▼感想(インプレッション)を投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
kyanyr [8 pts.] : 序盤に鳴るピアノの和音が個人的には耳にきつく、嫌いです。実写を使ったBGAと中盤以降の展開は大変好きです。 2010年08月22日 23:45 (ApWEch16qg) yassu [8 pts.] : これはいいミニマル!(? ただ、浸りたいのに音のでかさ(音割れ)とBGAの点滅が若干不快でした、、 2010年08月22日 23:13 (Z4nwpsaJwo) Xion [10 pts.] : ズッシリとした重さ、曲が進むにつれ段々と音が展開され行く様がカッコイイです。凄く聴き入りました。 2010年08月22日 23:13 (AURgqvp76.) kisama [10 pts.] : 好きです。タイトルの由来は榎本俊二さんのムーたち? 2010年08月22日 23:10 (7FUmrzdpHQ) ATEMAK [8 pts.] : 曲調にマッチしたBGAが非常に印象的ですね。曲を聞いて頭に浮かんだのは世界樹の迷宮のマッピングでした(方眼室ですし)。 2010年08月22日 23:05 (V9Y.14bgvg) siri [9 pts.] : 気持ち良いミニマルですね。 2010年08月22日 22:39 (txvgTGiiK.) Symphonian [9 pts.] : 歪みねぇな。ただハード譜面はクリアできるとできないとは関係なくあんまり好きじゃありませんでした。 2010年08月22日 22:21 (vGZdp0WmJ2) tbstk [10 pts.] : 不思議な始まりなのにとても楽しかったです。ムービーもかっこよかったです。 2010年08月22日 18:00 (QQLVeCfDaU) a3210 [10 pts.] : 雰囲気がつぼに入りました。normal譜面のhard判定は熱い!! 2010年08月22日 15:45 (0rtIumaEBw) Ritsu [10 pts.] : てってってってってってってってててっ(略)製作お疲れさまです! 2010年08月22日 11:22 (G8oYQ6CXlg) TrioStaR [9 pts.] : 押し寄せてくるミニマリズムにのまれました。 2010年08月22日 02:10 (WssM4QQK/o) FALL [COM] : [10pts.] とても気持ちいい作品でした!うぉすでさんの譜面が作品の世界観まで表しているかのような気がして戦慄した。 2010年08月21日 17:43 (XSqW8d2exE) penet [8 pts.] : 差し迫った曲調とタイトルからすると、映画CUBEの様な世界観でしょうか。でもそれじゃ不穏過ぎるかな。ともかくクリアな音が多くて打感の良いBMSでした。 2010年08月21日 16:12 (/2NcbmkgG6) mkhd [9 pts.] : 普段はズレ譜面ニガテなのに、この曲はすごい楽しい。まさに5鍵と思わせる曲でした。 2010年08月21日 02:40 (K9R01bYteI) Moai [9 pts.] : イカしますね、何と言うか…この疾走感と一音一音の響き方が美味しいです。 2010年08月19日 18:44 (s98k3qX1Po) cybermiso [COM] : [10pt]キレが良くて不思議空間で最高です。☆8譜面の序盤が脳トレ譜面で楽しいです! 2010年08月17日 17:55 (Cy3iFD0qqg) waku2tan [10 pts.] : 好きです。 2010年08月17日 09:51 (qXg.Y1HdiM) careless(Grand Thaw) [10 pts.] : HARDは無理ゲーなので通常譜面プレイです…。音の厚みといい、展開と言い良いですね。途中の3鍵連打がBADBADBADとなって、トータル値低いのでコノヤロウとなりましたが、それも策略の内なのか。BGAも大変素晴らしく、前の事項を帳消しにしちゃいました! 2010年08月17日 00:52 (4D1rZ92whg) bug-light [10 pts.] : 飽きません 妖しいながらも軽快ですね 2010年08月15日 03:38 (2tEBOUaiAY) U.P. [10 pts.] : 楽しすぎた。序盤で知らないうちに空耳してしまう。。。 2010年08月14日 22:11 (ZdO4eMOlHc) Kona [9 pts.] : 涼しげでどことなく東洋的な雰囲気、趣の違う二つの譜面、カッチリ曲にあったBGAなどツボを押さえてあって好きです! ムーたち! 2010年08月13日 02:18 (fFr5BxAxYo) Jennk [9 pts.] : Very good. 2010年08月11日 22:57 (Bycya0wOEw) kireji [10 pts.] : ベルの音がきもちよくてたまりません。HARDの譜面が個人的に大好きです。 2010年08月11日 19:40 (z.kfehagXQ) FT 718 [7 pts.] : ミニマル的アプローチ、テクノ的アプローチ双方が上手く歩み寄っている感じがしました。元ネタは知りませんが、古い研究室(ちょうど、「となりのトトロ」みたいな)的なイメージが浮かびました。 