LONELY GIRL
Her Memory
Mary's Doll (movie : のらくろ)
LastUpdate : 2024/06/09 23:50
Music information
Download
beatoraja版
https://drive.google.com/file/d/1nG2Ta6WGyieJK_9n2ARGMzUk8-Ic2_Rx/view?usp=sharing
162713KB
LR2版
https://drive.google.com/file/d/1LJ6gflNv7GRSvVYpElwcFvgZ4hyvIzSf/view?usp=sharing
138649KB
違いはBGAのサイズだけで他は同じです。
コメント
(2024年05月19日 07:38 更新)
(2024年05月14日 00:57 更新)
(2024年05月14日 00:46 更新)
(2024年05月14日 00:27 更新)
曲の概要
曲名:Her Memory
ジャンル:LONELY GIRL
BPM:145
作者:Mary's Doll 旧名義:beamswitch
BGI作者:のらくろ
挨拶
初めまして、Mary's Dollです。
今回が初のBMS作品です。
自分としてはいい曲なんじゃないか、
と思いつつほかの方の曲と比べると実はそうでもないのかな、と悶々としながら制作しました。
譜面については私自身の実力と好みでどちらかというと低難易度寄りでちょっと難所っぽいところをいれつつ頑張って作りました。
BGIは私の同級生の、のらくろ氏に制作していただきました。
私の語った(メンドクサイ)イメージにぴったりのものを作っていただきましてありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。
Team | 自称無名BMS作家が物申す! 2024 | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Mary's Doll (movie : のらくろ) URL | ||
Genre | LONELY GIRL | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Her Memory | ||
Size | 162713KB | BGA | BGI only・none |
Level | ★x2〜★x9 | BPM | 145 |
TAG | 7Keys Lang-JP Use-BGI Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate |
DownLoadAddress |
beatoraja版 https://drive.google.com/file/d/1nG2Ta6WGyieJK_9n2ARGMzUk8-Ic2_Rx/view?usp=sharing 162713KB LR2版 https://drive.google.com/file/d/1LJ6gflNv7GRSvVYpElwcFvgZ4hyvIzSf/view?usp=sharing 138649KB 違いはBGAのサイズだけで他は同じです。 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2024/05/13 18:21 | Last Update | 2024/06/09 23:50 |
Impression
Points
I Know
Short Impression
Post Short Impression
Long Impression
BasicPoint 3.5(二重フォルダ)
Music 1.7
Visual 1.8
Pattern 1.7
= 8.7
彼女の記憶
SHIKIさん辺りの作風を思い出しました。
00年台中期のBMSらしさがありますね。
[ANOTHER]縦連打からの皿絡み同時押しラッシュでゲージが割れました。少々強烈な気もしますが、ラス殺しとしてならこれもまたありな気もします。
制作お疲れ様でした!
[ANOTHER]
오... 뭔가 이렇게 슈퍼쏘우를 사용하지 않은 트랜스는 되게 오랜만에 들어보는 것 같네요.
조금 멜로딕한 느낌이 있긴 한데 개인적으로 멜로디가 이어지다가 만 느낌이 있어서 이 부분은 조금 아쉬웠어요. 그리고 살짝 심심한 느낌도 있긴 하네요.
그래도 평화롭고 잔잔하게 들을 수 있어서 마음에 드는 부분도 꽤 있는 편이었습니다.
패턴은 곡 분위기에 맞게 상당히 간단한 난이도로 되어 있어서 좋았어요. 솔직히 억지로 난이도 올리는 건 별로 좋지 않으니까요? 좋았습니다.
제작 수고하셨습니다!
しっとりとした雰囲気と生系楽器が奏でるメロディ―の取り合わせが良かったです。
繊細さを感じるBGIとも相まって、ジャンル名に関しても現状の方が印象付けに成功しているように思います。
譜面に関してはトリルの配置が意地悪だなあと思いましたが、それ以外は違和感なくプレー出来ました。
点数:8.0/10.9 → 8pts.
