自称無名BMS作家が物申す! 2025

HAPPY HARDCORE

STARRY BERRY

AQ-CEL (movie : ぶるーこめっと)

7Keys 24Keys 24Keysdb
bpm : 188 / Level : ★x0〜★x12 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2025/06/18 03:04
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Movie

TAG : Lang-JP Video-sharing Format-bmson Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-kusofumen Player-beatoraja

コメント

(2025年06月18日 03:04 更新)

(2025年05月16日 23:22 更新)

天高く、星空の下で見つかるとされる漿果(しょうか)、スターリーベリー。分厚い雲の大地に根をはり果実を実らせるというが、果たしてその味はいかに。


などというテーマで、今は亡き某音ゲーのコンペに応募するために10年前に作った曲。
見事に落選しましたが、せっかく音ゲー尺だし音ゲー用に作った曲だし曲自体も気に入ってるので、供養も兼ねてBMS化しちゃいました。そして無謀にも無名戦2025にも参加しちゃいました。

ちわーっす!AQ-CEL(あくせる)と申しまっす!
今回が初BMS制作・初BMSイベント参加ということでとても緊張しております!
何卒よろしくお願いしまっす!
滑り込み登録ごめんなさい!BGAのエンコードに失敗しまくって時間がかかってしまいました!

この音源は10年越しに作り直してパワーアップさせたものになります。
ベリーのようにきゅんきゅんと甘酸っぱく、星のようにキラキラするようなイメージで作ったハピコア曲です。
曲名にもなってるSTARRY BERRY(スターリーベリー)は、自分オリジナルの架空のベリーです。色々と設定がありますが、BGAで少し垣間見ることができるかもしれません。
…因みに、冒頭にもある「漿果」という言葉を長らく「ベリーの和名」だと勘違いしていたのですが、どうやら違ったみたいです。
詳しくは添付のreadmeをご覧ください。

譜面は素人ながら頑張って作りました。
正規譜面なのにランダムかけたみたいになったりして何度も見直しました。ようやく形になった感じです。

BGAは違う名義(ぶるーこめっと)で登録してますが、実際は中の人は同じです。
BGAに出てくる子の名前は「べりりー」ちゃん。植物の妖精の国のお姫様で、ひょんなことから伝説のベリー・スターリーベリーを巡る大冒険(?)に出ることになります。

本BMSはLR2・beatorajaにてプレー確認済みですが、様々な理由によりbeatoraja推奨です。

曲も譜面もBGAも超頑張って作ったので、楽しんでいただけたら幸いです!

★2025/05/16 23:14追記:すみません!登録してすぐですがreadmeに大事なことを書き忘れていたので修正しました!

★2025/06/18追記:大会終了後ですが、今後もこのページからダウンロードしてくださる方もいらっしゃると思うので、2点ほど連絡をば。
1. 自分のサイトにてBGAの改良版を公開しました。「Download」にあるリンクからページを開いたのち、『STARRY BERRY』の欄にある「BGA (beatoraja HQ & LR2 Friendly)」をクリックするとダウンロードできます。
2. BMSテンプレートの拡張子を「.bms」以外に変更し忘れていたのを修正しました。
そしてこれらの変更に伴い、readmeに少し加筆しました。それ以外はいじっておりません。

詳細情報
Team 自称無名BMS作家が物申す! 2025
BMS Artist AQ-CEL (movie : ぶるーこめっと) URL
Genre HAPPY HARDCORE Original・Self
Source ----- -----
Title STARRY BERRY
Size 325000KB BGA BGA include・Self
Level ★x0〜★x12 BPM 188
TAG
7Keys 24Keys 24Keysdb
Lang-JP Video-sharing Format-bmson Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-kusofumen Player-beatoraja
DownLoadAddress OGG: https://www.dropbox.com/scl/fi/iylwblt7px148x81oupfy/AQ-CEL-STARRY-BERRY_ogg.zip?rlkey=kl0o20civmwfb65b1b1fi7mxb&st=nb8s9fki&dl=0
WAV: https://www.dropbox.com/scl/fi/8a571870u4415yawigzas/AQ-CEL-STARRY-BERRY_wav.zip?rlkey=gpt6dr1iq84a5j01ayth5kmuk&st=ku2ab5hn&dl=0
BGA (beatoraja HQ & LR2 Friendly): https://happydays465.net/game/bms/
製作環境

DAW: Fl Studio
Illust: CLIP STUDIO PAINT PRO
Movie: AviUtl

Regist Time2025/05/16 22:55 Last Update2025/06/18 03:04
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