ノーマル譜面の中盤が何を叩かせるか迷っている印象があります。ハイパー譜面ですが、無理にフレーズや減衰音をLNにするやり方は個人的には好めないなと思います。そこ以外は上手く難化させていると思います。あと、再生環境によるものかもしれませんが、ベースが割れかけている感じがします(評価に入れていません)。 2010年08月11日 17:55 (3ziltGAMec) めnち [10 pts.] : ミニマルな雰囲気だけどまったく飽きさせない構成に感動です。 2010年08月11日 16:59 (.HfbwXq6m2) seofire [COM] : こんぬづわ10pts 2010年08月10日 17:24 (uFcSJrBcDo) Aおん [10 pts.] : 簡単なほうも難しいほうも面白くて、ミニマルな曲調も好みです。 2010年08月09日 19:57 (j9O3jYdPvY) Riutaso [COM] : 音も譜面も絵も全部気持ちよくて凄いです!10点つけたい! 2010年08月09日 08:03 (DRkAp4X7.s) Anon* [9 pts.] : あらゆる音がすげぇ…あまりの厚みに圧倒されます。良い感じに変化していくし、クセになりますね。 2010年08月08日 22:54 (oqJuKIOSJk) Est [10 pts.] : なんだか病み付きになってしまいますね。 2010年08月08日 18:57 (EqF29dfAo.) ETIA. [9 pts.] : 「叩いて音を鳴らすBMS」といった感じで好印象。楽しいです。曲もクオリティ高い! 2010年08月07日 15:48 (EtbTjSyrKk) copyyyy [COM] : >> kei iwataさん:もう一歩ふみこめば新世界ですよ!中の人はセパレート+HS+左スクラッチですが! 2010年08月07日 10:47 (phQPre.jRg) copyyyy [COM] : >> bj.HaLoさん:「何回もプレイしたくなる」ってーのは僕にとっては最高のほめ言葉です!うれしい! 2010年08月07日 10:47 (phQPre.jRg) copyyyy [COM] : >>おらじぇんさん:もったいない高評価で!ありがとうございます! 2010年08月07日 10:47 (phQPre.jRg) copyyyy [COM] : >>DJ TAKUANさん:りどみを読んでいただけてる時点で涙ちょちょぎれんばかりです。ありがたい。 2010年08月07日 10:46 (phQPre.jRg) kei iwata [9 pts.] : ハーフスキン+等速でやったら新世界が見えました 2010年08月07日 05:06 (OHKMGjQr1Y) bj.HaLo [9 pts.] : 独特の雰囲気がとてもグッドです!何回もプレイしたくなる魅力があります! 2010年08月06日 02:05 (CsiUx536Q2) orangentle [COM] : 良すぎ!久々に猿のようにプレイ。自軍故にポイントを付けられないのが残念でなりませんが、100PTSの加算をお願いしたい所です。よろしくお願いします。 2010年08月05日 18:23 (VVw3i0JtIg) DJ TAKUAN [7 pts.] : 徐々に音が混ざっていく感じが聞いてて楽しかったです。タイトルの由来は残念ながら分かりませんでしたorz 2010年08月05日 14:55 (ITeHaxDl7.) |
ルゼ [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 23:54 (bErVq0DZsc) | |
参りました。 これしか言えないよ…!楽しいんだもん! 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 23:15 (sxyhySy9kY) | |
詳細は後日追記します。 | |
RES | Ym1024 [URL] | ImpressionTime : 2010年08月23日 00:01 (sxyhySy9kY) |
うぉすで神糞譜面自重しろwwwwww | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 22:34 (QI5vbzGST6) | |
ベースがぐいぐいと引っ張る謎の疾走感に、サイケデリックなミニマリズムが絶妙のバランスで乗っかってる印象。 作家さんならではの味がこれでもかとばかりに出ていて非常に好感ですが、後半でややパワーが低下した感じも。 | |
Response |
---|
kizkiz [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 20:53 (BBZpUFiDkY) | |
執拗なまでに繰り返されるピアノにずぶずぶと浸っていきました。 5keyならではの譜面の「縦」が感じられる叩きも中毒性を作り出すのに一役買っているなと。 それゆえLNがそこまでの譜面の流れを悪い意味でぶった切ってしまっているなという印象も受けました。 | |
Response |
---|
jubeated | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 20:52 (sBqmwfTS2M) | |