製作、誠にお疲れ様でした!!
Played pattern: 7A
Music: 3.5/7.0
Pattern: 4.0/7.0
Keysound Objects: 5.0/7.0
Others: 1.0 ((+1) base file)
Total points: 13.5
Final PTS: 5 (B-)
Comments: キックとスネアの変則トリルおよび後半の連打が面白いですが、その要素は表記難易度(☆9)を逸脱している感じで、他の地帯が空きすぎている印象です。また、序盤のLN地帯でLNの直前や直後にあるノートが微妙に処理しにくいです。
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)
Played: [SPA]
基礎点: 5
完成度: 1 / 1
譜面: 0 / 1
好み: 2 / 3
Total: 8
曲の空気感とイラストがとても調和していていいですね!
中盤のピアノ地帯が聞いていてとても心地よい。
思いのほか譜面が難しくて結構びっくりしました。
制作お疲れ様です。
2024-6-08T05:00+09:00時点でのすべての譜面をプレーし、以下リザルトになります。
normal : フルコン
hyper : フルコン
another : フルコン
非常に切ないメロディとトランス系の伴奏、それをさらに支えるストリングスと切なさ全振りの美しい楽曲でした。
楽曲的にも人形視点でのイメージをうまく表現できていると思います。
ジャンル的にはメロディックプログレッシブハウスに似た感じの雰囲気の楽曲がいくつかあるのでトランスにしなかったのは正解だと思います。
キックの音とベロシティ値100のスネアの音の音切りに失敗しており、全く同じデータが別名ファイルとして存在しています。
また、定義だけ違うキックの音同士が重なったことに起因する音割れが発生しています。
以下、各譜面の感想です。
・normal譜面は歯抜け譜面ですが非常に演奏感に配慮しており、丁寧でよかったです。
ただ、3小節〜8小節目のピアノパートが☆1にするか☆2にするか迷ったような配置になっており、
そこだけ説得力が薄くてもったいないなと思いました。
・hyper譜面は譜面がやたら左に寄っているものの演奏感は高いのですが、違う楽器の8分または16分後ろに別の楽器の音色を配置するという
低難易度帯だからこそ違和感の強い配置がところどころ見られたのがもったいないと思いました。
また、70小節〜74小節目のピアノの配置が窮屈かつ音階無視になっているので、71小節目の先頭4ノーツを6鍵に、
残り2ノーツを3鍵→4鍵と置くだけでも窮屈さは解消されると思います。
・another譜面もやたら左に寄っていることと、違う楽器の8分または16分後ろに別の楽器の音色が配置されていることがかなり気になりました。
また、窮屈且つ音階無視もあるので「音程が上がり続けるなら途中でリセットしてよい(逆も同様)」「同じ音程ならレーンを少し動かしてもよい」
ということを意識しておくと窮屈さが解消されると思います。
ラス殺しの絶妙にリズム難な縦連打は個人的には大好きです。☆10に両足突っ込んでいる難易度ですが。
【配点】
曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
楽曲の品質: 2.0 / 2.5
楽曲のユニークさ: 1.2 / 1.5
譜面の完成度: 1.4 / 2.0
譜面のユニークさ: 1.6 / 2.0
TOTAL: 8.2
PT: 8pt(小数点以下四捨五入)
※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
PLAYED: SPN,H,A
【良いと思ったところ】
・ストーリー的なものを作品全体から感じられる点
・BGIとの親和性◎
Readmeにもあるように、楽曲とBGIからストーリー的なものを感じられる作品でした!トランス的なサウンドに哀愁感のあるメロディがきれいにハマっていたと思います!譜面はかなり早いトリルや同時押しなどに結構癖を感じますが、全体的に無理なく叩けて良かったです!
