電子空間(?)
DJ_うさぎ奉行
草薙快速
LastUpdate : 2021/10/04 19:19
Music information
Movie
コメント
(2021年10月04日 19:19 更新)
※現在サイトリニューアル中につきBMSのダウンロードができなくなってる可能性があります。
(てか久々にきたけど、うん。黒歴史ってやっぱ目も当てられないよねw当時は全力だったのに。)
(2020年03月26日 16:53 更新)
アルバム希望についてはツイ垢を持ってない+低いクオリティなので見送ることにしました。
ツイッターを始めたので名前を草薙快速のみに統一しました。
イベントが終わったのでこちらにインプレなどを踏まえた
まとめを載せましたので是非。(予告や他作品の創作譜面もあります。)
↓(そのため、これ以降は返信を基本ここではしません。)
https://kusanagikaisoku.web.fc2.com/MIDI/fumen.html
重要:一部関係ないものを削除しました。もしかしたら巻き込まれて必要なものが消えてるかもなので
そういう場合は「メールの方に」連絡をお願いします。
2/28:オリキャラが入った経緯の解説を追記しました。
クソに定評があるかさえ分からない初心者があらわれた。
ふざけてるのだろうか?クオリティはお察しの通りだ。
しかも難しい方の譜面は音ズレが起こるようだ。
こみゃんど?
→現実を見せてやる ・そっとしておこう ・かまちょかよしゃーねーなあ。
…イベントそのものが初参加です。
テーマは、「東方旧作をやりたすぎて5作全部中古屋から盗んだやつがいるから捕まえて旧作に平和を取り戻せ!(フィクション)」
(長いわw)です。
コメントの長さが伸び放題になりましたが…
こんなクソをどうかお許しください。
そして、かまって。とにかく。
(あともう1個用意があるからそっちもよろしくです。)
追記部分----
自己紹介がとても遅れました。草薙快速です。
普段は自作ゲーム用の曲やUTAUでの曲制作をしています。(そっちも安定のクソ)
最近音ゲーに再びハマったとこからBMSを始めて、そしてこれができました。
おそらくBMSはそこまで多くは作らないと思いますが、
これからもよろしくお願いします。
(これを見てる誰か:いや何でこれを最終日になって追記すんのw)
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | 草薙快速 URL | ||
Genre | 電子空間(?) | Remix・Self | |
Source | 東方夢時空より「Maniacal Princess」 | ZUN | |
Title | DJ_うさぎ奉行 | ||
Size | 338675KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x3〜★x5 | BPM | 150 |
TAG | 7Keys Use-avi_movie Difficulty-kusofumen |
DownLoadAddress | https://1drv.ms/u/s!AhWLK5UiSZ0Sgaxo4sIjDUCWpMkQIA?e=mzyymI |
製作環境 | 非公開(どういうのを書くのこれ?CPUがi3ちゃんので作ったよとかLR2beta3動作確認済みとか?) |
||
Regist Time | 2020/02/15 01:12 | Last Update | 2021/10/04 19:19 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
Short Impression




Post Short Impression
Long Impression

初のイベント参戦、よおこそ東方音弾遊戯の世界へ!
さて動画のサイズがとても巨大になっていたのがネックとなっていたようです。
おまけファイル云々もなのですがそれ以前に動画エンコードについて
今後学ばれたほうがよいと思います。ダウンロードが重いだけでなく、
プレイされるかたの環境によっては悲惨な事になりかねないことですので・・。
旧作で果敢に挑まれたその心意気はとても素晴らしいと思います。
ただ、オリキャラを全面に出されると「???」となってしまう人が多いのではないでしょうか。
旧作は紅魔以降と比べて認知度も低いと言わざるを得ないので
折角「こんなのもあるよ!」とアピールされたい想いが逆の方向に働いてしまいかねません。
是非、他の人がプレイするものである。という事も念頭に置いて制作をされてみては如何でしょう。
ご自身以外の何人かのかたに予めテストプレイをお願いする、なども有効な手法かと。
今後のご活躍を期待しています。お疲れさまでした。

長文インプレありがとうございます。
お礼の文は飛行船ターンテーブルのほうに
まとめさせていただきます。
オリキャラと旧作の件、特にしっかり受け止めさせていただきます。

個人的な点数: 失格
プレーした譜面: 7KEYS hard
曲が未熟なのは理解できますが、BMSフォーマットで投稿するなら、以下の点を考慮しなければならないでしょう。
1. キー音切断
キー音の音量がとても大きくてclipping現象が曲全体として起きるようです。 これは再生される音の音量の合計が0dBを越えたときに発生することでつぶれているような音が聞こえてるんだと確認することができます。
楽曲が歪曲されるから良くない現象です。 これはキー音ファイルの音量を全体的に減少させることで解決できます。
キー音スロットが十分用意されているにもかかわらず、ほとんどのメロディを楽節単位で分離しました。 これにより、BMSのアイデンティティに疑問を持たせます。
BMSはキー音単位で分離した楽曲を演奏するためのゲームフォーマットですが、このような演奏可能な音を一つにまとめるのは、より良いパターンの制作を非常に難しくします。
2. 譜面
個人的に失格だと思う理由です。
ピアノなどのメロディループ音や背景音をキー音に使うのは危険です。 これを少しでもずれて入力すれば、背景音に依存するリズム感覚がすべて崩れるからです。
このような音を皿に使いましたが、これは一般的ではありません。 この音を音符単位で分離して、鍵盤部に適切に分散させる方がよほどいいです。
譜面構成がとても退屈で、少ない数の音だけが演奏される仕組みです。 後半はドラム音を皿に割り当てましたが、これもシンバルズ音ではなく音なので理解しにくいです。
3. 容量
プレーと関係のないファイルが多数あるようです。
特にBGAとオマケは別にDLリンクを添付することをおすすめします。
映像は私の評価対象ではありませんが、映像の容量は評価に影響を与えるほど大きすぎます。
解凍基準1.26GBなのにキー音ファイルの容量が30MBよりも小さいのは明らかに問題があると思います。
BGAの解像度やビットレートを調節するだけでキー音ファイルとほぼ同じ容量に圧縮されるはずです。
このBMSは足りない点が確かに多いですが、上記方法に参考にすれば少なくともBMSで楽しみやすくなると思っております。
今後の作品に発展することを期待します。制作お疲れ様でした。
(自動翻訳を利用しているので語感が荒い部分があるかもしれません。ご了承ください。)

長文インプレありがとうございます。
…はい、ごもっともです。
これ自体そこそこ前に制作したものだったりするので
その辺は指摘されるだろうと思っていました。
…こんな危なっかしい作品をわざわざDLし、試遊していただきありがとうございました。
長文も今後の参考にさせていただきます。
ダウンロードファイルについてはこの返信の前におまけ部分の削除作業をしました。