JCORE
遥か境界の果て、約束の場所。
しとえふ
7Keys
bpm : 187 / Level : ★x11〜★x11 / BGA : noneLastUpdate : 2016/11/22 17:00
Music information
TAG : Audition-Sound Use-ogg
試聴
https://soundcloud.com/cygnt9qrrr53/bofu2016
コメント
(2016年10月02日 23:41 更新)
無名戦でbmsデビューしてから2度目の参戦です!
無名戦の時の姉妹曲となっておりますので、そちらのほうも聞いていただけると幸いです!
よろしくお願いいたします!
詳細情報
Team | 初出場だけどインプレさえあれば関係ないよねっ | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | しとえふ mail URL | ||
Genre | JCORE | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | 遥か境界の果て、約束の場所。 | ||
Size | 47724KB | BGA | none・none |
Level | ★x11〜★x11 | BPM | 187 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-ogg |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/open?id=0B4FhIdbhFXnESVh1S25yQ2M4aTA |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2016/10/02 23:29 | Last Update | 2016/11/22 17:00 |
登録情報を修正する
Impression
Points
VOTE
8
VOTE
7140
VOTE Points
(last vote date : 2016年11月20日 23:57)
投票者一覧
asahi33
(D15NzVwU9X7zvvMgDQJP)REVLIS
(O6Azvi2BRMPw/pcqbQHK)hat
(FaFE3H9qvqA./MWiFQJP)Lime
(M7McF8xQ3k5Dj8KERkJP)anvil
(RIhFKItQeZtNYynnKsKR)flicknote
(wudVLf2vUaMlvCxghoTH)空読無/白/DJ Eye
(y8dbJhCf2LfVsZGxRYJP)polycube
(H5cbmOpM8dfWTtwKHEJP)Short Impression
amnipocci
2016年11月22日 17:00 (YQGkDvmb4YwoImVUzoTW)

750
600
Blue-J
2016年11月20日 20:42 (wH2HBzK6jwGxToyPMQKR)

[6.0] 制作お疲れ様でした。
890
5argon
2016年11月20日 19:23 (FZ3ClprBkCvX6Y4CyMTH)

最後のサビが素晴らしいです!
865
epimata
2016年11月19日 22:11 (iysdqSeHzy0ey0z2DEKR)

Music – Sequence : 550/650-315/350
860
38k
2016年11月19日 17:02 (qKMD7CDW693ZdS9ZzoJP)

透明感がいいですね。個人的な好みとしては低音がワブルのみだとちょっと寂しいかなっと思いました。譜面は☆11にしては結構乱暴な配置だなっと感じる部分もありました。1つで通すなら低〜中難易度に合わせたほうが無難かなと思います。
910
myshrd
2016年11月12日 19:29 (2Nn7N4bWv5PNcj2X2.JP)

製作お疲れ様でした!
735
ゆびでら
2016年11月04日 10:36 (pZxDMajJnNXfu.sVtsUS)

中盤が☆11にしては難しかったのと、配置などがまだ練れる気がしました。あと低難度の譜面もあるといいかななんて思います。ただ曲の感じは良かったです!制作お疲れ様でした!
900
kspin
2016年11月04日 01:13 (e5BcawqVN0T3rHq8UoJP)

nice
900
Black
2016年11月01日 16:48 (F7zAoMw2FCQ6eOfNkMJP)

かっこいいし綺麗な曲ですね! ただ何故この譜面1つだけなのか…というのが謎でありもったいないと思いました…
900
とりからDJバコ太郎
2016年10月20日 01:22 (OQIrRut1WL0CUFhykEJP)

リズムやメロのキレがよく、叩いていて気持ちいいBMSでした!ちょっとしたことだと序盤のワブルもっと前に出していいかもですね……!
910
わーらー
2016年10月15日 02:46 (Hjo3Yrt1IBRjAIpny6JP)

曲名もめっちゃかっこよくて、それに負けてない強い曲だと思いました!複雑なリズムに合わさってくるメロがたまらなくよいです!しかし譜面が…☆11の一種類しかないのが非常に勿体無いと感じました…!
910
blslick
2016年10月08日 21:06 (edAbHz1OwILSy0yMLoJP)

前作と同じ雰囲気を残しつつさらに発展させたような感じで良かったです!
890
Sakamiya
2016年10月06日 01:34 (cEbphatgLt3bSDmHgAJP)

綺麗な空気感のある曲ですね!ブレイクが大好きです。もうちょっと印象に残るメロディが欲しかったかもしれません・・・!
1000
suki
2016年10月03日 19:36 (X7L6N8D72HHlraeDyUJP)

前作の雰囲気を踏襲しつつより洗練されたコードワークになっててめっちゃ良かったです!!!製作お疲れ様でした!!!
Post Short Impression
Long Impression
MALVA.

制作お疲れ様です!
メロディアスな旋律と転調めっちゃ好きです、、、RPGのラスボスぽい感じだなぁって思いましたw
前半はちょっとグロウルが混じって真ん中が不安感を煽らせる感じからのラストの綺麗な感じが一つの物語を感じさせるような曲でした。
このタイプの曲、本当に大好きです!
譜面は正直ちょっと微妙かな…ってなっちゃいました、☆11にしては強すぎるかも(?)です。あと1譜面しかないのも残念でした
(10/04時点です もちろん制作に追われていたのは知っていますので><)
前半のグロウル地帯のLNの音が分からなかったり(PAD音だと思います)、軸配置がよく分からなかったり、、でした。。
ただ真ん中の隣接は曲にめちゃくちゃ合ってて鳥肌立ちました!!ラストの音はLNで伸ばしたほうが決まりが良いかもです。
その辺で少し減点しました、すいません!