Artcore
Rainy Gate
E0ri4 (movie : GAMEBAKA)
LastUpdate : 2019/12/01 23:52
Music information
Movie
Download
https://www.dropbox.com/s/qiwtgiggg16ijvr/%5B73KB_E0ri4%5D%20Rainy%20Gate.zip?dl=1
73KB仲良しパック↓
https://www.dropbox.com/s/dx1sm5yutyoy5w8/73KB.zip?dl=1
beatoraja用BGA↓
https://www.dropbox.com/s/zrh301o11arcnl8/Rainy%20Gate_beatorajaBGA.zip?dl=1
試聴
コメント
(2019年10月14日 20:07 更新)
Play Level
7key BEGGINER : ☆1
7key NORMAL : ☆4
7key HYPER : ☆9 (By Kaguya)
7key ANOTHER : ☆11 (By Kaguya)
※BGAに一部激しく点滅する場面がありますのでプレイする際は部屋を明るくして画面から離れてプレイしてください。おじさんとのお約束だぞ。
どうも、E0ri4です。
今回のBOFXVではKaKiさん率いるチーム「73KB」での参戦になります。
例年のGateシリーズは4つ打ちの音ゲーコアでしたが今回はげ〜むばかさんの提案もあり雨をテーマにしたアートコアを作りました。
普段アートコアなんか作らないので非常に苦戦しました...
そして映像クリエイターによる上映イベント「FRENZ2019」にてこちらのBGAが公開されました!
自分の曲に映像が付いて大スクリーンで流れるのはとても感慨深いものですね...。
因みに当日のイベントは参加も検討してましたが資格講習に拉致られたので不参加です。ちくせう
H、A譜面はKaguyaさんに作って頂きました!Rainy Gateを何卒よろしくお願いします!
Team | 73KB | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | E0ri4 (movie : GAMEBAKA) URL | ||
Genre | Artcore | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Rainy Gate | ||
Size | 61456KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x1〜★x11 | BPM | 190 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress |
https://www.dropbox.com/s/qiwtgiggg16ijvr/%5B73KB_E0ri4%5D%20Rainy%20Gate.zip?dl=1 73KB仲良しパック↓ https://www.dropbox.com/s/dx1sm5yutyoy5w8/73KB.zip?dl=1 beatoraja用BGA↓ https://www.dropbox.com/s/zrh301o11arcnl8/Rainy%20Gate_beatorajaBGA.zip?dl=1 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2019/09/27 00:42 | Last Update | 2019/12/01 23:52 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
Scyll 
(6VpZHTfd8dbZnffEIsKR) FALL 
(6kuNJS6PNE.I1DdW8YJP) CRESCENT 
(2SFkiQdQZPedY3pWpgKR) eltsopa 
(OJJ29kvwC9RlSh23CEJP) 池田哲次 
(2SE6wy3p/vYcsZnMEcJP) Rb_Drache 
(vALNhYy0DltWHPosroKR) Ino 
(38AJ5XVgmKO1s/pHIgJP) NPC 
(JMSCiPJwDq54.UPDxcCN) 1/8 
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP) kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS) rookie 
(uhlscOalfAn78VXmh6HK) Rlyo 
(NiKVkRmg6o/dOb6v.YKR) Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR) undertale 
(7AKH409huy9HZsNkq6US) AparallelX 
(INFv4CslYssxWzZFJYCN) TR1 
(ZtqJgrESiPuVWKQW3oTW) takosuke 
(CP8bbUHFtvbHMrZ1JEJP) Xile 
(zc1BJfv5cIi8GUd7gcKR) hinoki 
(rTZ0pagxzJaIL2.k.kJP) stiller 
(hAeAtm251Ye8NnXk1gJP) Konano 
(47pBcGLyQrFVZpR35ACN) Ben 
(g7LsEKWUEowR8NxW4QUS) Mallow♪ 
(E0vJYpgRsGaY72WwhQJP) ViRU 
(DpsYh0r9z.lyjJheHAKR) DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR) MoonYang 
(NoBeHUoM.ib7G6FMZkKR) Short Impression



















































