自称無名BMS作家が物申す! 2025

Breakcore

人類 = 味噌汁^2 - 1.5e154 + 白米!!! - e + 生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え

Shishamo

7Keys
bpm : 240 / Level : ★x2〜★x12 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2025/06/08 23:44
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : Lang-JP Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Use-mp4_movie Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-kusofumen Player-LR2 Player-beatoraja

試聴

https://soundcloud.com/shishamonofurai/jinrui

コメント

(2025年05月10日 00:13 更新)

(2025年05月10日 00:09 更新)

おはこんばんちは〜この前★★4の縦連なやつにイージー点いたししゃもです。
今回は神曲神BGA神譜面が出来たので多くの場合ほぼ確実に優勝すると思われます。
アベレージが1000点行ったら焼き肉奢ってください!
優勝したとき用にSteamのフレンドコードをTwitter(現X)でツイートしてるので
Steamのバカゲー及びクソゲーを奢ってくださいお願いします。
最近打鍵全然出来てなくて地力めっちゃ下がってて悲しい。

今回の作品はなんか複数ジャンルの要素を適当につまんでふりかけています。
圧倒的究極完全体超絶至高絶対的最強悪魔的魔神爆裂暗黒終焉災厄真真急炮。
大盛りのキャベツ。
ご機嫌な朝食だ。

━━━━以下譜面コメント━━━━

[Begginerかもしれない]
Begginerです。
珍しく作りました。
凄まじく突貫工事。

[Normalかもしれない]
Normalです。
多分おそらくきっとメイビー☆9くらい????
部分的に馬鹿譜面。

[Hyperかもしれない]
Hyperです。
☆11くらいを目安に考えてるけど思ったより難しくなっちゃったかも。
美味しいパスタ作ったお前。

[Anotherかもしれない]
Anotherです。
けっこうむずい。

詳細情報
Team 自称無名BMS作家が物申す! 2025
BMS Artist Shishamo URL
Genre Breakcore Original・Self
Source ----- Shishamo
Title 人類 = 味噌汁^2 - 1.5e154 + 白米!!! - e + 生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え
Size 309627KB BGA BGA include・Self
Level ★x2〜★x12 BPM 240
TAG
7Keys
Lang-JP Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Use-mp4_movie Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-kusofumen Player-LR2 Player-beatoraja
DownLoadAddress https://www.dropbox.com/scl/fo/duicc11jistpu40gbzeqi/APsXT2fPS33oeeU6Vyt7FzM?rlkey=5pltj9fu5yeyuqsgil70x28rr&st=i34ioeh0&dl=0
製作環境

cakewalk
aviutl

Regist Time2025/05/10 00:05 Last Update2025/06/08 23:44
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