74
IMPRE
708
TOTAL
9.56
AVERAGE
10
MEDIAN
0
I Know

Short Impression

9
Yuri   2025年06月08日 23:57 (uQmKeMk50z47V9fwrcCN)
[SPN] Good job
10
9RAN   2025年06月08日 23:56 (ZvQspFo6HioLzs2STUTW)
(SPA)曲(5/5)譜面(4/4)映像(2/2)、時間が足りないので点数だけでお願いします(すみません)
AQ-CEL & べりりー(Berirry)   2025年06月08日 23:51 (7l1l12cuaZbl9onBgkJP)
皆さん、たくさんのプレー&インプレ、本当にありがとうございました!!初めてのBMSイベントで緊張していましたが、皆さんの温かいコメントでたくさんパワーをもらいました!Thank you for all your playing and impressions!! I was nervous since it was my first time of participating on BMS event, but your all comments encouraged me a lot! 6*´v`*∂<わたくしからもお礼をさせてください!皆様本当にありがとうございました!Please let me say "thank you" too! I'm "berry" appreciate to all of you!
9
反トルク式駆動   2025年06月08日 23:42 (C0jqpVk1Jo/NO.qdVgJP)
[SPA] シンプル好き 譜面楽しい ときどき降ってくる35トリルでハマって泣きます
10
ume   2025年06月08日 23:34 (Pwje9P6mtNuYfTR3wAJP)
楽曲もすごいんですが、動画のクオリティが化け物過ぎて草 全体的に懐かしい雰囲気の作品ながらも作りは現代的で、非常に完成度の高い作品だったと思います!ありがちなハピコアBMSにとどまらないパワーがあります!
10
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I   2025年06月08日 23:30 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
song 5 / pattern 5
9
デンスケマシーン   2025年06月08日 23:22 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
ジャンル通りの雰囲気は出せており、更にドタバタでカワイイBGAが彩を添えていて実に楽しい作品でした! BEGINNER譜面はBPMは速いものの☆1の範疇には入っていると思います。更には24・48KEYも同梱されていて驚きました。左手・右手の分業が楽しめる譜面になっていて良かったです。
10
リジィ   2025年06月08日 23:21 (79ZRELgzr2x97cXnygJP)
[SPH]こ、このBGAが、Self!!?楽曲もアニメーションもとっても凝られていて大変素敵な作品でした!!音作りもとても素敵で、私も満腹です!!キックやリードシンセやピアノの音が特に好きですね!最後の弾けるように転調する展開からもう鳥肌が止まりません!
9
Lemi.   2025年06月08日 23:11 (cpqZI4AzPlLA0UzSqkJP)
[N]すげ〜〜〜〜〜 クオリティ高くて脱帽です 譜面は詐称に感じました
10
last   2025年06月08日 23:02 (5q5BL7ULSMzqGgamrkJP)
[SPA]ハピコアとして完成度が高すぎる…!
10
夏目次郎   2025年06月08日 22:59 (OSsRxJhbTxP8x87vmkJP)
とてもグッドです。古のハピコアを全身に浴びました!
10
nekomimi_STRaw   2025年06月08日 22:56 (83xD2Bixo2T83ZEy4IJP)
勢いもあるし配置も面白い! 明るくて爽やか!プレイ感最高ですねえ!!!!
10
吟世かいな(遅刻)◆G1Wm/1ULs.   2025年06月08日 22:35 (iN2aG3lc6WDQ5guaOoJP)
雰囲気大好きです! メロディー泣けますね……。BGAもとっても凝っているなと感じました。次回はPMS譜面同梱を! ぜひ!!
8
YtzkA   2025年06月08日 21:58 (rPVbzad8CSKOaUyCp6KR)
[SPA] 制作お疲れ様でした!音ゲーらしい爽やかな曲でした。メインリードの音量がちょっと多きく感じて気になりました。
10
クロモ   2025年06月08日 21:49 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
A譜面をプレイしました メロディ、展開ともにかなりの好物でございましたありがとうございます
10
かんざきしおん   2025年06月08日 21:37 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
古き良き!な感じのハピコアとして、バランス、譜面、作曲、BGAすべて高クオリティで完成されていると感じます。すごくたのしかったです
10
Shishamo   2025年06月08日 21:25 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
11点付けれるなら付けてた!!!!
10
N3PH   2025年06月08日 21:14 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
[7KEY ANOTHER]初BMSでこのクオリティ!?!?!?!?ホント”BMSのハピコア”として満点のモノが飛び出してきてビックリしました()
10
LLRK   2025年06月08日 21:09 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
ハピコアらしさ全開で曲映像雰囲気ぜんぶ大好きです!来てほしい展開全部来てる感じがするくらい、これこれこれ!という感じの楽曲でした!映像がとても手が込んでいてほんとに良い…!譜面は一部局所難的なところも感じられますが、勢い通りでとても楽しく遊べました!
9