NO.70 6pt
[Hyper]—61/100 良
The overall composition feels rather ordinary and average, though the choice of sound and melody is quite pleasant. The structure of the arrangement is decent, with suitable transitions between sections. However, the entire piece lacks emotional depth and memorable highlights. It seems that the mixing might not have been executed properly, as the intended bright atmosphere wasn't fully realized, which greatly diminishes the overall ambiance and emotional expression of the song. There is significant room for improvement in compositional techniques, which can be enhanced through continued learning and effort. Additionally, the project seems to have only provided a WAV format audio source, resulting in a large BMS file size. Consider using OGG format to reduce the file size.
The BMS chart design matches the music well but feels rather average. Some sections' configurations and combinations need further refinement, though the difficulty settings are reasonably balanced. I feel the BGI design is one of the more successful aspects of this BMS. It effectively conveys the theme and creates a fitting visual experience without major issues.
From the project description, I understand your views on this BMS piece. As a newcomer, it's natural to feel overshadowed by more experienced composers, and it's great to see that you have a good understanding of your current abilities. However, there is undeniable potential for growth. With dedication to learning, you can definitely create outstanding BMS works. Regardless of your current skill level, this event warmly welcomes BMS creators of all levels. Your participation is much appreciated. I hope you enjoy the event and have a wonderful time. Keep up the hard work and best of luck!^^
良い曲だなあと思いました。
BMSこそ初ですが、作曲自体はそこそこ慣れているような印象がありました。
BMSにはゲームを意識するひと、作曲を意識するひと、譜面を意識するひと、色々いますが、
本曲は曲に重点を置いたBMSで、表現力が高かったです。
私はどちらかというとゲームに重点を置くタイプなので、系統こそ違いますが、
曲をちゃんと考えて作られていることは伝わってくるBMSでした。
BGI、曲を通しての雰囲気作りがうまい!!!
譜面でのLNの終端→単音ノーツのの間隔が狭い箇所が数か所あるのだけ気になりました、認識も押すのも結構難易度上がっちゃうので早めにLN終わらせるといいかもしれません
この曲の雰囲気好きです!!
穏やかだけどどこか切なさを感じる旋律が印象的で、聴いていて心を揺さぶられるものがありました…!
このタイプの楽曲だともっと音を増やして…とかではなくこれくらいの音の数でしっとり聴きたくなるタイプなのでいい塩梅で調整されているなぁとも思いました!
強いていうのであれば後ろの空間の音だけはもう少し増やしてほしいかも?というのはあったので、次回以降がもしあればその点にも意識して制作してみてほしいかなと…!
譜面のほうは打ちやすく楽しいものだったのでこちらに関しては特に文句も無かったですし、1枚絵も曲の雰囲気にぴったり合うものでGOODでした!
ということで、簡単な感想ではありますが今回はこれでお願いします!!
"PLAYED:Another
-インプレ
""各リード系音色の粒立ち良く、しっかりと前の方へ抜けて聴こえてきており良いと思います
展開とハーモニーがドラマチックであり、プラックのリフが良い味を出してくれていると思いました
時折メロディーがハーモニーを濁らせてしまっているところがあるので、ここを調整できるとより良くなると思いました
ベース並びにコードがやや平坦に感じましたので、他音色でのアルペジオを加えてみたり、ベースの方でリズムを取ってみたりなどするとより良くなると思いました
現状フォルダの方を覗いてみますと、BGMファイルが複数存在しており、容量を圧迫する原因となってしまいますので、何か強い理由がない限りはBGMファイルは1つにミックスしてしまうことを推奨致します
BGIファイルが3880x3600ぐらいとかなり巨大なサイズで設定されておりますが、現状beatorajaですと読み込めても1280*720ですので、そこまでダウンサイズして頂けますと容量の面で嬉しいです
今回BMSファイルがbeatoraja用とLR2用とで別れておりますが、譜面ファイルがそれぞれ別物と扱われてしまうようですので、基本的にはどちらか一方に向けたモノのみの仕上がりで大丈夫です""
制作お疲れ様でした"
長所
- 演奏感がある
短所
- BMSの容量が多すぎる
- 単調な曲の展開
制作お疲れ様でした。