75
IMPRE
591
TOTAL
7.88
AVERAGE
8
MEDIAN
43
I Know

Short Impression

7
9RAN   2025年06月08日 23:44 (ZvQspFo6HioLzs2STUTW)
I know ! [SPH]曲(3/5)譜面(3/4)映像(1/2) 主張がクソ激しくて草、音量バランスにはちょっと改善の余地があるかも。譜面はギリ許そう(?)制作お疲れ様でした!
8
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I   2025年06月08日 23:41 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
song 4 / pattern 4
7
反トルク式駆動   2025年06月08日 23:07 (C0jqpVk1Jo/NO.qdVgJP)
I know ! [SPH,SPA] せっかく良いブレイクコアしてるのに譜面の大半がほぼメロディーでジャラジャラしたもの全然降ってこなくて泣きました
9
Lightblu3   2025年06月08日 22:33 (rtdpjRcNemHJCrnlL2CN)
[SPH] 制作疲樣
8
吟世かいな(遅刻)◆G1Wm/1ULs.   2025年06月08日 22:19 (iN2aG3lc6WDQ5guaOoJP)
I know ! NOT AIR 曲カッコよかったです!! 勢いをしかと受け取りました
7
デンスケマシーン   2025年06月08日 22:10 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
I know ! 「さては銀河ヒッチハイクガイド大好きだなオメー」(違ってたらゴメンナサイ)勢いとネタにまみれた豪快で痛快な作品でした。ごちそう様でした。
8
みかん氏   2025年06月08日 21:47 (WfN15AK5iEdzviNDKQJP)
素人なのでEAZYプレイさせていただきました。めっちゃむずかった。けどネタに突っ走る姿勢が大好きです。しっかり激強ブレイクコアで笑っちゃった。
9
リジィ   2025年06月08日 21:45 (79ZRELgzr2x97cXnygJP)
[Normalかもしれない]バキバキでユニークな要素もあって素敵な楽曲でした!8分縦連打中心の譜面もこういった楽曲に合いますね〜!!終盤にLv9を逸脱した箇所があり、クリアは殆どここ次第なのでもうちょっとバランスが欲しいと思いました!
8
CirCy◆Doci2JxbUw   2025年06月08日 21:34 (qCzsXUIkPOoCGRBOxAJP)
I know ! 荒々しさに色々な要素が加わっていて曲が面白かったと感じました!
7
クロモ   2025年06月08日 21:24 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
H相当の譜面をプレイしました すべてにおいてものすごいエネルギーを感じました
9
かんざきしおん   2025年06月08日 21:08 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
しっかりブレイクスもメロディも聴こえてくる良いバランスなだけに、ブレイクスをあまり叩かせてくれないのがもったいないな〜と感じました
10
LLRK   2025年06月08日 20:53 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
I know ! 何だこのタイトル!?からの楽曲が素直にブレイクコアで逆にびっくりするやつでした、ラストのノーツがめっちゃツボです!BGAもかなりカオスですがよく作り込まれてますし、配置もクセはありつつも素直寄りでなんだかめっちゃ楽しかったです!
8
Y.W   2025年06月08日 20:50 (za36x9bKsih3kCpYHsJP)
I know ! もともと I know ! でしたが、今回の作品でかなりの人が I know ! になりそうw 味噌汁も良いけどちゃんとおかずは食べようね!音の加工が結構良い感じで心地良いながら大迫力を楽しめましたが、一つ一つのパンチは弱いかも。また曲全体を通してちょっと音量変化が極端すぎる感じがしたので、そのあたり改善できると良いかもです!
9
7mlmtr   2025年06月08日 20:29 (jbR9pDIcc3xFbVSfc.JP)
[Anotherかもしれない] BGAお気に入りパート、#041 #061 #114 他のあらゆる要素の勢いに押されて影が薄くなっていますが作曲もちゃんとうまくてすごい でもやっぱりこれだけやかましいブレイクビーツが鳴り響いているので、譜面でジャラジャラ叩きたかったな〜〜
VXΛ   2025年06月08日 17:54 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
I know ! すみません、I knowつけ忘れてしまいました。
9
VXΛ   2025年06月08日 17:53 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
[played:NORMAL.HYPER.ANOTHER]楽曲、映像、譜面ともに滅茶苦茶勢いで振り切ってて個人的に好きです!展開によってはブレイクコアというよりかはスピードコアっぽい印象も感じられましたので、もう少しアーメンブレイクを加えても良かったかなと思います。制作お疲れ様でした!
8
Yobit   2025年06月08日 17:22 (qZXO9vNW79MUxcnCc6JP)
全体的に勢いがすごい曲と譜面でとても印象的な作品で良いと思いました!その中でもしっかり展開は練られているのも良かったです!やはりBreakcoreといいつつブレイクビーツ系のキー音の要素が少ないように感じたのでもっとブレイクビーツで暴れてしまってもいいんじゃないかなぁと思ったりしました!
6
Setca.   2025年06月08日 16:20 (aFrDu726HYvSgwQQvYJP)
I know ! 草 とは言いつつも着実にレベルアップはしてきていると思います。プレイの方も精力的にやっているようなので、今後に期待しています。
10
Micelle   2025年06月08日 13:25 (QaCTCJi59LUya3OTN2JP)
I know ! [H]32分音符以上に斬られたブレイクビーツからのみ得られる栄養素がある
8
SKY.   2025年06月08日 13:07 (0xoOzexPWJ/uRsjz2gJP)
I know ! 情報が多い!!!中盤(「なんかかっこいい3D」地帯)のRave stabのメロディ、アツかったです 鳴っている音数に比べると譜面がかなりおとなしいので、若干物足りない感じあるかも
7