7mlmtr   2025年06月08日 20:42 (jbR9pDIcc3xFbVSfc.JP)
[7KEY ANOTHER] 中盤のフィルタかけるところだったり最後の転調だったり、もとから良いメロディが魅せ方のバリエーションのおかげでさらに印象に残る!すごい そしてBGAかわいい〜〜
10
VXΛ   2025年06月08日 18:54 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
[played:ANOTHER]音ゲーハピコアとして完成されすぎてる・・・!!!!音の使い方も細かい上にそれがハッキリと聴き取れるミキシング技術の高さ、展開もまとまりがあって更には転調まで・・・、ぐうの音が出ないくらいにクオリティの高い作品で最高でした!映像も楽曲に合っていて、全体を通してまとまりまくってて良すぎます。制作お疲れ様でした!
9
Setca.   2025年06月08日 16:55 (aFrDu726HYvSgwQQvYJP)
これ全部自作なんですか…すげえ
10
Micelle   2025年06月08日 13:31 (QaCTCJi59LUya3OTN2JP)
[A]ははーん さては 多方面に相当ノウハウのあるお方だな。
10
Mary’sDoll   2025年06月08日 11:24 (18ROPKQxISjmCkgAr6JP)
[SPN][SPH] 曲、展開、譜面すべてがハイクオリティのBMSでした!特にラスラビのクライマックスに駆け上がるような盛り上がりが最高でした!
10
Daniel Rotwind   2025年06月08日 06:32 (G7fHPo9nfQJ5ytpAGYDE)
berry good. well designed song.
10
星砂   2025年06月08日 03:18 (zgjDqgsa4MxBaNAvfwJP)
[7KEY HYPER]曲も映像もすごく可愛い!!楽しい気持ちになれます!
9
しるい   2025年06月07日 21:44 (KHg33uzTmJ/skKhsgwJP)
[SPH,SPA]可愛いハピコアながら音も良く完成度が高かったです。映像も良き!譜面もむずかしめながら楽しめました。
10
DJ ONYT   2025年06月07日 15:20 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
(SPA)おしゃれでかっわいいー!!譜面もBGAも抜かりないですね!!!!
10
NASA◆.F8Ynhxr9M   2025年06月07日 12:05 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
曲も映像も自炊?人生5週目の方ですか? かなりレトロなハピコアって感じで、ちゃんとメロにエモも感じられて、う〜〜〜〜ん実に最高!!!!
10
レモネード帝王   2025年06月06日 00:00 (RNMfyoeetGnU0pXbQgJP)
[SPA]すごくグッと来る転調の使い方で脱帽です。メロは穏やかですがアルペジオがいい具合にゲームとして遊ぶことを考えて入れてあるなと思い、譜面との親和性もバツグンだと思います。
10
CYLTIE.   2025年06月04日 21:09 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
[A]全体通して良すぎる! 譜面BGAも含めて、BMSとして綺麗にまとまっている作品だと感じました。
10
Chromatica   2025年06月04日 16:37 (F37Eg3n4N1mqwWpSfcUS)
[7KN/7KH] Can't think of a single issue, this was a really high quality BMS in all aspects.
10
Secret-M   2025年06月04日 01:52 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
(N played) Awesome, the most "purely otoge" of the songs I've played so far and feels like it wouldn't be out of place at the top of a BoF. Song, BGA, chart all strong
10
スープスパ   2025年06月04日 00:15 (MellJXFwtp4AE2lwAgJP)
BGA良し曲良し 文句の付け所・・・音が大きい?w
10
くるやのぶ   2025年06月04日 00:03 (aLRC0poChHv49OeSWEJP)
全部本当に良すぎる〜〜〜!!!
10
K4Y5   2025年06月03日 23:33 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
とにかく楽しい!終始ノリノリでよかったです!1サビ前のBメロはもっとお淑やかな感じにするとメリハリが出るかもしれません。制作お疲れ様でした!
10
Khibine◆JH0ojcv6wJH7   2025年06月03日 21:01 (xuea0eLGLRdn.sfvdcJP)
[7K A] これが無名戦参加曲って嘘でしょ…?? 楽曲については00年代のハピコアのような懐かしいイメージをとても強く感じ、またBGAとの親和性もしっかり出ていたので欠点を感じられない作品だと思いました、すごすぎる 譜面もかなり様々な要素があって良いと思います! ただ32分の配置などにおいて白鍵盤が主張しすぎな気がしたので青鍵盤も活用しても良かったかもしれません ですが、楽曲、映像、譜面、すべて合わせて最初から最後までプレイヤーを飽きさせない展開がしっかり練られているように感じて、作品としての"凄さ"をひしひしと感じました!10点でも足りないくらいのクオリティーに思えます これは余談ですが、BGAのサイズが768*432pxとなっていましたが、LR2であれば512*512px、beatorajaであれば1280*720pxがちょうどいいサイズなのでこの大きさに合わせたほうがいいかもです ( Music: 3.5/3 , Pattern: 3.5/4 , Movie: 3/3 , Bonus: 0 )
10
ANKAKE   2025年06月03日 19:08 (7QjjcNGll9rQle2dHwJP)
