Retro Disco
Disco☆Girl(蹦迪少女)
T2o Feat 盧静
LastUpdate : 2022/01/25 23:55
D区少女 -Girls in Disco Zone- チームプロフィール
Music information
Movie
Download
【WAV】
https://drive.google.com/file/d/1-a3NqvIwfItg2RxqA5asBbkoTZe_XM1y/view?usp=sharing
【OGG】
https://drive.google.com/file/d/1jsN61uDbS5i3nvWYzIrnCvEKbalyPPEc/view?usp=sharing
試聴
コメント
(2022年01月25日 23:55 更新)
我有时会突然怀念80年代热舞天后「森高千里」的音乐,
怀念五键Beatmania时期的最高人气曲「LUV TO ME (disco mix)」,
怀念在舞池中向你发出邀请时的勇气。
時に80年代のDancing Queen 「森高千里」の音楽、
五鍵ビートマニア时期の最も人気曲『LUV TO ME (disco mix)』と、
ダンスホールで君に誘った勇気を思いついた。
==================================================================
初次见面很高兴能认识你
我是新来的邻居
住在你家的隔壁
哎呀可是为什么有点怪异
只是初次遇见你
我就无法控制自己
好像有电流让浑身麻痹 Baby
双手不知道该放在哪里 Yeah
像是热锅上跳舞的蚂蚁
手足无措无异于在蹦迪 No!
I Just Wanna Dance!
我是蹦迪的少女
I Just Wanna Dance!
元气满满的活力
I Just Wanna Dance!
热血占据了呼吸
狂欢随时随地持续
无法停止进行
I Just Wanna Dance!
我是未来的巨星
I Just Wanna Dance!
不可阻止我开心
I Just Wanna Dance!
如果你也有兴趣
向你发出郑重邀请
加入我的Party
I Just Wanna Dance!
I Just Wanna Dance!
I Just Wanna Dance!
I Just Wanna Dance!
Team | D区少女 -Girls in Disco Zone- | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | T2o Feat 盧静 URL | ||
Genre | Retro Disco | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Disco☆Girl(蹦迪少女) | ||
Size | 70910KB | BGA | BGA include・Unit |
Level | ★x1〜★x16 | BPM | 128 |
TAG | 7Keys 14Keys 5Keys 9Keys Use-ogg Use-wmv_movie Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness |
DownLoadAddress |
【WAV】 https://drive.google.com/file/d/1-a3NqvIwfItg2RxqA5asBbkoTZe_XM1y/view?usp=sharing 【OGG】 https://drive.google.com/file/d/1jsN61uDbS5i3nvWYzIrnCvEKbalyPPEc/view?usp=sharing |
製作環境 | FL Studio |
||
Regist Time | 2021/10/28 23:07 | Last Update | 2022/01/25 23:55 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
Lime 
(EpmtBVEoMRhqfDo8wwJP) Aithon 
(qVGGMbLl9NUUUe523sJP) IT 
(QpBcDrsDQ2y6pqiNTgJP) かんざきしおん 
(4M9P31fmVz759YEYE.JP) 卑微音游人 
(jk0GSJZcZJFHVHnRw2CN) TKDK. 
(2YdIiQU3qthzqluGwgJP) xion 
(enGqdq47fqX1OpXVWgJP) Euler297 
(bjQWm8Dt2SXqZJVn/UKR) ohka 
(gyq2HqLrIWZXcoPyaQJP) miro 
(AHVCf5VS.GpW8gHo5YJP) Spartan 
(TfD2esdQYF5g52dIBoKR) Latte 
(08rt0tLy3lj3dMLBXsKR) sorryshaorui 
(xOvuVq33riPfcGC4M.CN) aba 
(WslvrJzl8uQIyyLLgEJP) kun 
(izGaEWFy3m0dKe1JAMCN) Cheese 
(zL4c85XXpkRBmF9m9gJP) 橘 
(YLHlTt8sDdxXzTQBX2CN) last 
(7PphMHZx62fvTA.GwcJP) blanc_M 
(1anBCzbwHUHUz59OLQKR) crdr 
(yz3jRfkIJo93pE9mqsHK) STANK! 
(RjYdYxDaDgrB43GWqEJP) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) A 
(NdMixRt8KHl0Ysd0WoKR) Short Impression




































































Post Short Impression
Long Impression

说实话我不喜欢这类歌曲,加上情怀分也就330/400吧
谱面(Hyper)很不错,88/100
BGA与音乐配合极佳,而且可以说是令人耳目一新了,加上情怀265/300
Normal谱面难度算是新手级,就是个别配置可能对于新手略有困难,160/200
希望下次bof还能看到这样的身影,制作辛苦了

Song: 15 / 20
Pattern: 11 / 20
Comment: 이미 프로의 곡이라 따로 평할 길이 없으나, 호불호의 영역에서 일부 감점이 있었음.
해당 평가는 최초 등록 직후의 파일로 평가되었습니다. 제작 수고하셨습니다!