Daniel Rotwind   2025年06月08日 05:42 (G7fHPo9nfQJ5ytpAGYDE)
I know ! Lv.11 feels unbalanced.
7
Lamanya   2025年06月08日 04:55 (Hvrym9sEhGSiGDqgskJP)
I know ! basic:1 music:2 chart:2 +bga +unique Breakcoreとは良いものですね。楽曲関してですが、ミックスが気になります。アーメンブレイクが流れている所とそうでない所でバランスが崩れています。全体を通して散らかっている印象もあるのですが、Breakcoreなのでジャンルの観点からでいえば別に合っているのかもしれません。
8
ume   2025年06月08日 01:40 (Pwje9P6mtNuYfTR3wAJP)
I know ! Shishamoさんらしい作風がすでに確立されている!?相変われず粗削りながらも、以前の作品より楽曲も譜面もまとまっている印象はあります。と言ってもまだまだ勢いだけで押し切っている感は強かったです。笑顔になれるBMSという意味では大好きです。
7
しるい   2025年06月07日 22:46 (KHg33uzTmJ/skKhsgwJP)
I know ! [SPN]圧が凄い。もう少しブレイクコア要素を前に出しても良かったかもです。
7
NASA◆.F8Ynhxr9M   2025年06月07日 10:55 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
I know ! スーパーいつも通りでかなりNot Airかもしれない、しかしここは無名戦…… この曲の構成に対して譜面でブレイクビーツを置いてる割合が少なすぎて横転してました もっと、もっとやって良いです まともな譜面も用意した上でもっとやればいいんです
7
レモネード帝王   2025年06月05日 23:42 (RNMfyoeetGnU0pXbQgJP)
[SPN]音圧もミックスバランスも無名戦とは思えないクオリティでビックリです。シンセの音階通りに叩かせてくれないところや縦連のパターンにバリエーションが少ない譜面がせっかくの勢い・展開の多さを削いでる印象を持ちました。
8
CYLTIE.   2025年06月04日 21:19 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
[A]勢い全振りみたいな曲とBGAで笑いました。面白くていいと思います。メインのメロディに頼りすぎてる感があるので、そこに変化があると尚よいかなと思います。
8
Chromatica   2025年06月04日 16:51 (F37Eg3n4N1mqwWpSfcUS)
[7KN/7KH] I think the mixing could use some work. Although the focus in breakcore should be on the drums, I feel like they drowned out the rest of the song a bit too much at times. There's also a bit of a sudden difficulty spike in the normal chart for a brief moment. Otherwise this was very enjoyable.
8
DJ ONYT   2025年06月04日 12:43 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
(SPH)うるさいのにどこかスカスカしているように感じられます!!!!!!!!!!!!!!!!!!また音がしょっちゅう左右に振られるので頭が左右に引っ張られて首が取れました。曲上であまり展開がないのにも関わらず譜面の配置は多種多様で面白かったです。
10
hyuki   2025年06月04日 07:56 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
I know ! [SPA?]主張が激しすぎる〜〜!
8
K4Y5   2025年06月03日 22:39 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
I know ! とにかく激しい曲調がよかったです!音が全体的にドライすぎる気がしたので、空間成分をもう少し強めてもいいとは思います。制作お疲れ様でした!
7
kooridori   2025年06月03日 22:24 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
I know ! 遊び心のある音がところどころに含まれてて良いですね!メインフレーズのリズムがやや単調で飽きるのでその辺をもう少し凝ってもいいように感じました
10
last   2025年06月03日 11:22 (5q5BL7ULIzgTk/W8I.JP)
[SPA]やはりブレイクコアはこれぐらい勢いがなくては。
4
ANKAKE   2025年06月02日 22:24 (7QjjcNGll9rQle2dHwJP)
I know ! THE 勢い!勢いがあるのは良い事です!しかし作品の構成全体にもかなり粗があると感じました(主に譜面と大容量)。
7
Yuri   2025年06月02日 17:58 (uQmKeMk50z47V9fwrcCN)
I know ! [SPN] As a breakcore, it is quite imposing, but it seems a bit chaotic.
7
TOE-D   2025年06月01日 20:41 (3Ex9eUKI/sDYWtDkOgJP)
うるせぇ!(誉め言葉)メロディを奏でるエラー音すき
9
ねずQ/9-zen   2025年06月01日 08:32 (fMhACdtebYr9DMyuTUJP)
I know ! たのしいBMS😊 すごくすき🥰
7
YtzkA   2025年05月28日 23:20 (rPVbzad8CSKOaUyCp6KR)
I know ! [SPH] 制作お疲れ様でした!譜面と曲両方予想通りに予想外でした。
8
スープスパ   2025年05月27日 00:07 (MellJXFwGbVCGqEucYJP)
勢いとセンスに脱帽 聞けば聞くほどいいスルメ曲だと思いました が耳が痛い
8
OfficialAz3   2025年05月26日 22:48 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
