BMS Artist | Hate+ / one goat mail URL | ||
Genre | 001 | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | lastphase | ||
Size | 15637KB | BGA | include・Other |
Level | ★x5〜★x10 | BPM | 144 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | EX-BMP OGG |
DownLoadAddress | http://sound.jp/hate/x/nowhere.html |
Comment | (2009年10月25日 23:08 更新) おまけアンロック ・フォルダ内にある「zip.ogg(wav)」というファイルの拡張子を、zipに直します。 ・zipにはパスワードが掛かっています。解凍パスワードは「JON」です。 (2009年10月02日 23:53 更新) ボカロです。 紆余曲折あったんですが、結局の所ボカロを避けてたのってブームに辟易してただけで、 興味は元々あったし、そろそろやってみようかなーと。拒んでてもしょうがないので。 で、せっかくボーカロイドもお金出して買ったので、 1曲作って封印では勿体無いですし、2、3曲は作りたいなーと思ってはいるんですけど、 もし、そのままBMSの世界に戻ってこなくなっちゃった・・・なんて事になったら、 その時は歌詞にある様に忘れ去って、許さないでくれていいですよーっていう、そういう曲です。 ・・・と、これだけではあんまりなので真面目に言うと、 時間は有限なので、(少なくとも僕は)BMSを一生作り続けられるとも思ってないし、 いつ終わりが来ても良いように、悔いの残らない作品を作ろうーというのが、 今回この曲に限らず3曲の基本コンセプトになっておるのです。 なので、プレーヤーの皆さんも、普段何気なくBMSやってると思いますけど、 ほんの一瞬でもそういう事を意識してみると、良いんじゃないかなーと、思ったり思わなかったりします。 ま、基本適当に遊んでくれれば良いと思います。 (2009年09月28日 23:06 更新) ニコニコ動画にオートプレー動画をアップしました。 (2009年09月26日 22:56 更新) エイプリルフールのフラグ回収です。 ※ピアプロより、ミス画像にのいしゅさんのイラストをお借りしました。 |
||
製作環境 | 黒い思惑と青い失望 |
||
Regist Time | 2009/09/22 02:07 | Last Update | 2009/10/25 23:50 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
P*Light [880 pts.] : 歌が入るまで少し長いかなーという印象を受けましたが、歌が入ってからはさすが!といった感じです! 2009年10月25日 23:24 (jgyRvz0juw) びっくまっく [699 pts.] : 曲はカッコイイんですけど、歌だけ浮いている感じがします。 2009年10月25日 23:19 (uNHFvxLkSo) Est [820 pts.] : 曲はいいんですけどやっぱりヴォーカロイドがないかなあ 2009年10月25日 21:32 (5lEcJ6F.k2) name nothing [893 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 21:06 (flqWQ.4zgM) Symphonian [860 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 12:46 (MYkpVAs2bM) name nothing [10 pts.] : ボーカロイドのせいでダメダメに。ボーカルはいらなかったでしょう 2009年10月25日 11:40 (ONmzz5nLKA) kout [980 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 03:00 (32GLjvQi9I) kisama [800 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 00:20 (vVjhwifEs2) N-A [820 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月24日 16:04 (tlKQtcZHcM) alvine [900 pts.] : リンのボーカルはもっと頑張るべき、そして分からない音のノートも多いので減点 2009年10月24日 16:00 (9CoMuMMheU) TrioStaR [780 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月23日 17:38 (3lF8iM1avI) yujurie [900 pts.] : 哀愁感が心地よいです。。。 2009年10月23日 03:04 (vggw7aMBKk) 幾 [600 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月22日 21:24 (N2HAlO4pIQ) maigo [700 pts.] : 曲も良かったし譜面も叩きやすかった。 2009年10月20日 02:15 (qxkiMuOh7c) YATA [875 pts.] : VOCALOIDの声が今ひとつ曲になじんでいないように聴こえました。曲は良かったです。 2009年10月18日 19:17 (OPN.0ZFePU) to-ru [700 pts.] : 悪い意味で音ゲー楽曲だと感じました。技術ではなくアイディアの面が残念です。 2009年10月13日 17:14 (XlxeT1.jk.) momhal [890 pts.] : 曲の雰囲気が痺れます.BMS的には打鍵感がやや乏しいと感じました. 2009年10月08日 21:56 (98NnBme4Fo) SmiGoon [950 pts.] : Good song 2009年10月08日 15:09 (lCX5lYsXj2) stc [890 pts.] : なかなか良い感じの雰囲気漂いますねぇ 2009年10月06日 22:07 (0wQmEymv7w) name nothing [700 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月03日 12:49 (CRbqbvElY2) BonD [837 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月02日 23:20 (hzKR88C.qU) DJ.ANAGO [800 pts.] : 哀愁感が漂ういい楽曲だと思います 譜面もうち応えがあります 2009年09月29日 21:33 (BSIB8aDiPU) name nothing [905 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年09月29日 20:56 (F7DJ0U5XTI) K;k0ri [850 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年09月29日 19:50 (6IZsTxI4oU) name nothing [900 pts.] : lovely song. 2009年09月28日 20:46 (ZHNl3uja/g) Moai [880 pts.] : 曲・雰囲気共に非常にカッコイイのですが、ボーカロイド特有の鼻声が一瞬気になりました。 2009年09月28日 15:17 (6IRfojDcUY) |
えいか [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 23:50 (b8p1a0hK3Q) | |
後ほど返信で詳細を書きます。 | |
Response |
---|
bitscape | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 23:27 (0aa.9JfJ0M) | |
キレイ、楽しい、目新しい! | |
RES | lhoqfkmxfhq [URL] | ImpressionTime : 2010年04月21日 20:25 (/pB2cb1OLw) |
NajX5a <a href="http://ocwsbvodrghg.com/">ocwsbvodrghg</a>, [url=http://xwtywfxybfki.com/]xwtywfxybfki[/url], [link=http://eqpgxypmtmju.com/]eqpgxypmtmju[/link], http://ofzreabeouve.com/ | |
Response |
---|
jackerholic | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 22:19 (8h2zMv4Tk6) | |
サビの盛り上がりや歌も音も聴こえるバランスが素晴らしいと思います。 ちょっとじめっとしたイメージがいいですね。 BGAも無機的なイメージとキャラクタの画像をうまく組み合わせつつ爽やかになりすぎない色使いで雰囲気出てると思います。すごい贅沢を言うなら、タイトル画像のイメージがちょっと違うような気がするのでそれぞれに用意されてればなぁ、とか。 ただ、もうちょっと長くなってもサビが引き立つような展開の方が個人的には好みです。展開がきれいすぎて引っかかりなく流れていってしまうような印象が。 あと、ボーカロイドのちょっと切羽詰まったどこか切ない感じは合っていると思いますが、聞き取りにくいんでちょっと酔いました。 FALLさんが既に言ってますが譜面はハイパーをもうちょっと絞った感じのものが欲しかったかも。 | |
RES | one goat | ImpressionTime : 2009年10月26日 00:16 (yJiWRaGIKo) |
今回タイトル画像はチームで揃えるとのことで、自分が作ったものは没となりました。本来のものを以下に用意しました。気になるようでしたら、お好みで差し替えてお楽しみくださいませ。 私自身としても心残りだった点ですので、御指摘いただけて嬉しく思います。 ありがとうございました。 http://klokken.fem.jp/book/stagefile.bmp |
|
RES | jackerholic | ImpressionTime : 2009年10月27日 22:33 (JdwGXM7vM.) |
おおー、ありがとうございます。 雰囲気ががよく出ていていいですね。 |
|
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 22:15 (SMzc2xNDb.) | |
荒涼とした雰囲気がクールですね。渋い。 歌がメインなためか、あんまり打鍵感がよろしくないのが気になりました。 それでいて、全体的に曲調が淡白です。 | |
Response |
---|
azu [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 17:37 (AWoANdjBOk) | |
ドラムのキックがちょっと分かりづらかったと思います。譜面もちょっと叩きづらいような配置でしたが、BMSにボーカロイドとかも楽しそうだなと思わせるような曲でした。 とても、参考になりました。 制作お疲れ様です☆ | |
Response |
---|
phol-mk | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 15:37 (2XIXld4DOk) | |
ドラムパートが弱いような? 特に4F〜4Z等のハイハット系列の音はこのままだとキーでは扱いづらいのではないかなぁと思いました。 制作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 00:49 (D81LCnLYb6) | |
調教が足りない、というのだろうか、歌詞が聞き取れなかった点だけがもどかしいです…! BGAも綺麗でキャラクターの使い方も巧いですね。 製作御疲れ様でした。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 00:39 (QGA0r.rNb2) | |
ネガティブ系歌謡曲!地味に今大会でかなり少ないので新鮮でした! ただ若干曲の終わりが急すぎた気がします!曲のコンセプトだったら申し訳ないですがもうちょっと余韻が欲しかったかなと。 制作お疲れ様でした! いつ居なくなってもいいなんてそんな寂しいこと言うなよ!常に上見てポジティブにやってればいつだって最後のBMSは最高の出来になるだろ! | |
Response |
---|
48 | |
ImpressionTime : 2009年10月22日 17:46 (PzJx/fj37M) | |
歌モノBMSとして個々の音のバランスが秀逸なので、 楽しく叩けました。 曲調的に90'sのJ-ROCKを思い出して懐かしくなりました。 | |
Response |
---|
iimo | |
ImpressionTime : 2009年10月21日 01:32 (1A4kJYG5qc) | |
サビ前のフィルだけで800点余裕でした。これはエモい。 意外な作風でしたが、個人的にこの方向は大好きなのでガンガンやってもらいたいです。 書かれている方もいますが、この後にギターソロきてもっかいサビ、アウトロ長めで全尺5分!とかでもいいです。むしろやってください。 BGAも意外な作風・・・でもなかった!! | |
Response |
---|
sa10 | |
ImpressionTime : 2009年10月19日 00:05 (IUDxEPdiY6) | |
ボーカロイドエディターの使い難さ本当に滅べばいいのにね 曲は良く出来てて素敵な曲でした みなさん仰られてる通り最後もう一つギターソロでも欲しかったかなと 譜面はhyper以降の最初からアコギ叩かせてる部分が中を見るまで何叩いているかわからなかったです 音量云々よりもっと思い切ってpan振るだけでもいいのかなーとか思ったり あとhyper以降の譜面は演奏するパートをもっと絞って要所で詰めるといいかと思ったけれど 中みたら曲的にむずかしいですねこれは あとアーカイブ内に有るpassかかってるZIPファイルは一体^^ | |
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月16日 22:10 (1eoEE1tnnA) | |
歌モノとして非常によくまとまっていて手堅い作りだと思います! 明るすぎず暗すぎず、陰がありつつもポップでキャッチー。いやーよく出来てます。 ただワンコーラスのみでサビのリフレインもなく終わってしまう構成はちょっとあっさりしすぎじゃないかなと思いました。 さらーっと流れてしまうというか。ギターソロが欲しかったというかw そしてボカロの鼻声はもうちょっとどうにかしてほしかったかなーと。歌詞聞き取れません…w | |
Response |
---|
EBO | |
ImpressionTime : 2009年10月16日 13:41 (kxsw19v2F6) | |
まさかのボーカロイド曲とは予想外でした 渋くて丁寧な音周りやBGAは凄く良かったのですが、どうしてもボーカロイドの声が浮いていると感じました。あまりボーカロイド曲は聴かないせいでそう感じるのかもしれないですが…。 個人的には普通のボーカルの方が良かったのでは?と思いました。 | |
Response |
---|
DDP | |
ImpressionTime : 2009年10月15日 19:05 (5DfqXMpm/I) | |
自分はボカロは苦手なのですがなかなか楽しめました。 BGAも良かったです。 | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2009年10月14日 02:24 (cq9PHOTSqw) | |
良い曲でした。ミクが華奢な体を精いっぱい震わせて歌っているようで、 胸が張り裂けそうに切ない雰囲気がよく出ていたと思います。 サビの「○○○してー」のリフレインが効果的で、純粋な歌モノとしても高レベルなのですが もう少し歌詞が聴きやすいとありがたいです。特に前半の低音部にはもっと輪郭が欲しいです。 あとは曲尺との相談になりますが、もう一回サビが聴けたほうが日本人の耳には残りやすい感じがしました。 BGAはとても美しくて眼福。青とセピアの色合いが素敵でした。 キャラクターとメカの関連性がもっとハッキリ打ち出されていればなお良かったです。 | |
Response |
---|
bandicoot | |
ImpressionTime : 2009年10月11日 02:12 (ccs3ScUS2k) | |
ちょっとドラム隊が雑な気がしました…。 あと、譜面にあまりBMS的な面白さを見出せませんでした。 アコギとか、メロディーとかはしっかりしてて素敵です。 | |
Response |
---|
Johnny | |
ImpressionTime : 2009年10月09日 04:36 (4F804uNFg.) | |
ボカロ曲としてはかなり渋い部類だと思います。 キャラに頼らないBGAも良い味出してます。 | |
Response |
---|
haleit | |
ImpressionTime : 2009年10月06日 01:11 (ApQAHTOMc2) | |
空気読まずに4分超えのフルバージョンで、そんで途中泣きのギターソロがあって、歌やらギターやらが生だったら、1500点でした。惜しい! つまりツボでした。ありがとうございました。 BMS界にはっ!!湿りっけが足りない!!! | |
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月05日 15:32 (8btEHMoAWA) | |
Hate(+)さんというとIIDXらしさを突き詰めたようなBMSが特徴だと勝手に思い込んで いたので純粋な歌ものが来て驚きました!サビの入りでボカロっぽさが露骨に 出てしまっていますが基本的にはGOOD SONGですね! | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月04日 15:36 (7a8BrlSF4k) | |
少し陰湿な雰囲気がナイスです。ギターのアルペジオがステキ。BGAもすげえー リンさんの調教はもちっと頑張ってもらいたかったです。サビの辺りは感情を込めるとこだと思うので特に。 譜面はノーマルとハイパーの中間くらいのが欲しかったー。あまり複数パートを叩かせず、歯抜けもなくって程度の。 ちょっとハイパー以上ですでに詰めすぎな印象でした。 | |
Response |
---|
ちゅんちゅん | |
ImpressionTime : 2009年10月04日 04:12 (KVGab45JS6) | |
製作お疲れ様でした。 鏡音リンのBMSは初めてですね。 ボカロ曲としてみるとshortバージョンに該当するので、歌の始まりは40秒よりもっと早いほうが良かったです。 あと、調教はもっと頑張れるはずです。 | |
Response |
---|
kura | |
ImpressionTime : 2009年10月03日 13:01 (L.fGKhinHk) | |
アコギの音、曲の雰囲気は好きです! メロディーは少し抑制がききすぎていたかもしれません。 そして、やっぱりボーカロイドは歌詞付きの動画で鑑賞するものかなあというのが率直な感想です。 特にリン以前のボーカロイドは発音が怪しくて、かなり扱いが難しい印象。 (メグッポイドだとsm7546989は7割くらい人間で衝撃でしたが……!) ここまで歌わせられるのはもうほんとにお見事なんですが、 それでもやっぱり!ここまでガチな曲なら肉声が良かったです。 挑戦作に野暮なことを言ってしまってすみません。 | |
Response |
---|
murotani [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月03日 01:42 (QO4DQafKtk) | |
ボーカロイドっぽい曲という感じで世のニーズに合ってて素晴らしいと思います。 90年代後半〜00年代始めくらいのJ-popっぽくて良いです。 bmsの作りが大変丁寧で精進しないといけないなと感じました。妥協しない追求したい。アイマスです。 | |
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2009年09月30日 07:01 (yF3La4EK7A) | |
独特の音色. VOCALOIDの無理のない使用. 上手さが感じられる素敵な曲です。 素敵なbgaともよく似合いますね。 | |
Response |
---|
たま | |
ImpressionTime : 2009年09月27日 16:08 (pO3f21BJm2) | |
LiTaNiaさんと同意見。 完成度が高くボカロBMSでは一番好きになれそうです^^ 製作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2009年09月27日 15:02 (/UipEnhmwI) | |
HateさんがVOCALOID BMSを作ることは分からなかったです. 曲雰囲気も普段のHateさんとは非常に違って.. それでもHateさん曲であるほど完成度は高いです. いや, 今までBMSで出たVOCALOID曲の中で一番完成度が高いと思います. | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |