RPG
FoonQuest
koto (Alak)
LastUpdate : 2019/12/23 01:31
Music information
コメント
(2019年12月23日 01:31 更新)
言い忘れてたから補足
・boss.xxxは隠し譜面なので拡張子をいい感じにすると何か出ます
(2019年12月23日 00:20 更新)
BOFOONXVお疲れ様でした!
以下よもやま話
・元々のコンセプトは「非音ゲー」「地雷を叩く」
・LeaFさんの「テールストーリー物語II」では自HPがゲージだったので逆をやってみました
・反省点は仕様をちゃんと理解してなかったところ(地雷はスキンによっては赤くないこと、地雷は押していればタイミング関係無しに爆発すること、地雷ではPOORBGAは表示されないこと)
・たくさんのインプレありがとうございました(^^)
・次はBOFoonXVIですかね
(2019年12月08日 23:39 更新)
とりあえずTutorial譜面から遊ぶといいぞ!!!!!
First Play->[Tutorial] is recommended
このBMSの遊び方
・ゲージをハードゲージに切り替える
・選曲する
・BGAに敵モンスターが、ゲージに敵の体力が表示される
・地雷ノーツを叩いて敵のHPを減らす
・逃げられる前に閉店したら勝ち!!!!!!!!!!!!!!!!ヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・高難易度では敵が回復してくるかも...?
How to play
>Hard Gauge On
>Play
>There is a monster in BGA and Gauge means its HP
>Hit mine notes and attack
>Stage failed before monster escape->YOU WIN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!FANTASTIC!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>In Higher Difficulty->monster might attempt to recover its HP.......?
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | koto (Alak) URL | ||
Genre | RPG | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | FoonQuest | ||
Size | 8320KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x0〜★x3 | BPM | 128とか |
TAG | 7Keys Use-BGA Difficulty-kusofumen |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/open?id=1uRH1-IZx5RqyJVPArDHxzLY6zCFdLbXB |
製作環境 | GarageBandのことずっとジャージバンドって呼んでた |
||
Regist Time | 2019/12/08 19:36 | Last Update | 2019/12/23 01:31 |
Impression
Points
Short Impression











Post Short Impression
Long Impression

ゆっるーーいモンスターと、クリア条件の発想の転換のギャップっぷりに惹かれましたね!

このアイデアが割と受け入れられてて安心しました

とりあえず指示通りにやったり、あえて何も叩かなくてやって????って感じだったけど、最後に回復したり逃げられたりしておーなるほど、ってなった

伝わってよかったです…

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

ウレシイ!!!!!!!!!!!!!!!

謎の技術 すごいけどFOONとは違うかなぁと

FOONの考え方は十人十色

天才!
尊敬です!

やったー!