終盤の転調が物凄く上手くハマっていて、プレイ中思わず声が出てしまいました。これは良い!
9
夏の白熊   2025年06月02日 17:40 (ciGQn8rjNnc804VRG2JP)
ハピコアなのですが、音作りやビルドアップが暗い方向に傾いているので哀愁感があったりします。それはそれでハピコア苦手な人が聴きやすくなったりしますが、キラキラな背景音とビームちっくなシンセを望んでいる人も多いと思います。
8
ねずQ/9-zen   2025年06月01日 22:29 (fMhACdtebYr9DMyuTUJP)
たのしいBMS😊 かわいい🤗
10
ハルガスミ   2025年06月01日 21:10 (grgh3yJCltDGpSDMUEJP)
[ANOTHER]やっぱり自分はハッピーハードコアが好きなんだと再認識できた楽曲でした!サウンドデザインやメロディーはもちろん、譜面やBGA等々どれも高クオリティーで素晴らしい作品でした!1点だけ、ラストのLN中のスクラッチは運指次第では上手く取れず、盛り上がりに一役買っているLNが外れてしまい演奏感が損なわれることがあるので、LNにスクラッチを使う場合は先頭か終点のみに絞ると良いと思います。それはさておき、大変印象に残る作品でした!制作お疲れさまでした!
8
げうげうr   2025年05月29日 22:12 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
7KEY NORMALをプレイさせていただきました。HAPPY HARADCOREらしさに溢れる盛り上がりが全面に押し出されており、楽しくプレイできました。
10
kooridori   2025年05月28日 21:20 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
動画も曲も譜面もめちゃくちゃ良い〜〜〜!!!
9
OfficialAz3   2025年05月26日 22:27 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
[7KEY HYPER] This is honestly a very fun song to listen to! The melody is very catchy and the work provided storytelling that I myself personally really like! The BMS represented the song very well with its melody and really made playing this entry really fun due to flowy and comfortable patterns. I personally really like this! ^^
10
UberImpres   2025年05月25日 16:47 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
どーも!インプレをお届けに来ました!凄いんで10点クーポン付けときますね!
9
黒枝一   2025年05月24日 21:56 (JyggsDgTUtUv2ceHN6JP)
A譜面を遊びました、パワフルなハピコアで、譜面もピッタリでした!
9
oo-kani   2025年05月24日 19:54 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
[CELESTIAL]音が少しでかいですが、楽しいハピコアです。BGAやばいですね。
8
69 de 74◆2RZbvtanL2wV   2025年05月24日 17:14 (TsOLY0gMe4PhtUmnJMJP)
[7KEY ANOTHER, CELESTIAL] ハピコアらしく明るいメロディに、めっちゃ動くBGAからして全力を注いだ感じがひしひしと伝わってきて良かったです。全体的にLNが右寄りで、2P(右皿)側だと物理的に厳しい配置が多かったり、意図した縦連ではなさそうな16分や8分が混じっていてスムーズに打鍵しづらく感じたので、少し打鍵感を意識して譜面を作っても良さそうでした。ANOTHER☆11ならライドは皿じゃなくて7鍵に置いても良さそうです。
10
ティート   2025年05月24日 14:28 (M4dbl45AdsdtAM4tr2JP)
かわいくてキャラクター性のある楽曲とBGAが素敵で気持ち良すぎだろ!制作お疲れ様でした!
9
ポリセ   2025年05月24日 02:53 (yxY27PQHgfdxwB0FIcJP)
[SPB]転調が心地よかったです!全体のバランスも良かったです!
9
L216   2025年05月23日 18:32 (YikgzUx2wonbzaZ.scVN)
[7KEY HYPER] This entry keeps me awake~ (ありがとう〜)
9
uet   2025年05月21日 11:41 (lqLKe8AfGKwJ2.yWjsJP)
プレー中BGA見れへんかった でも最高
10
SP LANATHER   2025年05月20日 23:05 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
[SPA][7KEY CELESTIAL] すげえ!明るい疾走感に僅かにかする哀愁感!BGAもとんでもない完成度で自分から言えることは何もないです!今無名戦一の衝撃作かも!
10
Frs1pw   2025年05月18日 12:03 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[SPI] 2010年代を思い出す非常に完成度の高いハピコアで非の打ち所がありません。BGAも無名戦??と思わせる圧倒的クオリティでびっくりしました。譜面は地味に混じるLNや微縦が想像以上に曲者ですが、この配置もまた少し前の弐寺感があって懐かしさの演出に寄与しています。
10
Altair   2025年05月18日 00:38 (8I0VT995uAkA4wQmBcJP)
古き良きハピコアって感じでめっちゃよかったです!制作お疲れさまでした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    10
    AVENUED◆G5/Ob.zFTh26  