I know ! [Normal][Hyper] The classic Shishamo style, something that represents a thing that is too hyper that I can basically describe it as "drinking too much coffee". It is very chaotic in nature, with an inclusion of a melodic reference of your old work. Speaking of which, the difficulty spread might be high, but it is now better than your previous works. I was also a bit stumped on the 34 notes/s peak density, but it played so well in unexpected places. This entry is really interesting. Very FOON!
8
きんぱつぎゃる   2025年05月26日 00:28 (xD91WcuW8/qPVR.gtYJP)
I know ! A 譜面の解釈違いがすごい…どうせならブレイクビーツをちゃんと叩かせてほしかった。
8
Mary’sDoll   2025年05月25日 23:24 (18ROPKQxISjmCkgAr6JP)
[SPN]タイトル、曲、BGA、すべてが勢いよく殴りつけてくるような嵐のような曲でした!個人的には展開に脈絡というか、文脈(?)のようなものがもう少し欲しかったかもです。
8
UberImpres   2025年05月25日 01:49 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
I know ! どーも!インプレをお届けに来ました!難易度選定だけどうにかした方が良いっす!曲の意外性は高いです!
9
oo-kani   2025年05月24日 16:19 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
[HYPER,ANOTHER]よくわからんが勢いが凄い! BGAも面白いです。 譜面は局所発狂が強すぎました。また、1個上の発狂譜面があると更に良かったです。
9
きーさ   2025年05月21日 13:35 (AwcmgWWrek59pdOjL.JP)
play:Anotherかもしれない.BGAと曲の勢いに負けてしまいました。横に広い譜面でしたが、せっかくブレイクコアを作られたのでしたら、ブレイクビーツの部分も叩きたいところ、、、
7
ポリセ   2025年05月21日 00:23 (yxY27PQHjW1O5PSRbsJP)
[SPB]こんな少ないかつシンプルな素材で迫力を出せるのがすごい.唯一無二.
9
ハルガスミ   2025年05月20日 21:57 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
I know ! [ANOTHERかもしれない]全部騒がしくて好き!!!!!!改めて聴いてみるとしっかりとパンが振られていたりと細かいところまで配慮が行き届いていて好感触です。ただ棒人間が出てくるところとお辞儀コード以降の一部分が他の箇所に比べて音が薄く感じたので、ここに統一感があると更によいかもと思いました。ただこの路線本当に好きなので今後も是非尖らせていってください!!!!
8
黒枝一   2025年05月20日 20:29 (JyggsDgTUtUv2ceHN6JP)
H譜面を遊びました、タイトルも含め凄まじく勢いのある作品でした!
8
Khibine◆JH0ojcv6wJH7   2025年05月19日 22:29 (xuea0eLGNncG8ygstYJP)
[7K A] うるせ〜〜!!(誉め言葉) 曲は緩急の付け方がなかなか面白かったですし、これのおかげですごいインパクトのある曲になっているように感じました ただメインメロディーが1つに固定されていたように思えたので、ラスサビは違ったメロディーにするなどのアプローチがあってもよかったと思いますね(音量バランスは特に問題なかったです) 譜面に関してはAnotherでもブレイクビーツを叩かせてくれないのはちょっと物足りないかなぁと… 譜面も曲と同じ感じであまり変化がなかったのでもう少し配置にレパートリーを持たせたほうがいいと思います ( Music: 2.5/3 , Pattern: 2.5/4 , Movie: 3/3 , Bonus: 0 )
9
N3PH   2025年05月19日 21:51 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
I know ! [Anotherかもしれない]またこの人勢いだけですべて持って行ってる……() 過去曲に合った要素もちょこちょこ入っていて笑顔になってしまいました。強いて言うなら全押しの入れ方がちょっと雑かも()
8
げうげうr   2025年05月18日 21:22 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
Beginnerをプレイさせていただきました。パン振りなどアーメンブレイクの置き方が丁寧で、良い騒がしさを感じられました。
9
Frs1pw   2025年05月18日 08:59 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[Anotherかもしれない] 勢いがすごい、BGAも全力でふざけてて楽しかったです。男気全押し最高
8
ゔぃるしーな   2025年05月18日 04:22 (JiBd4CkjErjCf9TshwJP)
勢いがあっていい曲でした!譜面は前半と後半で難易度が極端すぎるかも…
7
69 de 74◆2RZbvtanL2wV   2025年05月18日 00:56 (TsOLY0gMe4PhtUmnJMJP)
I know ! [Hyperかもしれない][Anotherかもしれない] タイトルうるさ!BGAうるさ!過去作引用うるさ!相変わらずの不条理系ブレイクコアでした。強いて言うならこれぐらいバキバキしているので、結合とかを使ってでもいいので譜面としてアーメンブレイクを叩きたいところ。
7
SP LANATHER   2025年05月18日 00:37 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
I know ! [SPA][SPH] 確かな生命と宇宙を感じました。勢いがすごかったです。譜面思ったより簡単でしたね。それよりも明らかに[SPA]が[SPH]に付け足したような感覚を覚え、難易度にあまり差が感じられないのが勿体ないと感じました。
10
ティート   2025年05月18日 00:25 (M4dbl45AoNq3BoxijIJP)
I know ! 勢いが気持ち良すぎだろ!制作お疲れ様でした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    8
    Nilmarese  

