Unfortunately your browser does not hava JavaScript capabilities which are required to exploit full functionality of our site. This could be the result of two possible scenarios:
▼インプレッションを投稿する▼ ▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
やりたいことしかやってません
それでいいんじゃないですか?大会の趣旨からして
曲を磨くために、今できることは全部やりました
これからのインプレが恐いのですが自力での改善はやり尽くした上に
何よりも私はこの曲が好きなので投稿させてもらいます
☆9ぐらいの譜面作りたかったけど性根尽きた
ササッと作った譜面が異様に難しかったのが全ての元凶
------------------------------------------------------------
「そもそも出場資格があるのか?」という声が出そうですが、あります
[BMSリリース履歴]
2009年
・inorganic music 2 : http://www.geocities.jp/buganderror/org/bug-im2.lzh
・benzene : http://www.geocities.jp/buganderror/org/bug-benzene.lzh
2010年
・inorganic music 3 : http://www.geocities.jp/buganderror/org/bug-im3.lzh
2011年
・Scrapped Beat Machine : http://www.geocities.jp/buganderror/org/bug_sbm.lzh
・bigbug : http://www.geocities.jp/buganderror/org/bug-bigbug.lzh
要するに、2009年以降に5曲リリースしているので参加資格は満たしています
失格なんかになりたくないので、この場をお借りして説明させていただきました
------------------------------------------------------------
A-1が無事に終了しました。主催さんもインプレイヤーさんも、ありがとうございました
評価開始当初からは想像できないほどに平均点が高くなったと思います
一部の方に支持を頂いたお陰です。その方々を切り捨てるような路線変更はしたくありませんね・・・
ここでは思いの丈やら過去の回想やらを書こうかと思いましたが、レスポンスにほとんど書いてしまいました^^;
ということでここに書きたいことは特にありませんが、ひとつだけ言わせてください
今回、出場させていただいて良かったです。励みになりました
私が進むべき方向性をより具体的な形で見出すことが出来ました
その道を「歩んでます」というには今回は中途半端だったかもしれません
曲の安定性であったりブッ飛び度であったり心意気であったり、、、
とりあえずこの3本柱はこれからも追い求めていきたいです。
それではここで失礼します。ありがとうございました
------------------------------------------------------------
一行インプレには適度に抜粋して返信します
>楽しい >個性爆発 >長生きしてほしい >マニアック
褒めて頂いてありがたいです
>自分のやりたいことをしてかつ評価されるような曲作り
それを折半しようとすると永遠のテーマになるんですよね・・・
>何がやりたいのか理解できないので補足とカバーできる世界観が欲しい
このコメントが出るのは私が自己満足に走った結果です。自業自得
>上の三譜面が総じてどれも遊ばせる気があまりない
そういう譜面は結構作ってます。ただ今回は公式譜面のクセにやりすぎたかもしれません
>ベースがあれば引き締まるのかな
そういえば伴奏らしい伴奏がほぼ無いんですよね・・・
>synth1はもっと出来る子
他の曲を聴けばひしひしと感じます
>BGAはもっと動きを付けるべきだった
腕が無くて妥協した部分です。そんなスタンスじゃダメですよね