    とにかくクオリティの高い作品だと感じました。一昔前のHappy Hardcoreの感覚を強烈に感じさせられる作品だったので、最初触れたときはそれがかなり不思議に思っていたのですが、readmeと会場コメントからこの曲のコンテクストを知って、時代の風潮をリアルタイムで汲み取っていたものであったがゆえに感じられたものなのだと、なんとなく合点が付きました。今となっては中々こういう作品はお目にかかれないので、その意味でも今回の無名戦で出されたことがある種衝撃的に感じた作品でした。

    何と言ってもキャラクターが活き活きと動いているBGAのクオリティがかなり高いです。これが自炊であることを考えると本当に信じられないことだと個人的に感じました。最近の無名戦参加者はなんでも出来るということをこのイベント中でもよく私は書いているのですが、この作品はもはやその代表例みたいなものだと感じています。

    readmeから読んだバックグラウンドを考えると、もう既に作曲経験的にはベテランの方なのだと個人的に感じています。とはいえ、その分のアドバンテージがこの作品からはしっかりと出ていると思います。これから更に暴れていけばきっとコミュニティ内でブイブイいわせることも出来るでしょうね。今後もBMSを作っていただけるとうれしいです。

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    結構皆さん、この曲をオールドスクール寄りだとおっしゃられるのですが、お恥ずかしながらこのBMS制作時点では全く気が付きませんでした…。でも、AVENUEDさんがおっしゃられるように、無意識にでも2015年当時のハピコアのスタイルを取り入れることができていたなら、それは嬉しいです。
    そしてお褒め頂きありがとうございます!「最近の無名戦参加者はなんでも出来る」、これ自分も思いました…。今回のライバルさんたちの作品にも触れてみたのですが、みんなつよつよですよね…。でも、そんな中に自分も入れていたのなら嬉しいです。

    (あと、ベテランとおっしゃって頂けるのは光栄なのですが、実は色々あってまだベテランではありません…まだまだ修行中の身です。それと、あのブログ記事くらい長いreadmeを読んで頂けたようで嬉しいです。ありがとうございます)

     
     
    10
    Nilmarese  

    [H]
    何もかもが良すぎる・・・!
    ハピコアとしてもかなり聴きごたえがあり映像も良い、譜面も叩いていて楽しかったです!
    本当に言うことがない!

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    お褒め頂きありがとうございます!頑張って作ったので嬉しいです!

     
     
    10
    HBK  

    [7KEy HYPER]
    曲 5/5
    映像 2/2
    譜面 3/3

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!満点嬉しいです!

     
     
    10
    hyuki  

    [SPA]BGAがすごすぎて泣き。呆気にとられてしまいました。譜面もしっかり演奏感のあるもので、作品として隙が全くなかったです。完璧!

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    お褒め頂きありがとうございます!曲も譜面もBGAも頑張って作ったので、気に入って頂けて嬉しいです!

     
     
    7
    LT  

    Played pattern: 7I
    Music: 4.5/7.0
    Pattern: 4.5/7.0
    Keysound Objects: 7.0/7.0
    Others: 1.0 (base file (+1.0))
    Total points: 17.0
    Final PTS: 7 (B+)
    Comments: 曲も譜面も、表現しているジャンルの定番的な展開をよく示している作品だと思います。ただ、前半の表拍ハイハットの皿は少しやりすぎな感じがします。
    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    黒譜面の4分皿の所ですね。難易度を上げたくてそうしましたが、やりすぎでしたか…すみません。

     
     
    10
    Yobit  

    ハピコアというジャンルの良さが十分引き出すことができている作品に感じました!
    展開もストーリ性のあるものになっていて、ストーリー性のあるBGAと非常によくあっていたと思います!
    意図してかはわかりませんが、作品全体のHappy成分の中にエモーショナルなような、言語化しきれないような感情にもさせられ、より一層作品の世界観に引き込まれるような感じがして良かったです!
    この満足感で曲の長さも2分未満というコンパクトに収められていることがとても衝撃的でプレイ後に曲の尺見たときに思わず2度見しました()
    譜面もAnotherは適度な難易度でいい感じに曲にノリながら遊べましたし、Insaneはしっかり難しくてやりごたえがあって楽しかったです!!

    それはそうとこれ全部自作ってすごすぎませんか?

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    自分でも忘れていましたが、10年前(旧版制作当時)に書いたメモを見るとそれっぽいことが書いてあったので、どうやら意図的だったみたいです。
    2度見w満足できる2分間を提供できたみたいでよかったです!
    その他、お褒め頂きありがとうございます!
    頑張って作りましたw

     
     
    10
    鈎兎(KagiUsagi)◆s4KpBK8UYmS5  

    Played:[7KEY ANOTHER]
    王道で聞きやすいハピコア、気合の入ったBGAに感動しました。
    譜面はもう少し改善の余地はありますがシンセのフィルター開閉が多く見られそれも丁寧に配置されてwav定義も全て使いきっていて妥協を感じさせないとてもいい作品でした。
    特に#73〜#80あたりが譜面だけ見てもどこ叩いてるかがはっきりしないのでリードのメロディの置き方(同色二重で13 24 35 46 57など)に準じたアーメンの配置をする、メロディの後すぐに同じレーンで別の楽器を差し込まない、など方法は沢山ありますので同梱譜面を作る際の参考にしていただければ。
    制作お疲れ様でした。

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    なるほど…詳しい配置の仕方を提案して頂いてありがとうございます。とても参考になります。
    その他、お褒め頂きありがとうございます!

     
     
    10
    Juka_Box  

    Played: SPH
    曲: 5/5
    譜面: 3/3
    好み: 5000兆/2

    クオリティがえぐい高くてひっくり返りました。
    曲もしっかりハピコアだし、作編曲もとてもキャッチ―に仕上がっているし、
    何より映像のクオリティが非常に高い!このBGA自分で作ったってマジですか!?
    脱帽です...素晴らしい...!

