TAG : Lang-JP Use-BGI Difficulty-intermediate Difficulty-senior
試聴
https://soundcloud.com/user-535104739/a1_2025?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
コメント
(2025年05月17日 01:07 更新)
(2025年05月17日 00:05 更新)
どうも、Quintです。お久しぶりです。今回はモチーフやらイメージ抜きで、やりたいようにやってます。
そのためタイトルについては、作曲中に思い付いた単語を意味のあるように並べた感じです。
よろしくお願いします。
---------------------------------------------
[NORMAL] : ☆☆☆☆[4]
[HYPER] : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ [10]
[ANOTHER] : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆[12]
[INSANE] : ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆[12]
●修正履歴
2025/5/17 00:03 ogg版のURLを追加しました
AVENUED◆G5/Ob.zFTh26
2025年06月08日 23:57 (g5d4YBRA6Z25BnC8eEJP)
Not Air Quintさんらしいインダストリアル・テクノですね。曲のつくり自体はかなりストレートに感じるのですが、テンポの揺れが道中であるお陰で、何度遊んでも飽きが来ないです。強烈な個性がこの時点である以上は、空気ではないと感じています。
last
2025年06月08日 23:43 (5q5BL7ULSMzqGgamrkJP)
[SPA]どちらかというとテクノですね
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I
2025年06月08日 23:40 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
Not Air song 5 / pattern 5
吟世かいな(遅刻)◆G1Wm/1ULs.
2025年06月08日 23:39 (iN2aG3lc6WDQ5guaOoJP)
インダストリアルいいですネ 譜面がちょっと難しいかなと思いました……!
Yumul Onishi◆sxjwiGKDCU
2025年06月08日 23:31 (Sk0EFHpZ3lUasxyUgYJP)
音をコラージュした雰囲気。ズンズン感と一部の音の広がりが薄いのがもったいない。繰り返しが多いのに単調さが全然なかったのが良かったです。
LLRK
2025年06月08日 23:17 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
Not Air メロディ的なものがほとんどなく、BPMを変えながらとにかく色んなリズムがなり続けるという展開が、かなり個性的だと感じました!それぞれの音がわかりやすい分、打鍵感がかなり良かったと思います!
hyuki
2025年06月08日 22:51 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
Not Air [SPA]謎のリズムなのになぜかノれる、譜面も楽曲に沿った縦連やLNでとても華やかでした。強みが良く活かされている作品だと感じました。
デンスケマシーン
2025年06月08日 22:08 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
Not Air すみません、NotAirを付け忘れておりました。
デンスケマシーン
2025年06月08日 22:07 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
音色のヴァリエーションが思ったよりも幅が狭かったのですが、グルーブの良さと細やかなBPMの変化が面白かったです。ただこじんまりとし過ぎている気もしましたね。譜面は曲調に合わせてか全般的にやや叩きにくかったのがある意味良かったです。
ANKAKE
2025年06月08日 22:05 (7QjjcNGll9rQle2dHwJP)
Not Air あ〜好き!です!しかし全体の音に低域の旨味がとても少なく感じました。EQ等の面での強化が欲しいです!
N3PH
2025年06月08日 22:00 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
Not Air [SPA]QuintさんのIndustrial大好き倶楽部と申します(ン?)これは大好物なので10点持って行って下しあ()
しるい
2025年06月08日 21:55 (KHg33uzTmJ/skKhsgwJP)
Not Air [SPH]滅茶苦茶格好いい〜そしてサウンドも気持ち良い〜工場的な無機質さと秒針ぽい音に合わせてソフランしていく譜面は没入感抜群でした。
クロモ
2025年06月08日 21:52 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
A譜面をプレイしました 個々のパキパキのインダストリアルサウンド自体本当に大好きです ただ全体的にキー音としての音量が不足気味でもう少し大きかったらもっと気持ちよく叩けそうと感じました
かんざきしおん
2025年06月08日 21:47 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
Not Air 譜面超楽しいです 音量が小さい?のか、音自体が全体的にこもりすぎてるのか、もう少し派手に鳴ってくれれば・・・というのが惜しかったです
Shishamo
2025年06月08日 21:28 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
Not Air とても良い!!!!
