Hard Renaissance
Ant1-Dest1ny
SKY.
LastUpdate : 2025/06/08 23:55
Music information
Movie
Download
【最新版(2025/05/28 更新)】
https://drive.google.com/file/d/1JeYE0TKTxBPUSqm3kX5jSYkjZ4gRhmbq/view?usp=sharing
【追加差分(更新前に本作品をDLされた方はこちら)】
https://drive.google.com/file/d/1EGtkeyOi8BBZmPpPmESD87PZcPkUVbuF/view?usp=sharing
※[SP ANOTHER] と、[SP HYPER]、BGI、ステージファイル、加筆・修正した __readme.txt 、
BGAレーンへの配置忘れを修正した [SP NORMAL] が入っています
◆旧版のDLリンク
2025/05/20本体 https://drive.google.com/file/d/1jmnjVSlm58vxjRvW4wYxIYP5t-ULGzhB/view?usp=sharing
2025/05/20差分 https://drive.google.com/file/d/1m7KD_dJLK3v64ChKkr46pif8xzNG7Skb/view?usp=sharing
2025/05/16 https://drive.google.com/file/d/1kd3afxB0erRe43E877M-7h43ymKOmyJQ/view?usp=sharing
試聴
コメント
(2025年05月29日 17:59 更新)
(2025年05月28日 19:18 更新)
[SP ANOTHER] 譜面を追加しました!大変お待たせしました。
また、 __readme.txt に加筆・修正を行いました。
(2025年05月20日 23:40 更新)
(2025年05月20日 23:15 更新)
[SP HYPER] 譜面とBGIを追加しました!それに伴って、__readme.txt に加筆・修正を行いました。
また、[SP NORMAL] 譜面のBGAレーンにオブジェが配置されていなかったため、修正版の導入をお願いいたします。
ーーーーーーーーーー
[SP NORMAL] ☆6
[SP HYPER] ☆10
[SP ANOTHER] ☆12
差分制作用ファイル(.sabunyou)を同梱しています。
ーーーーーーーーーー
「――1つだけ、頼みたいことがあります。
未来が、全てに訪れるモノだとしたら。
人々がこの瞬間、一斉に未来への歩みを止めてしまえば……
魔王(あなた)が在る理由すらも、じきに失われるでしょう。
……どんな《運命》が相手でも、
手加減されるのは平等ではありません。
全力で、戦ってくれますか――?」
- 名も知らぬ魔導師の決意
Team | A-1 ClimaX 2025 | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | SKY. URL | ||
Genre | Hard Renaissance | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Ant1-Dest1ny | ||
Size | 213000KB | BGA | BGI only・Self |
Level | ★x6〜★x12 | BPM | 188 |
TAG | 7Keys File-Modify File-Append Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress |
【最新版(2025/05/28 更新)】 https://drive.google.com/file/d/1JeYE0TKTxBPUSqm3kX5jSYkjZ4gRhmbq/view?usp=sharing 【追加差分(更新前に本作品をDLされた方はこちら)】 https://drive.google.com/file/d/1EGtkeyOi8BBZmPpPmESD87PZcPkUVbuF/view?usp=sharing ※[SP ANOTHER] と、[SP HYPER]、BGI、ステージファイル、加筆・修正した __readme.txt 、 BGAレーンへの配置忘れを修正した [SP NORMAL] が入っています ◆旧版のDLリンク 2025/05/20本体 https://drive.google.com/file/d/1jmnjVSlm58vxjRvW4wYxIYP5t-ULGzhB/view?usp=sharing 2025/05/20差分 https://drive.google.com/file/d/1m7KD_dJLK3v64ChKkr46pif8xzNG7Skb/view?usp=sharing 2025/05/16 https://drive.google.com/file/d/1kd3afxB0erRe43E877M-7h43ymKOmyJQ/view?usp=sharing |
製作環境 | ゲーミングノートPC そろそろ排熱効率が気になり始めてる |
||
Regist Time | 2025/05/16 23:59 | Last Update | 2025/06/08 23:55 |
Impression
Points
Not Air
Short Impression














































Post Short Impression
Long Impression

[H]
かっこいい!
音ゲーならではのハードルネッサンスで良かったです!ピアノの使い方が本当にキマっていて最高でした!
あと、静かなパートでの盛り上げ待機みたいなフレーズも好きです!
最初こそ一譜面しかなかったのが減点になってしまうものの、最終的には各譜面クオリティが高いものを用意されていたので良かったです!

[SP NORMAL]
曲 6/5
映像 1/2
・BGI -1
譜面 3/3
ハードルネッサンス最高!!

