BMS Artist | chiArosCuro feat.望月さくら mail URL | ||
Genre | NU STYLE GABBA | Remix・Self | |
Source | ----- | ZUN | |
Title | Artificial Sacrifice -BMS edit- | ||
Size | 25000KB | BGA | STAGEFILE only・Self |
Level | ★x7〜★x12 | BPM | 174 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://uploader.bms.ms/data/bof2010sr10xl2g/Artificial%20Sacrifice%28wav%29.zip |
Comment | (2010年09月22日 22:54 更新) (2010年09月17日 22:04 更新) 東方Projectより「人形裁判〜人の形弄びし少女」のアレンジです。去年「Bloody Marie」は文字による描写が多かったので、世界観が伝わりづらかったと言われてしまいました。そのため今年は、ボーカルをボイスに変え、楽曲の世界観そのものを形容したイラストにしました。絵なんて全く描いたことが無かったのですが、編曲者自らが一番曲の世界観を理解しているはずなので、BOF2009終わりから練習し今回描いてみました。しかし・・流石に楽曲・BMS製作・イラスト・動画は時間が足りず静止画のBGAになってしまいました、サーセン^^;原作:ZUN、譜面製作:D.K$、BMS・BGA・イラスト:chiArosCuro 一応この動画の最後に、このBMSの動画がありますので気になる方がいればどうぞご覧下さい→http://www.nicovideo.jp/watch/sm11694545 |
||
製作環境 | <DAW>ACID Pro7.0<use_synth>vanguard,Nexus2,minimoogueV2,RAPTURE |
||
Regist Time | 2010/09/17 21:26 | Last Update | 2010/10/30 23:20 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
kisama [700 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:20 (7FUmrzdpHQ) 幾 [700 pts.] : nice 2010年10月30日 22:55 (N2HAlO4pIQ) くまらー [600 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 22:52 (GoCm8EePYQ) indx [777 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 22:17 (btPtbAYlhg) mkhd [640 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 21:34 (96StHPHdrk) Ym1024 [565 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 16:23 (sxyhySy9kY) EXCALIpUR [750 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 13:58 (I4MAW7v0GE) Kurai [776 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月29日 22:05 (OVH6J5Tj8k) shwain [800 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月25日 06:56 (fY6Fhd/gxM) MIRV [COM] : 誤字訂正です。惜しい→おいしい 2010年10月23日 11:02 (nnaqwZ6asA) MIRV [710 pts.] : 前半が惜しいのに後半が何もなくて残念です。もっといろいろ入れられる要素があったと思いますが 2010年10月22日 21:14 (olv1UZ9roA) cl [450 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月18日 11:32 (faYVG8gSvY) ABO [700 pts.] : HYPER、☆10にしてはちょいと簡単かな。曲調も単調で、音も軽めなので、ちょいと評価低めになってしまう。 2010年10月17日 21:22 (7N0TsHOSwA) フォーニ [350 pts.] : 全体的なまとまりは悪くないと思います。この手の原曲をなぞったようなアレンジと、ガバキックが個人的に合わなかったので、この点数でお願いします。 2010年10月17日 18:07 (Vd5MbBqKh2) Moai [750 pts.] : こういうアレンジは食傷気味…ではありますが、ボーカルの方の演技が良かったです。 2010年10月15日 18:30 (FaLSuS76kY) Puchic [840 pts.] : 無難に悪くなかったです. 2010年10月15日 09:20 (OkIll2IiLI) kireji [755 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月11日 18:24 (z.kfehagXQ) DJ TAKUAN [626 pts.] : 歌詞は怖いのに、音とボーカルさんは可愛いというギャップがなんか良かったですw 2010年10月02日 22:11 (MTnDkIosbY) 大丈夫だ問題ない [400 pts.] : 発想は良いとおもうっすけど、それを構築するために足りないものが多く見受けられるっす 2010年10月02日 19:36 (/0QpK1BspE) Tima [500 pts.] : 曲がスッカスカ。特に後半はメロとドラム以外何もなくなっててあれー?ってなった。 2010年10月02日 12:58 (nZAZTKnU9Y) ゆっこ [700 pts.] : これ中盤がボトルネックになっちゃってますね。正直ボーカル(セリフ?)も必要なかったような… 2010年09月27日 14:18 (gSlgzZvYGs) DREAM [750 pts.] : 中盤の手抜き具合がちょっと酷いかなと思います。手抜きじゃなくて演出なら尚更酷いかもしれません。 2010年09月26日 01:48 (X7RM7tofxU) |