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    すみません5000兆点で笑いましたwwwでもありがとうございますw
    曲も映像も頑張って作ったので、気に入って頂けて嬉しいです!

     
     
    9
    暮狛  

    一貫したハッピーさと転調での一層の明るさの強化すごく好きです、Stagefileのかわいさともよくあっていていい感じ
    CRAPPY譜面遊びました、楽曲の底抜けのハッピーさと譜面の無邪気な暴虐があってると思います
    離す感覚が狭いLNや延々と続くLN皿複合、餡蜜大前提の配置など譜面名通りの配置ながら
    本当に理不尽と言えるものは少なく絶妙な塩梅で調整されてるようで好印象です
    制作お疲れさまでした、楽しかったです

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    わ!あのKUSOFUMEN遊んで頂いたんですね!ありがとうございます!
    KUSOFUMENって自分で言っておきながら、実はちょっと凝ってたりするので、そういう所に気づいて頂けて嬉しいです!

     
     
    10
    TaW◆m0BoT8F5TCcX  

    Basic Point 4.0
    Music 2.0
    Visual 2.0
    Pattern 1.8
    +
    Fav +1
    =10.8→9.8

    振り込めない詐欺枠

    [Music]
    音ゲーハピコアの王道のど真ん中を行く路線で安定感があるのですが、それ以上に王道が王道たるゆえんへの説得力にあふれた作風で、後述のBGAも相まってとても印象に残りました。
    [Visual]
    BGAもご自分で、しかも全部手描きフルアニメってマジですか…???
    恐れ入りました。
    [Pattern]
    [7KEY NORMAL]☆5のNとしては多色多めで歯ごたえがありましたが、一昔前の本家やBMSを思わせる配置でもあってこれはこれで良いです。
    [7KEY HYPER]LNとCN両方でやりましたが、攻略難易度が予想以上に変化してこのゲームの奥深さを感じました。譜面としては良かったのですが、LN中に皿が降ってくる配置があり、CN推奨譜面としてはちょっと解釈違いかな…と思いました。ここ以外は気になる点がなかっただけに惜しいです(意図的なら申し訳ありません)。

    制作への熱量を感じる作品でした。いや〜凄い!

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    振り込めない詐欺ww嬉しいですありがとうございますw
    お褒め頂きありがとうございます。頑張って作った甲斐があります。
    LN(CN)+皿に関しては完全に自分のLN譜面への理解不足です…すみません。もっと勉強します。

     
     
    10
    Lamanya  

    basic:1 music:4 chart:2 +bga*2 +unique +like*2

    サビのメロディーが良すぎます。
    少し懐かしさもあるような音色も非常に良いです。
    少しノスタルジックな感情になってしまいました...。映像も非常にクオリティが高いです。

    ...映像も自作????

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    メロディーや音色を気に入って頂けて嬉しいです!10年前(旧版制作当時)の自分も喜びます!
    えへへ、実は映像も自作なんですw

     
     
    10
    4G  

    制作お疲れ様です。
    2025-06-07T03:00+30:00時点でのおまけ以外のすべての7鍵譜面をプレーしました。
    リザルトはXに貼ってます。

    主張は強くとも柔らかく温かなリードのメロディーに
    物語を添えるかのようにわき役に徹する伴奏、
    どっしりと舞台を支えるかのようなリズム隊とベースの織り成す
    ミュージカルのような明るく楽しいハッピーハードコアでとても良かったです。

    以下、各譜面の感想です。
    ・[7KEY BEGINNER]譜面は音合わせ譜面ですが非常に高い完成度で叩いていてとても楽しかったです。
    ただ、ベースの配置が一部不自然なことが少し気になりました。申し訳ない。
    ・[7KEY NORMAL]譜面は素晴らしい完成度と説得力で叩いていてい非常に楽しかったです。
    ・[7KEY HYPER]譜面はわずかに気になる点はありますが、そんなことどうでもよくなるぐらい
    配置の説得力と演奏感の高さが素晴らしく非常に叩いていて楽しかったです。
    ・[7KEY ANOTHER]譜面は全体的に完成度が高く楽しく叩けました。
    ただ、アルペジオとリードの混フレ地帯の配置がややごちゃごちゃしているのが気になりました。申し訳ない。
    ・[7KEY CELESTIAL]譜面は一部配置の一貫性が薄い箇所がありますが、基本的に配置の一貫性が非常に強く、
    物量に対して非常に演奏しているパートがわかりやすく叩いていてとても楽しかったです。

    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 2.5 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.5 / 1.5
    譜面の完成度: 2.0 / 2.0
    内訳: [7KEY BEGINNER] : 2.0
    →[7KEY NORMAL] : 2.0
    →[7KEY HYPER] : 2.0
    [7KEY ANOTHER] : 1.8
    →[7KEY CELESTIAL] : 1.9
    譜面のユニークさ: 1.9 / 2.0
    内訳: [7KEY BEGINNER] : 1.4
    →[7KEY NORMAL] : 1.8
    →[7KEY HYPER] : 2.0
    [7KEY ANOTHER] : 1.9
    →[7KEY CELESTIAL] : 2.0
    TOTAL: 9.9
    PT: 10pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
    ※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    わ!ほとんど全ての譜面をプレーしてくださったんですね!ありがとうございます!
    そして各譜面への感想、ありがとうございます!参考になります!
    ANOTHER譜面の混フレ地帯は、実は階段を階段っぽく見せたくてああいう配置になったんです。でも自分でも「なんかごちゃついてるな…」って思います…もっといい置き方があったのかもしれません。
    その他、お褒め頂きありがとうございます!

     
     
    9
    LEO_Sailko  

    [SP HYPER][SP ANOTHER] POINT:85pts =>9pts
    The song gives off a very uplifting and positive vibe. As a Happy Hardcore track, it successfully bursts with bright and joyful colors. The structure and arrangement are well-handled, with very smooth and natural transitions between sections. The sound design and tone choices are full of energy and vitality, and combined with the melody’s progression, the track tells a compelling story. It conveys its message clearly and effectively.

    However, one minor complaint is that the volume level after being adapted into BMS feels a bit too loud. During gameplay, this can expose some weaknesses in the composition, sometimes making the mixing and layering feel overwhelming. This prevents the track from reaching its absolute best sound.

    The chart fits the music well, with no major issues in pattern arrangement and combination. It plays comfortably and offers good playability—overall, a well-made BMS. The BGA truly adds value, greatly helping to hint at the song’s storyline and providing appealing visuals during play.

    When I realized this song was originally created over 10 years ago, I was both surprised and impressed—it’s definitely a “Nice BMS Edit!” Despite the initial distraction caused by the overly loud volume in the BMS version, this work left me with a very good impression in the end. Thanks for the hard work, and please keep it up! I hope you come to enjoy BMS creation! ^^

    AQ-CEL  

    Thank you for your impression!

    I'm so glad that you like my song! I had a really hard work on it!
    And sorry for the loud volume. It was a blind spot for me since I believed the bigger sound is better. But many people said the sound is too big, so I will improve next time.
    Again, I'm so glad that you enjoyed my song and thank you for telling me your feelings! It's a real encouragement to me!
    I will keep it up!

    还有...其实,你可以跟我说中文哦;)
    (不过大多数人可能都看不懂中文,所以还是写英文比较好...)

     
     
    10
    LeaF  

    音が「音ゲー」という感じで非常にまとまりがよく、遊んでいて爽快感が高い音なのもポイントが高いです。
    なによりこれだけのBGA自作がすごすぎるので、すごい。

    無名戦ではプレイヤーが一切違和感を覚えず遊べるBMSというだけで十分満点になるのですが、
    音楽作りはそれがスタートラインでもあるので、どのように良さを出していくのか、
    ここから個性というものが求められると思うので、その観点で見るとまだ印象が薄めではあるので、
    今後どのように作っていくのかが楽しみです。今回のイベントだと文句なしの満点でした。

    AQ-CEL  

    りりLeaFさん!!?インプレありがとうございます!!

    個性、ですか…考えたことがないわけではありませんが、どちらかといえば「いかに違和感なく曲を作るか」にばかり重点を置いていました…今後の課題ですね。
    その他、お褒め頂きありがとうございます!
    精進します!

    (あと、こういった場で言うのは違うかもしれませんが、言わせてください。実はLeaFさんは自分の尊敬する人の一人であり、そのような方から今回このようなコメントを頂けたことを大変光栄に思います…本当にありがとうございます…)

     
     
    10
    Black  

    めっっっっっっっちゃ楽しい!!! これ凄いですね!!!

    曲としてはかなり王道を往くってくらいにハピコアしてますし展開にもメリハリがあるので聴き飽きないですね!
    もちろん最後の盛り上がりもしっかり押さえておられますし、曲構成とかその他諸々に関しては特に文句もない完成度だと思いました!
    若干音が大きいような感じは確かにありますが、割れないようにしっかり調整もされていましたしむしろ今回はこの大きさでよりパワーを感じることが出来たので、ここは今回プラス点として入れさせてもらっています!

    譜面についても凄く楽しくて、今イベント内の作品でも1、2を争うくらいには個人的にもお気に入りです!!
    (ただ、上位難易度がプレイできなくなってしまったため低難易度での評価になってしまうのだけは許してください…)

    映像に関しても動きもたくさん、しかもぬるぬる動くアニメーションでなおかつ自炊!?!?!?!!?ということなのでどうなってるの…となってます…
    観ていても面白いですし、最初から最後まで勢いが止まらないくらい疾走感のあるものでここも文句無しです!

    全方面に隙の無いとても強い作品だと思いました! そして今イベント個人的1位タイの作品です!!(2つあるのでそうさせていただきました!)
    ということで今回はこれでお願いします!!! これからも頑張って制作していただけると嬉しいです…!!!

