A-1 ClimaX 2025

Ardent dance

熱情の劇場

KTBK (謎の覆面DTMer"エルニーニョ")

7Keys 14Keys
bpm : 70〜140 / Level : ★x0〜★x12 / BGA : BGI only
LastUpdate : 2025/06/08 23:56
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : -----

コメント

心も体も踊りだす!(死ぬまで)

詳細情報
Team A-1 ClimaX 2025
BMS Artist KTBK (謎の覆面DTMer"エルニーニョ") URL
Genre Ardent dance Original・Self
Source ----- -----
Title 熱情の劇場
Size 128000KB BGA BGI only・Self
Level ★x0〜★x12 BPM 70〜140
TAG
7Keys 14Keys
-----
DownLoadAddress [wav]
https://drive.google.com/file/d/1lFHU-IKBAxAjN0dk8owQvKZ7-SgCCnLp/view

[ogg]
https://drive.google.com/file/d/1o4kw-Y-rfL-1G4Ogf5e_wWHHq5mGDaUQ/view
製作環境

ストラスブール

Regist Time2025/05/16 19:58 Last Update2025/06/08 23:56
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

52
IMPRE
438
TOTAL
8.42
AVERAGE
9
MEDIAN
20
Not Air

Short Impression

9
リジィ   2025年06月08日 23:56 (79ZRELgzr2x97cXnygJP)
クラブミュージックとフラメンコ的な音色の融合がとてもマッチしていて素敵でした!!情熱的な展開がやっぱりいいですね〜!!
9
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I   2025年06月08日 23:49 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
song 5 / pattern 4
8
しるい   2025年06月08日 23:47 (KHg33uzTmJ/skKhsgwJP)
[SPH]フラメンコは意外なジャンルでした。高速折り返し階段がヤバイ!
9
portion   2025年06月08日 23:38 (yH1FjlRl05eH8MmdD2JP)
Not Air [SPA-I/DPH-A] 誰ェ・・・?ってなりながら遊んだんですけど #042- で推測がつくようになってきました。こりゃ次の偽名戦で腕試してみたいです。SPA 細かいフレーズの縦に重ねる感じがすごい趣味でした。LNの所は北斗運指で遊ぶのが楽しいですね〜〜 ステップを踏みながら左右交互に移動するイメージで、タンゴ?フラメンコ?のイメージと面白く一致しました。本末転倒だけど stepmania で遊んでみたくなる配置! DPA はだいぶやってて笑いました。特に隣接特化地帯とサイド移動させてくる皿の所は、セオリーが構築される前後の混沌を体感できて最高です。PMSでも遊びたいです!!1
9
LLRK   2025年06月08日 23:13 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
予想外の楽曲が飛んできてびっくりしました、やや空間が空いてる気もしますが、雰囲気の出し方がかなり秀逸だと思います!譜面も一癖ありながら納得のある配置で良かったです!
8
nekomimi_STRaw   2025年06月08日 22:45 (83xD2Bixo2T83ZEy4IJP)
Not Air 欲を言えば低速明けの展開にもうひとひねり欲しい・・・! 情熱溢れる曲と譜面がイイ感じ!
9
hyuki   2025年06月08日 22:12 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
Not Air [SPA]是非とも正確に押したくなるズレ譜面
10
last   2025年06月08日 22:08 (5q5BL7ULSMzqGgamrkJP)
[SPA]なかなか味のあるフラメンコでした。
7
ANKAKE   2025年06月08日 21:50 (7QjjcNGll9rQle2dHwJP)
譜面のクセが強いですが、楽しく遊べました!音全体の低域が足りない印象です。
7
クロモ   2025年06月08日 21:46 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
A譜面をプレイしました タイトル通りカスタネットの刻みやアコーディオンのフレーズなど随所にフラメンコっぽさは感じられたと思います
9
かんざきしおん   2025年06月08日 21:34 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
Not Air 少しチープ目なピアノとベースがツボでした テーマ,BGI,タイトル含め目立ち度はかなり高いと感じたのでnot airです
9
Yumul Onishi◆sxjwiGKDCU   2025年06月08日 21:21 (Sk0EFHpZ3lUasxyUgYJP)
細かい2連打譜面が曲調にとても合う!最初クラップ音が主張激しいかなと思いましたが、曲が進んでいくとそれが劇場感を演出していると感じました。
10
Shishamo   2025年06月08日 21:19 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
Not Air 譜面めっちゃ楽しい!!!!
9
N3PH   2025年06月08日 20:23 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
Not Air [SPA] 熱情を感じる素晴らしきフラメンコですね…!ただ譜面がちょっと押しづらかったのと、もっとリズム帯を叩きたかったなぁという印象…
9
VXΛ   2025年06月08日 18:45 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
Not Air [played:ANOTHER]情熱を感じるスペイン感満載の曲調が凄く良くて、ノリノリでプレイ出来ました!ただ、個人的にはドラムも叩かせるともっとノリ良くプレイ出来るかな・・・と思いました。制作お疲れ様でした!
8
Lamanya   2025年06月08日 05:27 (Hvrym9sEhGSiGDqgskJP)
basic:1 music:2 chart:2 +bgi +unique +like キー音が割れているのが気になります...特に後半のピアノが大きく音割れしていてもったいなかったです。楽曲の世界観はよくできていたと思います。
9
ねずQ/9-zen   2025年06月07日 23:09 (fMhACdtePF9r5i0CFsJP)
💃🌹たのしいBMS😊
10
DJ ONYT   2025年06月07日 14:34 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
Not Air (SPA)うーんワルキューレ!音作りやBGIが良い雰囲気ですね!大好きです
7
NASA◆.F8Ynhxr9M   2025年06月07日 11:58 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