hi-low | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 15:57 (6JedeymRnw) | |
語り部分がカッコよくてツボです! 最後の最後に入ってきたシンセが音程怪しいかも? 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
cybermiso | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 06:44 (v39hm0ikhI) | |
ブレイクの雰囲気がすごいです!病んでる女性ボーカルがとてもいい味だしてました。 ブレイク明けのシンセはユニゾンとかさせちゃったり、後半PADとベースいれてあげたらゴゴゴゴゴって感じがしてすごくなりそうだと思いました。 雰囲気は好きなのでちょっと惜しいなと思いました。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月29日 03:55 (9DiOBviL6M) | |
後述します!お許し下さい! | |
Response |
---|
JAM | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 22:25 (wW.McXsQ5s) | |
ヌーガバとしては音圧が圧倒的に足りない気がします。思わずヘドバンしてしまう位のものは欲しかったですね。 語りが終わってからがほぼリードとドラムだけという点も物足りなさに拍車をかけている感じです。 望月さくらさんの演技は見事でした。かわいい+狂気というのは個人的にツボです。 譜面については、HYPERとNORMALに殆ど難度差が無かった点が気になりました。HYPERは☆8で良いのでは? 「作って…壊して…」の部分はAloinさんと同意見です。面白そうですし! 制作お疲れさまでした。個人的には是非リベンジしてほしいです! | |
Response |
---|
ion_tracker | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 18:29 (3fDGPinnvk) | |
作品数があまりにも多くて今度は上にある点数に代わります。 製作苦労されました。 | |
Response |
---|
Johnny | |
ImpressionTime : 2010年10月26日 18:28 (RsQr8qprg.) | |
制作お疲れ様です。 キャラの解釈は置いといて、個人的にはもっと壊れて欲しかったなぁ。 東方曲ですがここまで来たならあまり原曲に拘らず、どんどんメロ壊して 自分の味を出しても良かったと思います。 メインBGA、好きなんですがタイポの入れ方に違和感が残るのは…何だろう? 平坦さが逆に浮いてるのかなぁ。減点対象じゃありませんが一応までに。 | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月23日 10:57 (OUFpaw4/26) | |
後半、ドラム隊とシンセ一本だけではパワー不足だった印象です。 前半のカッコ良さ、中盤の語りまではイイ感じだったんですが…惜しい! 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月21日 20:10 (QI5vbzGST6) | |
一枚絵ゴシックな感じが出ていていいですね。 イントロがなかなか期待を持たせる感じですし、語りの部分は声質・パッド合わせて好きなパートです。 ですが、ボイスが消えた後のブレイクがかなり無音気味で寂しく、 その後のサビに当たる部分もブレイクで引っ張られた割にはがっかり感の強い内容。 もう1本シンセを加えたり、語りの部分で入ったような雰囲気のあるパッドをサビにも加えてあげるなどの工夫が必要かと。 好きな部分もあるのですが、全体にちょっと寂しいので644点でお願いします! | |
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月16日 21:09 (cWGf4Z1FaY) | |
NU STYLE GABBAとしてはもうちょっと安心してノレる程の音圧、空間が欲しいです! 曲の雰囲気や声の演出は良いと思いました! | |
Response |
---|
杏 | |
ImpressionTime : 2010年10月16日 12:37 (XwWPYYZRds) | |
最初の激しさを最後に持ってきたら凄く楽しかったのになぁとか思いました。 曲の展開をもうちょっと良く練ったら凄く良い曲になると思います。 | |
Response |
---|
Symphonian | |
ImpressionTime : 2010年10月15日 20:55 (Hi3VCoHHT.) | |
(まず、こういうものにうるさい人なので申し訳ありません。) 自分が一番嫌いな形のアレンジです。 本当に曲をリスペクトする心があるなら、もっと果敢にアレンジしてください。 これと似たような形のアレンジがありましたが(無名戦7です)、そっちは頭がブッ飛ぶような勢があってちゃんとハードコアしましたが、これはそうでもないのが残念すぎます。 | |
Response |
---|
ETIA. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 15:52 (EtbTjSyrKk) | |
全体的に音がスカスカだと思いました。 またアリスの曲のメロディをヌースタイルのリズムにアレンジしたものは、個人的にダサく感じてしまいました(´☢`) 盛り上がりにも欠け、後半は長すぎて飽きてしまいました。 音が良くなればだいぶ化けると思います。 | |
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年10月08日 14:50 (X/2Q1tp7ps) | |
声ネタ終了後の展開が非常にあっさりしている印象を受けました。 しかし、それより前のところは雰囲気が出ていて良かったです! 「作って・・・壊して・・・」の声ネタは一つずつ叩ける様になると、もっと面白くなりそうに思います。 | |
Response |
---|
東風谷誠 | |
ImpressionTime : 2010年10月07日 10:01 (iL3F5fho5Q) | |
