HARDSTYLE
BATTLE CRY
わーらー
LastUpdate : 2016/11/21 23:10
Music information
試聴
コメント
(2016年10月01日 03:19 更新)
(2016年10月01日 03:18 更新)
(2016年10月01日 03:12 更新)
(2016年09月24日 01:29 更新)
(2016年09月24日 00:49 更新)
(2016年09月24日 00:48 更新)
はじめまして!チーム CA†HEDRAL 代表のわーらーです。
今回は教会オルガンを使用した曲を作る、という事で
教会オルガンを使用したHARDSTYLEという、
あまり聞いたことが無い音楽を作ってみました。
前から構想はあったのですが、曲を作るのに相当難航しそうだったので、
作らずじまいだったのです。なので今回は念願かなったという感じです!
では、本BMSを楽しんでいただければ幸いです!宜しくお願い致しますね!
Team | CA†HEDRAL | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | わーらー mail URL | ||
Genre | HARDSTYLE | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | BATTLE CRY | ||
Size | 52022KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x5〜★x18 | BPM | 150 |
TAG | 7Keys Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-gorilla |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/open?id=0B-BKhHX9dw3yMXNKcXF4SFZKTG8 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2016/09/24 00:24 | Last Update | 2016/11/21 23:10 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
Knowka
(ZINYQNGku4Sjye9EAQJP)hrchem
(aTKZOExfU0M9xTriyQJP)hat
(3fzNKwNyvqA./MWiFQJP)tokiwa
(O533trSwfeJ.xsKouoJP)ctc
(4aqxP1UzMP5HAAm0FoUS)iimo
(KubGOps2AyALpY4jqAJP)pinkproyd
(dqbtkOdnIITPWQ8yd.KR)polycube
(H5cbmOpM8dfWTtwKHEJP)空読無/白/DJ Eye
(y8dbJhCf2LfVsZGxRYJP)sera
(KinRgbSEz39f/izgpgJP)the34ch
(RgORYePm6ycPLlwCj.JP)flicknote
(wudVLf2vVd4ZKwvOtwTH)Short Impression










































Post Short Impression
Long Impression

ハードスタイルいいぞ!!!!!!
低音がゴツゴツしすぎない程度のキックだったのでもっとゴツゴツでもよかったと思います(この辺詳しくないのでなんと言えば良いのか…。)
あと個人的にラストはsus4使って綺麗にシメてほしかったかな〜と思いました。
譜面は安定の良譜面!よかったです。

ロングインプレしていただきありがとうございます!!
キックに関してですが、なるほど低音のゴツゴツ感ですね!
やはりHARDSTYLEが強い人のキックは低音もゴツゴツしたイカつい感じですもんね!
この辺はまだまだ研究不足なので、これからはキックの質にもっとこだわって音を作りこもうと思いました!!
ラストの締めですが、なるほど…!このまま終わっちゃうとブツ切り感あるかなぁと思い、フェードアウトにしましたが、
sus4で締めてあげると綺麗に畳めそうですね…!!今後の参考にしたいと思いました!!
譜面をお褒めいただいてありがとうございます!!
同時押しが多い譜面なのでどの程度、音階無視を入れるのかというのが非常に悩みました…!
いつもロングインプレをしていただき、ありがとうございます!非常に励みになります!
また、今後ともよろしくお願い致します!

映像のスパルタが印象でかい!
キックが、恐らく1個の音色で音程をベンベン弄ってると思うので、キックの立ち上がりを決めるアタック音、キック音そのものの印象を決めるキャラ(ディケイ)、”重さ”の印象とボトムを決めるリリース、
と、キック音を幾つかに分けてレイヤーする、クラブ的な音色作りができると改善すると思います。
ただジャンルによってほぼアタック音とリリース音だけで賄ってたりとか色々なケースがありますので、
その辺りのHARDSTYLEマナーを解説したテクニック動画とかで、掘り下げてみるといいかもしれません!

ロングインプレありがとうございます!!
とにかく厳ついイメージにしかたかったのでスパルタにしました!!
キックの細かい解説ありがとうございます!
なるほど、アタック、ディケイとリリースでレイヤーですね!
確かにHARDSTYLEだと、やはり丁寧に作ってらっしゃる方はきちんといくつかにわけてレイヤーしてる印象ですね…!
今回はご指摘通り一つのキックの音を作ったあとで書き出してサンプラーでピッチを変えてるので、少し無理矢理な感じがしてしまったかな、と反省しております…。
このやり方でもかっこいい音が鳴らせるんですが、自分にはまだ早かったかもです…w
やはりキックが命といっても過言ではないジャンルなのでもっとしっかり作れるようになろうと思いました!!
とても参考になるインプレをありがとうございました!!またHARDSTYLEをBMSで作りたいので、その時は何卒よろしくお願い致します!