Post Short Impression
Long Impression

6.50
お疲れさまでした。

リリース切ったピアノ最高です。後半の泣きメロも素敵でした。
SPHがとても叩きやすい配置で楽しかったです。
制作お疲れ様でした。
(日本語ができないのでPapago翻訳機を使って作成しました。 予めご了承ください.)
[7K ANOTHERパターンをプレーしました。]
音楽,BGA,パターンの全て大丈夫です。
ただし、beatoraja専用BGAはRainy Gate_beatorajaBGAという名前で表記されており、BGA再生にはなっていません。
[beatoraja 0.7.4使用中です。]
BGAの名前をRainy Gate_bgaに変更すると正常に作動しました。
readmeと会長のコメントでもコメントが見つからないのでこのコメントを表記していただければ幸いです。
制作お疲れ様です。

いつものE0ri4さんとはまた違った感じで来ましたね…。
アタック強めのM1ピアノから雨の地面に当たる感じが出ていて良かったです。
他にも雨要素を思わせる音がかなり盛り込まれていて、テーマがしっかり表現されていると思いました。
ただ、少しサビが弱いかなー、という感じがしました。
BGAは曲に非常にマッチしていたと思います。GAMEBAKAさん抜群の安定感ですね!
譜面はBとNをプレー。どちらも気持ちよく叩けました。
制作お疲れ様でした!
導入の繰り返されるリズムの掴み方にただひたすらに惹き込まれていきます
余韻が全くなく無機質な音のメロディが段々と他の楽器で味付けされていて
メロディに感情が籠っていくかのような音の表情を感じられて良かった。
暗い演出からこれから始めっていくぞと期待を感じさせらる映像は魅力的。
そこからドラムンベースを魅せた展開には王道的、
映像も音取りをしたモーショングラフィックで視覚的にも気持ちの良い躍動感。
少しずつ世界観を構築していくぞ、次の展開への準備を感じさせられる展開。
それを抜けた先のブレイクからサビへと進行していく自然な展開。
サビは高速で流れる鍵盤と共に解放感が凄まじくて感動的でした…
王道の4つ打ちで展開することで、今までに構築された世界観を
やっと歩んでいけるようなリズムの動きで本当にカッコいい展開です…!
アウトロはこれからも続いていく雰囲気が出ている締め方だったなと思いました!
全体的にコンセプトが一貫していて抑えきれなかったため
他のインプレとは違う特殊な長文になってしまいましたが
曲、映像、譜面。ともに本当に素晴らしい作品でした!!!
BOFXV、制作お疲れさまでした!
かっこいいなー! 今までのゑおりあさんの作品で一番好きかも!
雰囲気も掴みもいいんですが、bms版でプレイした時、最初の音の小ささがめっちゃ気になりました・・・
何を叩いているのか少し分かりにくかったのが惜しかったのと、音雲のほうだとしっかり聴こえていたというのが相まって、ミックスでミスしたのかな?と…
なので、その部分で少し点数を下げさせてもらっています。
ただ、終盤からの展開はめっちゃ壮大でお気に入りです! 流れるような旋律が気持ちよかった…!
譜面もちょいと難しいですが、打ち応えのあるいい譜面でした! 今回は簡単な譜面もあったのでそちらでもお世話になりました…w
そしてBGA!こういうスタイル初じゃないですかげ〜むばかさん!
前半の力強い場面から一転、終盤で傘がたくさん出てくるあのシーン! 爽快さと空間の広さを一気に感じられるあの場面が凄く好きです!!
最後も最後で、雨の雰囲気を出しつつしっとりと終わらせていく辺り、「分かってるなぁ〜〜」って思いましたねw
ということで今回はこれでお願いします! 製作お疲れ様でした!!