実に情熱的な感じがしますね〜 キー音がかなり割れちゃってるのが惜しいです 譜面はLNだけじゃなく情熱的なパーカッションも叩きたかったです
8
K4Y5   2025年06月03日 23:25 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
情熱を感じました!低音がレフトに寄っていたのが気になりました。制作お疲れ様でした!
7
CYLTIE.   2025年06月03日 22:00 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
[A]曲の展開が面白くて良い! 譜面がただメロディをなぞるだけみたいな部分が多かったので、密度を増やして配置にバリエーションを持たせる等の工夫があると尚よいかと思われます。
9
ハルガスミ   2025年06月01日 17:46 (grgh3yJCltDGpSDMUEJP)
[Tarantism_SP]今までの楽曲と雰囲気が違いすぎて驚きました 曲構成の劇場作品感がいいですね!メインメロディーも妖しさとアツさどちらも感じられて良かったです。音が少し軽い印象を受けたので、ここが強化されるともっと良くなると思いました!
8
Secret-M   2025年06月01日 00:00 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
(N played) Unique genre, there's a great song hidden in here, but the mixing definitely needs improving, the lead feels too loud. Chart was fun, trap part was interesting.
8
kooridori   2025年05月31日 21:40 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
おしゃれ〜〜〜!全体的に音選びがかなりいいのに対して作曲面でコンセプトに寄せ切れていないような印象がありややもったいなく感じました…!
10
げうげうr   2025年05月29日 22:25 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
SPNをプレイさせていただきました。異国情緒あふれる音作りがとても良かったです。譜面もロングノーツが楽曲によく合っていました。
9
OfficialAz3   2025年05月26日 22:30 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
Not Air [SPH][SPA] The genre itself is very unique compared to other entries, and that makes this entry really interesting to hear, along with the trap part at the middle which really caught my attention to the fullest. My only mixing feedback here is that some leading instruments are really loud compared to others, and perhaps the culprit to that issue is the resonance of the instruments. But other than that, I really like how the patterns follow a specific leading instrument, and that makes playing the BMS fun. Not to mention that slow scroll speed part which is really fun and well-executed. I really like it! ^^
7
Khibine◆JH0ojcv6wJH7   2025年05月25日 18:56 (xuea0eLGWHoqbnrC4EJP)
[7K A] 曲はしっかりとしたタンゴで悪くはないですが音量が大きすぎてなんだかキンキンしているように感じます… 曲尺もなんだか長めに感じたのでもう少し短くしてもいいようにも思えます 譜面も音階通りの配置はされていますがいかんせんずっと同じ配置が降ってくるので正直微妙… 同じ音が鳴ってはいますがせめてノーツを降らすレーンをずらして変化に富んだ譜面にしたほうが良かったと思われます BGIは曲にあった古風なイメージがありいいと思います ( Music: 2/3 , Pattern: 2.5/5 , Movie: 2/2 , Bonus: 0 )
10
UberImpres   2025年05月25日 16:40 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
Not Air どーも!インプレをお届けに来ました!凄いんで10点クーポン付けときますね!
9
oo-kani   2025年05月25日 15:20 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
[Tarantism_SP]謎の覆面DTMer"エルニーニョ"感がでていました。中盤の展開面白いですね。今イベントにはなかなかないジャンルで、楽しいリズムを刻めました。
8
黒枝一   2025年05月24日 21:33 (JyggsDgTUtUv2ceHN6JP)
A譜面を遊びました、情熱的なパーカスが叩いてて楽しい譜面でした!
9
Frs1pw   2025年05月24日 19:15 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[SPI] ゆらゆらしたメインメロディとリズム隊でノリノリになれて楽しいです。譜面はメロディに合わせたLNや縦連がとても個性的でした。
10
ティート   2025年05月24日 14:21 (M4dbl45AdsdtAM4tr2JP)
Not Air 謎のDTMerによる良質なフラメンコ楽曲と癖のある譜面は気持ち良すぎだろ!制作お疲れ 様でした!
7
ポリセ   2025年05月24日 02:51 (yxY27PQHgfdxwB0FIcJP)
[SPN]カラカラ鳴るパーカッションとアコーディオンの音が愉快なリズムに乗っていて楽しかったです.
9
Black   2025年05月22日 20:04 (tbu5f0TCUJ3FO4WakQJP)
Not Air これ個人的に結構好き! もう少し空間が埋まってるとより雰囲気が出てくると思うので、次回はそういう点も気をつけつつ制作していただけたらと思いました! あと一部音割れ気味なのでミックスのレベルアップのほうにも期待したいところ…! 1つの路線に囚われずやりたいように制作しているのと、どれもしっかり伝わってくるものを感じるのでNot Airのほうはつけさせていただきます! ということで今回はこれでお願いします!!
7
SP LANATHER   2025年05月19日 21:48 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
[SPI] 曲自体かなり形にはなっていると思いますし、作りたい作品像も明確に伝わってくるのですが、今一つ音の質感であったり空間的な広がりが足りないかなという印象を受けました。全体的に音数が少なめなこともあり、かなり誤魔化しがききにくい編成だと思いますんで一つ一つのパートの音を練られると良いかなと思います。