Basic Point 3.0(登録時譜面欠落)
Music 1.8
Visual 1.2
Pattern 1.3
= 8.3
※最終的に更新されたバージョンをプレイしたうえで初期バージョンとの差を考慮、それを配点に反映
みんな大好きHard Renaissance
[Music]
昨年からA-1で新たな方向性にチャレンジされているSKY.さんの挑戦意欲が今年も伝わってきました。楽曲としては確かに良いのですが、ハードルネッサンスとしてはあと一歩パワー不足な感じがあります。低音をもう少し上げて、アシッド系の音を入れて少しメインリードにアナログ寄りの音を足すとそれっぽさが出そうな気がします。
[Visual]
曲の雰囲気と合っていると思います。登録時間に合わなかったのが惜しい…。
[Pattern]
[SP NORMAL]程よい難易度でした。キメのシンバル連打も健在で良かったです。プチラス殺しみたいなのがあっても許されたかも?
[SP HYPER]こちらもやりごたえがありつつも押しやすさがある配置で楽しかったです。
全体的に悪くはないので、いろいろとギリギリだったが故の…と感じられる部分が少なからずあったのが本当に惜しまれます。

制作お疲れ様です。
2025-06-08T16:20+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
リザルトは後でXに貼りますのでお待ちください。
叙情的なピアノの旋律ととにかくかっこいいリズム隊、
温かみのあるリードの音色がよく組み合わさったかっこいい曲だと思いました。
ただ、リードの音色がもうちょっと鋭くても良かったのではないかと感じたことと、
音色に温かみを感じるため戦闘中というよりは戦う決心を決めたときの曲に聞こえました。申し訳ない。
以下、各譜面の感想です。
・[SP NORMAL]譜面は全体的に非常に完成度が高く、演奏感も抜群でとても楽しく叩けました。
・[SP HYPER]譜面も非常に素晴らしい出来で、演奏感も抜群に高くとても楽しく叩けました。
・[SP ANOTHER]譜面も完成度が素晴らしく高く、作曲の段階で譜面の完成形を
想定していたといわれても納得がいくレベルでした。
【配点】
曲名と内容の一致度: 1.9 / 2.0
楽曲の品質: 2.3 / 2.5
楽曲のユニークさ: 1.3 / 1.5
譜面の完成度: 2.0 / 2.0
内訳: →[SP NORMAL] : 2.0
→[SP HYPER] : 2.0
→[SP ANOTHER] : 2.0
譜面のユニークさ: 1.9 / 2.0
内訳: →[SP NORMAL] : 1.7
→[SP HYPER] : 1.9
→[SP ANOTHER] : 2.0
TOTAL: 9.4
PT: 9pt(小数点以下四捨五入)
※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

Played: SPH
曲: 5/5
譜面: 3/3
好み: 2/2
王道だ!!かっこいい!!!
作曲、編曲ともに高クオリティで、流石です。
プレイ時点では揃っていたので減点はしませんが、やはり登録までに譜面が揃うように余裕をもって作ってほしいものです...!
頑張ってください!

Played pattern: 7N
Music: 4.0/7.0
Pattern: 3.0/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 1.0 (base file (+1.0))
Total points: 15.0
Final PTS: 6 (B)
Comments: ジャンルに忠実な曲と曲に忠実な低難易度譜面ですが、やはり出品時にあったNORMALだけでは少し物足りなさを感じます。
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

素晴らしいハードルネッサンス、音色から展開から楽器編成まで全く隙がありません
譜面も面白くただただほとんどすべての要素が追加修正での要素なのが惜しい!
制作お疲れさまでした、楽しかったです

登録時点で色々間に合っていないので、少し評価は下げてしまいますが、
楽曲のクオリティとしてはとても高く、作曲面ではほぼ何も言いうことはないレベルの技術力だと思います。楽曲だけで言うなら間違いなく満点です。
多彩な展開を盛り込みながらも迷子になっていない、抜きどころと盛り上げどころが計算しつくされた楽曲展開は本当に凄いです!
音使いも十分にまとまっていると思うのですが、作曲のレベルが高すぎるゆえに、音が追い付いていない印象はどうしても受けてしまいました。
音使いがあと一歩現代的になれば怪物レベルの音ゲー曲になると思います。
あと一点、強いて言うなら、音ゲー曲としては王道すぎて、他曲との差別化をどうするか、というところかなと思いました。