CirCy◆Doci2JxbUw
2025年06月08日 20:05 (qCzsXUIkPOoCGRBOxAJP)
Not Air すごいと感じました!BPM変化が良いアクセントになっていたと思いました。
VXΛ
2025年06月08日 18:59 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
[played:HYPER]微妙にかつシームレスにBPMが変化する展開は音ゲー的にやり応えのある印象があって良かったです!楽曲面について、欲を言えばもう少し音量が大きいとよりこの手のジャンルのノイジーかつハードなサウンドの良さが引き出せるのかなと思いました。制作お疲れ様でした!
7mlmtr
2025年06月08日 17:45 (jbR9pDIcc3xFbVSfc.JP)
[ANOTHER] 耳が心地いい〜落ち着く〜〜(インダストリアルに対して抱く感想か?)そして微妙なテンポの揺れで展開が作られてるのがすごくいい 的確に曲が落とし込まれた譜面も楽しかったです
イベライ/采三彩
2025年06月08日 06:14 (W3K5xuuNPtyLh6wXZUUS)
Not Air [H]微細なBPM変動、音使い、結局好みでしかないだろう!全体の音量は少し上げてほしいけどまぁ「全体の」とはミックスのバランスの証だよな。譜面も歯応えあってありがたい!時には執着への反芻でいっぱいになって、抜け出さないと簡単に複雑な関係になりがちだなぁ…
Lamanya
2025年06月08日 05:35 (Hvrym9sEhGSiGDqgskJP)
Not Air basic:1 music:3 chart:3 +bga +unique +like 楽曲のリズム感がとてもいいです。微妙なbpm変化もIndustrial感を加速させていると思います。個人的には前半のリズム隊が入る箇所の入りが好きですね。
星砂
2025年06月08日 04:13 (zgjDqgsa4MxBaNAvfwJP)
Not Air [NORMAL][HYPER] インダストリアルな音が最高……!!無機質な雰囲気がすごくカッコよくて好きです!
KN-5
2025年06月08日 00:12 (aGxCtcEns93FzOIvowJP)
Not Air Industrial最高!もっとKickの主張が強くても良いかもしれません。
ねずQ/9-zen
2025年06月07日 23:32 (fMhACdtePF9r5i0CFsJP)
キカイ的でたのしいBMS😊
くるやのぶ
2025年06月07日 21:32 (aLRC0poCdOPPctVsC6JP)
微ソフランと高難易度譜面でおもしろい!!!ジャンル的に仕方なさそうですが楽曲としてはちょっと味気がないような気もするのでもう一ひねりほしいかも
DJ ONYT
2025年06月07日 15:56 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
(SPH)インダストリアルだー!!!使っている音はとても良いと感じますが、音量や音圧が今一つですごくもったいないです!!もっと無法でも良いのではないかと感じます!!!
NASA◆.F8Ynhxr9M
2025年06月07日 12:11 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
Not Air うお〜〜〜ダークだ!?めちゃかっこいい! 曲の加減速といい雰囲気といい、ぬかるみを歩かされ続けてる感じがしてとても良い!
SpadeK
2025年06月06日 19:28 (M00AeyUCKieAEmzOxICN)
[SPH]比较奇妙的纯粹以FX、打击乐和鼓点构成的音乐,构成了一种犹如置身在机械工厂之中的听感。虽然我更喜欢有旋律的音乐,但是听听更多构成音乐的方法也是很有趣的。我并不太了解这个流派,因此也很抱歉不太能给出太有意义的评价。谱面玩起来手感还不错,虽然10对我来说有点难我没能NC。
Khibine◆JH0ojcv6wJH7
2025年06月05日 23:15 (xuea0eLGv6BnpTnZnAJP)
Not Air [7K A] これいいですね! インダストリアルという音楽ジャンルが持つ独特の世界観に合った作風でかなり興味をそそられました 金物?のような音はもう少し響かせても良かったかもしれないです 譜面も中々面白いと思います! BGIで表されているような世界を譜面から感じます(?) ただ、細かいところではありますが、バナーサイズが異なる点(正しくは300*80px)と、ANOTHER譜面において[057]にある#WAV2Rが原因でBGIが消滅するといった小さいミスがあったので、そこは今後気を付けたほうがいいかもですね ( Music: 2.5/3 , Pattern: 4/5 , Movie: 2/2 , Bonus: 0 )
K4Y5
2025年06月03日 23:39 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
Not Air 硬派でかっこいい作品でした!譜面との兼ね合いも楽しかったです。制作お疲れ様でした!
