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
BACO [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月30日 22:14 (tZJet5Eu5.) | |
・ポップで曲自体も安定してるのですが、なんとなく空気なイメージが付きまといます; とりあえずどこかしらでインパクトあるパートを入れると良くなりそうです。 あと、盛り上がりの上下をもっと顕著にすると曲に締りが出てぐっと良くなりそうです。 ・譜面に関しては言うことなしです。 叩きやすくて演奏感ある譜面でよかったです。 ・ということで、製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月29日 17:33 (2S50VoIfMg) | |
ナイスポップ! 各パートの重なりがごちゃごちゃしてたのが、ちょっと残念です。 良フレーズが埋もれ気味で勿体無いー 個人的にはもっとベタベタなくらい緩急付けても良かったです。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
4G [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月29日 08:45 (EmrNIIU/1c) | |
TVドラマで流れていそうな感じでした。 | |
Response |
---|
DEMK [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月24日 01:52 (pT9FBkrdcE) | |
なんか勝手に脳内でボーカルが再生されちゃいます。 歌詞とかは思い浮かばないので萌系な感じの人がワワワワ ワワワワって歌ってる感じです。よく分らないですね。すみません。。 高めの音色がぶつかっちゃってる感じがしたので、 ちょっとメリハリがないかなぁと思いました。 | |
Response |
---|
Frost_Shrike | |
ImpressionTime : 2008年06月22日 20:25 (dEFx1gaz7U) | |
あぁもう大好きです。変な文書いてしまいそうどうしよう 譜面作りにも関係してくるのですが 各々の音の大きさのバランスが少し悪そう。 Normal譜とHard譜が似てたのは勿体無いと思います いろんな旋律が一緒に流れてくるのが好みで いろんな叩き方を楽しみたかった! あとkickが少し重たく感じました 低音成分減らすと疾走感が増すと思いますー | |
Response |
---|
DJ KU- [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月22日 13:11 (rdiAfjZgDM) | |
爽やかなメロディラインとスピード感が素敵でした。 | |
Response |
---|
warabi [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月21日 21:42 (TG2jHHtsg.) | |
「夏をはじめませんか」の頃から猫の人さんの曲が好きなので、今回も楽しくプレイさせていただきました。 リズムとメロディがなんだか渋谷系を彷彿とさせますね。 ベースの低音域がもうちょっと出てるとさらにバランスが良くなると思いました! | |
Response |
---|
sumomo [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月21日 10:01 (oCeN22aEn6) | |
ラウンジに流れるポップなメロディーみたいな感じで良いと思います! 個人的な感覚ですがこういう直球的な曲にさささというタイトルは合っているのかな…?と思いました | |
Response |
---|
MIX-MAX | |
ImpressionTime : 2008年06月19日 21:35 (7U2QLWLY.s) | |
メロディはいいのですが、 展開と音色に面白みを感じられませんでした。。。 後半に何かあったら良かったと思いました。 | |
Response |
---|
えるもあ [URL] | |
ImpressionTime : 2008年06月19日 00:25 (w4x60QEfvE) | |
同じメロディの繰り返しなのに飽きないのは、多分僕がこのメロディ好きやらかやと思います(笑)。 ですが惜しいです!#78からせっかく素敵なメロディラインが入ってきたのに、肝心の主張したい音がどれなのかわかりません! 音色がどれも同じくらいの音量で鳴っているので、これを聞かせたい!というパートの音量をも少し持ち上げたほうがよかったなぁと思います。残念です。 個人的には"07_70104.wav"系の音がメインで頑張ってくれたらもう大好きでした。それだけに非常に惜しいです。 それにしても、イントロの後の#10から始まるメロディ、どこかで聞いたことがあるんですよねぇ。なんか懐かしさがあって素敵です。 余談ですが、僕はよく聞く音楽がテクノ寄りなんですが、そういう人間でもこういう曲で「あぁ、えぇなぁ」と思えてしまうのは、やっぱり曲の魅力やと思います。えぇセンスを持っていらっしゃると見受けられるので、そのセンスを大切にしてください。 主旋律の主張だけが心残りだったので、2点で。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
jackerholic | |
ImpressionTime : 2008年06月18日 22:52 (Y04eFyneyE) | |
いやぁ、好きなんです。毎度。 メロディも雰囲気も大好きです。 しかし、曲の展開もその伏線もしっかりある、にもかかわらず少し平坦に聴こえてしまうきらいがあるような気がします。 個人的には#70からの流れはもっと盛り上げてもよかったと思うし、緩急ももっと印象深く使ってもよかったと思います。 #70以降の展開がさらに印象深くなれば自分は多分泣きます。基本的にツボなので。(笑 #38〜41なんかもすごく好きです。 緩急や音の処理なんかでも差は出ると思いますが、例えばBGAの変化があるとそれだけでも印象がガラッと変わるかもしれません。 譜面はたのしいです。 ただ、最後の音は「疾走感」って雰囲気とはちょっと違うような? | |
Response |
---|
バーモントカレー | |
ImpressionTime : 2008年06月18日 03:28 (tY2Ke8eaRI) | |
可愛らしいタイトルに目を惹かれました(笑 タイトルどおりに、明るくて楽しいメロディが 軽快に流れていって気づくと何回も遊んでしまうような 感じです ただ、後半になにかあったらなあとは思いました | |
Response |
---|
ima | |
ImpressionTime : 2008年06月17日 01:33 (iIfqlgko6M) | |
猫のためにBADが乱発しました。 こういうテンポが速くて明るい曲は大好きです。 譜面も曲も楽しくてミックスも個人的には気になるところがなかったので3ptでお願いします。 | |
RES | ima | ImpressionTime : 2008年06月17日 01:37 (iIfqlgko6M) |
あれ……?間違えた点をつけてしまいました。申し訳ないです。 恐縮ですが修正してくださるとうれしいです。 |
|
Response |
---|
Ym1024 | |
ImpressionTime : 2008年06月17日 01:05 (F4OkM0iJaQ) | |
いいメロディでポップで好きな雰囲気なんですが、バランスがよろしくないです。 メロディを立たせる様にEQやリバーブなどでうまくミックスを整えられるといいんですが難しいですよね… 曲はそんなところですが、譜面がなかなか楽しかったので1点よりの2点です。 | |
RES | Ym1024 | ImpressionTime : 2008年06月17日 01:08 (F4OkM0iJaQ) |
あー点数間違ってました; 管理者さま、お手数ですが修正お願いします。 |
|
Response |
---|
name | |
ImpressionTime : 2008年06月17日 00:29 (vFmnk6l3Ms) | |
曲は綺麗なメロディでいい感じだがピアノが納得いかない感じ | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |