BMS Artist | 穴楽 (激辛マニア) mail URL | ||
Genre | Crazy Arrabbiata | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Auston | ||
Size | 13183KB | BGA | STAGEFILE only・Self |
Level | ★x4〜★xmore | BPM | 164 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | EX-WAV |
DownLoadAddress | http://uploader.bms.ms/data/bof2009/HKmania_auston.rar |
Comment | (2009年09月26日 15:00 更新) みんなー!今日の一曲目はー! あの死ぬほど辛い激辛マニアを食べて泣きながらプレイするときっと楽しい! やる気もゲージもおー!↑↑↑↑↑すとーん!↓↓↓↓↓↓ とか言ってんじゃねえぞ! アップローダ使わせてもらいました、感謝感激雨霰。 |
||
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2009/09/20 22:18 | Last Update | 2009/10/25 22:56 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
BonD [817 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 22:56 (kfgrDPxwZs) kout [780 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 21:38 (32GLjvQi9I) FALL [575 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 21:31 (2NF2H7qjdI) Ym1024 [716 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 21:15 (1eoEE1tnnA) kisama [700 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 00:49 (vVjhwifEs2) alvine [825 pts.] : こんなアラビア気に入る! 2009年10月24日 17:22 (9CoMuMMheU) 幾 [700 pts.] : GJ 2009年10月23日 22:18 (N2HAlO4pIQ) Hate [650 pts.] : この曲も、雰囲気は好きなんですが音に説得力が感じられず惜しい印象です。 2009年10月20日 15:57 (KcP9c73KG2) name nothing [700 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月17日 22:03 (CRbqbvElY2) name nothing [950 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月12日 09:40 (l1fJp6HtAw) Johnny [700 pts.] : 暴君さえしんどい私はHYPER止まりです。でも曲はもう少し刺激が欲しかったです。 2009年10月09日 07:00 (4F804uNFg.) name nothing [750 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年09月29日 20:37 (F7DJ0U5XTI) Moai [700 pts.] : 怪しげで楽しい曲ですね。 2009年09月29日 16:10 (6IRfojDcUY) name nothing [620 pts.] : 譜面は大好きです。が、単調なのとBGAが無い点でこの辺り。 2009年09月29日 01:05 (RHU5mea2CM) SmiGoon [930 pts.] : Fun BMS! 2009年09月29日 00:01 (Xa4NT7rxdc) DJ.ANAGO [700 pts.] : 譜面も曲も打ってて楽しいと感じました 2009年09月28日 22:39 (0GwSWEDUJI) |
imit8or | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 22:14 (SMzc2xNDb.) | |
メロディラインが薄くて、イマイチ何だかよく判りません。 アラビアンな雰囲気は感じるのですが、薄いです。 | |
Response |
---|
bandicoot | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 20:20 (ccs3ScUS2k) | |
メロディが重なり合ってかえって平板な曲になってしまうのは高難度用曲の宿命なのでしょうか。 展開の方にもう少しメリハリがあると(指の疲労的にも)いいかもしれません。 面白そうな音は鳴っていて、意欲的な感じがいいと思います。 | |
Response |
---|
phol-mk | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 15:34 (2XIXld4DOk) | |
なんだかマイルドな感じがしました。激辛・・・ではないかも。 物凄い勢いで細かい音が鳴ってるって感じでした。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:50 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 三人それぞれ対応していない感じですね。にんにく、激辛、甘党の順かも。 どうしても24分は入れたい理由があったのでああいう形になりました。 |
|
Response |
---|
kizkiz [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 02:21 (gvvtRzVH3c) | |
ウネウネシンセが曲的にも譜面的にも楽しいです。 ただメロディラインがあと一歩かなとも思いました。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:47 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! ウネウネシンセはワンポイントに使う予定でしたが、面白いので沢山使いました。 コード進行はやはりもう少し考えた方がいいかな、と思うポイントがいくつもありますね。 |
|
Response |
---|