雰囲気がすごくイイです。一貫したテーマを感じます。 ひとつ間違えたら単調になってしまいそうなジャンルだと思うのですが、じわじわと変化があって聴いてて全く飽きません。むしろクセになる。すごく丁寧に展開を作ってあるんだと思います…。 判定がキツくてクリアに苦労しましたが、全体の雰囲気を考えると納得のHARD判定でした。 信号でも打ってるかのような縦連が無機質でCOOLでした。 | |
Response |
---|
P.E. | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 18:02 (5xYMK.SD9E) | |
非常にかっこいいミニマルだなと思います。 曲展開は特に文句なしです! ただ、もしかしたらTOTAL値が低いのか、(ちゃんと確認してない)中盤の縦連打地帯で BADハマリしてしまうとクリアがすごく難しくなってしまうのが難点かなと思います。 良くも悪くも縦連打ゲーすぎるかと。 9点でお願いします! 製作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 05:09 (kUjWXCmDz6) | |
あー、あー。気持ちいい。 シャープな音がざっくりと耳に食い込んでくる感じが良いです。 wosdergeさんの譜面はものすごくフリーダムだと思いました。 | |
Response |
---|
PHONE | |
ImpressionTime : 2010年08月21日 13:21 (alueKVctzU) | |
BGA、曲、譜面、全てがシンクロして心地よかったです。 脳天を唐竹割りされました。 使う音のセンスとか図抜けてます。12ptsくらい入れたいくらい衝撃を受けました。 | |
Response |
---|
COMMENT | Aloin |
ImpressionTime : 2010年08月21日 02:43 (AT3/xtB82g) | |
ミニマル的ではありながらもガンガン展開させていってるので、テンションが上がりっぱなしでした。中毒性高し^^ ☆8のバリエーションに富んだ感じの譜面と、☆6の曲との必然性を重視した譜面とを足して2で割った様な譜面があったら悶えてました。(9pts) | |
Response |
---|
COMMENT | みくすまくす [URL] |
ImpressionTime : 2010年08月19日 22:41 (WL3SrdjXIY) | |
(10pts) ミニマル的な感じで楽しいです。 譜面も分かりやすくて叩いて楽しいです。とにかく音が良い。 それに曲とマッチしてるBGAもGREAT! ☆8譜面は、、、^^; | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年08月18日 01:20 (qfv9t1kkR2) | |
この曲をプレイし始めると、私の脳に悪性の何かが取り憑くらしくて、 約2分間、記憶が完全に飛んでしまいます。久々にヤバいトラックに巡り会ってしまいました…。 ミニマルって感情を排した無機質な印象があるのですが、これは音色も色彩もすごく鮮烈。 聴覚はもとより視覚すらも支配するビビッドなテクスチャーの数々に、ミニマルの真髄を見た気がします。 実力の関係から普段遊ぶのはもっぱらノーマルですが、うぉすでハード譜面がとても美しかったです。 まさに機能美と造形美の華麗なる両立。ベリハに固執せずこういうのを作ればもっともっと評価されるのに…。 | |
Response |
---|
ion_tracker | |
ImpressionTime : 2010年08月17日 16:35 (3fDGPinnvk) | |
まだ日本語に慣れなくて翻訳機を使いました。 ピアノ音色とダウン音色がうまく柄にもない感じを受けたが 全体的な試みはとても良かったと見ます。 製作お疲れさまでした。 | |
Response |
---|
COMMENT | glustar [URL] |
ImpressionTime : 2010年08月16日 16:17 (09u2/nSQoY) | |
まずイントロのパターンとBGAで一気に引き込まれてしまいました。そこからループパターンを重ねて展開していく前半がかっこよく、グッときます。全編を通して曲とBGAで世界観を構築しているのが見事でした。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月13日 22:51 (c7NrxFdkgQ) | |
イレックトロニカですよね. 音楽は易しく理解することができなかったが, 基本的な完成度は取り揃えたBMSと思います. そしてplugout4を見るような実体調査BGAも素敵でした. | |
Response |
---|
KBT | |
ImpressionTime : 2010年08月12日 10:21 (19iRew8fQg) | |
面白すぎる・・・、ぶっといベースにキンコン鐘の音合いますね 49小節目までの引っ張りも上手でノリノリになれますw 何より譜面が癖がありまくりで面白すぎです、最高ー | |
