Genre | electro shock | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Redestruct | ||||||
Size | 20260KB | BGA | STAGEFILE only・none | ||||
Level | ★x5〜★x9 | BPM | 162 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://kure-na.hp.infoseek.co.jp | ||||
Comment | こんにちは。性懲りもなく登場します。 まずダウンロードはHPからお願いします。 binに登録した怪というBMSの流れでもう一つ作ってみました。 宜しくお願いします。 |
||||||
製作環境 | そろそろ限界を感じざるを得ないっ…! |
||||||
Regist Time | 2007/03/18 01:02 | Last Update | 2007/04/01 23:43 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2007年04月01日 23:43 (i50YfdshneW0w) | |
イイ意味で非常に不安感を覚える曲調ですねー ストップシーケンスもバッチリとハマッてました. 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さいー | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2007年04月01日 23:18 (ntOOHdhsVxxB2) | |
面白かったです。 音によってクオリティの良し悪しがはっきりし過ぎているのは残念でしたが、 インパクトある演出がそれを補って余りある働きをしていました。 BMSの面白さを追求した、開拓精神に溢れる作品だと思います。 個人的に敬愛する音楽家の作風とちょっとだけ似てて カオスな曲ながら親近感を覚える作品でした。 制作お疲れ様です。 | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2007年03月31日 22:09 (i1m/20iYHd.hU) | |
BMSを巧みに利用した非常に面白い譜面だと思いました。 エレクトロショックも独自解釈ですが案外しっくり来ますね。 | |
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2007年03月29日 09:03 (aanns3cPhk8JM) | |
なんというか怖かったです。 音がチープなのが気になりましたが、逆にそれが雰囲気をかもし出している 感じがしました。 | |
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月29日 16:19 (KHsw/KgNvIZJA) |
インプレ有難うございます。 >怖かった、音がチープ まあ大体の意図は汲み取っていただけているようで安心です^^ 単純なsin波や矩形波の統合に挑戦ということで。 199999998点受け取りました〜 |
|
Response |
---|
valentia | |
ImpressionTime : 2007年03月27日 02:11 (21s1yOVt1hTCg) | |
曲のテンションとか、良い意味で最近の本家っぽいなーと感じました。 目まぐるしい旋律とか思い切ったストップシーケンスとか、あとは譜面がはっちゃけるとゲーセンでプレイしてもおもしろそうだと思いました。 BGAがないのは残念ですが、簡易BGAとしてはインパクトもあって世界観もわかりやすく、かなり高質なものだと思います。 anotherは落ちてくる惨劇を笑顔で見送るだけ、と思っていたら後半(やゲージ上昇率)がヌルくて肩透かしだったのですが、 これ星9かwwwちくしょうwww | |
RES | valentia | ImpressionTime : 2007年03月27日 02:13 (21s1yOVt1hTCg) |
あ、あとIDがかぶるのは自分も他所(多分BJcup)であったのですが、 同じプロバイダを使ってる近くに住む友人と自分がID同じだった事がありました。 つまりそういう事かもしれません。 |
|
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月28日 15:24 (l2J.EQ0zdHob.) |
インプレ有り難うございます。 >本家っぽい なんだかんだで本家リスペクトな体質なのです。 >譜面がはっちゃけるとよい、穴の肩透かし ☆9あたりにしてとりあえず出来る譜面にしてあります。 それでも結構手の込んだ譜面に仕上げてあると自負しています。 >簡易BGAの世界観 気に入ってもらえて何よりです。まあ製作期間も短いのであれ位のにしかなりませんでしたが、スタイリッシュというのはどういうことかを少し勉強していきたいところです。 199999999点受け取りました〜 |
|
Response |
---|
ante | |
ImpressionTime : 2007年03月26日 19:18 (KHsw/KgNvIZJA) | |
ナイス譜面! | |
RES | kure | ImpressionTime : 2007年03月27日 01:41 (l2J.EQ0zdHob.) |