sa10 | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 02:05 (IUDxEPdiY6) | |
音使いがサイケで中の人はみでてます ってかHPで普通にバラしててうけました 音もうちょっと気合入れましょう どっから飛び出してくるのかわからない パンドラボックスのようなジャンル名には毎回楽しませてもらってます | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:46 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! ばれないと思っていた時期も私にはありました… 速攻でばれて少々凹みました。まあ音使いに難がありすぎなのが特徴的ですかね。 気合の入れ方をまだ分かっていないのが凄く問題です。 ジャンル名は毎回適当に付けてます。そもそも依存型ではないので。 |
|
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 01:41 (D81LCnLYb6) | |
なにこれ…気持ち悪い音してる(← のになんかハマる…。 楽しいです! 製作御疲れ様でした! | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:42 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! なにこれきもちわるい… そういう感じを結構狙っているので嬉しいですね。 思いのほか楽しいという評価が多いことに少し驚いています。 |
|
Response |
---|
Ritsu | |
ImpressionTime : 2009年10月24日 12:57 (n23oiNj.ng) | |
アラビアンな感じは分かりました! けど常に後ろが騒がしいせいか展開にメリハリが無かったように思います! メインが殺されてるとも…バランス難しいですよね。 製作お疲れさまでした! | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:40 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 確かに!それは非常に痛感します。参考になりました。 メインが弱いのはやはり音の作りこみの甘さですね… これでいいかあ、という考え方こそ最大の敵です。 |
|
Response |
---|
murotani [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月21日 15:19 (QO4DQafKtk) | |
いかにもな感じでゲーム音楽っぽくて楽しいです。メロディが実にアラビアン。 あとは音が良かったらもっと派手で映える感じになったんだろうなあと思うと大変惜しいです。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:36 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! アラビックな雰囲気が感じられる方とそうでない方が結構別れていて面白いですね。 |
|
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2009年10月16日 11:31 (yF3La4EK7A) | |
激烈な音楽とnoteの配置が楽しかったです。 とても少しsoundバランスがより良かったとすればという気がしますね。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:34 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! Total balance of BMS is too complicated and so it is very interesting. |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2009年10月15日 23:31 (2rTs31Pevc) | |
アラブ風なのかはわかりませんが、ねっとりした曲で個性的でした。 ラストの締め方がテンション上がってとても好きです。 音使いの面ではやっぱり改善の余地があると思いますが、楽しい作品だと思います。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:32 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! うねりのあるシンセ音というのもオツなもんだなあ、と使っていて思います。 なんというか他の人の技術を盗みにくいのが難しいところです。 |
|
Response |
---|
yujurie [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月14日 11:11 (vggw7aMBKk) | |
前半は音量の関係か、モヤモヤしてたのですが 中盤のフレーズは印象に残ります。 そして何より叩きが楽しい!! 各音のクオリティが高まれば一気に化ける曲かなぁと思いました。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:30 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 私が考えている印象とかなり似ている意見のようです。 案外曲の展開って作っている最中のモチベーションに影響しますね。 しかし音のクオリティの上げ方がイマイチわからない今日この頃。 今自分に出来ることをちゃんと考えたいところです。 |
|
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月12日 14:08 (gFo4bYnOcs) | |
いい!曲調からしてアラビアンでもなかったですが好きです! #49からの展開がなんか凄い。 変化には割と富んでいるのに常にメインパートが同じなため、単調な印象を受けてしまいました。 曲が進むにつれ徐々にアレンジを加えて行ってみて下さい! 制作お疲れ様でした! | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:24 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! アラビア音階をちょっとなぞっているだけだったりするジャンルですね。 結構過去に製作した曲の展開を真似て作ったこともあってコード進行が飛んでるところもあります。 メロディーの音を加工する段階まで行かないのがやはり困ったところでしょうか… 目指せ垢抜け! |
|
Response |
---|
48 | |