RES | copyyyy | ImpressionTime : 2010年08月27日 23:06 (phQPre.jRg) |
「見ただけで思い出せるような譜面っていいよなー」と思うんですけど、なかなかそうも行かないので、せめて音と一緒なら思い出せるような譜面を目指した結果こうなりました。この譜面がどこか記憶に残ってもらえるといいなー、と思います。 インプレありがとうございました。 ゴッド・ブレス・ユー。 |
|
Response |
---|
COMMENT | bitscape |
ImpressionTime : 2010年08月09日 22:44 (il0.7b7fdE) | |
5鍵側で登録してるのでコメントモードで失礼します。 ジャンル無しといい曲名といいケッタイなBMSがくるんだろうなーと思ってたら 案外清涼感のある感じでちょっとびっくりしました。 音もグイグイ聞けますし、BGAとのマッチングも素晴らしくなにより引きこまれますね。楽しかったです。 (10pts) | |
RES | copyyyy | ImpressionTime : 2010年08月19日 00:44 (phQPre.jRg) |
作ったモノがタイトルとジャンルによって外からどう見えるか、っちゅートコロに 最近あんまり目が向いてなかったのでジーンと来ました。 こういうの自分だとなかなか気がつかないもので・・・。 モノ自体はいいかんじに期待を裏切れたようでなによりです! インプレありがとうございました。 ゴッド・ブレス・ユー。 |
|
Response |
---|
murotani [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月08日 17:30 (nlJq87XOvk) | |
高速ビートと怪しげなピアノフレーズが気持ち良く混ざりあって楽しい曲でした。 キックが3番というのも最近の氏らしい手法ですが他の鍵盤との絡みが面白かったです。 BGA、毎度ながら巧みな実写使いと色彩表現には恐れ入るばかりです。全要素褒めてしまった。 | |
RES | copyyyy | ImpressionTime : 2010年08月19日 00:35 (phQPre.jRg) |
たくさんほめてもらっちゃってすみません。うれしさのあまり溶けます。 映像についてはAfterEffectの持ち腐れ感が満載であんまし自信ないとこですが、 今回はいい方向にサイコロが転がったみたいでほっとしました。 インプレありがとうございました。 ゴッド・ブレス・ユー。 |
|
Response |
---|
yujurie | |
ImpressionTime : 2010年08月07日 21:07 (vggw7aMBKk) | |
またcopyyyyさんのminimalを聴ける日がくるとは思ってもいなかったので素直に嬉しいです。 凛とした雰囲気や、派手ではないけどゾクゾクくる盛り上がりなど全てがツボです。 難しい方の譜面、初見の時は「5keyの限界に挑戦しすぎだろ....」と思ったのですが 何度もプレイしていくコトでやっとクリアできてその時の喜びといったら以下略 特にあのズレ隣接連続地帯はビックリしました。 満点で! | |
RES | copyyyy | ImpressionTime : 2010年08月13日 01:01 (phQPre.jRg) |
むちゃくちゃうれしいコメントありがとうございます。 自分が好きな空気感が他の人にも伝わってるのかな、というのが感じられて感無量です。 繰り返しの多い曲は作るのが楽しいのでこりゃ実は結構数あるんじゃないかと思ってたんですが、 ハードディスクをあさってみても案外無いっちゅーことにいまさら気がつきました。 うぉすでさん譜面クリアおめでとうございます。すごい根性や・・・! 僕が譜面を作るとなかなか闘争心くすぐるモノにならないので いいスパイスになったんじゃないかと思ってます。うぉすでさんのほうには足を向けて寝られませんね・・・ インプレありがとうございました。 ゴッド・ブレス・ユー。 |
|
Response |
---|
Shiba_ | |
ImpressionTime : 2010年08月05日 21:34 (zjHPywcqqE) | |
曲から受ける印象が軍人さんの夢想に似てるなぁと思いました。 譜面が非常にいいです。いくつかのパターンの繰り返しなのに飽きのこない譜面というのはすごいと思います。低TOTALなのもgood。 wosdergeさんのHyper譜面はさすがに難しくて手も足も出ませんでした。 | |
RES | copyyyy [URL] | ImpressionTime : 2010年08月07日 10:43 (phQPre.jRg) |
夢想、めちゃんこプレイしてました。 あのドリィミィな雰囲気を吸収したいなぁと常々思っていたので、 そういう気持ちがココでつながったんだなぁと思うとうれしいです。 譜面は毎度自信がなくて(最近はBMS作るなかで一番憂鬱な工程かもしれないw) 面白いと言っていただけると悩んだ甲斐があったなぁとこれまたうれしいです。 インプレありがとうございました。 ゴッド・ブレス・ユー。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230927 Created by shammy |