Played:[SP NORMAL]
初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
全体的なクリエイターが非常に高く、この作品が無事間に合って提出されたことに非常に安堵しております。最初からすべてがそろっていたら最高でしたね!え、お前が言うなってか?がはは。
制作お疲れさまでした!
(Points : Sound3/3、Visual2/3、Chart3/3、Overall Bonus+1)

[SP HYPER] POINT:84pts =>9pts
The composer’s latest work continues the sound design style of previous pieces—I can clearly hear the strong connection with your last composition, and they fit together quite well. This is a solid HARD RENAISSANCE track with good arrangement, structure, and progression. The composer’s expressiveness and technical skills have grown richer and more refined, and the melody is more stirring, gradually driving the song toward a climax. Coupled with consistently good mixing quality, I can confidently say this track fully delivers where it counts—and does so more brilliantly and vividly than before.
The chart design complements the music nicely, with no major issues in the arrangement and combination of patterns, making it enjoyable to play. The BGI design suggests a story related to magic, which perhaps aligns with the song’s intended theme. The simple visual treatment works well.
This piece left a strong impression on me. Looking back, I no longer linger on “僕らの夢に電子音を”—I see that your arranging skills have improved significantly, and it’s clear you can handle music of this caliber. Keep up the great work and continue creating better BMS pieces! I hope you feel proud and happy! ^^

曲めっちゃいいじゃないですか!! それだけになんか色々惜しい…!
音作りとか展開の構成に関しては特に問題ないと思います、まぁせめて挙げるとするならハードルネッサンスにしてはちょいメロディ明るめ、音の雰囲気が軽い感じがあるのでもう少し重く仕上げてもいい感じになりそうです! それこそSKY.さんのメロディの綺麗さとかと組み合わせるとめっちゃ強くなりそうなのでこれは今後に期待です!
で、譜面のほうも1譜面だったのはもったいないかも… 私はプレイできる難易度がこの難易度のものなのでありがたかったですが、やはり2譜面、3譜面(ノーマル〜アナザーまで)あると安心できるのかなぁと…
1枚絵、BGAに関してはまた別の労力がかかってしまうため、ここもまた次回以降ではぜひ!
ということで今回はこれでお願いします!

率直に、万全の状態で提出できていなかったことがかなり惜しく感じてしまったぐらいには作品の軸がしっかりとしているように感じました。同時に、ここまでストレートに音楽ゲーム曲としてとても満足させられるような曲を無名戦&A-1で聴けたことが何よりもうれしかったです。
音作りの面でもそうですし、楽曲全体的に洗練されているので、その点がやはり印象的でした。特に展開面においてはとても作り込まれているのが聴いて取ることができ、かなり目を瞠るものがありました。恐らく今回の無名戦&A-1の中でも特に爆発力があった展開だったのではなかろうかと感じているぐらい、私の中では輝いて見えました。そしてreadme内で綴られているバックグラウンドが作品のフレーバーとしてしっかりと働いてくれているお陰で味わい深くなっている点も刺激的に感じました。
私としてはSKYさんは既にコンスタントに良い曲を生み出すことができているぐらいには、作品を作る際の地盤が整っているように感じます。その意味で少なくとも私としては空気ではないと感じています。空気の定義は人に依る所がありますが、どこかが欠けていたとしても、既に地力が磨かれている様を作品内でしっかりと示すことができているのであれば、それは空気とは呼べないのではなかろうかと私は感じています。初動が遅れてしまった点がかなり悔やまれるものの、今回の作品においてもそれが表れていたのも確かで、この作品に触れていて特にうれしく感じたのは何よりもSKYさんの洗練された作風が窺えたことでした。今後に飛躍していくかもしれない可能性を考えると、それが意味することはかなり大きいのではなかろうかと私は感じます。

[NORMAL]
さすがの作編曲力!良い曲でした!ただ、普段作っているジャンルゆえか音がハピコア寄りな気がしたので、ジャンルに寄せるならもっと攻撃的で力強い音を使っても良いかもしれません。
譜面自体は良くできていると思うんですが、N1譜面でBGA/BGIなしは寂しい…!この辺りは登録に間に合うかの問題なので、次回で挽回してもらえればいいなと思います!

Played:SP NORMAL
めっちゃかっこいい!!
ホントにSKY.さん作曲上手すぎる...展開の練り方、緩急の付け方、音使い、何もかもが完璧です...
しかしBGAが無いことが悔やまれる...譜面も一つしか無かったけどしっかり楽しかった...!
これに関しては制作は余裕を持って、としか言えないですね...
制作お疲れ様でした!!

- 譜面が曲とよく似合う
- 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
制作お疲れ様でした。