ImpressionTime : 2009年10月08日 20:31 (EkyQcJcfeY) | |
雰囲気は非常によく出ていると思います。 長さ的には1:30くらいが丁度よかったかな〜といった印象を受けました。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:20 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 色々と時間が無かった製作となりましたが、構成にはもう少し配慮が必要だということを実感しています。 |
|
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月07日 22:50 (/UipEnhmwI) | |
私は発狂プレーヤーではないからhyper難易度をプレーして見ました. プレーすることに面白かったが, 曲がどうも分からなくたくさん不足だという気がしました. それでも「楽しさ」面では充実なBMS. | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 17:17 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! Techniques of notes arrangement and fun of BMS are closely related. This Shortage pointed out is caused by my immature. |
|
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月04日 23:23 (8btEHMoAWA) | |
怪しげなアラビアータな雰囲気があって良かったです! HYPERは楽しかったのですがその後ANOTHERのNOTE数を見て中間の難易度が無いのかと戸惑いました! | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 16:54 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 中間の難易度については発狂マニアなのでありません!…というのは建前ですが、譜面にも表現したいものというのがあるのでこうなっております。 |
|
Response |
---|
えいか [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月04日 00:21 (3yD39I/ICA) | |
面白い音色がけっこうあってやったぜとか思ったんですが、 全体的にもっと音圧が欲しかったですね・・・。 あとはスネアらへんももうちょっとどうにかしましょう! (2点満点での0点1点2点を250点500点750点に対応させて採点基準にしております。) | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 16:50 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 音圧を上げる教書みたいなものを読みこまないと。 ドラムスや全体的な音源の改善が喫緊となってきている感じなのですが、 どんなものを使ったらいいのかもわからないのが現状です。 |
|
Response |
---|
YATA | |
ImpressionTime : 2009年10月03日 00:00 (KT/UiVEM/2) | |
使われている音がストレンジで面白く、なんとなくアラビアっぽいようなメロディーも個性的で良かったです。ドラム系の音や一部の叩かせているシンセ音が弱くて埋もれている感じだったので、そこを強く出すと化けるような気がします。製作お疲れ様でした。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 16:49 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 弱くて埋もれている音をベロシティを上げずに目立たせる手法を身に付けたいです… |
|
Response |
---|
TrioStaR | |
ImpressionTime : 2009年10月02日 23:15 (3lF8iM1avI) | |
譜面は弾いていて楽しいのですが、全体的に楽曲が平坦で起伏に欠ける印象 。 もう少し、音にメリハリが欲しかったです。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 16:47 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 確かに音色の変化には毎度少々乏しいところがあります…妥協点が低すぎますね。 |
|
Response |
---|
いたちそば | |
ImpressionTime : 2009年10月01日 17:27 (tIWjDuCBa.) | |
怪しげアラビアータ!!珍しいジャンルでいいですね! 聴いて叩いて楽しいノリ良いんですがメインの音がやや弱い印象でした!もっと強い音で前に出すとおいしそうです! 譜面も手が出せるのは下から2つまででしたが存分に楽しめました!!乱打!! | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 16:46 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 叩く音にもう少しエフェクトをかけることを今後心がけたいと思っています。 本当はHyperとAnotherの間くらいの難易度もあった方がいいかな、とは思いますが…発狂マニアですからね。 |
|
Response |
---|
Symphonian [URL] | |
ImpressionTime : 2009年09月27日 01:47 (U4.A0N.IAQ) | |
発狂マニアというチーム名を見て発狂譜面だけ力が違く入ってないかと思ったら逆にほかの譜面と曲がいい出来だと思います。 (発狂はむずくて自分の手じゃプレイできませんでした) 音の作りと進行に遊び心たっぷりで脳汁が出ます。しかしドラム音が少ししょぼくて軽い感じでした。 それでも統合的にBMSとしての完成度はBOF2009の中で屈指のレベルだと評価します。 | |
RES | くれないざんす [URL] | ImpressionTime : 2009年10月25日 16:44 (UPi.jjr/zU) |
プレイ&インプレ有難うございます! 発狂譜面に力の入るような曲構成だと自然に他の譜面にも良い影響を与える感じになると思うのです。 音質の中でもドラムはキックやスネアが特に課題点かと考えております。 楽しんでいただけたら何よりです。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |