OLDSKOOL GOA TRANCE

Samsara

Pelc.

7Keys
bpm : 150 / Level : ★x7〜★x9 / BGA : BGI only
LastUpdate : 2018/05/29 23:33
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : Audition-Sound Use-BGI Difficulty-intermediate

試聴

https://soundcloud.com/pelc-830706709/samsara

コメント

(2018年05月13日 22:16 更新)

初めましての方は初めまして。Pelc.という者です。

Oldskoolという事で90年代後半にイスラエルで誕生したゴアトランスの派生ジャンルであるNitzhonot風ゴアを製作してみました。

Nitzhonotについては恐らく調べて貰った方が分かりやすいのですが、レーザー音のようなキックやオリエンタルなメロディが特徴的なゴアトランスです。

東洋チックな雰囲気を感じて頂けると幸いです。

詳細情報
Team
BMS Artist Pelc. mail URL
Genre OLDSKOOL GOA TRANCE Original・Self
Source ----- -----
Title Samsara
Size 37838KB BGA BGI only・Self
Level ★x7〜★x9 BPM 150
TAG
7Keys
Audition-Sound Use-BGI Difficulty-intermediate
DownLoadAddress https://www.dropbox.com/s/pjrg6aixmlnxgax/Samsara.zip?dl=0
製作環境

非公開

Regist Time2018/05/13 17:55 Last Update2018/05/29 23:33
登録情報を修正する

Enter the Revise form

ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

17
IMPRE
119
TOTAL
7
AVERAGE
7
MEDIAN

VOTE

0
VOTE
0
VOTE Points
投票者一覧
 

Short Impression

6
Blue-J   2018年05月29日 23:33 (NHnR0UdHpRaCjCZp0oKR)
6.5 制作お疲れ様でした。/ Thank you for making.
4
バーチャルインプレイヤー キズノナメアイ   2018年05月29日 19:08 (05kH67yWuB..NZmchwJP)
雰囲気は好きなんですけど音ゲーとしてプレイする分には冗長的に感じます。譜面においてはキックのノート配置を1つの鍵に統一してほしかったのと、「そこ叩かせるところだったのでは?」というところで何も叩かせないところが多々あったのがマイナスポイントです。
7
ume   2018年05月29日 12:49 (ANlC8MV4prqm75OpRoJP)
ウワモノのゴアゴア感が最高で、音の質も高いと思います!キックの音色は好きですが、やはり低音はあった方がいいと思います。現在のキックの下にサブで低音補強用のキックなどを重ねたりすれば雰囲気を損なわず補強できるのでは?とか思いました。
0310   2018年05月27日 23:48 (xuPe0lsbybLI4BE43wKR)
+BreakdownとBuildupはちょっと減らすほうが良さそうと思いました。
7
0310   2018年05月27日 23:47 (xuPe0lsbybLI4BE43wKR)
全体的に音がちょっと惜しかったですが、特にキックが弱すぎると思いました。
7
ルナ・ヴィオーラ   2018年05月27日 17:52 (8Lon6amXhkDkIPP1HUJP)
独特な雰囲気。他の方がおっしゃられている通り低域がさみしい気がします。
8
Black   2018年05月26日 15:15 (cguzE0Znu3IHofNB1IJP)
本格的なゴアトランスだ〜〜〜〜 音とか曲の雰囲気がまさにそれっぽくて好きです! もうちょっとうねうねした空間音があれば…!という感じだったので、今後の作品で期待させてもらいます!w
8
Two-seam   2018年05月22日 22:02 (jIFrZyUTAaoheK4V1gJP)
GOAな雰囲気が出ていると思いました。製作お疲れ様でした。
7
ABO   2018年05月22日 14:28 (yswylNNs4iXpfRwty.JP)
曲の展開が少なく、パートのフレーズも限られているため、印象に残りづらかったです。KICKの音に関して、もう少し低音が出ているとよいかな、と思いました。
8
おさとう   2018年05月19日 14:55 (lGypWStTH9wZ6RzSsQJP)
音色などは元にしたものの感じは結構出ていると感じました 後ろの雰囲気が少し薄く感じたのでそこを濃くすればもっと近くなったかなと思います
7
REVLIS   2018年05月17日 19:50 (4PHLuX90r65XBRt3ikHK)
GOAと言われるとエスニック要素が足りないかなと思いました、またメロディもそれらしくないと感じました、肝心のドロップはもうすこし聞かせるとよくなるではないかなと思います
10
BMSだいすきクラブ会長   2018年05月16日 00:11 (hG26fsrlY0rV37TSlEJP)
いやぁ〜好きですねぇ〜
9
DJ TAKUAN   2018年05月15日 06:17 (0XIjPxEFZAsRRaged.JP)
キック面白い!こんなのもアリなんですね。音色はすごくオマージュできてると思いますが低音はもっと厚い方が良いかなと思いました。ブレイクのアシッドFXが良い音でした
7
KAH   2018年05月15日 01:06 (rYOBXnaSgnzfe6CvC6JP)
キックの低音があまりなっていないのでスカッとしたキックになっています。ゴアのキックはアタックが特徴的でそこを抑えたのかもしれませんが、ディケイ部分も気にするといいと思います。中域から高域の音の鳴りが良かったので、あともう一息って感じでした。制作お疲れ様です!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)を記入せず評価のみを投稿すると投票扱いとなります。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS

     

    Long Impression

    7
    scytheleg  

    後述します!ご容赦ください!

    scytheleg  

    これはフルオンじゃないか…?と思ったけどゴアの派生ジャンルですか!なるほど!
    (いやでもやっぱりフルオンのような…ブチアゲ具合とか…)

    キック音がかなり高めに設定されてますが、これはベースと被らせないためとかそういう意図があるんじゃないかと感じました。
    なので低音域が補いきれてないせいでびっくりするぐらいスッカスカに感じちゃいます。
    レーザーっぽいSEはそりゃもうふんだんに撒き散らされてるし、ウワモノの補強がめちゃくちゃ派手で楽しいんですが、
    気になったのはそこでしょうか…

    譜面構成は文句ないです!適度に難易度上げてて良心的な配置でとても楽しかったですね。
    制作お疲れ様でした!

     
     
    6
    Fel.  

    ドゥフ これはいいゴアトラ
    とにかく音のキレが素晴らしいです。
    ドラムの配置がコロコロ変わるのに違和感がありまくりでした…!

     
     
    5
    sopranotrom  

    ウワモノがめっちゃ面白いのに何処かに置き忘れたかのような低音の無さが非常に勿体無い…
    サイトランス系アーティストの曲を聴いてこの作品のキックとの違いが聞き分けられない場合、
    低音の再生環境が極めて劣悪である可能性が考えられます。
    あるいははじめから低音マシマシな環境で聴いてしまっている?
    どちらにせよ正しくモニタリング出来ていない疑いがあります。

    何時ヤバイ低音入ってくるのかワクワクしながら待っていたらそのまま終わってしまったのが重ねて言うけど非常に勿体無い…
    センスの高さは感じるので、次はドギつい低音が入ったゴアトラ待ってます。

    *加えてリクエストするなら耳に刺さるくらいドギついアタックの効いたシンセも是非お願いしたい。

     
     
    6
    FT 718/sd5y  

    まだ5月なのにツクツクボウシか!?と思ったものの、私の勘違いでした(謎)

    尺がやや長いので、イントロ・アウトロなどを削れば、
    全体的にもう少しメリハリがつく筈です。

    要所要所のフィルインがキックの16分連打しかないので、
    単に連打させるにしても、ピッチを上げていく等の変化を付けた方が
    譜面通りの聞こえ方になると思います。(手間は増えますが…)

    そのキックについては、「無し寄りのあり」かなと思いました。
    (間違いなくオッサンが使う言葉ではないのでドン引きされたら申し訳ない(汗))
    音ゲー界隈では賛否両論になりそうな音ですが、
    調べてみたら確かにこんな感じのキックでした。

    とはいえ、既出の通りディケイを短くしてメリハリを付けたり、
    EQで必要な帯域を持ち上げたりすると、
    もう少ししっかり聞こえるのではないかと思います。

    既出の通り、ウワモノは形になっていると思うのですが、
    ゴアトランス特有の「妖艶さ」「不気味さ」(抽象的で恐縮ですが…)は
    薄いと言うか皆無だったように思います。

    旋律でもいいですし、Pad等のアンビエンスでもいいので
    (そもそも空間系の音が入っていないので、
    トランスに重要な「空間」要素も不足しています)、
    「申し訳程度」な声ネタやパーカッション以外にも、
    もう少しエスニック成分を盛り込んだ方が良いと思います。

    先述した空間要素の他、
    パート的にも帯域的にもスカスカな感じ(既出ですが特に低音)がするので、
    音数を増やす、EQで調整するなど、
    音を「空間」として捉えてみると、大きく変わってくると思います。
    (非常に難しい話であり、私も自信が皆無なのですが…)

    特定のアーティストをモチーフにするのは、とても良い上達手段です。
    全うに努力していれば、技量はその過程で自ずと伴ってくる
    (=知る必要が出てくる)筈ですので、

    ・どんな旋律を使っているのか
    ・どんな音を使っているのか
    ・その音を出すにはどうすればいいのか
    ・どんな事を考えて曲を製作しているのか 等、

    色々なアーティストを、
    様々な視点で自分なりに分析して、出したい音や旋律を
    形に出来るようになる事を目指してみると良いと思います。

    抽象的な表現が多く+長くなりましたが、製作お疲れ様でした。