▼感想(インプレッション)を投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
kisama [7 pts.] : いつも同じようなアレンジなので面白味がありません。 2010年08月22日 23:26 (7FUmrzdpHQ) syzfonics [7 pts.] : いつも通りのアレンジな印象です。 2010年08月22日 22:03 (z4v8ubxBqA) a3210 [8 pts.] : celasさんの譜面やっぱ叩いてて楽しいです。 2010年08月22日 16:25 (0rtIumaEBw) cybermiso [7 pts.] : 原曲知らないのでちょっとごちゃごちゃしちゃっててどの音を聞けばいいのかわからなかったです・・・スイマセン。一つ一つの音の質が高いしもう少しすっきりさせてもいいかなと思いました。ただちょっと音がマンネリ化なので欲を言えばそろそろcelasさんの新しい音を聞いてみたいところです・・・ 2010年08月22日 09:20 (Cy3iFD0qqg) TrioStaR [3 pts.] : ヴォーカルガイド入ってるんですがそれでもカラオケ感は拭えず未完成な感じがしました。 2010年08月22日 02:18 (WssM4QQK/o) Moai [5 pts.] : ボーカルありきになってしまっているような所がもったいないですね。けいおん全く知らないので評価もまた難しいです。 2010年08月19日 19:01 (s98k3qX1Po) hs [2 pts.] : もう終わってるみたいですがいつものnrgで2点 ボーカル差分名を理由に低評価付けてる人は荒らしか何かなのかな 2010年08月16日 04:13 (VKEPsbwWCg) kireji [COM] : 丁寧に音が作られていると思います。叩かせつつもフラットに満遍なく聞えてくるので凄いと思いました。曲はちょっと尺が短いかな、と思います。8ptsでお願いします。 2010年08月12日 14:47 (z.kfehagXQ) illu [5 pts.] : いい曲だとは思いますが、譜面と曲でひとつのBMSなのです。 2010年08月10日 22:47 (80NDA9ApRI) Anon* [1 pts.] : 他の作品の現状も考慮すると、表舞台にはふさわしくない方かと…(白黒的な意味で)。同人・BMSの性質を理解して、その才能を良い方向へ向けて頂きたいと切に願います。 2010年08月10日 19:23 (oqJuKIOSJk) U.P. [COM] : 音がハッキリしてますね。原曲とか全く知らないんですが、作りかけで終わってるような印象を受けました。[6 pts] 2010年08月10日 15:37 (ZdO4eMOlHc) 武士 [1 pts.] : 譜面も大して作らず登録し、他作者と同じ舞台に立とうなど片腹痛し。ましてや著作権違反ファイルを裏公開とはいえアップロードする行為はもはや違反を越え犯罪の域ではなかろうか。 2010年08月10日 00:07 (t6hxSt57wo) DJ TAKUAN [COM] : 音の作りが上手いうえ、作者の味も良く出ています。適当な楽器でメロディーライン付けても良かったかもです。譜面も良い感じです。【8pt】 2010年08月09日 12:18 (QdNcFduSF.) A [3 pts.] : 色々と勿体無いです、色々と。 2010年08月08日 22:21 (9U8kMKR5qQ) tbstk [COM] : 間違ってEnter押したので。 ボーカル差分という某所にケンカ売ってるのが印象的でした。これをどうにかすればいいと思います 2010年08月08日 22:01 (QQLVeCfDaU) tbstk [1 pts.] : _vocal-01.wavtoka 2010年08月08日 21:54 (QQLVeCfDaU) 爆音で名前が [1 pts.] : _vocal-01.wavとか_bga.mpgの定義を見た瞬間、パーンってなりましてね頭が。なんて言うか、アレな差分作る気満々っていうか。あと、原曲のメロディーが分かりにいです。 2010年08月08日 10:59 (IH5sAg.7fE) Aloin [COM] : とても7keysっぽい音使い・譜面なので得点にするなら8ptsですが、今回はコメントモードでお願いします。 2010年08月08日 01:37 (z0PPvtVdiM) djsoul [4 pts.] : 残念ながら今回に限ってはこの作品(というよりこの作者)をまともに評価する気になれません。本来の点数÷2で。 2010年08月07日 20:49 (9YbrpqFtFE) sh [7 pts.] : やっぱりボーカルが無いと寂しいですね・・・ 2010年08月07日 20:27 (SpMPpOzMqQ) ETIA. [COM] : [6 Pts]いつもの"けいおん!remixed celas"ですね。ちょっと原曲を重視しすぎてイベント向きでは無い気がします。ボーカル差分が無いとアレですし・・・ ノリやすく譜面も攻略しがいがあって面白いのでひとつのBMSとしては良いものだと思います。 2010年08月07日 15:28 (EtbTjSyrKk) ルゼ@主催 [COM] : まだ落とせない模様!ルールに抵触しておりますので、主催組のフライング分を考慮し「8/5の23:59までにダウンロード出来る状態」にならなかった場合残念ながら失格とさせて頂きます。宜しくお願いします。 2010年08月05日 08:06 (bErVq0DZsc) ルゼ@主催 [COM] : どうやら現時点でダウンロードが出来ないようです!今日の朝7時頃までに修正をお願いします! 2010年08月05日 01:27 (bErVq0DZsc) |
COMMENT | Ym1024 [URL] |
ImpressionTime : 2010年08月22日 23:30 (sxyhySy9kY) | |
[5 pts.] 詳細は後日追記します。 | |
Response |
---|
COMMENT | loca [URL] |
ImpressionTime : 2010年08月22日 23:26 (yjncfh2gy2) | |
全曲プレーが全然間に合わなくて悔しいですが、こちらは話題になっている時に プレーしたので感想を… ここで言うべきじゃないのかもしれませんが、隠れている差分を適用すると 良曲良譜面のBMSでした!終わり方が唐突な気もしますが、全体的な曲の雰囲気は 良いですし、HYPER譜面は楽しいLN譜面! ただしこちらで申し上げるとなると、何でこのシリーズをこのような形で この場に持ってきちゃったんだろう、という感じがしました… | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 22:39 (QI5vbzGST6) | |
マイルドな艶のきらびやかなシンセが印象的。ドラムもうまく乗っていて、とても聴きやすいと思います。 ただ、間奏的な休憩と、ストレートなアレンジからの「ひねり」の要素も欲しかったところです。 | |
Response |
---|
えいか | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 22:10 (PKnaJzPe.c) | |
こういう作品はあまり増えて欲しくないんですわねというか 著作権云々はサンプリングとか私とかみんなもやっちゃってる身なので以下略 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 21:53 (yMha.Q0B4g) | |
原曲は存じませんので直感でインプレします。 今までのアニソンアレンジの例に漏れず非常にサイバーな雰囲気が出てると思います! けいおんみたいですが「軽音楽どこ行った」な感じも相変わらず・・・w ただどうも一本調子な感じは否めない!メインフレーズに特徴的な音使いがあまり見られないので (というかメロディ自体がない?)あまりにあっさりしすぎてる感じがあります。 と思ったらボーカルメロが追加されてた!入れときます。 制作お疲れ様でした! ルールの穴だったことは重々反省しております。 | |
Response |
---|
COMMENT | P.E. |
ImpressionTime : 2010年08月22日 19:04 (5xYMK.SD9E) | |
まあ、ルールだとかそこら辺は他の人に任せます。 曲ですが、celasさんの得意とするNRGとしてよく出来ていると思いますが、 ちょっと展開が原曲まんまな感じが否めないですね。自分のこと棚に上げてますが。 譜面ですが、あのノーマルをレベル7と言っちゃいけません。8強くらいの押しづらさだと思います。 7点でお願いします! 製作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
COMMENT | PHONE |
ImpressionTime : 2010年08月22日 17:02 (alueKVctzU) | |
原曲知りません! イントロのピアノ音がすごくしょぼく感じました。その後の音のクォリティと対比されてものすごく浮いてるように聞こえます。 譜面は今っぽいというか7鍵っぽいなーと思います。 | |
Response |
---|
MYOGA | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 13:14 (2Mn4g4xPDY) | |