CYLTIE.
2025年06月03日 21:46 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
Not Air [A]曲が面白い! 譜面も曲に沿っているもので、刺激的でありつつも楽しめるものに仕上がっていると感じました。 キックがもっと前面に出てても良いような気がします。
夏の白熊
2025年06月03日 18:36 (ciGQn8rjNnc804VRG2JP)
工場音楽系は多種多様な音が鳴るのですが、こちらは無難な小さい音を繰り返しているというテクノっぽいイメージです。ある程度は強い芯のある音が欲しいです。[SPH]高密度地帯の時々隣接押しが打鍵感を損なっている感じがします。
ハルガスミ
2025年06月01日 22:10 (grgh3yJCltDGpSDMUEJP)
Not Air [ANOTHER]Quintさんらしい硬派でクールなインダストリアルがまた楽しめて感激です。譜面も良かったのですが、全体的に音が小さく打鍵感が損なわれていたのが少し勿体ないと思いました・・・。それはさておき、次回の作品も楽しみにしてます!制作お疲れさまでした!
Secret-M
2025年06月01日 02:05 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
Not Air (N pkayed) Good Industrial though I would have liked to hear the kick more and some of the sound effects a little less. Chart was fine.
げうげうr
2025年05月29日 22:20 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
Normalをプレイさせていただきました。インダストリアルな音の完成度が高く、キーを押すのが楽しい作品でした。
kooridori
2025年05月28日 21:12 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
かっこいい〜〜〜〜〜!!!
portion
2025年05月27日 00:12 (yH1FjlRl05eH8MmdD2JP)
Not Air [SPN-I] テクニカル物量譜面の、自分にとって一つの理想的な内容でした。減速地帯を経てひと呼吸置き、そこから更に減速するというのが面白く、よりミニマルになる音使いと共に 深層心理へと沈んでいくような、息詰まる演奏に没入しました。譜面は、この曲調ながらLNがきちんと機能しているのが興味深かったです。Quint さんのBMSは曲調の硬派さに比べ、割と現代的で角の立たない物量で構成されている印象を抱いていたんですが、この作品ではより一層 意図的なやりづらさ、分かりづらさといった部分に光が当てられて、ゲーム性に奥行きが生まれていると感じました。既出のご意見の「発狂BMSっぽさ」に頷いてます…! SPA #048- #088- 同一のフレーズがテンポを変えて戻ってくるのが熱く、交互乱打モドキの配置規則が守られていることで、打鍵感からもその反芻性をしっかりつかみ取れたのが素晴らしかったです!
OfficialAz3
2025年05月26日 22:24 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
Not Air [10] Seeing from your previous work, I already know this was going to lean on the Industrial style, and it was performed really well! The entire music sounds mostly foley music, but the industrial texture still exists. Though I am a bit sad to hear the kick being very weak and lucklustre within the context of the work. But nevertheless, the patterns of the SPH were really fun and it flowed comfortably with the song very well. Not to mention the slight yet subtle variation of the BPM really makes the playing experience enjoyable. I like it! ^^
UberImpres
2025年05月25日 16:58 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
どーも!インプレをお届けに来ました!凄いんで10点クーポン付けときますね!
oo-kani
2025年05月25日 15:34 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
[HYPER,FreeFall]つかみどころがない独特な感じでした。
黒枝一
2025年05月24日 22:08 (JyggsDgTUtUv2ceHN6JP)
H譜面を遊びました、ジャリジャリとした叩きごたえのある譜面に合った作品でした!
Frs1pw
2025年05月24日 20:01 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[FreeFall] 音の使い方が独特で、BPMが頻繁に変化するのも特徴的でいいですね。譜面も縦連やトリルを無理ゲーになりすぎない程度に入れており良い練習譜面です。ただラストだけはむずかしすぎるかもしれません。
ティート
2025年05月24日 14:33 (M4dbl45AdsdtAM4tr2JP)
Not Air 環境音とかインダストリアルな雰囲気でありながら楽しく遊べる譜面が気持ち良すぎだろ!制作 お疲れ様でした!
L216
2025年05月23日 19:14 (YikgzUx2wonbzaZ.scVN)
Not Air [7KEYS HYPER] I have to look back at the genre name, and it is overall a nice work~
SP LANATHER
2025年05月20日 23:10 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
[SPA](FreeFall) 渋い!癖になる音満載で静かながらも常に心躍らされました。[SPI] かなり発狂BMS難易度表っぽさを感じました。ラス殺し含めて個人的にはかなり魅力的な譜面、面白かったです。
Hyparpax
2025年05月20日 16:38 (Fdixai2NS37Eak8XzQUS)
The sound palette and rhythms strike me as similar to a certain past work by the artist. However, this time I got the sense that the rather than forming an unrelenting barrage of noise out of it, the focus in this time on the percussive groove. I played the hyper pattern, and the constantly shifting BPM was great! The gradual rise into the fast triplets on the blue keys was particularly fun!
空読無 白眼◆B3yWw0MM4M
2025年05月18日 14:34 (aj99WP4502iN388zzYJP)
Not Air 私がQuintさんに求めていたものはこういうのです。ありがとうございます。
ポリセ
2025年05月18日 01:14 (yxY27PQHjW1O5PSRbsJP)
Not Air [SPN]工業的な無機質さ全開の音がかっこよかったです!!bpmが大幅に変わるというよりはリズムの揺れみたいな変わり方をしていて,曲に緩急をつけているのも良かったです.
TaW◆m0BoT8F5TCcX
- ImpressionTime : 2025年06月08日 23:59 (x7b7dU7GqkDJn4H3oEJP)
Basic Point 4.0
Music 1.6
Visual 1.5
Pattern 1.9
=9.0
その執着の対象とは如何に
[Music]
ノイズミュージックに半分足を突っ込むかのような独特の作風で、確実に人は選ぶと思いますが、コンセプト部分が強く感じられて個人的には好印象でした。
Industrialらしい無機質で暴力的な音使いがよく表れていると思います。
[Visual]
モノクロなのが解釈一致
個人的な好みを書くと静止画ではなく動画、例えばノイズ強めの古めの工場の映像とかの方がより没入感が出たと思います。
[Pattern]
[☆4][☆10]それぞれプレーしました。曲のベクトルやキー音の関係上かなり譜面へのアウトプットが難しかったと思います。
結構クセの強い譜面ではありますが、この手の作品で王道配置が置かれていてもしっくりこないのでこれが正解な気がします。
Nilmarese
- ImpressionTime : 2025年06月08日 23:43 (oTwp5yeNt6f1yCap9wJP)
[H]
Industrialらしい機械的な音が多く楽しめました!
BPM変化やそれに伴う譜面の見た目の変化もかなり上手に演出されている印象です!
譜面も楽しくたたけました!
HBK
Not Air
- ImpressionTime : 2025年06月08日 23:19 (EJhqe4aFIgN7nqNXtYJP)
[NORMAL]
曲 5/5
映像 1/2
・BGI -1
譜面 3/3
nekomimi_STRaw
Not Air
- ImpressionTime : 2025年06月08日 23:07 (83xD2Bixo2T83ZEy4IJP)
いろいろと自由な作風ながら秩序の取れた譜面に仕上がってるのがスゴイ!
ノイジーに寄り過ぎていないからなのか演奏感を高いまま維持してるのが好印象!
Juka_Box
Not Air
- ImpressionTime : 2025年06月08日 19:36 (0GQn0NRCjJrH7hFldUJP)
Played: SPH
曲: 5/5
譜面: 3/3
好み: 2/2
Quintさんのインダストリアルは健康にいいと聞いて
時々混ざる三連符がいい感じにリズム感を崩して最高に曲に合っていました!
BPMの微妙な変化、途中で遅くなってまたもとに戻る感じがインダストリアルとよく似合っていて良かったです!
譜面も流石の打鍵感です。
LT
Not Air
- ImpressionTime : 2025年06月08日 19:32 (F1XpWQ995ERRLLvLFwKR)
Played pattern: 7I
Music: 5.0/7.0
Pattern: 7.0/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 0.0
Total points: 19.0
Final PTS: 8 (A-)
Comments: 曲は安定したスタイルの範囲内で変速をうまく活かしていると思います。譜面は曲の特徴を独自の配置で表現しており、高難度の同梱譜面として優れた役割を果たしていると感じました。
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)
7mlmtr
Not Air
- ImpressionTime : 2025年06月08日 17:46 (jbR9pDIcc3xFbVSfc.JP)
4G
- ImpressionTime : 2025年06月08日 15:06 (DEcFdbygL67ndy3uocJP)
制作お疲れ様です。
2025-06-08T12:40+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
リザルトは後でXに貼りますのでお待ちください。
抽象的なリズムとサウンドが織りなす摩訶不思議でミニマルな世界観が哲学的で
とても渋かっこいい楽曲だと思いました。
ただ、印象に残る楽曲かと言われるとちょっと……ってなってしまいました。申し訳ない。
以下、各譜面の感想です。
・SPN譜面は全体的に完成度が高く叩いていて楽しかったです。
ただ、キックの音量がやたら小さいため埋もれてしまっているのが気になりました。申し訳ない。
・SPH譜面はわずかに配置に一貫性が見られない箇所があるものの、
明確なメロディがない状態でキー音を強調するための工夫が随所に見られ
叩いていて非常に楽しかったです。
・SPA譜面はSPH譜面を強化したような内容になっていますが、
全体的に演奏パートのレーンがぶつかりすぎていて若干演奏感が削がれているように感じました。
申し訳ない。
・SPI譜面は物量が激しいですが配置の一貫性がある程度保たれており、
LNの適切な配置などの工夫もあって説得力が高く楽しく叩けました。
【配点】
曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
楽曲の品質: 2.4 / 2.5
楽曲のユニークさ: 1.4 / 1.5
譜面の完成度: 1.8 / 2.0
内訳: SPN : 1.7
→SPH : 1.9
→SPA : 1.7
→SPI : 1.9
譜面のユニークさ: 1.8 / 2.0
内訳: SPN : 1.6
→SPH : 1.8
→SPA : 1.7
→SPI : 1.8
TOTAL: 9.4
PT: 9pt(小数点以下四捨五入)
※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません
暮狛
- ImpressionTime : 2025年06月08日 12:59 (chpagLlAEsvVxuC9xkUS)
独特極まりない音使いが最高、金物の音色から謎のフィルターサウンドまで新鮮ですがしっかり効いてます
工業的な効果音で構築された独特のリズム感がコンパクトにまとまっていながら聴いてて快感
譜面もSubtleなソフランがいい効果を生み出してて軸も早すぎなくてプレイしてて最高
制作お疲れさまでした、楽しかったです
ume
- ImpressionTime : 2025年06月07日 01:40 (Pwje9P6mtNuYfTR3wAJP)
どうしても派手さは少ない作品かもしれませんが、テクノ系作品として、音の質や詰め込み方、そのまとめ方等、いぶし銀的な職人芸を感じる作品です。
HYPER譜面をプレイしましたが多彩な形が降ってきながらも楽しい配置で、クリアしたときとても気持ちよくなれたのが良かったです!
贅沢かもしれませんが、シンプルでもいいのでビジュアル的にも動きがあれば、こういった作品はもっと気持ちよくなれるかなと思いました。
Lalot.