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    9
    Nilmarese  

    [A]
    曲名に合った音楽だなと思いました!ダンスミュージックとは違うエレガントなダンスな感じが良かったです!ただ途中のピアノが音割れしてしまっているのが残念かなと
    譜面も、メロディーに合わせた配置で楽しかったです!欲を言うと他の音も拾った配置も見てみたかったなとは思ってしまいました!

     
     
    7
    HBK   Not Air

    [SPH]
    曲 4/5
    映像 1/2
    ・BGI -1
    譜面 2/3

     
     
    10
    AVENUED◆G5/Ob.zFTh26  

    今まであるようで無かった感じの面白い方向性を持った作品で、中々興味深く感じました。この手のスパニッシュな趣を持った作品は昔はかなりよく見たような気がしたのですが、作るのが少々難しいジャンルだからなのか、最近なぜかあまり見ることが無くなったので、ちょっと寂しく感じていました。そんな感じで個人的にこの手の作品は需要があったので、それを満たしてくれただけでもうれしく感じています。

    エルニーニョさんがどなたなのかといった確証はありませんが...ひとまず仮面の中にいる方を推測した上でこれから綴ることにします。恐らく私の予想が正しければあの方だと感じているのですが、音の扱い方が昔の作品と比較してかなり上手くなっているように感じています。そして、あの方の特徴といえば何と言っても奇抜な発想にあると感じているのですが、この作品からもそれを汲み取ることが出来たのは確かで、それが確たる個性となっているように個人的に感じています。

    今後も伸びていく余地がかなりありそうな気がしましたが、毎回発想が面白いので、恐らく伸びた分だけ指数関数的に強くなっていくタイプだと感じています。今後も発想力を大事にしつつ、コンスタントに作品を作っていただけると自ずと伸びていくのではないかと感じているので、今後もBMSを作っていただけるとうれしいです。

     
     