I Love Disco!!
中国語は全くわかりませんが、
「音楽は世界語であり、翻訳の必要がない。そこにおいては、魂が魂に話し掛けている。」
という偉人の言葉を思い出しました。魂に響きました。
BGAすごい……!
とてつもない資金と労力が掛かってそうだなぁなんて考えてしまいます。
1:1サイズで上下に帯を表示して疑似的に16:9にしているBGAは、表示領域が小さくなってしまうのがネックなのですが
上下の帯の入れ方がハイセンスで、横目で見て楽しめるものになっているなと感じました!
最後の「I Just Wanna Dance!」のスクラッチがとても楽しかったです。
制作お疲れさまでした!

Played pattern: I7
Music: 6.0/7.0
Pattern: 6.0/7.0
Keysound Objects: 5.5/7.0
Others: 0.0
Total points: 17.5
Final PTS: 7.60 (A-)
Comments: BMS에서 듣기 힘든 중국어 보컬에 디스코를 잘 접목해 인상적이다. 패턴도 곡의 전개를 잘 살려 다양한 배치가 나오기에 재밌었다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

これも曲・映像ともに出来栄えがかなり良く、チームとして見て全てが高水準と言っても過言ではないぐらいのクオリティの高い作品をしっかり4つ用意出来る事が非常に凄いと思います。
しかし、今作は若干譜面の方がかっちりとしてる感じがして、そこで欲求不満を抱えてしまったので、このような跳ねるような曲調であればもう少し柔軟に動く譜面にした方が良かったんじゃないかなと感じました。
とは言え、作品の出来としては今大会の中でもトップクラスに良いと思われるので、そこら辺は人の好みにも依るのかもしれません。
6.8/10

Very good song, I enjoyed it quite a lot. I don't have time to write a detailed comment before the deadline. If you would like more detailed feedback, please contact me privately!

🎖️🎖️
本当に見づらいことが出ました。 80年代風であればすでに40年になりましたが、これを思い浮かべる方もいらっしゃいますし、初めて体験してみる方もいらっしゃいますが、BGAまで完成度は結構高い方です。
製作お疲れ様でした。

The Japanese version of this impression is machine-translated. Some dictations might not reflect the original idea.
このインプレッションの日本語版は機械翻訳されています。ディクテーションによっては原案が反映されていない場合があります。
Soundtrack: 10/10 (294)
This song brings me back to the 80s (just a metaphor; I wasn't even born back then) and perfectly fits this year's theme. The rhythm, melody, and timbre cooperate perfectly, making this song both relaxing to enjoy alone and rhythmic to be played in a chart. Nice job!
この曲を聴くと、80年代に戻ったような気分になります(あくまでも比喩ですが、私はその頃生まれてもいません)。リズム、メロディ、音色が見事に調和していて、一人で楽しむのにも、譜面で演奏するのにも適したリズミカルな曲です。ナイスジョブ!
Charts: 9.57/10 (388)
You didn't give names to the charts' difficulties, so I'll just call them by modes and assigned difficulties. There doesn't seem to be anything wrong with the 5K BEGINNER chart. For the 5K and 7K NORMAL charts, I think I have trouble figuring out which tune it is following. I can only play visually, not acoustically. The target tune seems hidden behind the vocals or other more dominant instruments. HYPER charts feel like a mere collage of BEGINNER and NORMAL, which is a little confusing, especially at the end. Despite all of these flaws, the charts are generally consistent with the soundtrack and enjoyable. Thanks for your effort!
譜面の難易度に名前がついていなかったので、モードと割り当てられた難易度で呼んでみます。5K BEGINNERの譜面は、特に問題ないようですね。5Kと7KのNORMAL譜では、どの曲を追っているのかがわからないと思います。私は視覚的にしか演奏できず、音響的には演奏できません。目的の曲がボーカルや他の優位な楽器の後ろに隠れているように感じる。HYPER譜面は、BEGINNERとNORMALの単なるコラージュのように感じられ、特に最後の方では少し混乱してしまいます。これらの欠点にもかかわらず、譜面はサウンドトラックとおおむね一致しており、楽しむことができます。お疲れ様でした。
Visuals: 10/10 (200)
Switching between retro and modern style is really creative and perfectly matches the theme this year. And by the way, the rolling watermark is quite a meme. Nice work.
レトロなスタイルとモダンなスタイルの切り替えがとてもクリエイティブで、今年のテーマにぴったりですね。ところで、ローリングウォーターマークはかなりのミームですね。
Points modification: 100
The minimal points of impression. No additional modification is present.
最小限のインプレッション点。追加の修正はありません。

PMS/DPとSP数譜面をプレイしました。
T2oさんの制作された4作品はシチュエーションが連続しているように感じていて、私の中でこの曲は"夜の始まり"をイメージするものでした。
キャッチーなメロディで口ずさみやすく、分かりやすいリズムで、懐かしい作風がイベントの趣旨にも沿っていて、と
まさに王道的で、チーム内のA面を飾る楽曲という印象がありました。
サビは特に中毒性があって大好きです。音の方ではファンクっぽい感じのするパーカッションとスラップの入り方が特に気に入っています。
ただ、A,Bメロのメロディに使われているギターとピアノの一部は少し音が弱く、#015-016 など一部わずかにリズムから浮いた感覚になる部分がありました。
BGAは4曲の中でも特に圧巻! 小物一つとっても本格的で、80's Disco の志向でMVをプロデュースされている本職の方とかだったり…?
ブラウン管越しに見ているような画質の質感と、4:3 ⇔ 16:9 比の隙間を自然に埋めているテレビ風の演出が素晴らしかったです。
譜面につきまして、私は普段PMSを中心に遊ぶため、まずはこの作品で代表して、4作品全てにPMSを同梱して頂いたことに感謝を伝えさせてください。
PMS-Hは特に混フレがノリやすく、全体的に叩きやすい配置で気持ち良く楽しめました。
難易度はNが恐らくレベル20付近とやや難しく、Hは適正と思いました。簡単なレベル帯でも音取りが充実しているのが良かったです!
SP/DPも楽しませて頂きました。こちらもDPNがやや難しいかもしれません。密度は適正ですが、左側の階段がDPHよりも難しい位置にあるからです。
SPAは #015- のメロディの音階が逆転する所が若干気になりました。バリエーション重視と受け取る事もできますが、
T2oさんの他の譜面では繰り返しをしっかり繰り返して配置されているため、一貫性が曖昧に感じてしまうという感じです。
SPI譜面は良いガチ押し! 楽しかったです。
総合的には、SP/DP/PMSで同じだけの演奏感が得られ、しかも自然で押しやすく感じるのが一番魅力的でした。
どんなプレイスタイルでも直感的に楽しめる音取り・配置が 同一のキー音から作り出されている、というのは非常に高度な事だと思います。
BMS制作 & PMS同梱ありがとうございました。

何じゃこりゃー!!! めっちゃクオリティ高いんですけど!!!!!
80年代感っていう雰囲気を意識、とのことですがまさにこれドンピシャすぎてどうなってるの…
音の空間、響き方とかも含めてここまで完成度が高いとは…
テンポもよくノリもいい、こういう曲って大好きなんですよ…(懐メロ大好きマンです)
譜面も楽しかったし映像もまさにイメージ通りって感じですよこれ!
世代が世代だったらバッチリ刺さるやつですし、そもそものこの映像の雰囲気もレトロ感凄いですし…
いやもう脱帽です、強い!!
ということで今回はこれでお願いします!!

正直第一印象は「ん??????????????これ著作権もんだいないの????????」でしたが
よーーーーくみたらBMSの範囲で十分に具現できる程度のBGAだと思いましたし
大学時代の女子友達何人に「おい 出演料やるから手伝ってくれ」と連絡したら僕でも多分可能だろう・・・ここまで考えて至って、著作権について精査することをやめました。(笑)
最近には結構珍しくなったジャンルになったしリスペクトした楽曲もそうだしいろいろな面でその価値が高い良い作品だと思います。
制作お疲れ様でした!
GNZって僕の脳内辞書ではGuangzhouしか出て来ませんでした・・・

〔音〕
とてもいい。
〔曲〕
いい。
踊りやすくノリやすいテンポなのもとてもよい。何より雰囲気がドンピシャ。
〔映像・画像〕
びっくり。
クオリティが高い映像は数あれど、ちょっと方向性が違いすぎます。(良い意味です)
〔譜面〕
(☆11) いい感じ。ちょっと繰り返し気味だけど、ジャンル的に許容範囲。
かなり細かいけど、サビの歌のメロディが、最初音階が下りてから上るので、感覚的に右から左に流れるような配置であるのが自然なのに対し、この譜面ではずっと左から右に流れる配置が多く、ちょこっとした引っ掛かりは覚えました。
(☆7) 叩いてる音はまだこっちの方が分かりやすいかも。いい感じ。
〔印象(好み)〕
こういう雰囲気好きなんですよね〜〜〜〜〜。
映像の驚きも相まってかなり印象に残りました。
あと、外国語の歌の歌詞に英語が混ざるのが凄い好きなので、そういう意味でもとても趣味です。
制作お疲れさまでした。

うまい!!!!!!!!!!!!!

GNZ48👀: 381/405
I just wanna dance~: 203/225
Pattern: 261/270
Played: 7KEYS HYPER
Overall: 945/1000 (Music + Movie + Pattern + Basic Score (100 points))
How in the world are you planning to bring Idol Group (?) to BMS??? D:
Thank you for your hard work.

这冷饭放了有几十年了吧(
上世纪的香港流行乐的风格,过气久了再次出现在眼前时还挺新鲜的。
谱子略微有些卡手(N,LR2默认键位)。
加油~