HAPPY HARDCORE
Ultra Happy Express No.3
LLRK
LastUpdate : 2023/07/10 23:58
Music information
Movie
Download
(楽曲データ) https://drive.google.com/file/d/1DAGWxRwR86CmRU1Qkb72dAVbGM8XNkc3/view?usp=sharing
(beatoraja向け高解像度BGA) https://drive.google.com/file/d/1CqZuDZTjCp2DIDoHqSppjQ4icrTrgiuL/view?usp=sharing
(追加PMS譜面 ※6/12 1:30以前に楽曲データをDLされた方用) https://drive.google.com/file/d/1b2gHhxOtYvv-DWEkHtBk6FeYtN13E-iX/view?usp=sharing
試聴
コメント
(2023年06月12日 01:35 更新)
PMS譜面を追加しました。
登録期間外の追加なので、評価に含めるかはお任せいたしますが、プレイのきっかけになれば幸いです。
(2023年06月10日 14:12 更新)
度々の修正申し訳ありません。
下記の動画形式につきまして、本体同梱のものをwmvに変更しました。楽曲および動画の内容には変更点はございません。
(2023年06月10日 07:31 更新)
高解像度BGAを追加しました。
また、動画形式に一部問題がありましたため、wmvとmp4を同梱したものを改めてアップロードしております。映像そのものに変更点はありません。
(2023年06月10日 00:27 更新)
(2023年06月09日 23:44 更新)
「みんなへ幸せデリバリー!宇宙の果てまでレッツゴー、ですにゃ!」
----
こんにちは、LLRKです。
気付けばBMS制作およびMA参加3年目となりました。
昨年に引き続きハピコアのようなものを作りました。
割とノリと勢いのみで作り上げた感じですので、曲にも勢いが出てればいいなあと思います。
楽しんでいただければ幸いです。
SPI譜面は詰めれるだけ詰めてみました、私はクリアできませんが…。
ぜひとも挑戦していただけると嬉しいです。
いくつかの譜面などは、あとで追加できたらしたいと思います。
よろしくおねがいします!
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | LLRK URL | ||
Genre | HAPPY HARDCORE | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Ultra Happy Express No.3 | ||
Size | 50550KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x3〜★x11 | BPM | 180 |
TAG | 7Keys File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Use-wmv_movie Gimmick-LongNote |
DownLoadAddress |
(楽曲データ) https://drive.google.com/file/d/1DAGWxRwR86CmRU1Qkb72dAVbGM8XNkc3/view?usp=sharing (beatoraja向け高解像度BGA) https://drive.google.com/file/d/1CqZuDZTjCp2DIDoHqSppjQ4icrTrgiuL/view?usp=sharing (追加PMS譜面 ※6/12 1:30以前に楽曲データをDLされた方用) https://drive.google.com/file/d/1b2gHhxOtYvv-DWEkHtBk6FeYtN13E-iX/view?usp=sharing |
製作環境 | FL Studio 20 / AviUtl v1.10 / CLIP STUDIO PAINT PRO / Live2D Cubism Editor |
||
Regist Time | 2023/06/09 22:45 | Last Update | 2023/07/10 23:58 |
Impression
Points
Not Air
Short Impression








































































Post Short Impression
Long Impression

Basic Point 4.0
Music 1.5
Pattern 1.8
Visual 2.0
= 9.3
かわいいBGAは癌に効くと思う
突如登場したデ◯地獄で笑いました。
ハピコアとしてはやはりリードとキックの音の弱さが気になりましたが、このゆるふわ絵柄でバッキバキのが流れてても困惑しそうなのでこれはこれで正解かもしれません。
[NORMAL][HYPER] BGAがかわいいのでよそ見してミスが多発しましたが、かわいいキャラが見れたので無問題です。
制作お疲れさまでした!

Played pattern: 7I
Music: 2.5/7.0
Pattern: 2.0/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Total points: 11.5
Final PTS: 4 (C+)
Comment: 곡의 전개가 갑작스럽게 느껴져서 아쉽다. 패턴은 어느 스케일로 11레벨인지 모르겠지만 LN+난타+접시가 동시에 나오는건 테크닉 적으로 상당히 어렵고 라스트의 연타도 의문이었다.
制作お疲れ様でした。(Thank you for your hard work.)

BGAがかわいすぎる・・・!スクラッチで上下する電車の図がすごい好きです・・・なんか見たことある形の電車が見たことある構図で走ってたけど・・・
曲の展開がコロコロ変わっていく部分も個人的には好きで、急に治安が悪くなって炎上するパートとかすごく良かったです!
その後のブレイクダウンが若干短くできるんじゃないかな?って感じたくらいでそれ以外はいいハピコアしてたと思います!
(sound: 4, image: 4, chart: 2, base: 1 = total: 11)

Played: [ANOTHER]
The song was very cheerful and nice. Good work!
The chart was very fun to play. It had some challenges here and there but kept it's difficulty somewhat the same level!
Nice work!

[SPH]今回も楽曲BGA共にかわいい感じでしたが、中盤にハード目な展開もあって新しい挑戦もされててすごいと思いました。
特に猫の鳴き声を思わせるような特徴的なスクラッチ音がめっちゃ好きです。
一つだけ欲をいうなら、序盤のスクラッチ地帯を想像させるパートがあるなら低難易度でもスクラッチさせてほしかった!と思いました。
どこかで見たような某地獄の列車が一瞬見えたのはきっと幻覚でしょう。

幼女

かわいい!!!!!!!
まさに王道のハピコア!でしたね! 明るく元気な感じが全体から溢れてました!w
曲の展開とかメロディとかに関してはこれと言って特に気になったことは個人的に無かったですねぇ…
以前よりも更にバランスが良くなった感じもありますし、スクラッチだったりドロップだったり、ただ純粋なハピコアで収まらない工夫がされていたのも好印象です!
まぁ強いて言うのであればそのドロップ地帯がプレイ時だと若干音が軽い感じになってしまっている、というくらいですかねー。
ここのとこはミックスが云々…って話になってくるので、次回でまた改善&レベルアップしていただけたら((
譜面も楽しかったです! リズムがなかなか入らなかったり1個から何回も黄ばみまくったりしましたが、詰めきれて良かった…
そしてBGAが本当可愛くて最高です!!! LLRKさんのゆるふわなイラストに毎回癒されている私がいます…w
デフォルメ化されてるほうもちゃんと全体が描かれてるほうも、それぞれの良さがバッチリ出ていて良かったです!
しかしあの電車のやつ、なんか一部の方には違う『何か』を連想しそうな感じがしますねww (私もそれっぽく見えてしまった人でした←)
ということで今回はこれでお願いします!! 次回の作品も楽しみにしてます!!

Played Chart : SPA
전개가 자연스럽다고 보기 어려웠습니다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

長所
- 演奏感がある
短所
- 曲の展開と仕上がりが物足りない
- 単調な曲の展開
製作お疲れ様でした。

Played:Another Music:3/5 Movie 3/3 Note 2/3 Class+ 1 Total 9/12
コードを支えているスパソの音色がド性癖です
更にコードプラックでイントロが飾られており、掴みからバッチリと思いました
カワイイ系音色のリードと性癖のスパソが上手いこと噛み合っており、全体の雰囲気が丸く仕上がっており良いと思いました
そんな中、ややスクラッチの音色が浮き気味である点と、中盤のアルペジエーター(曲調が変わるトコの前です)がやや響きを濁らせている雰囲気がありましたので、ここを上手いこと調整できると尚良くなると思いました