ここはショートインプレの返信用のスレッドです!!たくさんのインプレありがとうございます!!
>sukiさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
気持ち良くギュイギュイしていただけたなら本望です!やった!
>nonomoriさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
製作は相当苦労しました…、チームメンバーにも色々意見をいただいてどうにか完成させた曲です…!
ハードスタイル、教会系を軸とした作品はそれぞれ今後も作っていこうと思うので、またよろしくお願いいたします!
>Sakamiyaさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
むせるような男のいかつさをイメージを想像して製作したので、そう言っていただけるのはすごくうれしいです!!
終盤のキックですが、音ゲー的に作ろうと意識しすぎて動かしすぎてしまった故にキックらしさが無くなってしまっています…指摘していただいてはっとしました…。
音作りがまだまだ未熟なので、今後に生かしていこうか思います!!
>candelaさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ほんとにほんとに嬉しいインプレです!!
作って良かったと心から思いました!!
本来のハードスタイルから大きく逸脱してしまったので、不安だったのですがこのインプレで勇気をもらえました!!重ねてありがとうございます!!
>anvilさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ハード譜面(ハイパー譜面)は色々ご指摘をいただいてまして、特に序盤が難しすぎるのと事です…。
譜面製作について、かなり勉強不足なので、ご意見今後に生かしていこうと思います!!
>kspinさん
プレイしていただきありがとうございます!!
niceのコメントとっても嬉しいです!!
>blslickさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
キックはとってもこだわって作ったので、嬉しいです!
これからも強いキックのBMS作っていきますのでよろしくお願いいたします!!
>hinokiさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
あああーーとっても嬉しいです!!!
これからもクッソかっこいいBMS作っていけるようにがんばりますので、よろしくお願いいたしますね!
>Monthly意識さん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
後半のキックの音に関してはとても反省しております…!
音ゲー的にしようと動かしすぎました、キックのフレーズももっと作りこまないと駄目ですね!
ご指摘も高評価もいただけて恐縮です…!ご意見を今後に生かして頑張ります!
>darkssさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
新しいハードスタイルを目指して作ったのでそう言っていただけるのはとっても嬉しいです!
今後もBMSでハードスタイルを作っていこうと思っておりますので、よろしくお願いいたします!
>M-kaniさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ハードスタイルは音使いが他のジャンルと全然違うところがあったりしておもしろいですよね!
細かいところまで聞いていただき嬉しいです!
>exexesさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
かっこいいですか!!嬉しいです!!
もっともっと重いキック作れるように精進します!!
ご意見もありがとうございました!!

>name nothingさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
前衛的でしたか!ちょっと珍しいジャンルの組み合わせでしたのでそういっていただけるのは嬉しいです!重ねて、ありがとうございます!!
>ゆびでらさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
穴譜面に関しては難易度を意識しすぎて押しにくくしてしまいました…!
高難易度譜面に関してはまだまだ自信が持てていないので、しっかり研究していこうと思います!
とても為になるご意見、嬉しいです!!よろしければまた、次の作品以降もよろしくお願いいたします!
>myshrdさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
かっこいいと言っていただけて嬉しいです…!がんばってよかったです!!
>Blackさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
後半の音使いは半分は狙ってやったのですが、ちょっと失敗でした…。
パワー重視で作ったのでそう言っていただけるととっても嬉しいです!!
またこの手の作品を作る時はパワーと荘厳さのバランスをうまい事とって作ろうと思いました!!
いつもご意見をありがとうございます!今後に生かしていくので、またよろしくお願い致しますね!
>ViDさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ハードスタイルの強さを前面に出していきたいと思い作った曲なので、
そういっていただけて嬉しいです!!重ねてありがとうございました!!
>早明浦キュウゾウさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ハードな強さと荘厳さを組み合わせてみたかったのです!!
ノーマル譜面はとても悩んで作ったので嬉しいです!!作ってよかった…!!
楽しいノーマル譜面はとても好きなので、今後も同梱していこうと思います!!
>epimataさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
詳細な点数まで…!参考にいたします!重ねて、ありがとうございます!!
>yutterさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ナイスHARDSTYLEいただけてほんとに嬉しいです…!
今後もナイスなBMS作っていければと思うので、今後とも是非よろしくお願い致します!
>nemumiさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
短調の切ないメロですよね!!かっちょいいですか!ありがとうございます、すごい嬉しいです!
後半は音ゲーとして退屈にならないようにと色々リズムで工夫しました!
こういう細かい所まで聞いていただけて嬉しいです!!いえーい!!
後半もガンガン上げていきました!!色んな音ゲー作品にリスペクト!!
たくさんお褒めいただいてとても嬉しかったです!
今後も頑張ってBMSを作っていくので、もしよろしければ今後ともよろしくお願い致しますね!!
>Oguさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
オルガンの編曲は頑張ったのでうれしいです!!
ギュイギュイしてるのはこういう系統のジャンル特有なのであまり聞かない音かもしれませんね…!
なるほど…!確かに荘厳な音とこういうトリッキーな飛び道具はあまり馴染まないかもですね…。
普段から聞いてるとこういう感覚的な所がわかんなくなったりしちゃうんで、こういうご意見はとっても為になります、ありがたいです!!
ハイパー譜面はとても同時押しが多いので、申し訳ないです…。
この曲、表の拍に音が集まっているので、難しくしようとするとどうしてもノーツが固まっちゃってよくないですね…今後はキーボードでプレイしてる人にも配慮した譜面作りを心がけていこうと思います!!
自分がノーマル譜面プレイするのが好きなので、ノーマル譜面楽しんでいただけて嬉しいです!!作ってよかった…!
とても為になるご意見をたくさんありがとうございます!!今後に生かしていこうと思いますので、もしよろしければまたよろしくお願い致しますね!!
>U-heyさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
そういっていただけて恐縮です…!!嬉しい!!
飛び道具は気合入ってます!!
またハードスタイルは作っていこうと思っているんで、またよろしくお願い致しますね!!