ボーカル差分がほしいです!!!! 結局の所、出来的には原曲ありきなのでそれしか言えないです。 評価とは関係ありませんがとりあえず自分から失格になったのであれば 失格以降の更新はせめて評価期間終了後にやってほしかったです。 こういう所からも印象って変わってくるものだと思いますよ。 | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2010年08月22日 05:14 (kUjWXCmDz6) | |
お、なんか急にぷっつり切れちゃうんですね。 もうひと展開くらいあると思ったんですけど。 | |
Response |
---|
yassu [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月18日 23:25 (Z4nwpsaJwo) | |
手軽だしクオリティも十分高いし非常に良い感じでしたが色々含めてこの点で。 やっぱし、何事も納期は守った方がお互い気持ちいいですよね、てへぺろ。 | |
Response |
---|
COMMENT | ion_tracker |
ImpressionTime : 2010年08月17日 22:11 (3fDGPinnvk) | |
まだ日本語が慣れなくて翻訳機を使用しました。 曲を見た時には微妙な面がイントで部分に比べてアウットで方がとても短くて曲が進行して巻いた感じを与えました。 事際のところこれであるように大きな問題ではないこともあるがさらに大きな問題は登録期間が過ぎたのにも続けて次分が上がって来ると言うことは未完成と言う問題をもたらしたと見ます。 単に完成されたパターン一つだけ入れた状態に登録になったら後に大会が終って次分を入れてくれることも方法ですが、今度は未完成のよにイムプレ期間にこのようになったと言うことはユーザーとしては大きな不便を与えることもできると点で今度は点数を上げることができなくなりました。 | |
Response |
---|
みくすまくす [URL] | |
ImpressionTime : 2010年08月15日 00:35 (WL3SrdjXIY) | |
何のリミックス?と思い調べてみたらなるほど。 リミックスならではのという感じがあまりないのが残念です。 勢いがあるのは良かったです。 NORMAL譜面でキーボードで押せない隣接配置があったので、 せめてNORMALぐらいの簡単な譜面はキーボードで遊べる譜面にして欲しかったです。 一応点数は付けておきます。 | |
Response |
---|
COMMENT | FT 718 |
ImpressionTime : 2010年08月10日 01:51 (mUird1Om7c) | |
イベントと関係ないのですが、先日は御迷惑をおかけしました。 私は原曲知らないのですが、 以前言及した通り、一部のEXIT TRANCEシリーズの様に、 無理にNRGやトランスコアに寄らせている感じが否めないというか…。 配置はそこそこ楽しめるとは思いますが、 ハイパー譜面終盤のLNはどうかなと思います。 LNを重視するか、その他を重視するかで思い切って割り切った方が良いと 思います。 修正でどうにでもなりますが、効果音が異様に音が大きく浮いています。 アナザーが発狂していますが、リバースシンバルのスクラッチLNは要らないと 思います(やるならse-04.oggでしょう)。 以上を踏まえ、5点に致しました。 | |
RES | gtfvyagn [URL] | ImpressionTime : 2010年09月09日 16:39 (89Vw5wig/k) |
bsNT3r <a href="http://izgykgqukpvs.com/">izgykgqukpvs</a>, [url=http://swunaeatdbbk.com/]swunaeatdbbk[/url], [link=http://vjgloatxppsl.com/]vjgloatxppsl[/link], http://difnfdcfaejl.com/ | |
Response |
---|
COMMENT | LiTaNia [URL] |
ImpressionTime : 2010年08月10日 00:31 (c7NrxFdkgQ) | |
原曲は分からないです. 相変わらずのcelasさんのnrgですね. しかし個人的にcelasさんの曲が好きな人として今度celasさんにたくさんがっかりしました. 今度ない時間をチォゲがとやっとBMSを私の時間に完成したBMSゼザックザブンドルがいらっしゃる一方に, celasさんはBMSを作ることもできなかった時点で登録ばかりして登録期間以後にBMSを出して, それもそれぞれノートパターンを一歩遅れて公開したことに対してがっかりしました. 大会に参加したら, 期間内にBMSをまともに作ってくださるのをお願い致します. そんな理由で, 暫定的点数は差し上げないです. | |
Response |
---|
COMMENT | nmk [URL] |
ImpressionTime : 2010年08月09日 16:42 (pMGwavPu1c) | |
LR2利用規約より引用。 ■BEMANIシリーズの曲や画像を含む、ゲーム、映画、TV、CD、アニメ等の音声や画像を不正に使用した曲やスキンの作成、使用を禁じます。 また、この項目に違反した状態でのスクリーンショットの公開、ニコニコ動画等動画サイトへの投稿も禁止します。 5VS7ルールより一部引用。 プレイ可能なBMS/BMEを一つ以上含むこと。 ルールくらいは守りましょうね。 | |
RES | celas | ImpressionTime : 2010年08月09日 17:40 (dhNWedeLwk) |
今回LR2を使っての動画公開などはしてませんけど? プレイ可能な譜面も入ってますよ。 よく確認もせずにこういうのはどうかと。 |
|
RES | nmk [URL] | ImpressionTime : 2010年08月09日 17:47 (pMGwavPu1c) |
今後もそういうことは無いと言うことですか? 5VS7のルールはルゼさんもおっしゃっていた通り登録時に遊ぶことが可能なBMSが含まれていなかったことを確認しています。 登録は出来上がってからしましょう。 |
|
RES | celas [URL] | ImpressionTime : 2010年08月09日 18:02 (dhNWedeLwk) |
現状の曲状態であれば、特に問題はないと思います。(著作権的に問題のある絵や音声を使っていませんし) 登録時のルール違反に関しては、認めます。 |
|
RES | nmk [URL] | ImpressionTime : 2010年08月09日 19:12 (pMGwavPu1c) |
ボーカル差分や映像差分等を入れない、と言う事なので、1点のインプレは変更をお願いします。 アレンジとしてのクオリティは非常に高く、譜面も7鍵独自の譜面を考えて作られていると思います。 しかし、5VS7のルールに抵触していたため、残念ですが今回はコメントのみ、とさせてください。 次の大会では遅刻をせずにおねがいしますね! |
|
Response |
---|
bitscape | |
ImpressionTime : 2010年08月09日 00:13 (il0.7b7fdE) | |
このままだとバッキングの音色とぶつかるとかいうのはちょっと置いといて、 ボーカルのメロディーをシンセリードとかで拾ってあげると アレンジとして非常にわかりやすくなるんじゃないでしょうか。 ちょっとカラオケトラックっぽいなぁーと。 あと、譜面に若干強引な隣接が散見されたので、難易度を複数用意してくれるのは私みたいな下手っぴにとってはありがたいのですが、数の前にそういうところにも気を配っていただけたらなぁと思います。 どうでもいいんですけど、最近暑いので自分もエアコン効かせたリビングにごろごろして「うーいー、アーイスー」とか言ってみたいものです。 | |
Response |
---|
seq.p25 | |
ImpressionTime : 2010年08月08日 19:23 (eOoez.mYLI) | |
いつもcelasさんのBMSは曲イイ、見ればイイ、BGAイイでした。 しかし今度作品はいろいろに評価しにくいです。 仕上げをまともにしてくれれば良いと思います。 ヒドイですがこの点数です。 スミマセン。 | |
Response |
---|
KBT | |
ImpressionTime : 2010年08月08日 11:12 (qy1bven2kk) | |
celasさんの曲は全て聴いてるんですが、音量調整がとても上手いと思います(譜面にアサインする音色の音量等) ただ全ての曲を聴いてる分音色がマンネリしてしまってるので違った音色で聴きたいです 譜面はこれぞ7鍵といった譜面で面白いです、LNの割合も丁度いいと思います | |
Response |
---|
COMMENT | Symphonian [URL] |
ImpressionTime : 2010年08月07日 16:11 (vGZdp0WmJ2) | |
ぶっちゃけ言ってみます。 NO, Thank Youです。 理由はほかの人(特に作者)に聞いてみてもすぐわかると思うので言わないようにします。(1pts) | |
RES | celas [URL] | ImpressionTime : 2010年08月07日 20:10 (dhNWedeLwk) |
はいはいわろすわろすw | |
RES | 杏 | ImpressionTime : 2010年08月10日 08:58 (fZ1UQ0My4g) |
コレってインプレッションじゃないですよね? | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230610 Created by shammy |