あれ…なんだこれ。同じIP?どういうこと? | |
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月28日 15:17 (l2J.EQ0zdHob.) |
まあいいや、どうも〜 | |
Response |
---|
コックロー! | |
ImpressionTime : 2007年03月25日 19:04 (goCW5UeXDofjQ) | |
素晴らしきカオス! | |
RES | くれないざんすだぶるえー | ImpressionTime : 2007年03月25日 21:28 (KHsw/KgNvIZJA) |
>どうも! | |
Response |
---|
karajanspecification | |
ImpressionTime : 2007年03月25日 01:31 (p5duQBj90nqs.) | |
もう少し音選び&音作りに時間を費やしてもいいのでは。 | |
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月25日 21:27 (KHsw/KgNvIZJA) |
インプレ有難うございます。 曲にいたってもなるべく多くの人を納得させるような物を作りたいですね。 199999998点受け取りました〜 |
|
Response |
---|
N.V | |
ImpressionTime : 2007年03月25日 00:11 (sojT6leP1pYKA) | |
曲だけに留まらず、譜面のカオスさも凄いですね^^; 個人的にLv.5とLv.9の中間くらいの難易度の譜面が欲しかったなと思いましたが、逆にこのギャップがまた良かったりするのかも・・・ 非常に良かったです!製作お疲れ様でした! | |
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月25日 21:26 (KHsw/KgNvIZJA) |
インプレ有難うございます! >譜面がカオス、Lv7くらいが欲しい 密集乱打、><配置、縦連打とカオスを意識しているAnotherはLv9にしても局所的に難易度が結構高いかもしれません。 今回はHyperを簡単にするぜーという試みでしたので申し訳ありません〜 200000000点受け取りました〜 |
|
Response |
---|
もさり | |
ImpressionTime : 2007年03月23日 14:50 (p6aeZ.YmjRv8.) | |
え、ちょ、うぉwwww って感じのストップはとてもよかったです。 なかなかに素晴らしい。満点、かな? | |
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月24日 15:52 (l2J.EQ0zdHob.) |
インプレ有難うございます。 >え、ちょ、うぉwwwって感じのストップ おっ おっ おっ おっ とか言いながらプレーすると痛いかもしれません。 満点いただきました〜 |
|
Response |
---|
4-U | |
ImpressionTime : 2007年03月21日 21:31 (i5OEa9Q7GdMxc) | |
これはこれは、めまぐるしく不吉な旋律にとってもカオスを感じましたw ストップシーケンスに驚きましたが、使い方がとっても上手ですね! それほどいやらしく思わずに叩けました^^ 20(ryPtどうぞー | |
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月22日 00:42 (KHsw/KgNvIZJA) |
インプレ有難うございます! >めまぐるしく不吉な旋律 そう感じていただいて光栄です。 >ストップシーケンサ 実はフレーズよりも先にストップシーケンサを使うことが決まっていたのでした。 20(ryPt受け取りました〜 |
|
Response |
---|
のまのまいえい | |
ImpressionTime : 2007年03月19日 20:37 (soOkZfp96lSVg) | |
ピッチベントでイヤらしい曲線描いてそうな弦?の音がいいね。 ご近所さんの改築時の研磨音やら切断音のアレに近い。 硬めのシンセの音色にもゾクゾク。 なんでバックに収めちゃうんすか?勿体無い。 初見、嘆きのパロかなと嘗めてた反面、>配置とかストップシーケンスが 異端すぎて吹いた。 #41からの流れがすげぇ好きです これから来るぞって時の寸止めっぷりはまさに責めの極意か。 このカラーを是非とも今後の楽曲にも反映させてください。 ところで満点どれ? | |
RES | kurena | ImpressionTime : 2007年03月20日 17:22 (l2J.EQ0zdHob.) |
インプレどうも有難うございます。 >なんでシンセ音をバックに収めているか 最も聞こえる音を叩かせてなおかつ叩かないでも曲になる、そんな音がBMSとして叩かせるのがいいかな、という判断です。 >嘆きのパロ 結構影響を受けているポイントは多いですね。少なくとも三箇所くらいはすぐ挙げられるでしょう。 200000000点受け取りました〜 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20221212 Created by shammy |