    [N]
    タイトルの訳のわからなさに驚きながら聞いたら曲もBreakCoreらしくうるさくて笑ってしまいました!あと味噌汁と白米だけわかったら人類求められるのに・・・
    11が触れないのでNormalかもしれないをプレイさせていただきましたが、9でも難しい気がしました、クリアは出来るけど局所難が激しい・・・

     
     
    7
    LT  

    Played pattern: 7A
    Music: 4.0/7.0
    Pattern: 6.0/7.0
    Keysound Objects: 7.0/7.0
    Others: 0.0
    Total points: 17.0
    Final PTS: 7 (B+)
    Comments: 激しい曲に合った激しい配置(高速階段、全押し、3連打など)が印象的です。そうした配置が前半に集中している感じがあって、後半にもいろんな配置を試していたらもっと良かったかなと思います。
    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    9
    Ningi  

    [Begginerかもしれない]
    Ningiと申します。
    曲も映像もタイトル(ファイル名)も凄くうるさくて、でもそれがこの作品の魅力だと思います!
    容量までもがうるさいというのも、もはやこの作品の持ち味かもしれません...!

    Begginerかもしれない譜面をプレイさせていただきましたが、BMS初心者である私にとって非常にプレイしやすい譜面でした。
    初心者にも優しい譜面をご用意いただき、ありがとうございます!

    ミキシング面では、パン振りや一部パートの音量など、やや気になる点もありましたが、それすらも吹き飛ばすような勢いとエネルギーがありました。

    映像とBreakcoreに、Shishamoさんらしい癖や個性がふんだんに盛り込まれていて、とても面白い作品だったと思います。
    これらのブレイクビーツ、ぜひ今後も叩かせてください!

    非常に印象に残る作品でした。
    無名戦の楽曲ということで、虚空にNot Airを付けたいと思います。
    制作お疲れ様でした!

     
     
    8
    暮狛   I know !

    勢いのすごさが凄い、なんかBGAが殺しに来てる気がするのは一旦置いておきます
    やりたい放題やってるブレイクコア要素が全く譜面に貢献してないのが非常に惜しい!
    ただし譜面自体の完成度は高くBPM相当の圧を感じつつも無茶ではなくいい塩梅でした
    たまに挟まってるサンプリングが面白かったのでもう少しマシマシにしても良かったかもです
    制作お疲れさまでした、楽しかったです

     
     
    9
    TaW◆m0BoT8F5TCcX   I know !

    Basic Point 4.0
    Music 1.6
    Visual 1.7
    Pattern 1.4
    =8.7
    I know: 原風景