    8
    デンスケマシーン   Not Air

    意表を突く曲展開や攻めの姿勢の譜面展開、低速地帯へのスムーズな移り変わりと意外とリズムが予測しやすく叩きやすい配置、などがとても面白かったのですが、
    タイトルに反して全体的に音色が乾いていて質素に聴こえる所もあったり、静かなところで音割れ気味の音が鳴ったりなどで詰め切れていない印象も強かったです。

     
     
    8
    LT  

    Played pattern: 7I
    Music: 4.0/7.0
    Pattern: 7.0/7.0
    Keysound Objects: 7.0/7.0
    Others: 0.0
    Total points: 18.0
    Final PTS: 8 (A-)
    Comments: 譜面は尖った要素がありながらも、合理的な範囲内で表現されていて、個人的に気に入っています。曲はメインメロディなどに変化をつけると、もっと良かったと思います。
    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    10
    暮狛   Not Air

    こう聞いたことないものを叩き込まれるとテンションが無限に上がりますわね
    クラップかトタン屋根叩いてるかわかんない音がめちゃくちゃ愉快で好きです
    譜面の方も初っ端の細かい音の配置の時点でもう優勝だったんですけど
    ズレで接続されてるLNが見たことない配置すぎて最高でした
    制作お疲れさまでした、楽しかったです

     
     
    8
    Juka_Box  

    Played: SPA
    曲: 4/5
    譜面: 2/3
    好み: 2/2

    一体何BKさんなんだろう...
    情熱を感じるいい曲ですね!ピアノソロが音割れしているのが気になりました。(わざとだったらすみません)
    譜面は折り返しが激しすぎてびっくりしました。

     
     
    7
    くるやのぶ   Not Air

    それぞれの音源のチープさだけは気になったのですが、相当おもしろい!!!
    詳しくないんですがフラメンコ?みたいなジャンルといい譜面も面白くとても楽しめました!

     
     
    6
    Lalot.  

    Played:[SP NORMAL]
    初めまして、Lalot.です!あなたはだあれ?????
    雰囲気出ててめちゃくちゃいいです。曲名とジャンル名を具現化してよくできた曲だと思います。
    一番の減点はキー音の音割れです。もったいないですがめちゃくちゃ気になったので。。。各音の一番耳に繰る部分が強く出ていたので、そこを修正すればおのずと解決するのではないか、と思われます。
    それ以外は文句なしです。制作お疲れさまでした。
    (Points : Sound1/3、Visual2/3、Chart3/3)

     
     
    9
    ume  

    ラテンっぽい雰囲気がかなり出ており面白い作品です!
    展開もかなり豊富で音ゲーとして楽しめるよう考えられた作品だと感じ好印象です!
    反面音作りやトラックのまとめ方についてはもう少し作りこめるかなとは感じられました。
    発想などは良いので、細部の魅せ方更に詰められればもっと良い作品になると思いました。

     
     
    8
    4G  

    制作お疲れ様です。
    2025-06-05T18:00+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
    リザルトはXに貼ってます。

    非常に情熱的な南米のダンスサウンドとゲーム性が高度にかみ合っていて
    聞いていてとても熱くなれるかっこいい楽曲だと思いました。

    ただ、各パートのつながりがどこかぎこちないことと、
    曲の終わり方が結構唐突なのが気になりました。
    また、LR2でそこそこ音が割れてしまっています。申し訳ない。

    以下、各譜面の感想です。
    ・[SPN]譜面は演奏感が非常に高い譜面なのですが、中盤のピアノが派手に音階無視をしているのが
    非常に気になりました。申し訳ない。
    ・[SPH]譜面は[SPN]譜面を順当に強化したような内容ですが、同様に中盤のピアノが気になりました。申し訳ない。
    あと、高速大階段が難しすぎるので☆9はあると思います。
    ・[SPA]譜面は[SPH]譜面を癖要素にとがらせた結果、異常な速度の微縦連も気になりました。申し訳ない。
    ・[Tarantism_SP]譜面は[SPA]譜面を順当に強化したような内容で、説得力も上がっているのですが、
    どうしても中盤のピアノと微縦連が気になりました。申し訳ない。
    ・[DPN]譜面ですがいきなり異常な速度の微縦連が襲い掛かってくる出オチ、
    突き指の危険性がすごく高い右手側の皿、豪快に音階無視するピアノと
    違う意味でほほえましい譜面でした。人体に優しい譜面をください。申し訳ない。
    ・[DPH]譜面は[DPN]譜面を順当に強化した結果大量の隣接皿と
    突き指の危険性がすごく高い左手側の皿(ひとつ無理皿)が追加されました。タスケテ。
    ・[DPA]譜面は[DPH]譜面を順当に強化した結果異常な速度の微縦連が無くなり、
    見た目は簡単だけど押そうとするととっさに反応できずに手のひらバーンになりやすい同時押しと
    無理皿が増えました。突き指具合が上がって大変危険です。申し訳ない。
    ・[Tarantism_DP]譜面は[DPA]譜面を超絶強化した内容で、
    無理皿が増えたことがどうでもいいぐらい鍵盤が異常な難易度に化けました。
    配置が難しすぎて押し方がまったくわかりませんでした。申し訳ない。

    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 1.8 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.3 / 1.5
    譜面の完成度: 1.2 / 2.0
    内訳: [SPN] : 1.2
    →[SPH] : 1.2
    →[SPA] : 1.0
    →[Tarantism_SP] : 1.4
    [DPN] : 0.5
    [DPH] : 0.5
    [DPA] : 0.4
    [Tarantism_DP] : 0.4
    譜面のユニークさ: 1.6 / 2.0
    内訳: [SPN] : 1.0
    →[SPH] : 1.5
    →[SPA] : 1.4
    →[Tarantism_SP] : 1.8
    [DPN] : 1.7
    [DPH] : 1.8
    [DPA] : 1.8
    [Tarantism_DP] : 2.0
    TOTAL: 7.9
    PT: 8pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
    ※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

     
     
    7
    LEO_Sailko  

    [SP ANOTHER] POINT:67pts =>7pts
    The piece aims to create the atmosphere of a passionate, memorable opera performance—and it definitely has some interesting ideas in both arrangement and instrumentation. Each musical section sounds quite nice on its own, and it does carry that operatic vibe. However, there are several areas that could use improvement. Starting at 44s, the instrument carrying the main melody feels out of place—it doesn’t blend well with the rest of the track, especially in terms of loudness. The slower sections have a bit of a trap-style low-end, which feels a bit mismatched. Beyond that, the transitions between sections could be smoother, and in my opinion, the outro feels a bit rushed and unfinished.

    The char is well-aligned with the musical expression—it works nicely with the performance and doesn’t have any major issues in terms of arrangement or combination. I think it does a good job of highlighting what’s currently being played, though the technical difficulty might be on the lower side. The BGI is also well done and complements the overall mood of the piece.

    I still don’t know who the creator is—it feels like an elegant figure from a masquerade ball. I hope this piece can be developed further and refined into something even more impressive. In any case, thank you for this unique performance. I really appreciate the effort you put into it! ^^

     
     
    8
    L216   Not Air

    [SPA] [SPH]

    The music is sooooo catchy and jamming~

    I really love the accordion (?) part in both HYPER and ANOTHER, but I hope there would be some better parts, especially at the ANOTHER charts. I think more notes could have been added...

     
     
    10
    幼女◆smm4hR9n8o   Not Air

    ヤバい!!!!!!!!!!!!!

     
     
    7
    MiKaDo   Not Air

    [ANOTHER]
    展開と楽曲の方向性がユニークで面白いです!
    全体的に悪くはないのですが、音の質感や音量バランスがもうひと頑張りに感じました。(例えばクラップ皿?か何かが特に大きく感じました)

    譜面の方も意図してなさそうな微縦連があったので、この辺りは気を付けてみてほしいです。

    それでも、なかなか他では見られない曲調に今回も魅了されました。同じ創作を行うものとして、良い個性を感じるのでNotAirをつけさせていただきます!

     
     
    10
    Merina.   Not Air

    Played:SPN

    え、普通に好きなんだがw
    結構叩いてて楽しい譜面でしたし、こういう曲って結構作るの難しい印象でしたが作曲まじで上手すぎてビビりました...
    ただ、終盤のピアノソロのところで若干ピアノの音が割れているように感じ、それがかなり目立ちましたね...
    とはいえ作品としてかなり完成度が高かったと思います...!

    覆面DTMer、一体誰なんだ...
    制作お疲れ様でした!!

     
     
    6
    LUXURY♪  

    - 譜面が曲とよく似合う
    - 曲の展開が独特だった
    - 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
    - 演奏感がある

    制作お疲れ様でした。