(artpianoは好きですが)最初のartpianoの音は硬いと思います。その他の音も硬い音です。
音量を小さくしてプレイしたときは、金属共鳴板の入ったヘッドフォンで聴くようないい曲に聴こえました。
音量を大きくしてプレイすると、耳にガツンガツン来てきつく感じられると思います。
artpianoに関しては波形ソフトで末端の音量を小さくする+エコー作るといいと思います。
譜面の☆9は強めに感じました。BGAはフラッシュがきつかったです(要修正レベルです)が、後半の傘のシーンはいいですね。

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

The 音ゲー的アートコアですな!あんまり書いたことないとかほんまか?
視聴版とBMS版で若干編曲が違うのが気になりますが、2度味わえると思えばどうということはない(?)
ゴリゴリな中にも後半若干の爽快感があって気持ち良かったです。
譜面はちょっとだけE0ri4譜面を期待したのでほんのり残念!
H譜面はもう少し開幕のピアノ叩かせてもいいのかな、とか!A譜面は楽しかったです!
BGAは流石のクオリティでした!
傘がブワーッと飛んでいく演出、雨じゃなくそっちから表現する手もあるんだな〜と感心しました!
[Music370+Chart340+BGA200+fav20=950pts]

【私的ランキング】
201/339位
【曲】
ノイズピアノ俺も好きなの…
全体を通して感動的な展開で構成されていました。作曲がうまいカワサキ
で、ここから気になったところです。
キックやスネアの音がなんか小さいような気がするんですけど音雲で聴くとあら違和感なし、これはBMS化するときの音量調整段階で失敗していると思うんで、Voltなどの音量調整ツールで入念に調整してみると良いかと
あと中盤のワブルベースが低域欠けててカッスカスに聴こえたのも気になったところの一つ
【譜面(腕前は通常9段)】
(☆11 ハード)
楽しかった!!!!!
【BGA】
傘がぶわ〜〜〜〜ってなるところすき
【備考】
なし
最初は中盤のパーツがとてもカオスではないかと心配しました。
むしろ、プレーしながら、個性で感じられたシーンでした。 後半クライマックスまでつなげて良い試みのようです。
カオスさとセンチメンタルをよく混ぜ合わせました。 映像も良かったし。
制作お疲れ様です。

[Played:H,A]
イントロからもうエモい。最高です。
中盤のドロップを抜けてからの展開も非常に気持ち良かったです。
ただ全体的な音量が小さめなせいで迫力に欠けていたのがちょっと残念です。
譜面は非常に楽しかったですが、欲を言えばHyperの時点でイントロのピアノを叩きたかったです。
BGAも曲と同じく非常にエモかったです。(語彙力)
以上のことを踏まえてこの点数で。
制作お疲れ様でした!

壮大なアートコアで良いですね!
0:00~0:43,1:24~1:43,2:04~ラストの、壮大なサウンドでありながら、雨粒をイメージしているかのようなポコポコしたシンセの音色と適度なグリッチ音でしっかりと「雨」が表現されているように感じとても素敵でした。
全体的な雰囲気はすごく好きですが、少し惜しいなと思った点が2つほどありました。
1つは、0:43~1:23の激しいブレイクビーツの部分ですが、ちょっと音が荒々しすぎてノイジーすぎるように感じました。
特に1:04~が顕著だと思いました。ここで歪み系の荒々しいブレイクビーツが流れるのは良いと思うのですが、もう少しクリアで鮮明な感じがあった方が洗練されたサウンドのように感じます。
2点目は、1:44~からのサビに関してです。メロディラインは格好良くて良いと思います!
しかし、こういったゆったり目のストリングスフレーズですと、やはり面倒でもオートメーション的なものを書かないと少しのっぺりと聞こえてしまうと思います。
音源の問題もあるかもしれませんが、ここはもう少しストリングスのラインに情報量が欲しいと感じました。
細かい点が気になりましたが、僕はBGA・音色で上手く「雨」を表現されている部分が特に気に入りました。
制作お疲れさまでした。

I thought the mixing from 0:44 - 1:22 needed improvement to make individual elements in the mix stand out more. The first time I heard that section in the BMS I was really confused what was happening. It feels like a wall of noise.
I think the song does do a good job at conveying the rainy mood in an artcore/j-core style song, so I liked that. The use of guitar in artcore is nice~
The 7K ANOTHER felt really tough for a level 11.