    存在感の化身

    [Music]
    ししゃもさんらしいブレイクコアで謎の安心感がありました。良い意味で治安が最悪でバッキバキなサウンドが出ていて良かったです。
    個人的には中盤のレイヴスタブが入ってくるところが好みでした。
    [Visual]
    びっくりはてな氏の作品に通じる暴れっぷりを感じました。勢いで全てを押し切っていくスタイル、好きです。
    [Pattern]
    [SP NORMAL]こちらも派手に暴れてますね…。この作風で普通の譜面が降ってきてもブレーキにしかならないと思うので、ツッコミどころは少なからずあったものの「まあこの作風だしな…」と納得させてくる“何か”があったと思います。
    ただ、音ゲーの譜面としてフラットに評価すると良くも悪くも尖っているな、という印象になりました。
    余談ですが、ネタでも未配置譜面を差分扱いで入れとくのはちょっとイマイチに感じます。拡張子を変えるなりして入れとくのが無難かなと…。

    めちゃくちゃ印象に残ったので、無名戦ですがNot Airを進呈します。

     
     
    6
    rN  

    曲: 2.75/4
    譜面: 2.5/4
    好み: +1

    [sph] うるさいわ!!(誉め言葉)久々に爆笑しました。セロトニンありがとうございました。
    意外と曲の完成度が高かったです。緩急の付け方と展開がよくて癖になってしまいそうです。
    ですがミキシング面はもう少し改善できるのではないかと思います。

    あとHYPERは12でいいかと()

    制作お疲れ様でした!

     
     
    6
    LEO_Sailko   I know !

    [SP NORMAL] PONT:52pts => 6pts
    There are a few new elements here, but not many—overall, it still feels very much the same as before. Poor arrangement, mismatched sound combinations, and overwhelming, chaotic mixing have unfortunately become a sort of stereotype I now associate with this composer’s work.

    The chart also feels much like previous ones in terms of playability—not terrible, but definitely with room for improvement. The BGA, on the other hand, seems a bit more refined than before—it feels like more effort was put into it this time.

    I can’t really speak to how much heart the composer puts into BMS or music creation in general. All I can say is that personally, I’m not a fan of your musical style. But if you believe you're on the right path, then don’t look back—staying true to your vision can also be a form of artistic expression, even if it’s unconventional. So in that spirit, I’ll stay curious and look forward to what you create next. ^^

     
     
    7
    Juka_Box   I know !

    Played: SPH, SPA
    曲: 3/5
    譜面: 2/3
    好み: 2/2

    い つ も の
    はっちゃけてる方のブレイクコアとBGAは相変わらずですね〜(褒め言葉)
    作曲の手数も音色も初期に比べて進化しているように感じます。
    ただもう一息!もう少し作曲の手数を増やせるとかなり良くなると思います!
    譜面に関しては折角のブレイクコアなのでアーメンブレイクはもっと叩かせてほしかったです。
    怒涛の全押しはもはやししゃも君の「味」だと思うので使いどころに気を付けながら(←ここ重要)今後も見せてほしいですね!

     
     
    7
    4G   I know !

    制作お疲れ様です。
    2025-05-16T23:10+09:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
    リザルトはXに貼ってます。

    頭を空っぽにしてとりあえず頭を振れるブレイクコアで良かったです。
    ただ、曲の抑揚があまりついていないこと曲名に対して楽曲の頭の悪さが足りていないような気がしました。申し訳ない。

    以下、各譜面の感想です。
    ・[Begginerかもしれない]譜面は音合わせ譜面なのですが曲全体の強弱を無視してほぼ2分だけで構成されているため
    印象がほとんどありませんでした。申し訳ない。
    ・[Normalかもしれない]譜面は配置の治安の悪さそのものはとても楽曲とマッチしていて良いのですが、
    ダイナミック音階無視の8分縦連打がそもそも☆9の範疇からはみ出している上に
    終盤の三角押しトリル(秒間37ノーツ)からの4小節は☆12に両足突っ込んでます。多分☆11あります。申し訳ない。
    ・[Hyperかもしれない]譜面も配置の治安の悪さと楽曲は非常にマッチしているのですが、
    楽曲の抑揚と譜面の抑揚が一致していない箇所が多いこととダイナミック音階無視があること、
    演奏パートが謎に切り替わる箇所が悪目立ちしている印象がありました。申し訳ない。
    ・[Anotherかもしれない]譜面は[Hyperかもしれない]譜面を順当に強化した内容ですが、
    楽曲の抑揚と譜面の抑揚がある程度シンクロしているので良かったです。