好きです。 こういうダークな曲調に可愛い女性ボイス、という組み合わせは個人的に一番好きです。 セリフ中のクワイアやストリングスが安っぽかったのと、クラップが安っぽかった所、基本的にシンセが一本調子だった所、ラストの終わり方、など、もっと凝れば更に良い作品になると思います。 特にシンセは途中でフィルター等効果的に使っていたので、曲全体でも動きがあってもよかったのでは、と思います。 個人的には、出来れば歌って欲しかったですね。 | |
Response |
---|
Outlazy | |
ImpressionTime : 2010年10月06日 11:20 (vit3EzhIus) | |
まず曲の組合やカンバージャンルの形態をよく生かしたことと個人差がひどいジャンルをこれくらいでいかしたのはよほど良く思いますが. どうしてもリミックスの方向をザルモッザブウシンゴッみたいで惜しさを示します. 人形裁判の場合にはカンバーを使うにはちょっと似合わない曲だと個人的に思います. 中間導入部の女声はかなり大丈夫でした. Music : 430点 / Pattern : 80点 / BGA : 200点差し上げます. この文章は翻訳機を使っています. | |
Response |
---|
Anon* | |
ImpressionTime : 2010年10月02日 01:15 (oqJuKIOSJk) | |
メインやキックの音色は良いですし、語りを入れてみたりして工夫の跡は見えるのですが、 そのガバキックが消える部分が結構長くて寂しい感じがします 何だか原曲通りのメインメロディ+ガバキックという印象から抜け出せない感じ ただ結構聞けるので、ここまで出来たのならもっと良くなりそうな感じもします | |
Response |
---|
Nickjugger | |
ImpressionTime : 2010年10月02日 00:12 (h.NnfZlhdU) | |
正直言うと、中盤はナードの無理矢理ネタ使おうとした作品ぐらいに整合性が無かったかなあと。 メロディラインも原曲より音数が中途半端に多いので、静かな所で響き過ぎている気がします。 ただ、ガバキックの盛り上げ方は是非満点をつけたいところです。 是非、もう一度ガバに挑戦してほしいところです。期待してます。 | |
Response |
---|
bluv | |
ImpressionTime : 2010年10月02日 00:09 (ugYQfAtuXs) | |
雰囲気はよく現れていました。中盤は何かと言われているようですが、あのような演出は曲のイメージにあっているのでありだと思います。 どちらかと言うと音色にあまりふさわしくない部分がある方が気になりますね。 あと、NormalとHyperの違いが少ない事にも少し疑問を抱きました。個人的にはNormalの難易度を下げて、譜面に変化をつけやすくした方が良かったかもしれません。 | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 23:27 (wf2yvlSB06) | |
原曲は知りませんが私これ好きです。なんだか不評みたいですけど中盤が面白かったです。 BGAのイラストもどれも格好良くて、猟奇的でファンタジックな世界観がすごく表れていると思いました。 ただし全般的に音の魅力がなさすぎるのが課題です。 トラックとしてはちょっと物足りません。 同系のジャンルをしっかり聞いて再現に努めれば、来年はもっともっと上を狙える気がします。激励。 あと次からは#TOTALの設定を。 | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 00:08 (c7NrxFdkgQ) | |
正確な原曲は分からないが, IOS○Sで作ったよほど有名なリミックスで似ているメロディーを聞いて見た経験があります. 多分そのリミックスと原曲が同じだと思います. このチームの3曲の中でそれさえも一番良いです. 用量も納得するに値する水準で, 曲完成度も一人で一番高いです. Nu-Style Gabberの基本は守った曲だと思います. (私もNu-Style Gabber似ていることで参加したが私の曲はGabberとは距離が遠いでしょう) | |
Response |
---|
TrioStaR [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月30日 20:28 (WssM4QQK/o) | |
原曲は存じませんが、同じ部分を引っ張りすぎて変化に乏しい気がしました。 ちょっと悪い意味で一辺倒過ぎます。 | |
Response |
---|
SmiGoon | |
ImpressionTime : 2010年09月28日 23:50 (FSbwabALns) | |
GABBAだがちょっと明るい感じですね. 中間が祈ったような感じを感じた方々も多いですね, 私もそうでした. * この文章は翻訳機を使いました. | |
Response |
---|
fkRadish [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月27日 20:06 (Xvns0xBOrw) | |
全体的にガバキックだけで引っ張っているような印象を受けました。 後半は前半をもっかい繰り返しただけみたいになってるので、もっと音足してもいいと思います。 確かに中盤は蛇足かなぁと思いました。 しかしイラスト上手いなぁ… 制作お疲れさまでした。m(_ _)m | |
Response |
---|
Ruby.G [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月27日 00:39 (P6YTFD4j9w) | |
東方アレンジガバ! 原曲が聞きたくなる曲ですが? ただ中盤部がとても弱かったと言いましょうか。 | |
Response |
---|
U2 Remixed by rider [URL] | |
ImpressionTime : 2010年09月25日 22:24 (6abrElSzv6) | |
ウワモノが弱く、曲も安直で 「ガバキック作った辺りで曲作りに飽きてしまったのかな」という印象です。 これ位の曲を作る東方ハーコー系サークルはどこも似たり寄ったりで 良い印象が無いですが、大体予想通りの内容でした。 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |