Artcore
Azurite
almea*
LastUpdate : 2019/01/13 23:52
Music information
Movie
コメント
初めまして、tolzです。
G2R2018にてalmea*さんの発表した楽曲「Azurite」のBGAを作成させていただきました。
よろしくお願いいたします。
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | almea* mail URL | ||
Genre | Artcore | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Azurite | ||
Size | 238000KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x1〜★x12 | BPM | 192 |
TAG | 7Keys Video-sharing Use-BGA Use-wmv_movie |
DownLoadAddress | https://www.dropbox.com/s/hm88dilh0xqfvf7/%5Balmea%EF%BC%8A%5D%20Azurite.zip?dl=1 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2019/01/03 21:01 | Last Update | 2019/01/13 23:52 |
Impression
Short Impression
Post Short Impression
Long Impression
アートコアにこのBGA、正解!という感じですね。
綺麗な結晶とパーティクルで非常に曲調に合っている画になっていると思います。
中盤の2Dになってモーショングラフィックスらしくなるところもカメラワークと合わせいい動きになっていると思います。全部3Dではなく一部こういうパートもあると非常にうれしいですね。
あと1:50からの展開がめちゃくちゃ好きです。キメに合わせて音ハメタワー建設、それ!という感じです。
みんな好きなやつだ!(俺も好きです
楽曲の持つ綺麗な空気をそのまま映像にしたようで、大変マッチしていると思います!
中盤の図形パートの後半は数を増やすのでなく3Dと何かしら合わせた形だったら良かったかな、とかタワーの部分がどうしても他のシーンから浮いてしまう印象だったので、2Dでなく3Dで組み立てられたら合っていたのではないかなと思いました。音同期が完璧だっただけに惜しい……!という感じです。
イベント参加ありがとうございました!!
あーーーーーーこういう系統好きです。こういうパーティクル+フレアが好きで僕もしょっちゅうこういう映像を作っています。
1:50~の図形の組み合わせも某作品の映像を彷彿とさせかなり好みです。僕もこういうの好きなので好みがめっちゃ伝わってきます。
気になった点をいくつか。
まず、0:29~0:30の音に合わせて静止+白平面のフェードの部分ですがここがちょっと眩しすぎて目にクるなぁと。
白平面の代わりにCC Radial Blurなどを用いてみたら如何でしょう?CC Tilerで画面を上下左右に複製させるのも良い演出になるのでオススメです。
また、0:41~のフレアとクリスタルの位置関係的にフレアが隠れるタイミングでフレアが隠れてないのに若干気になりました。
これをちゃんと隠れるようにするの本当に面倒なんですよね………とりあえず様々なチュートリアルが動画サイトで流れてるのでそれを見てみることをオススメします。
最後に、これは先述されている点なのですが2:01~からのパーティクル(星と仮称します)の移動速度が遅く、疾走感が若干削られてしまったところが惜しいなと。
周囲にも雪のようなパーティクルが展開されているので星の動きを速くするだけでかなり変わると思います。
様々な突っ込みを入れてしまいましたが同じような映像を作ってる者として応援してます、これからも頑張ってください。
制作、お疲れ様でした。
青を基調とした画作りは、楽曲から感じるイメージと合っていて
お互いを引き立ててるように思います。
気になった点は、30秒あたりの白フラッシュです。
おそらく白平面を加算かスクリーンで乗せていると思うのですが、普通に乗せるとコントラストが死んじゃうんですよね。
コントラストが無いとどうしても安っぽい絵になりがちなので、トーンカーブやグローを足したりしてコントラストを保つと良いと思います。
制作お疲れ様でした。
曲の雰囲気似合う青を基調とした映像で、パーティクルの空気感が良い感じですね。
自分もこういった路線の映像が好きでよく見たり作ったりするので
どうしてもハードル高めで見てしまいました。すいません。
サビ以降のインパクトの弱さがちょっと気になりました。
前のシーンで「粒で出来たトンネルを進む光線」や「3Dのクリスタル」が出てきてる以上
それらに負けないぐらいの盛り具合でないとサビとしては弱く見えるかも?
軌跡を描くパーティクルは本当によく見る表現なので、個人的には諸刃の剣だと思ってます。
制作お疲れ様でした!
クリスタル!パーティクル!
誰もが一度は作りたくなる映像ですよね。(そんなことないのかな)
私も作ったことあります。
疾走するパーティクルもいいですが、
画面全体に散りばめられてるパーティクルがいい感じの空気感を出してて好きです。
緩急も要所要所で利いてて素敵です!
サビに入る際の六角形が落ちて白黒反転するところがCOOL!!
図形モーションでタワーが組みあがっていくところがバッチバチに音同期がキまってたからか、
そのあとのパーティクルのシーンで若干失速してしまったような印象を受けてしまいました。
パーティクルの移動速度をもう少し挙げてやったり、
図形モーションも維持しつつパーティクルを飛ばしてやったりしても良かったのかもしれません(難しいですが……!)
あと、BMSファイルからだとBGAを誰が作ったのかわからなくて悲しいので、
拡張命令でお名前を記入しておくなり、Readmeテキストにお名前を記入しておくなりしておくと良いのではないかなと!
制作お疲れさまでした!