    【配点】
    曲名と内容の一致度: 1.8 / 2.0
    楽曲の品質: 1.8 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.2 / 1.5
    譜面の完成度: 0.9 / 2.0
    内訳: [Begginerかもしれない] : 0.7
    →[Normalかもしれない] : 0.9
    →[Hyperかもしれない] : 0.8
    →[Anotherかもしれない] : 1.1
    譜面のユニークさ: 1.7 / 2.0
    内訳: [Begginerかもしれない] : 0.3
    →[Normalかもしれない] : 1.6
    →[Hyperかもしれない] : 1.8
    →[Anotherかもしれない] : 1.8
    TOTAL: 7.4
    PT: 7pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
    ※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

     
     
    8
    Lalot.  

    Played:[SP NORMAL]
    初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します。
    とりあえず、何を四天王?????でもたまにはこういうのも悪くなかった。
    基礎点は減点なしですが、強いて言うなら2と9の間をください。
    制作お疲れさまでした。
    (Points : Sound3/3、Visual3/3、Chart3/3、Overall Bonus+1、難易度差-2)

     
     
    9
    Black   I know !

    The い つ も の !(n回め)

    何回同じこと書いてるんだろうって自分でもなってますが、ししゃもさん=このノリと勢い っていう式が出来上がってしまっていて違和感を感じないのがもう(

    とりあえずやりたいことをひたすら詰め込んでいるのが良くて、むしろ無名戦ってこうあるべきというかこれくらい元気あってもいいよね!というのを再度改めて感じることが出来ましたw
    曲のあれこれに対してここをどう…っていう細かい指摘があんまり出来ないので、ししゃもさんにはぜひこのままの感性で行けるとこまで突っ走ってほしいなぁと…!

    譜面、ビギナーも入れてくれているのがとてもありがたかったのでここはプラス点にしています! なお簡単でもそこそこむずい!(
    BGAも本当にいつものやつでど安定、こういうぶっ飛びのがあってこそbmsだよなぁって思いますww

    ということで今回はこれでお願いします!!

     
     
    8
    HBK   I know !

    [Normalかもしれない]
    曲 4/5
    映像 2/2
    譜面 2/3

     
     
    6
    L216   I know !

    [Normalかもしれない] [Hyperかもしれない]

    ~weird~

    The music, not gonna lie, is soooooooo catchy. Honestly I have a lot of fun~ However, I think the melody needs to be more highlighted.

    I enjoy the HYPER chart way more than the NORMAL one somehow...

    Also not the Windows XP error sound~ (^_^;)

    I know: Not The Ended

     
     
    7
    uet   I know !

    曲の完成度は前回PABAT2025に比べて大分進化してると思います。特にイントロのブレビの入り方は結構インパクトあって好きです。
    amen入ってる楽曲が多い今大会でクリーンサウンドで使ってる人が多い中ちゃんとしっかり歪ませてアタック感を残しながら仕上げてくるのは今まで培ってきた技術だと思います。きちんと自分のものにしていけ。譜面もかなりおとなしくなった印象で吹っ飛んだ配置がたまにあるけどまあ許容範囲内だと思います(穴しかやってないので他はしらん。)BGAのエフェクトはしっかり使っていてよき。


    さてそこそこに褒めたのでここから殴ります。
    展開が刻み→落ち着く→刻みの繰り返しで飽きる!!!もひとつ飛び道具を用意する時代やぞ
    あとDistortion kickが甘い。歪ませるのはいいがきちんとアタックをのこさんといかんで。
    展開がショボいにもつながるんやけどエフェクターを使ったりしてウワモノだったりアーメンだったりの入りのバリエーションを増やそう。
    入りが違うだけで印象がまるっと変わったりします。
    音楽的な話で俺がだせるのはこの辺までだけど、この手の話ってほかのBreakcoreでやってたりジャンルに限らず楽曲制作のテクニックとしてやってたりするので
    もっと音楽を聴こう。聴いて自分の曲とはどう違うのか、ちょっとでもいいから見直してみてください。