>プリン・ア・ラ・ドーモさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ハードスタイルとシンフォニックの融合ですが、
今の自分なりにギリギリに詰めた結果がこれなので、
自分の力不足を痛感しております…!
また今後もHARDSTYLEは作っていこうと思っているので、
よろしければ今後の作品もプレイしていただければ、と思います!!
今回いただいたインプレを糧に、もっとうまく作れるように精進しますね!!
>KV.Sさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
そういっていただけると嬉しいです!!
どうしたらうまくマッチするか色々試行錯誤したので…!
そんなに広がりましたか!!すごいマッチョうさぎだ!!(?)
重ねて、ありがとうございました!!
>itaojirouさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
やはりキックが弱いのが響いてるという感じですね…!
今後はもっと強く、かつ音ゲーとしてもうまくマッチする感じに作りこめたらなと思いました!!
いい曲といっていただきとても嬉しいです!!ありがとうございます!!
今後もがんばります!!

>いぬすけさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
うまくマッチできていたでしょうか…!うれしいです!
スクリーチも厳ついイメージを意識して入れてみました!
細かい所も聞いていただき、重ねてありがとうございます!!
>capsluckさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
お褒めの言葉ありがとうございます!!とってもうれしいです!
シンセメロも譜面も、今の自分にできるギリギリまで詰めました…!
ラストの皿ですが、確かにキーボードだとずっと長押しという感じですもんね…!
次からはキーボードでのプレイ感も考慮していこうと思います!
為になるご意見、ありがとうございました!
>Trinityさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
Excellentありがとうございます!!うれしいです!!やったぜ!!
>Citrusさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
自分の中のかっこいいを詰め込んだ曲にしたかったので、そう言ってもらえると作って良かったと思います!!
後半はシンセをがっつりメインに持ってきてしまったのでオルガンの存在感が少し薄くなっちゃいました…!
せっかくオルガンに特化した曲なのにもったいないことをしてしまいました…、非常に為になるご指摘ありがとうございます!
今後のBMS製作に役立てようと思います!
>5argonさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
ディストーションなキックはいいですよね!!楽しんでいただけたようで、とてもうれしいです!!
>Blue-Jさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
これからもBMS活動を続けていきますので、またプレイしていただけたらうれしいです!!

>きるはさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
そういっていただけて、うれしいです!!
サビのノリですが、確かに3連ノリと8分ノリを混在させてしまいました…。
ああいうノリにくいリズムにする時は違和感がなくなるまで練りこむか、統一した方がよさそうですね…!
とても為になるご指摘ありがとうございます!!今後に生かしていきますので、またよろしくお願いいたします!!

>xystさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
厳かで厳ついハードスタイルを目指しました!!
キックの音作りはまだまだ未熟なので、精進していきたいと思いました!!
最後にインプレしていただき、ありがとうございました!!
>とりからDJバコ太郎さん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
後半はシンセでガンガン盛り上げるイメージだったので、そう言っていただけるととてもうれしいです!!
ありがとうございます!!
キックは色々ご指摘いただいているので、もっと勉強が必要だなと痛感している所です…!
また今後もBMS作っていくのでよろしくお願い致します!!
>Ch'pさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
厳かさと力強さが両立できていたでしょうか…!
どちらも好きな雰囲気で、どうにかうまく両立できないか試行錯誤したので、とても嬉しいお言葉です!!
重ねて、ありがとうございました!!
>soparanotromさん
プレイ&インプレしていただきありがとうございます!!
後半は今風の音ゲーらしさを出そうとするあまり、メロを前に出しすぎてしまいましたね…。
バスドラの音も前に出にくい感じの音にしちゃったのも、改善点かなと思われます…!!
鋭いご指摘ありがとうございます、今後に生かしてクオリティの高い楽曲が作れるよう、努力していきたいと思います!!

挑戦的ですね、キックが売りでセットで鳴らしそうな音を排除してさらに暴力的に。
パイプオルガンをフィーチャーした楽曲なのですが、オルガンのフレーズにもう少し音と音の切れ目、レガートに弾く部分はレガートで(序盤等)いいのですがノンレガートな部分もあったりするといいかなぁと。
後半シンセがはいるので#33や#40のオルガン16分フレーズはもともとアタックが弱い音で音がさらに弱く聞こえてしまいますので、別の音に切り替えてもっとフィルインっぽさいれてもいいかもしれません。もしくは1オクターブあげてみるとか。
序盤のSEが世界観でていてなおかつ馴染んでいるので好みです!
譜面は、、ハイパーの最初の関門がなかなかエグイのとラストがウイニングランになってる(曲は終わりにむけて盛り上がってる所で)のと
アナザーも正規譜面ではクリアが難しい感じでした、でも譜面に関しては実力不足なので自分がつっつくことでもないかもしれませんが!

ロングインプレありがとうございます!!
BGIのイメージが先にあったのでとにかく厳つく暴力的に感じにしようと決めてたので、そういっていただけるととても嬉しいです…!
オルガンの件についてですが、
なるほど…!確かに全部レガートっぽい鳴りにしちゃってたのでオルガンらしさが半減してたかもしれないですね…。
#33、#40のオルガンのフィルインに関してはですが、とても参考になりご意見ありがとうございます!!
#33、#40のオルガンをフィルっぽい音は、音を重ねたりそこだけ音量を大きくして調整してみたんですが、なかなか前に出てこなくって悩んでいた箇所なんです。
もっとアタックの強い音に差し替える等したほうがよさそうですね!!
SEをお褒めいただき、ありがとうございます!!時代設定なんかも色々考えて盛り込んだSEなので嬉しいです!
譜面に関しては勉強不足を痛感しますね…ハイパー、アナザーは特にもっと作りこめたなあと思います。
ハイパーは最後の配置でとっても悩みました…結果少しノーツ数が少なくなってしまい、ウイニングランになっちゃいました。
しかし、あれ以上ノーツを増やすと同時押しが以上に多くなってしまい☆10の範囲から外れてしまうなあ、というのもあったので…。
うまく楽曲だけでなく、譜面の展開をもっとしっかり考えられるように研究しないとですね…!
今は昔ほど音階無視に厳しくないようなので、多少の音階無視をしてえでも隣接など押しにくい配置は避けた方がいいかもな…!と思っております。
今後は譜面をもっと研究して楽しく叩ける譜面を目指そうと思います!
クラシカル!確かに、ハードスタイルとパイプオルガンの融合は斬新ですね・・・!結構マッチしていた気がしました。
後半のメロディに関して、譜面として叩く分には楽しいのですが、右往左往動き回る分複雑になり少々キャッチーさに欠けるかな?という印象を受けました。
この手のジャンルはメロディのキャッチーさがウリだと思うので、もっとシンプルなメロディだと尚良いなと思いましたが、そうなると譜面も単純なモノになってしまうので難しいトコロですね・・・!(上手くいいトコ取り出来れば理想なのですが)
制作お疲れ様でした!
Music:637:700 Sequence:295/300

ロングインプレありがとうございます!
構想していた通りにハードスタイルとパイプオルガンの組み合わせた音が出せました!
後半のメロディですが、ハードスタイルということを考えると少し忙しすぎたかもしれないですね…。
おっしゃるとおり、キャッチーさがウリのジャンルなので次回、ハードスタイルを作るときはメロをもっと作りこもうと思います!プレイしていただき、ありがとうございました!