Not Air
- ImpressionTime : 2025年06月06日 22:35 (ufeYKlLeb2mD3XFO9EJP)
Played:[SP NORMAL]
初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
曲が独特な雰囲気で面白い!細かくBPM変化を刻んでいるのもミソ。似たような展開をしているのに全然あきない、すごいです。
譜面も4と10の間ほしいなぁ、と一瞬思いましたが、譜面自体には問題もなく、ほとんど気になりませんでした。
こんな感じです。独特な雰囲気、個性という点でこの作品は空気とは言えないと私は判断しました。よって、私からはNot Airです。
制作お疲れさまでした。
(Points : Sound3/3、Visual2/3、Chart3/3、Overall Bonus+1)
LEO_Sailko
Not Air
- ImpressionTime : 2025年06月02日 17:11 (REiMmuw0JBp3SoV6jICN)
[SP HYPER] POINT:87pts =>9pts
Long time no see—our last encounter was at the GS4 event. Perhaps because this style wasn’t your strongest suit back then, the performance didn’t quite shine. Now, nearly two years later, the composer has rekindled their “industrial spirit,” creating once again a relatively pure industrial music atmosphere. The simple, unadorned machine sounds, arranged in certain patterns, weave together into a cold and ruthless untitled composition. The overall arrangement and progression feel like a sequence of assembly lines, perhaps reflecting an interpretation of time as an art form.
The chart design complements the music perfectly. The variety and arrangement of patterns offer solid challenge and strong playability. I find the use of tempo changes here particularly comfortable—I like it and consider it a fine example of excellent BMS production. The BGI style fits well with the song’s mood, providing a good visual experience during play. I believe industrial music fully captures the composer’s creative state. Keep up the innovation and effort—I’m looking forward to your next work! ^^
BMS randomizer mod
- ImpressionTime : 2025年05月21日 21:38 (bmRj9DGIp6CqSBFY62JP)
基本的な展開は静かですが揺れるBPMなどで飽きがこないように工夫されていたのがよかったです
曲も無機質な感じがたまりませんが全体的にもう少し音量を上げたほうがいいと感じたのと、時折飛び道具的な感じでハッキリとした音を入れたりしたら面白くなるかもと思いました
play:NORMAL
Black
Not Air
- ImpressionTime : 2025年05月21日 19:48 (tbu5f0TCUJ3FO4WakQJP)
渋いなぁ〜〜〜!
なんかこれでこそQuintさん!というのを詰め込みまくった曲でめっちゃ頷きました((
曲の無機質さから感じられる独特な力強さを今回も堪能させていただきましたよ! 若干音が引っ込み気味には聞こえる部分はあるものの、他の細かい効果音などが上手くそれをカバーしているので個人的には評価には影響するものではないかなーと思ったので、今回はそのままプラスのほうで考えさせていただきました!
そしてまた譜面も『らしい』なぁ!と思いましたw 相変わらずリズムもそこそこ難しいし光らない…頑張ります…(
あとこのシンプルな1枚絵がまた潔さを感じましたし、やはりシンプルだからこそかっこいい。というのを改めて感じられるものでした!
ということで今回はこれでお願いします!!
MiKaDo
- ImpressionTime : 2025年05月18日 22:36 (bYaXpfjtehxfvYbgacJP)
[ANOTHER][INSANE]
渋くてひたすらにカッコいいです!けど音が小さいです…。あと5〜6dbくらいはキー音上げても良いと思います。音の強さが直結するジャンルなだけに惜しいです。
譜面は楽しかったです!ただ、ANOTHER譜面の途中でBGIが消える点(おそらくキー音が定義で混入している)、INSANEの難易度バランスが超絶ラス殺しなのが気になりました。
前者は余裕をもって制作すれば防げるミスなので、次回は登録ギリギリにならないようお願いします…!
Merina.
Not Air
- ImpressionTime : 2025年05月18日 01:34 (16fo9P9q1/MDBmkswsJP)
Played:Normal
何これすご!!
渋い音が鳴っていつつもしっかりノリを作れるのがすごすぎる...!!
譜面も楽しかったですがNとHの間の難易度が欲しかったかも!(ギリギリだったから仕方ないかな...)
制作お疲れ様でした!!
LUXURY♪
Not Air
- ImpressionTime : 2025年05月18日 00:49 (x3ZOiRv2PFVGt7IYtcKR)
- 譜面が曲とよく似合う
- 曲の展開が独特だった
- 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
制作お疲れ様でした。