    譜面。アーメンブレイクそのまま置くと極端にむずくなるから歯抜けでいいから置こう。せっかく音圧デカいのにたたいてる音ショボかったら締まらんて。
    ロキナ氏が開発しているBMSMAKER3だと複数の音を単一化したりできる機能があるのでそういうので置いたりするとよいぞ。せっかくなので宣伝しておきます。
    https://kuroki-narumi.github.io/BmsMaker3-Manual/
    あとAnotherで12だったらもっとはっちゃけていいぞ。正直フルコンできるくらいは簡単だと思います。
    横認識より縦の16分乱打とかのほうがウケがよかったりするので、せっかく発狂譜面ある程度できるんだから
    「こういう配置が好まれるのか」っていうことを考えながら表入りの譜面を遊んでみるといいと思うべ。BPMが違ってても配置をなぞるだけで大分面白くなったり…する

    こんなとこかな。あとBGAもobjも作曲者と同一だったらいちいち書かなくてええぞ。

     
     
    7
    nekomimi_STRaw   I know !

    譜面の有情さはかなりの進歩です!!!!!曲も聴きやすくなってきたと思います!!!!!!
    とはいえもうちょっとはブレイクビーツ叩きたかったです!!!!!!!!
    曲に負けないくらい勢い余ってるBGAもすき!

     
     
    7
    MiKaDo   I know !

    [ANOTHER]
    今回もいつも通り過ぎて安心しました。…これ方向性はA-1じゃないか?
    楽曲もなんですが、画面がめちゃくちゃうるさくてびっくりしました。なんというか、伸び伸びと創作をやっている姿勢はある意味で尊敬できますし羨ましいです。
    メロディーが8分音符中心で構成されていてやや拙い印象を受けるので、よりリズムを工夫してメロディーを書いてみると楽曲、あとは譜面の配置が豊かになりそうです。

    譜面の方も、まだまだ音取りや配置などに改善点はありますが、着実に良くなってます!分かりやすいプラックを微縦連で取るところが特に良いですね!全体的にキックとリードの構成が多かったので、ブレイクコアらしく、目立つ音だけでも良いので拾ってあげてブレイクビーツを叩かせるとより打鍵感につながりそうです。
    ※無名戦なので減点はしませんが、BMSの容量が300MB超えと大きいです。中身を見たらBGAのサイズがとても大きかったので、全体の容量が大きくても200MBくらいには収めた方が良いと思います。

     
     
    6
    LUXURY♪  

    長所

    - 譜面が曲とよく似合う
    - 曲の展開が独特だった
    - 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
    - 演奏感がある

    短所

    - BMSの容量が多すぎる

    制作お疲れ様でした。

     
     
    7
    くるやのぶ  

    ANOTHERとHYPERにあまり差がなかったのと、後半ブレイクビーツがかなり鳴ってるのに8分でしか譜面が降ってないところが勿体ないなと感じました
    ひたすらに勢いありまくっててすき

     
     
    10
    AVENUED◆G5/Ob.zFTh26   I know !

    そう、これこそがShishamoさんにしか為せない技なのである。色々とツッコめるところは多いのですが、いざツッコもうとしたらどこからツッコんだら良いのかが分からなくなって気が狂いそうになるからツッコむのは諦めることにします。すまん。

    少なくともShishamoさんはこの時点でこういう風に「BMSは勢いや!!1!!!」といった感じの強烈なオーラを放った作品を作る方だということをモリモリと知らしめているので、その点が何と言っても異彩を放っているし、Shishamoさんの魅力であるように感じます。

    いつかふとした時に熱りが冷める時期が来るかもしれないから、今は誰が何を言おうともこの勢いのまま作って欲しい気持ちが正直私の中ではある。それだけで価値が付くと思っているし、振り返った時にこういう作品って良い思い出になるような気がする。という訳で、このまま勢い良く投げていってくれ!!!!!

     
     
    10
    Merina.   I know !

    Played:Normalかもしれない

    I know:UNKOMAN(from Bた作'25)

    ???????????????????
    クセ強すぎ!!w曲もBGAも譜面もツッコミ所しかなくて負けました。
    これは無名戦だけどNot Airすぎます...

    制作お疲れ様でした!!