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    音が大きいは正直盲点でした…。むしろ大きい方がいいとさえ思ってました。他の方からもご指摘頂いてますし、今後気を付けます。(とはいえ、プラスに捉えて頂き嬉しいです。あと割れないように調整したのも気づいて頂いて嬉しいです)
    その他、お褒め頂きありがとうございます!
    今イベント1位タイとのことですが、個人的にBlackさんはとても多くのBMSをプレーされてきた方という印象であり、そのような方に1位だと言って頂けてとても光栄です!!ありがとうございます!!
    これからも頑張って制作します!

     
     
    10
    Lalot.  

    Played:[SP NORMAL]
    初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
    どこか懐かしさを感じる音ゲーハピコア、私の好みのど真ん中にぶっ刺さりました。曲自体を作ったのは何と10年前とのことで、非常にびっくりしています。
    BGAもすげぇ、と思ったのですがまさかの別名義自作ですか!?すごいですねぇ。。。
    総じてセンスの塊だなぁ、と思いました。満点です。制作お疲れさまでした。
    (Points : Sound3/3、Visual3/3、Chart3/3、Sound Bonus+1、24K!?24KDP!?+1)

    AQ-CEL  

    初めまして!インプレありがとうございます!

    10点を超えるポイント、ありがとうございます!
    気に入って頂けて嬉しいです!

     
     
    9
    MiKaDo  

    [ANOTHER][INSANE]
    全体的にまとまっていてクオリティの高い作品でした!強いてあげるならリードシンセの音が、BGAから伝わってくる楽曲のイメージに対して、やや擦れているような音なのだけちょっと気になるかも…?

    譜面の方も、やや打鍵感が怪しい部分こそありましたが遊んでいて楽しくハイレベルだと思います。発狂譜面も良い感じですね!
    複数LNに皿が絡む地帯だけ、運指によっては苦しいので考慮しても良いかも…?

    映像はアニメーションがめちゃくちゃ動いていてすごい!!別名義ですが、自炊とのことでびっくりしました…。マルチクリエイターっぷりに拍手!

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    擦れているような音…言われてみればそうかもしれません。
    LN+皿は他の方にも指摘されました。参考にさせて頂きます。
    その他、お褒め頂きありがとうございます!
    マルチクリエイター…喉から手が出るほど欲しかった称号です!!ありがとうございます!!

     
     
    10
    Merina.  

    Played:7KEY NORMAL

    いやめっちゃ力入っとる...
    楽曲の方はしっかりクオリティーの高いハピコアだし、
    映像もストーリー性のある面白いアニメーションだし...譜面は楽しいし...てかムービー自炊?!?!
    これは無名戦で出していいのでしょうか...()

    制作お疲れ様でした!!

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    めっちゃ力入れましたwなのでたくさん褒めて頂いて嬉しいです!ありがとうございます!

     
     
    6
    LUXURY♪  

    - 譜面が曲とよく似合う
    - 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
    - 演奏感がある

    制作お疲れ様でした。

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    正直やや辛めの点数で「うっ…」ってなりましたが、それでもいい所を見つけてくださってありがとうございます!

    夏の白熊  

    横レス失礼します。LAXさんは点数調整(インプレイヤー全員高得点だと表が見辛い)の人なので気になさらずに。

    AQ-CEL  

    なるほど、そうだったんですね!誤解してすみません!
    点数調整をしてくださるLUXURY♪さん、そして教えてくださった夏の白熊さん、お二方ともありがとうございます!

     
     
    10
    空読無 白眼◆B3yWw0MM4M  

    # 全体

    これは会心の出来…!こんな言い方するのもアレですが、ハッピーハードコアというジャンルで久しぶりに「おぉっ!」と感嘆が漏れる作品に出会えました。

    # 楽曲

    ハッピーハードコアの中でもオールドスクール寄りの構造を持つ本作。音ゲー史中年層の自分としては一種のノスタルジーに浸れる一曲となっています。
    曲全体を通して溢れ出る多幸感に心を鷲掴みされるとともに、リードシンセに施されたフィルターワークが随所に用いられており、これが聴いてて気持ちいいんですよね。

    # 譜面

    譜面は7KEY ANOTHERをプレイ。#041〜の箇所がとくに好みです。階段地帯がBGAの表現と合致していてBMS作品としての一体感を見せつけていました。

    # BGA

    物語性がよく伝わってくる良BGAです。楽曲の展開とも合致していてMVとして高評価です。キャラも色んな表情を見せていてかわいい。

    そしてこれ自炊!?はぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
    これ作画とかアニメーションの設定とか諸々込みで工数えぐいでしょう。それをBMS制作と合わせて完遂していて…天が云物与えたバケモンか?

    AQ-CEL  

    インプレありがとうございます!

    こちらのコメントを初めて拝見させて頂いたとき、お恥ずかしながら人生で初めて嬉し泣きしてしまいました…。ここまでべた褒めされたことってあんまりないので。
    こちらの意図していたことや苦労などが伝わっているのも感じられてとっても嬉しかったです。
    それに、投稿時間が00:00ということは、きっと評価期間開始前から準備してくださったんですよね。ありがとうございます。