OLDSKOOL INDUSTRIAL
rotos
lyarik
5Keys
bpm : 88 / Level : ★x5〜★x5 / BGA : BGI onlyLastUpdate : 2018/05/29 23:34
Music information
Download
https://www.dropbox.com/s/ati9qur9mmddqj6/ovf_rotos_ogg.zip?dl=1 (ogg: 6153KB)
https://www.dropbox.com/s/sy0hf9wu46g0ujp/ovf_rotos_wav.zip?dl=1 (wav: 50347KB)
https://www.dropbox.com/s/uu9czxmq2omdpgs/5keys_.bml?dl=1 (修正差分:ジャンル表記ミスの修正を行いました)
TAG : -----
コメント
(2018年05月16日 20:20 更新)
.
詳細情報
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | lyarik mail URL | ||
Genre | OLDSKOOL INDUSTRIAL | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | rotos | ||
Size | 6153KB | BGA | BGI only・Self |
Level | ★x5〜★x5 | BPM | 88 |
TAG | 5Keys ----- |
DownLoadAddress |
https://www.dropbox.com/s/ati9qur9mmddqj6/ovf_rotos_ogg.zip?dl=1 (ogg: 6153KB) https://www.dropbox.com/s/sy0hf9wu46g0ujp/ovf_rotos_wav.zip?dl=1 (wav: 50347KB) https://www.dropbox.com/s/uu9czxmq2omdpgs/5keys_.bml?dl=1 (修正差分:ジャンル表記ミスの修正を行いました) |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2018/05/13 23:01 | Last Update | 2018/05/29 23:34 |
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
Impression
Points
VOTE
0
VOTE
0
VOTE Points
投票者一覧
Short Impression
7
Blue-J
2018年05月29日 23:34 (NHnR0UdHpRaCjCZp0oKR)

7.0 制作お疲れ様でした。/ Thank you for making.
8
REVLIS
2018年05月28日 17:22 (4PHLuX90r65XBRt3ikHK)

リズム隊とメロディもかなりよかったです、譜面も楽しめました
7
0310
2018年05月27日 23:57 (xuPe0lsbybLI4BE43wKR)

良かったですが、プレイするとき拍子を追うことが困難でした。
8
sopranotrom
2018年05月27日 18:09 (U5eqZcDC6Ss9BxO7lgJP)

後半のメロディに若干違和感を感じてしまうのが残念でしたが、全体的にセンスが良く音一つ一つが気持ちいいです。
10
ルナ・ヴィオーラ
2018年05月26日 23:16 (8Lon6amXhkDkIPP1HUJP)

とくに最後がたまりません。
7
Black
2018年05月26日 15:30 (cguzE0Znu3IHofNB1IJP)

がっしりとした音使いが印象に残りますね〜〜 ただ少しメリハリに欠けるかな…という印象でした。展開に起伏をつけるだけでだいぶ変わってくると思うので、これからの作品に期待!
7
lai-
2018年05月25日 01:43 (YLIg143H5Zchmiw8ZsHK)

The melody in the second half is gooood
4
ABO
2018年05月22日 14:30 (yswylNNs4iXpfRwty.JP)

変拍子によってリズムがつかめず、演奏感が弱かったです。後半のメインリードの音程が若干ズレて感じたのも気になりました。
9
Hyparpax
2018年05月14日 19:20 (DpNM4UQsAClHgOA9/cUS)

This song is great. Complex beat + powerful atmosphere.... I would say it sounds more like FUTURE to me, though. It sounds like FUTURE in a good way, but it is a little out of place on OLDSKOOL!
Post Short Impression
Long Impression
Fel.

2002〜2004年っぽさありますね〜
曲が当時っぽいので個人的にはフォーマット的なOLDSKOOLさも欲しいですがそれでも好きです。
wow...OLDSKOOL...
インダストリアルらしい効果音の散りばめ具合がとても好みです!11拍子からくるプログレ的アプローチもかなり新鮮ですね。
終盤の爽やかなメロディは意表を突かれましたが、個人的に毒々しい音使いが殆ど見られなかったのは惜しいかなーとも思ってます。
爽やかになる部分の落差が際立つと楽曲としてもメリハリが効いて面白くなるんじゃないかなーと思いました。
制作お疲れ様でした!
バーチャルインプレイヤー キズノナメアイ

ブンブン ハロー ビーエムエス
いや〜聴いていて気持ちが良いですね〜たまらん!こういうジャンルほんと好きなんですよ!四方八方感謝太郎ですわ…。
この手の作風となると、lyarikさんは"あの"人にすごい影響を受けたか、もしや本人の可能性…!?
トゥデイズ アイズ ポインツ… drrrrrrrrr プシィー... 9
バーイ